JPH0723509U - セラミックグリーンシートの打抜・積層装置 - Google Patents

セラミックグリーンシートの打抜・積層装置

Info

Publication number
JPH0723509U
JPH0723509U JP5977793U JP5977793U JPH0723509U JP H0723509 U JPH0723509 U JP H0723509U JP 5977793 U JP5977793 U JP 5977793U JP 5977793 U JP5977793 U JP 5977793U JP H0723509 U JPH0723509 U JP H0723509U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic green
green sheet
punching
prevention plate
resin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5977793U
Other languages
English (en)
Inventor
秀樹 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP5977793U priority Critical patent/JPH0723509U/ja
Publication of JPH0723509U publication Critical patent/JPH0723509U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 セラミックグリーンシートの改良された打抜
・積層装置の提供。 【構成】 セラミックグリーンシート1の打抜・積層装
置において、形状回復作用を有する弾性体8,8′に結
合されたセラミックグリーンシートの傷付き防止板10
を設置した1個以上の片刃状金属刃7と、クッション材
13に結合された各々の打抜き抑え板12との間に樹脂
フィルム11を介し、該傷付き防止板10と該樹脂フィ
ルム11との間にセラミックグリーンシート1を供給配
置し、プレス装置3によりプレスすることで該セラミッ
クグリーンシート1を打抜き加工し、プレスと同時に圧
縮されプレス解放時に減圧状態を作り出すための形状回
復作用を有する弾性体8,8′を、プレス解放時の減圧
状態をリークさせないための遮蔽部材9で覆うことでセ
ラミックグリーンシート1の打抜き加工品を積層容器4
内に落し込み積層するように構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はセラミックグリーンシートを打抜き、そして積層するためのセラミッ クグリーンシート打抜・積層装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の装置は、図2に記載したように、セラミッククリーンシート1を 打抜加工を行いたい形状(例えば円形)の雌型6(例えば円筒)に裁置し、この 雌型6の内側形状と同一寸法の外側形状を有する雄型5(例えば円柱)をプレス 装置3などにより打ち込み、雌型6と雄型5との接合点を利用して所望の形状に 打抜き、さらに雄型5を押し込むことによりセラミックグリーンシート1の打抜 加工品2を雌型6の外に押し出し所定枚数を積層容器4に積層する方法が多く採 られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述した従来の装置においては、雌型と雄型との寸法が同一であるため両者の 位置が僅かにずれただけでも打抜くことができず、位置合せに時間がかかってし まう。 また、多数回打抜くことにより、通常金属で作られている雌型と雄型との接合 点部分が摩耗してしまうため、切れ味が悪くなり、加工品2にバリが発生する。 したがって切れ味を見ながら悪くなった時点で両方の型を再研磨し、接合点部分 のダレを嬌正する必要がある。 更に、両方の型が同一寸法とは言え、雄型を押し込む必要があることから両方 の型には数10μmのギャップが存在する。打抜加工したいセラミックグリーン シート1の厚さが厚い時には問題無いが、厚さが薄い場合には(セラミックグリ ーンシート1の厚さがギャップの2倍以下)ギャツプにセラミックグリーンシー ト1が挟まり、この部分がバリとなり、積層する際に打抜品と一緒に積層されて しまうため、後の工程で支障を起すことがあり、セラミックグリーンシート1が 薄い場合は打抜加工ができないという欠点があった。 更に、従来の装置では雌型と雄型との位置合せ精度が難かしいことや隣同士の 型との高さ合わせ等も難かしいため多数個取りに対応できず、1個取りでのスピ ードアップで生産量を確保する方法しか採れないという欠点があった。
【0004】 本考案の目的は従来の欠点を解決することにあり、装置の位置合せ精度が要求 されないためセッティングに時間がかからず、金属同志の接点で切断する方法を 採らないことにより摩耗を大幅に改善することを可能として再研磨の保守工数を 大幅に削減することができる装置を提供することにある。 また金属同志の接点を利用する方法ではないため、セラミックグリーンシート の厚さにかかわらず、バリの発生しない加工品を得ることができる装置を提供す ることにある。 更に、隣の金属刃との高さの差が0.5mm程度でも問題なく打抜くことができ 、1ケ1ケの金属刃の取替えも容易であることから多数個取りに対応することが でき、生産性の向上も図れるといった利点を有するセラミックグリーンシートの 打抜・積層装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、片刃上の金属刃7と、セラミックグリーンシート1の打抜加工品2 を積層容器4に落しこ込むのに必要な減圧状態を作り出すための弾性体8、8´ と、この減圧状態をリークさせないための遮蔽部品9とセラミックグリーンシー ト1を送る際に金属刃7でセラミックグリーンシート1が傷付くことを防止する ための傷付防止板10と、プレスする際に金属刃7を傷付防止板10より上に出 すための弾性体8とでセラミックグリーンシート1の下側の装置を構成し、多数 個取りに対応するため金属刃7毎に独立に設置された打抜用抑え板12と、金属 刃7の平行度・高さの違いを緩和させるためのクッション材13と、金属刃を摩 耗を抑制するため及びある程度の金属刃7の波打ちを緩和させ打抜けるようにす るための樹脂11とでセラミックグリーンシート1の上側の装置を備えたことを 特徴とする構成を有している。
