JPS642484B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642484B2
JPS642484B2 JP15685684A JP15685684A JPS642484B2 JP S642484 B2 JPS642484 B2 JP S642484B2 JP 15685684 A JP15685684 A JP 15685684A JP 15685684 A JP15685684 A JP 15685684A JP S642484 B2 JPS642484 B2 JP S642484B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cardboard
rubber sheet
burr
hole
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15685684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132724A (ja
Inventor
Kenichi Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP15685684A priority Critical patent/JPS6132724A/ja
Publication of JPS6132724A publication Critical patent/JPS6132724A/ja
Publication of JPS642484B2 publication Critical patent/JPS642484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、砕石や鉱石などの篩い分け作業に使
用する多孔ゴムシート(スクリーン)の製造方法
に関し、特に、その製造に際して、その発生を回
避できない製品に付着するバリを効率よく取り除
くことができる多孔ゴムシート(スクリーン)の
製造方法に関する。
(従来技術) 従来技術としては、多数の孔形成突起が設けら
れたダイと成形プレス加圧盤の平坦面との間に素
材生ゴムシートを挾圧して多孔ゴムシート(多孔
ゴムスクリーン)を製造するにあたり、素材生ゴ
ムシートと、加圧盤との間に布類シートもしくは
加硫ゴムシートなどの剥離シートを介装してお
き、加硫終了後に前記布類シートもしくは加硫ゴ
ムシートを剥ぎ取ることにより、バリのない多孔
ゴムスクリーンを得る方法がある(たとえば、特
公昭49−34474号公報、特公昭52−10478号公報に
記載された発明)。
(この発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上述の従来技術にはつぎのよう
な問題点があつた。すなわち、布類シートや加硫
ゴムシートなどの剥離シートは弾性が大きすぎる
ため、最終製品となるスクリーンの表面上にしわ
や凹凸ができやすく厚さが不揃いで、該製品の実
使用に際してスクリーン支持フレームと接触する
部分では点接触となり、これに起因して異常摩耗
や切断などの現象がおこる。また、剥離シートと
孔形成突起の頂面との間に発生するバリの厚みが
薄い場合(0.1〜0.2mm)には、剥離シートとバリ
との結着力がバリ自体の強度を上回るので、剥離
シートの剥離時にバリが比較的、剥ぎ取りやすい
が、仕込重量及び仕込形状によりバリが部分的に
厚くなると、バリが剥ぎ取りにくくなり、製品で
あるスクリーンの孔口縁部にバリが残ることが多
く、その除去が煩わしい。これらのバリは通常、
バフ処理によつて除去しているが、ゴムは弾性体
であるため、研磨方向により、バリが切れる部
分、切れない部分が出る。すなわち、バリから本
体となる辺のバリは切れ、本体からバリへの方向
ではバリが切れないことになる。又、バフしやす
いゴム材を使えば、スクリーン自体の使用耐久性
が低下する。さらにポンチを用いてバリを打ち抜
く手段によれば、バリ面に直角かつ正確にポンチ
の先端が当たらなければ、孔の口縁部にわずかな
がらバリがフランジ状に残り、孔数が多い場合は
ポンチを孔部分に正確にセツトするのが難しく、
ポンチ自体を小さくすると、やはり孔の口縁部に
フランジ状にバリが残るという欠点がある。そし
て、これらのバリを取り除くのはきわめて手間と
時間がかかる作業であつた。
(上述の問題点を解決するための手段) 本発明は、上述の問題点に鑑み、発明されたも
のであつて、この種多孔ゴムスクリーンの製造に
際して、製品に付着して発生するバリをむらなく
均一に取り除くことができる多孔ゴムスクリーン
の製造方法を提供しようというものである。
以下、本発明の構成について説明する。
すなわち、本発明の構成要旨とするところは、
孔形成突起を多数、設けた枠体と加圧熱盤の平坦
面との間に素材生ゴムシートを挾圧して多孔ゴム
シートを製造する方法において、素材生ゴムシー
トと加圧熱盤との間に、厚紙を介装し、素材生ゴ
