JPS643507Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643507Y2
JPS643507Y2 JP1983069025U JP6902583U JPS643507Y2 JP S643507 Y2 JPS643507 Y2 JP S643507Y2 JP 1983069025 U JP1983069025 U JP 1983069025U JP 6902583 U JP6902583 U JP 6902583U JP S643507 Y2 JPS643507 Y2 JP S643507Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
pen body
nib
ink
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983069025U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59174278U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6902583U priority Critical patent/JPS59174278U/ja
Publication of JPS59174278U publication Critical patent/JPS59174278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643507Y2 publication Critical patent/JPS643507Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は筆ペン、マヂツクペン、液体化粧料の
ペン、ノリ付けペン等に使用されるペンに関す
る。
従来、カートリツヂタンクを用いた万年筆等の
カートリツヂタンクは合成樹脂材で円筒状に形成
されたカートリツヂタンク本体の一端に開口部を
設け、該開口部に押し圧によつて開口することの
できる弁を設けて構成されている。
したがつて、カートリツヂタンク本体内に充填
されたインクをペン先へインク切れやボタ落ちす
ることなく供給するにはペン先とカートリツヂタ
ンクとの間にカートリツヂタンク本体内の内圧と
外圧とを一定にすることのできる複雑なインクの
供給調整機構が必要であり、部品点数が多く、コ
スト高となる欠点があつた。
本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、部品
点数が少なく、安価にできる筆記用からノリ付け
用にも使用することのできるペンを得るにある。
以下、図面に示す実施例により本考案を詳細に
説明する。
第1図ないし第3図の実施例において、1は筒
状のペン本体で、このペン本体1の先端部内壁面
にはペン先取付用ねじ2が形成されている。また
前記ペン本体1の略中央外周部にはキヤツプ螺合
用ねじ3が形成されている。さらに前記ペン本体
1の後端部側外周にはガイド溝4が形成されてい
る。5は前記ペン本体1の後端部を覆う筒状のガ
イド部材で、このガイド部材5には前記ガイド溝
4と係合する係合ピン6が形成されている。7は
前記ガイド部材5に取付けられたノツク部材であ
る。8は一端が前記ペン本体1の後部内壁に密閉
状態で固着され他端が該ペン本体1の後端部より
も突出する端部に空気孔9が形成された加圧機構
としての蛇腹状部材である。この蛇腹状部材8は
通常の状態では前記ノツク部材7を突出する方向
に付勢した状態となつている。
10は前記ペン本体1のペン先取付用ねじ2に
螺合固定されたペン先で、このペン先10は前記
ペン先取付用ねじ2と螺合固定されたペン先ホル
ダー11と、このペン先ホルダー11と一体に成
形されたタンク支持部12と、前記ペン先ホルダ
ー11に固定された樹脂を連続性多孔質構造とし
たインク等を一定量吸収保持することのできる吸
収保持体で形成したペン先本体13とで形成され
ている。
14は前記ペン先ホルダー11のタンク支持部
12に嵌合支持された比較的粘性の高いあるいは
ペースト状のインク、液体化粧料、ノリ等を収納
したタンクで、このタンク14は伸縮のしない軟
質樹脂フイルム材でポリ袋状に形成されている。
15は前記ペン本体1のキヤツプ螺合用ねじ3と
螺合して前記ペン先10を覆うキヤツプである。
前記ペン先本体13はエチレン−酢酸ビニル樹
脂に炭酸カルシウムを樹脂内部に分散せしめ、次
いでこのように同炭酸カルシウムの分散された樹
脂を圧縮成形し、成形後、塩酸または硝酸、また
はその混合液を使用して前記粉末状炭酸カルシウ
ムを抽出して成形したものを使用している。
なお、ペン先本体13の略中央先端部にはペン
先ホルダー11のインク等の連通孔と連通する小
さな貫通孔(第2図仮想線で示す)あるいは少な
くとも1個以上のスリツトを形成してもよい。
上記構成にあつては第2図に示すようにペン本
体1よりキヤツプ15を取り外すことにより、従
来のマヂツクペン等と同様に使用することができ
る。
また使用により、ペン先10のペン先本体13
に十分なインク等が吸収保持されていない場合に
は第3図に示すように、一方の手でペン本体1の
上部側を持ち、他方の手の親指で蛇腹状部材8の
空気孔9をふさいで押し上げることにより、ノツ
ク部材7と蛇腹状部材8とがペン本体1側へ移動
する。このため、ペン本体1内の空気圧が高くな
り、軟質樹脂フイルム材で形成されたタンク14
に圧力が加わり、該タンク14内のインク等をペ