【0006】
【作用】
このような構成によれば、セラミックグリーンシート1の上側の装置により打 抜きによる切断不良を起こすことなく、多数個取りに対応することができる。 また、セラミックグリーンシート1を傷付けることなく送ることができ製品不 良を防ぐことができる。さらに樹脂フィルムを介するため金属刃7の摩耗を大幅 に改善することもできる。 また、セラミックグリーンシート1の下側の装置により、プレス装置3による プレス作業を解放した際に形状を回復する弾性体8、8´を減圧リーク防止用遮 蔽部材9で覆うことにより、減圧状態を作り出すことができるため切断した加工 品2を積層容器4に落し込むことが可能となり所定数量この容器4に積層した時 点で別の容器を供給することでライン対応が可能となる。さらに、金属刃7は独 立して多数個設置してあるため個別の交換が非常に容易であり、特別な位置合せ も必要としないため、多数個同時に打抜・積層することができる。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の一実施例であって、1はセラミックグリーンシート、2は打抜 加工品、3はプレス装置、4は積層容器、7は片刃状の金属刃、8及び8´は形 状を回復できる弾性体、9は減圧リークを防止するための遮蔽部材、10はセラ ミックグリーンシートの傷付き防止板、11は樹脂フィルム、12は打抜用抑え 板、13はクッション材である。 これを動作させるには、プレス前の状態(図(a)に示す)を、プレス装置3 によりプレスして打抜・積層装置内の容量を最小とすると同時に、セラミックグ リーンシート1が金属刃7内に入ることでこの容積を密閉する(図(b)の状態 )。 次にプレス装置3を急速に解放させることにより密閉した打抜・積層装置内を 減圧状態にする。このことにより金属刃7内に入っいるセラミックグリーンシー ト1が下方に引っ張られ、セラミックグリーンシート1の打抜加工品2が積層容 器4に落し込まれる(図(c)の状態)。 この図(c)の状態でセラミックグリーンシート1と樹脂フィルム11とを送 り初期状態図(a)に戻る。この一連の動作を繰返すことにより所定数の打抜加 工品2を積層容器4内に積層することができることになる。
【0008】 尚、今回の実施例において8及び8´の弾性体としてウレタン系発砲材(連続 気泡)あるいは金属コイルバネを用い、9の減圧リーク防止用遮蔽部材としてウ レタン系ゴムを用い、11の樹脂フィルムとしてPETフィルムを用い、13の クッション材としてウレタン系クロロプレン系ゴムを用いた。 これにより、20〜200μmの厚さのセラミックグリーンシート1を1乃至 100枚積層できることを実験により確認した。
【0009】
【発明の効果】
以上説明したように本考案は、セラミックグリーンシート1の打抜・積層にお いて、装置の位置合せ精度が要求されないためセッティングに時間がかからず、 金属同志の接点で切断する方法を採らないことにより摩耗を大幅に改善すること を可能として再研磨の保守工数を大幅に削減することができる利点があり、また 金属同志の接点を利用する方法ではないため、セラミックグリーンシートの厚さ にかかわらず、バリの発生しない加工品を得ることができる利点がある。 更に、隣の金属刃との高さの差が0.5mm程度でも問題なく打抜くことができ 、1ケ1ケの金属刃の取替えも容易であることから多数個取りに対応することが でき、生産性の向上も図れるといった利点を有し、結果としてセラミックグリー ンシート1の厚さに依存せず良好な打抜きが多数個同時に行うことができると共 に特別な動力を使用することなく、打抜加工品を積層させることができるといっ た実用上の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のセラミックグリーンシートの打抜・
積層装置の断面図
【図2】 従来のこの種装置の断面図
【符号の説明】
1 セラミックグリーンシート 2 打抜加工品 3 プレス装置 4 積層容器 5 プレス雄型 6 プレス雌型 7 片刃状金属刃 8、8´ 弾性体 9 減圧リーク防止用遮蔽部材 10 グリーンシート傷付き防止板 11樹脂フィルム 12 打抜き押え板 13 クッション材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックグリーンシートの打抜・積層
    装置において、形状回復作用を有する弾性体に結合され
    たセラミックグリーンシートの傷付き防止板を設置した
    1個以上の片刃状金属刃と、クッション材に結合された
    各々の打抜き抑え板との間に樹脂フィルムを介し、該傷
    付き防止板と該樹脂フィルムとの間にセラミックグリー
    ンシートを供給配置し、プレス装置によりプレスするこ
    とで該セラミックグリーンシートを打抜き加工し、プレ
    スと同時に圧縮されプレス解放時に減圧状態を作り出す
    ための形状回復作用を有する弾性体を、プレス解放時の
    減圧状態をリークさせないための遮蔽部材で覆うことで
    セラミックグリーンシートの打抜き加工品を積層容器内
    に落し込み積層するように構成したことを特徴とするセ
    ラミックグリーンシートの打抜・積層装置。
JP5977793U 1993-10-08 1993-10-08 セラミックグリーンシートの打抜・積層装置 Pending JPH0723509U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5977793U JPH0723509U (ja) 1993-10-08 1993-10-08 セラミックグリーンシートの打抜・積層装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5977793U JPH0723509U (ja) 1993-10-08 1993-10-08 セラミックグリーンシートの打抜・積層装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0723509U true JPH0723509U (ja) 1995-05-02