ムシートを加圧成形することにより厚紙をゴム表
面に完全に付着せしめ、除去後、厚紙及びこれに
付着するゴム分をバフイングして取り除くことを
特徴とする多孔ゴムシートの製造方法である。
つぎに、本発明の一実施例を添附図面に基づい
て説明する。
第1図は多孔ゴムシートの製造直前における断
面図で、符号1はプレス熱盤、2はプレス定盤1
に載せた枠体、3は前記枠体2に設けられた孔形
成突起、そして5は孔形成突起3の頂部8に対し
て、これと平行な平坦面を接近または離隔するよ
うに昇降自在に配設された加圧熱盤を示す。
そして、これらの装置において、枠体2の孔形
成突起3の頂部8上に素材生ゴムシート4を載
せ、ついで、この上に厚紙6を重ねて載せる。
ついで、第2図のように、加圧熱盤5を下降さ
せることにより、厚紙6を介し、素材生ゴムシー
ト4を枠体2との間に挾圧する。かくて、加圧熱
盤5と枠体2により挾圧されたゴム材4′(素材
生ゴムシート4と同一物)は孔形成突起3間に存
在する空隙7に充満し、該空隙内のゴム上面なら
びに孔形成突起3の頂部8と厚紙6との間に形成
されるバリ9は厚紙6に完全に付着せしめられ
る。この際、バリ9は、適度な剛性と弾性を兼備
する厚紙の押圧力によつて、極薄となる。なお、
厚紙は一枚である必要はなく、加圧熱盤の加圧の
程度や加硫条件、製造する製品の厚みなど諸々の
条件を考慮し、二枚以上とすることが効果的であ
る。
ついで、加圧熱盤5を除荷し除圧した後、枠体
2を抜脱すると、第4図に図示のように多孔ゴム
体の上面に厚紙6が完全に密着しているものが得
られるが、B−B線近辺の位置までバブイング処
理することにより、バリが取り除かれた多孔ゴム
スクリーンが得られる。
(実施例) 上述の本発明多孔ゴムシートの製造方法におい
て、厚紙として、1mm厚のボール紙を使用し、素
材生ゴムとしては、特に耐摩耗性の良好なゴムを
使用した。
加圧熱盤の面圧は30Kg/cm2で、孔寸法25mm角、
1500mm巾×600mm長さの多孔ゴムスクリーンを製
造した。
得られた多孔ゴム体の表面には厚紙が完全に付
着しており、厚紙及びこれに付着するバリを均一
にバフイングすることにより所望とするバリなし
多孔ゴムスクリーン製品を得た。
(作用効果) かくのごとく構成される本発明多孔ゴムシート
の製造方法は、加圧熱盤と素材生ゴムシートとの
間に厚紙を介装し、加圧成形により、厚紙を製品
ゴムシートの表面に完全に密着させるものである
から、厚紙の具備する適度の剛性と適度の弾性に
より押圧力により、厚紙と孔形成突起の頂部との
間に発生するバリはより薄い層となり、厚紙の裏
面に完全に付着するので、厚紙を目安として、厚
紙の厚みより若干、厚目にバフイングするだけ
で、厚紙とこれに付着するバリを同時に取り除く
ことが可能で、きわめて簡単にバフ取り作業がで
きる。
また、本発明において使用するボール紙などの
厚紙はゴムなどに比べて熱収縮がきわめて小さく
て寸法安定性が良好であるので、加圧加硫時の熱
による影響を受けることなく、しわなどの発生も
ないので、製品となる多孔ゴムシートの口縁部近
傍の表面が凹凸することもない。しかも厚紙はゴ
ム弾性がなく、塑性変形するものであるから、加
圧成形時に孔形成突起部に当接する個所では加圧
による収縮を起こし、孔部で収縮しないので、孔
形成突起部分で係止された状態となり、孔形成治
具上で厚紙の移動やズレがなくなる。したがつ
て、製品となる多孔ゴムシートの表面上には厚紙
のフラツトな表面形状がそのまま、反映されるの
で、平坦な表面形状の多孔ゴムシートとなる。
特に、加圧熱盤の加圧力やその他製造条件の変
動により、厚紙一枚では、しわの発生などを充分
に防止できない場合でも厚紙を二枚もしくは三枚
と、複数枚とすることによつて、しわの発生など
を完全に防止できて、より効果的である。
さらに、厚紙をバフイングする場合に、厚紙に
は適度な剛性と弾性を兼備しているので、ゴムの
ようにバフイング圧によるいわゆる逃げがないの
で、製品の全面へ均一なバフをかけることができ
るのみならず、前述のようにバリは極薄となつて
厚紙の裏面に完全に付着しているので、厚紙を目
安として、これをバフイングすることで、バリは
完全に取り除くことができる。
このように本発明によつて得られる製品多孔ゴ
ムシートは、孔部分にバリが残ることもないの
で、篩い分け効率が向上する。しかも製品の口縁
部表面に凹凸もしわもなく、平坦となつているの
で、スクリーン支持フレームとは点接触ではな
く、面接触するため、異常摩耗や切断などのトラ
ブルもなり、使用耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施時(多孔ゴムシートの製
造直前)における説明図、第2図は同じく本発明
の実施時で、加圧熱盤で加圧した際の説明図、第
3図は第2図の要部拡大断面図、第4図は加圧成
形後に枠体を抜脱して得られる半製品の断面図で
ある。 1……プレス熱盤、2……枠体、3……孔形成