ン先本体13へ供給することができる。
次に第4図ないし第6図に示す本考案の異なる
実施例につき説明する。なお、これらの実施例の
説明に当つて、前記本考案の実施例と同一部分に
は同一符号を付して重複する説明を省略する。
第4図の実施例において、前記本考案の実施例
と主に異なる点はペン本体1の内部空間の圧力を
高める加圧機構8Aで、この加圧機構8Aはペン
本体1の後部にスライド可能に取付けられたプツ
シユボタン16と、このプツシユボタン16の一
端を常時前記ペン本体1の後端部より突出するよ
うに付勢するスプリング17とから構成されてい
る。なおプツシユボタン16とペン本体1の内壁
面との間の隙間が小さければ小さいほどプツシユ
ボタン16を押すことによるペン本体1内の圧力
を高めることができるが、比較的隙間があつても
プツシユボタン16を速く動かすことにより同様
な作用効果が得られる。
第5図の実施例において、前記第4図の実施例
と主に異なる点はタンク14Aで、このタンク1
4Aは合成樹脂材で成形したペン先10のタンク
支持部12に嵌合支持される嵌合部18と、この
嵌合部18に密着固定された軟質樹脂フイルム材
で成形されたタンク本体19とで構成した点で、
このように構成しても同様な作用効果が得られ
る。なお、嵌合部18にはタンク支持部12に嵌
合された場合に開口する薄膜状の開閉弁20が備
えられているが、この薄膜状の開閉弁にかえ、ボ
ール弁を備えたものであつてもよい。
第6図の実施例において、前記本考案の実施例
と主に異なる点はペン本体1の内部空間の圧力を
高める加圧機構8Bで、この加圧機構8Bはペン
本体1の後端部に回動可能に取付けられた回転体
21と、この回転体21に固定された軸心方向の
切欠部22,22を有する前記ペン本体1内へ挿
入される内筒部材23と、前記ペン本体1の内壁
に形成された螺旋溝24と、前記内筒部材23内
に移動可能に備えられタンク14を押し圧するこ
とのできる押し圧部材25と、この押し圧部材2
5の外周に形成された前記内筒部材23の切欠部
22,22およびペン本体1の螺旋溝24と係合
する係合ピン26,26とから構成されている。
したがつて、回転体21を回転させることにより
押し圧部材25が螺旋溝24に沿つて上・下移動
し、タンク14Aを押し圧することができる。こ
のように構成しても同様な作用効果が得られる。
なお、前記実施例ではペン先本体13を吸収保
持体で形成したものについて説明したが、本考案
はこれに限らず、従来のマヂツクペンや筆ペン等
のペン先と同じものを用いてもよい。
以上の説明から明らかなように、本考案にあつ
ては次に列挙する効果がある。
(1) 部品点数が少なく安価にできる。
(2) タンクの少なくとも一部を軟質樹脂フイルム
材で形成しているので、安価にできかつペン本
体内に圧力をかけたり、タンクを押し圧するこ
とにより、タンク内のインク、液体化粧料、ノ
リ等をペン先へ容易に供給することができる。
(3) タンク内に比較的粘性の高いあるいはペース
ト状のインク、液体化粧料、ノリ等を入れてい
るので、従来のようにタンクとペン先との間に
複雑なインクの供給調整機構が不要で、構造を
簡単にすることができる。
(4) タンクをカートリツヂタンクにすることがで
きるので、タンクをかえて使用することができ
経済的である。
(5) ペン先へインク等を供給する場合だけペン本
体内の内圧を供給機構で高め、この圧力がタン
クに伝わつて、ペン先へインク等を供給するの
で、ペン本体内の内圧が外気圧と同じ場合には
ペン先へインク等が供給されず、インク等のた
れ落を確実に防止することができる。
(6) ペン本体に連続性多孔質構造の吸収保持体で
形成したペン先本体を有するペン先を用いてい
るので、該ペン先本体に供給機構によつてイン
ク等を吸収保持させておくことにより、ペン先
を上に向けて使用しても確実に使用することが
できる。
(7) 供給機構として蛇腹状部材を用いたり、プツ
シユボタンを用いればよいので、構造が簡単
で、軽量で、安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図はキヤツプを外した状態を示す断面図、第3図
はインク等をペン先へ供給している状態を示す説
明図、第4図ないし第6図はそれぞれ本考案の異
なる実施例を示す断面図である。 1……ペン本体、2……ペン先取付用ねじ、3
……キヤツプ螺合用ねじ、4……ガイド溝、5…
…ガイド部材、6……係合ピン、7……ノツク部
材、8……加圧機構としての蛇腹状部材、9……
空気孔、10……ペン先、11……ペン先ホルダ
ー、12……タンク支持部、13……ペン先本
体、14,14A……タンク、15……キヤツ
プ、8A,8B……加圧機構、16……プツシユ
ボタン、17……スプリング、18……嵌合部、
19……タンク本体、20……開閉弁、21……
回転体、22……切欠部、23……内筒部材、2
4……螺旋溝、25……押し圧部材、26……係
合ピン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 内部空間の空気が外部へ漏れるのを防止でき
    る筒状のペン本体1と、このペン本体1に備え
    られた連続性多孔質構造の吸収保持体で形成さ
    れたペン先本体13を有するペン先10と、こ
    のペン先10へ比較的に粘性の高いあるいはペ
    ースト状のインク、液体化粧料、ノリ等を供給
    することのできる前記ペン本体1内に位置する
    少なくとも一部が軟質樹脂フイルム材で形成さ
    れたタンク14,14Aと、前記ペン本体1に
