JPS643420Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643420Y2
JPS643420Y2 JP4077381U JP4077381U JPS643420Y2 JP S643420 Y2 JPS643420 Y2 JP S643420Y2 JP 4077381 U JP4077381 U JP 4077381U JP 4077381 U JP4077381 U JP 4077381U JP S643420 Y2 JPS643420 Y2 JP S643420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
vertical column
horizontal
wall
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4077381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57154366U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4077381U priority Critical patent/JPS643420Y2/ja
Publication of JPS57154366U publication Critical patent/JPS57154366U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643420Y2 publication Critical patent/JPS643420Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は店舗等の壁面における商品の展示位置
を形状や重さの変化に対応できるように壁面の任
意の位置に設定できる壁面展示装置に関する。
従来、店舗等における商品展示用の陳列装置は
その支持部材となる基柱を施工時にあらかじめ壁
面や床面に取付けているため、商品の季節による
交換などで種類、形状、重さ等に変更があつた場
合、陳列装置の配列や間隔の変更がすこぶる困難
である。
本考案は上記欠点を除去するためになされたも
ので、壁面に配設して横方向に延在させた横柱の
任意の位置に係止自在な縦柱を設けこの縦柱の前
面に設けられた切欠孔に選択的に展示物品の支持
部材を係合取着し棚板を載置するようにして物品
の種類、形状や重さに対応して自在に陳列棚の設
定が行なえるようにした壁面展示装置を提供する
ことを目的とする。
以下、本考案の詳細を実施例について図面を参
照して説明する。1は建築構造物の壁面、はこ
の壁面1内に基板部3を埋設固定して展示全幅の
横方向に延在させた横柱で、第3図に示すように
略コ字形の形鋼(チヤンネル)からなるもその一
側辺を他側辺のほぼ半分に形成された大小基体3
a,3bの各中央部を溶接等により一体とし、そ
の一側基板部3には適宜間隔をもつて配した取付
け孔4,4…を、他側上部には曲折形成した係止
部5、下部には後述する取付けねじ6のストツパ
部7が設けられている。
は縦柱で、細長の角パイプ状で形成され、背
面中央には軸方向に溝部9を設けてなり上下にそ
れぞれ第4図に示すように上記横柱の係止部5
の任意の位置に係止される逆L字状の係合部11
がたとえば溶接またはねじ止めにより取着されて
いる。そして前面にはたとえば第5図に示すよう
な並列した複数個の切欠孔10,10…が縦方向
に等配穿設されている。取付けねじ6は頭部付ね
じで上記係合部11の中央部ねじ孔12に螺合す
るものである。13は補強部材を示す。14はほ
ぼ三角形の支持部材で、並列配設した略三角形状
の支持片15,15の上縁に台板16を橋絡して
固着したもので支持片15,15の短辺には上記
縦柱8の切欠孔10,10…の複数個に嵌合する
同じく複数個の逆L字形係合片17,17…を並
列状に配設してなる。18は金属あるいは木製の
平板状棚板で、上記支持部材14,14上に載置
取着するものである。
次に組立手順について述べる。横柱はあらか
じめ店舗建築時において展示予定壁面1の上下端
にそれぞれ第2図に示すように係止部5を上方に
して基板部3を壁面に埋設して配設する。この
際、基板部3の取付け孔4,4を介して適宜止着
具で建築構造材に固定するのがよい。次に縦柱
の背面側係合部11を横柱に沿つた任意の係止
部5の位置において係止する。そして取付けねじ
6を係止部11のねじ孔12を介してストツパ部
7に当接して押着すればよい。このように縦柱
を第1図示のように展示物品に対応した所定間隔
に複数個取着したのち、支持部材14,14の係
合片17,17…を縦柱の切欠孔10,1
0…に上下間隔を選択的に設定して係止取着さ
せ、その上面に陳列棚18を載置取着すればよ
い。
なお、本実施例では比較的重量のある展示物品
用について説明したが、比較的軽量物品用の装置
としては重量用の構成材に比較して細目の材料
や、係止部を簡易にしたものでもよく、たとえば
第8図示のように縦柱′はやや細目の角パイプ
とし、前面の切欠孔10′,10′は一列に配設し
てこの切欠孔10′,10′に嵌合する支持部材を
第9図示のように一列の係合片17′,17′を短
辺に設けた単板状の支持部材14′から形成した
ものであつてもよい。さらに軽量物品用では上記
棚板18はガラス板でもよい。また、たとえば空
調機器のような壁掛け形の展示品に対してはたと
えば第10図および第11図に示すような支持部
材19を前記縦柱間に係止してブラケツト
20との組合わせで壁掛け専用機器を支持するよ
う特殊器具をも使用できる。