突起、4……素材生ゴムシート、4′……ゴム材、
5……加圧熱盤、6……厚紙、7……空隙、8…
…頂部、9……バリ、10……下金型、B−B線
……バフイング面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 孔形成突起を多数、設けた枠体と加圧熱盤の
    平坦面との間に素材生ゴムシートを挾圧して多孔
    ゴムシートを製造する方法において、素材生ゴム
    シートと加圧熱盤との間に、厚紙を介装し、素材
    生ゴムシートを加圧成形することにより厚紙をゴ
    ム表面に完全に付着せしめ、除圧後、厚紙及びこ
    れに付着するゴム分をバフイングして取り除くこ
    とを特徴とするバリなし多孔ゴムシートの製造方
    法。
JP15685684A 1984-07-26 1984-07-26 バリなし多孔ゴムシ−トの製造方法 Granted JPS6132724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15685684A JPS6132724A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 バリなし多孔ゴムシ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15685684A JPS6132724A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 バリなし多孔ゴムシ−トの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132724A JPS6132724A (ja) 1986-02-15
JPS642484B2 true JPS642484B2 (ja) 1989-01-17

Family

ID=15636872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15685684A Granted JPS6132724A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 バリなし多孔ゴムシ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132724A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01101131A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Daiwa Rubber Kogyo Kk 孔あきゴムマットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132724A (ja) 1986-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3678577A (en) Method of contemporaneously shearing and bonding conductive foil to a substrate
JP2007531633A (ja) プレスに使用される薄い金型の製造方法
KR20210087283A (ko) 모바일 기기용 보호필름 제조방법
JPS642484B2 (ja)
JP2016107392A (ja) 押切切断用刃型及び押切切断用刃型の製造方法並びに押切切断用刃型を用いた被加工物の押切切断方法
JP4446800B2 (ja) トリム型
JP4009614B2 (ja) ハーフカット金型
JPS642485B2 (ja)
JPS642486B2 (ja)
JPH04210831A (ja) アクスルケース側板の製法
JPH0739963A (ja) 軟質弾性体を使用した模様付き金属板の製造方法
JP2011025383A (ja) 多層基板分割用金型
JP2511781B2 (ja) 圧縮木材の製造方法
JPS5947028A (ja) 逆絞りプレス型
JP3654014B2 (ja) 金属サイディングの成形方法及び成形装置
KR101473620B1 (ko) 프레스압이 반감되도록 패턴이 형성된 콤펙트한 박판금형
US2085740A (en) Printing plate mold and method of making same
CN208614956U (zh) 冲压贴合模
JP4368654B2 (ja) ゴムシートの製造方法
JPH06328396A (ja) 打抜刃
JP4658630B2 (ja) アルミニウム合金成形板のトリミング方法
JPS6350028Y2 (ja)
JPS58107338A (ja) 紙段ボ−ル製内装材の成形方法及び成形型
JPH0723509U (ja) セラミックグリーンシートの打抜・積層装置
JP3613498B2 (ja) シート打ち抜き用面板