Family

ID=13123068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5977793U Pending JPH0723509U (ja) 1993-10-08 1993-10-08 セラミックグリーンシートの打抜・積層装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723509U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104018A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Hori Tekkosho:Kk セラミックスグリーンシートの積層・切断方法
WO2002038347A1 (fr) * 2000-11-09 2002-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de fabrication d'un corps en materiau ceramique
KR100602908B1 (ko) * 2003-05-13 2006-07-20 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 그린 시트의 적층 장치 및 적층 방법
JP2009181876A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Ohara Inc リチウムイオン二次電池用積層体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104018A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Hori Tekkosho:Kk セラミックスグリーンシートの積層・切断方法
WO2002038347A1 (fr) * 2000-11-09 2002-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de fabrication d'un corps en materiau ceramique
KR100602908B1 (ko) * 2003-05-13 2006-07-20 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 세라믹 그린 시트의 적층 장치 및 적층 방법
JP2009181876A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Ohara Inc リチウムイオン二次電池用積層体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02218598A (ja) 紙器打抜き装置に用いる木型
JP3546579B2 (ja) 積層金型装置
JP2010167541A (ja) ダイカッタの抜き型
KR20190109945A (ko) 성형품의 측면취출이 가능한 프로그래시브금형
JPH0723509U (ja) セラミックグリーンシートの打抜・積層装置
GB2285944A (en) Die cutting device
CN203305300U (zh) 一种切边修整治具
CN108555130B (zh) 一种钢片冲切去毛刺加工工艺
CN109177434A (zh) 带背胶面板的激光制备方法
JPH06269869A (ja) ワークのプレス装置
CN210358841U (zh) 举升臂钢件左右件及其模具
CN209139643U (zh) 冲压模具的斜冲孔机构
JP2006224250A (ja) 穿孔方法及び穿孔装置
JP2002066653A (ja) 金属板のプレス加工方法又は金属板のプレス加工装置
JP2000051964A (ja) プレス シェービング加工方法
JP3905431B2 (ja) カス取り装置
JPS5910425A (ja) 組合せ式複式抜型
CN208614956U (zh) 冲压贴合模
KR20000060370A (ko) 러버 씰 사상기
CN213197657U (zh) 顶切装置及电池
CN214919782U (zh) 一种侧面折弯成形式冲压模具
CN216632294U (zh) 航空发动机杯形锁片旋切模具
US3046815A (en) Blanking die and method of making the same
JPH0549218A (ja) 回転電機用積層鉄心の製造方法
JPH077900U (ja) シート状物の打抜装置