JPS6410676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6410676B2
JPS6410676B2 JP57011955A JP1195582A JPS6410676B2 JP S6410676 B2 JPS6410676 B2 JP S6410676B2 JP 57011955 A JP57011955 A JP 57011955A JP 1195582 A JP1195582 A JP 1195582A JP S6410676 B2 JPS6410676 B2 JP S6410676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
separation device
centrifugal pump
pump
suction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57011955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57151096A (en
Inventor
Deyu Yansen Niirusu
Furanku Niirusen Kuruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grundfos AS
Original Assignee
Grundfos AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grundfos AS filed Critical Grundfos AS
Publication of JPS57151096A publication Critical patent/JPS57151096A/ja
Publication of JPS6410676B2 publication Critical patent/JPS6410676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D9/00Priming; Preventing vapour lock
    • F04D9/004Priming of not self-priming pumps
    • F04D9/005Priming of not self-priming pumps by adducting or recycling liquid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は気体の混入した液体の圧送に用いる遠
心ポンプに関し、特に液体から気体を分離するた
めの分離装置が吸込室内に配設され、分離装置の
脱気液体排出開口が羽根車の目玉部と対向する位
置に配置され、分離された気体はポンプケーシン
グのねじ孔にねじ結合された脱気装置を経て大気
中に放出される形式の遠心ポンプに関するもので
ある。
ポンプ設備において圧送液体中に気体、例えば
空気が混入していると次の不都合が避けられな
い。すなわち混入気体によりポンプの吐出圧力が
低下することは公知である。さらに、部分負荷領
域におけるポンプの運転が困難となる。これは、
吸込側における僅かな脈動も圧送の中断につなが
るからである。気泡が集合して大容積となり、そ
の集合気体が例えば液体と共にポンプの羽根車に
達すると一般に圧送が中断される。羽根車のブレ
ード領域において集合気体がポンプ軸線に向けて
押しのけられて吸込側を閉塞すると、液体の流入
が阻止されるからである。
上記問題を解決するために、重力または遠心力
原理によつて作動する別体構造の気体分離装置が
種々提案されている。これに関連する文献として
はドイツ特許またはドイツ特許出願第1653727号、
第1937119号、第2810583号および第3022420号各
明細書を挙げることができる。別体構造としてポ
ンプの吸込室内に組込まれる分離装置は、ポンプ
ケーシングの大型化を必要とする欠点を有する。
さらに、もつぱら分離装置を組立て可能とするた
めにポンプケーシングを多分割構造とせざるを得
ないことが多い。このためにポンプ全体の組立て
費用が高くなり、しかも分離装置を固定するため
にポンプケーシングに高価な機械加工を施すと共
に特殊な固定手段を用いることが必要となる。
本発明の目的は上記欠点を解決することのでき
る遠心ポンプを提案することである。すなわち本
発明は、前述した形式の遠心ポンプにおいて、分
離装置をポンプの圧力室および吸込室の間の分離
壁に形成された開口を通して圧力室側から吸込室
内に組込み可能とし、分離装置を分離気体排出開
口および脱気液体排出開口の近傍で固定すること
により位置決め可能とすることを特徴とする。
上記構造による利点は、ポンプケーシングを従
前と同様に小型の一体鋳造品として容易に製造し
うることである。すなわち分離装置の組込みは上
述の分離壁に既存の開口を通して行なえるので設