    備えられた該ペン本体1の内部空間の圧力を高
    める加圧機構8A,8Bとからなることを特徴
    とするペン。 2 タンク14,14Aはペン先10に着脱可能
    に取付けることのできるカートリツヂタンクで
    あることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のペン。 3 タンク14,14Aはポリ袋で構成されてい
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項または第2項記載のペン。 4 インク等の加圧機構8A,8Bはペン本体1
    に一端が気密あるいは小さな隙間となるように
    取付けられ前記ペン本体1より突出した他端に
    空気孔9が形成された蛇腹状部材8で構成され
    ていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項ないし第3項いずれかに記載のペン。 5 インク等の加圧機構8A,8Bはペン本体1
    の後端部にスライド可能に取付けられたプツシ
    ユボタン16と、このプツシユボタン16の一
    端に常時前記ペン本体1の後端部より突出する
    ように付勢するスプリング17とから構成され
    ていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項ないし第3項いずれかに記載のペン。
JP6902583U 1983-05-09 1983-05-09 ペン Granted JPS59174278U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6902583U JPS59174278U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 ペン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6902583U JPS59174278U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 ペン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59174278U JPS59174278U (ja) 1984-11-21
JPS643507Y2 true JPS643507Y2 (ja) 1989-01-30

Family

ID=30199189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6902583U Granted JPS59174278U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 ペン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174278U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6382507B2 (ja) * 2013-12-06 2018-08-29 三菱鉛筆株式会社 筆記具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4114750Y1 (ja) * 1964-01-11 1966-07-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620056Y2 (ja) * 1975-03-28 1981-05-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4114750Y1 (ja) * 1964-01-11 1966-07-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59174278U (ja) 1984-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6428235B1 (en) Liquid applicator having ink color identification
JPS643507Y2 (ja)
JP2511817Y2 (ja) 液体塗布具
US4180430A (en) Envelope sealing device
US4997301A (en) Fountain pen
JPH0625221Y2 (ja) 揮発性高粘度液体用塗布具
JP2594306Y2 (ja) 直液式筆記具
US7179008B2 (en) Applicator pen
JPS6112139Y2 (ja)
JPS5839895U (ja) 切手等の湿潤装置
JPH0614665Y2 (ja) 液体化粧料容器
JPH0734706Y2 (ja) 水性ボールペン等の筆記具
JP2555675Y2 (ja) 筆記具
JPS6330068B2 (ja)
JPH0429894Y2 (ja)
JPH0437556Y2 (ja)
JPH055026Y2 (ja)
JPH0541907Y2 (ja)
JPS6040447Y2 (ja) インキ等の液押圧式塗布具
JPS5848151Y2 (ja) 筆ペン
JPH04118300A (ja) 給液容器
JPS6112126Y2 (ja)
JPS6216215Y2 (ja)
JP2533671Y2 (ja) 塗布具
JPS6112144Y2 (ja)