本考案は以上詳述したように基板部および係止
部を有して壁面に設けられた横柱と、複数個の切
欠孔および上記係止部の任意の位置に係止される
係合部を有して横柱に取着される縦柱と、切欠孔
に選択的に係合する係合片を有して縦柱に取着さ
れる支持部材および棚板とからなる壁面展示装置
であるから、季節に応じて展示物品を変更する
際、あるいは物品の種類、大小に対応して配列変
更を必要とする際など横、縦の間隔を自在に選定
でき、しかも物品の重量に応じて適切な選択もで
きるので、壁面展示面積の効果的な利用が可能と
なる格別な利点を有している。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示し第1図は展示装置の
一部破断斜視図、第2図は横柱と縦柱との係止状
態を示す一部切欠拡大断面図、第3図は横柱の拡
大断面図、第4図は縦柱の係合部を示す一部切欠
背面斜視図、第5図は縦柱の同じく正面図、第6
図は支持部材の側面図、第7図は同支持部材の背
面図、第8図は他の実施例を示す縦柱の一部切欠
正面図、第9図は支持部材の側面図、第10図な
いし第12図はさらに他の実施例を示すもので第
10図は支持部材の断面図、第11図は同じくブ
ラケツトの側面図、第12図は組立て図である。 1……壁面、……横柱、3……基板部、5…
…係止部、……縦柱、10……切欠孔、11…
…係合部、14……支持部材、17……係合片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側に適宜間隔をもつて配した複数の取付け孔
    と他側上部に曲折形成した係止部を設けた基板部
    を壁面に設けて横方向に延在させた横柱と、この
    横柱の係止部の任意の位置において係止される逆
    L字状の係合部を背面に設けるとともに前面に縦
    方向に沿つた複数個の切欠孔を等配穿設し所定間
    隔に配された複数の縦柱と、上記切欠孔に選択的
    に係合する係合片を有して上記縦柱に取着される
    展示物品の支持部材と、この支持部材に載置取着
    される陳列部材とを具備したことを特徴とする壁
    面展示装置。
JP4077381U 1981-03-25 1981-03-25 Expired JPS643420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077381U JPS643420Y2 (ja) 1981-03-25 1981-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4077381U JPS643420Y2 (ja) 1981-03-25 1981-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57154366U JPS57154366U (ja) 1982-09-28
JPS643420Y2 true JPS643420Y2 (ja) 1989-01-30

Family

ID=29837875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4077381U Expired JPS643420Y2 (ja) 1981-03-25 1981-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS643420Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57154366U (ja) 1982-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031783A (en) Adjustable wire display rack
CA2380663C (en) Storage track
US4324076A (en) Wall units
US2790559A (en) Knock-down shelving
US4155461A (en) Shelf-supporting standards
US4064995A (en) Display rack
US20230189986A1 (en) Multidirectional wall mounted storage panel
JPS643420Y2 (ja)
US3978631A (en) Display units with socket-mounted standards
US4049226A (en) Horizontal shelf and vertical panel bracket
EP0005901B1 (en) Wall unit for use in the storage and/or display of articles, and structure incorporating such a unit
JPH0130126Y2 (ja)
US4685400A (en) Break-down shelving assembly
JPH0122530Y2 (ja)
JPH0428418Y2 (ja)
JPS6019638Y2 (ja) 組立式陳列台
JPS6212358Y2 (ja)
JPH049368Y2 (ja)
KR0142749B1 (ko) 진열용 행거의 포인트 부착과 진열용 월판넬 부착을 겸한 부착부재
JPH0342844Y2 (ja)
JPS6214919Y2 (ja)
JPS621980Y2 (ja)
JP3460464B2 (ja) 物品支持装置
JPH0118043Y2 (ja)
JPH0211876Y2 (ja)