計変更の必要がない。
ある種のポンプにおいては分離壁の開口内に環
状板が配置され、ポンプケーシングに分離壁の開
口と対向する側でモーターハウジングの結合フラ
ンジが設けられている。この場合には分離壁の開
口とフランジの開口の寸法を適切に定めることに
より、分離装置を環状板の組付けに先立つて上記
フランジの開口および分離壁の開口を通して吸込
室内に組込み可能とすることができる。
さらに、分離装置を環状板によりポンプ軸線に
関して半径方向および軸線方向にクランプ固定す
ることができる。また、分離装置の回動は脱気装
置の結合ねじを分離装置の分離気体排出開口内に
突出させることにより阻止するのが望ましい。
以下、本発明を図示の実施例について説明す
る。
本実施例における遠心ポンプは暖房および給湯
に使用することのできる循環ポンプである。気体
の混入した水は吸込口1からポンプケーシングの
吸込室2内に導入される。吸込室内に遠心分離装
置3を配置し、その排水開口4は羽根車6の目玉
部5と対向させる。分離装置3の入口開口7は吸
込室2の上部に配置する。
分離装置3はほぼ円筒形状とし、その上端に分
離気体の排出開口8を形成する。この排出開口8
をポンプケーシングのねじ孔9と整列させ、ねじ
孔9内に一般に公知の脱気装置(図示せず)をね
じ結合し、その結合ねじを排出開口8内に突出さ
せて分離装置3がポンプ軸線10を中心として回
動するのを阻止する。吸込室2と、羽根車6を収
めた圧力室11との間の分離壁には円形開口12
を形成し、その開口12内に環状板13を圧入す
る。短い管状支持部材14により分離装置3の排
水開口4を形成すると共にその一端を環状板13
の中央孔により包囲する。これにより分離装置を
第1図における右側の端部においてポンプ軸線1
0に関して半径方向に位置決め固定することがで
きる。分離装置を半径方向に位置決め固定する別
の手段として管状支持部材14の分離装置側の端
部を突部15として形成し、この突部は分離壁1
2または環状板13と対向するポンプケーシング
の部分に形成する凹部と適合する形状とする。分
離装置3は環状板13により軸線方向にも固定す
る。
ポンプケーシングにフランジ16を形成し、こ
のフランジの開口17を図示しないモータに向け
て開放させる。フランジ16にモータを連結し、
その出力軸を羽根車に連結することは言うまでも
ない。
上述した開口12,17の直径は、環状板13
および羽根車6の組立に先立つて分離装置3を外
部から開口17、圧力室11および開口12を通
して吸込室2内に組込むことができるように決定
する。この状態で所定位置に位置決めすべき分離
装置3は、引続いて環状板13を圧入することに
より軸線方向および半径方向に固定する。次いで
脱気装置の結合ねじを分離装置の開口8に達する
までねじ孔9内にねじ込む。最後に羽根車6を組
込む。
分離装置3はプラスチツクの射出成形による一
体品または組立体で構成することができる。組立
体とする場合には各構成部分を環状板および他の
前述した部材により保持する。
分離装置の複雑な幾何学的形状を有する隔壁に
はポンプの吐出圧ではなく、装置内で生じる僅か
な圧力損失に基く差圧しか作用しない。しかも上
記差圧は分離装置の各構成部分をねじ等の固定手
段を用いずに組立状態に保持する作用を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による遠心ポンプを
第2図のB−B線に沿つて示す縦断面図;第2図
は第1図のA−A線に沿う横断面図である。 1……吸込口、2……吸込室、3……分離装
置、4……排出開口、5……目玉部、6……羽根
車、7……分離装置の入口開口、8……分離気体
の排出開口、9……ねじ孔、10……ポンプ軸
線、11……圧力室、12……分離壁の開口、1
3……環状板、14……管状支持部材、15……
突部、16……フランジ、17……フランジの開
口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 気体の混入した液体の圧送に用いる遠心ポン
    プであつて、液体から気体を分離するための分離
    装置3が吸込室2内に配設され、分離装置3の脱
    気液体排出開口4が羽根車6の目玉部5と対向す
    る位置に配置され、分離された気体はポンプケー
    シングのねじ孔9にねじ結合された脱気装置を経
    て大気中に放出される形式のものにおいて、分離
    装置3をポンプの圧力室11および吸込室2の間
    の分離壁に形成された開口12を通して圧力室側
    から吸込室内に組込み可能とし、分離装置3を分
    離気体排出開口8および脱気液体排出開口4の近
    傍で固定することにより位置決め可能とすること
    を特徴とする遠心ポンプ。 2 請求の範囲1記載の遠心ポンプであつて、分
    離壁の開口12内に環状板13が配置され、ポン
    プケーシングに分離壁の開口12と対向する側で
    モーターハウジングの結合フランジ16が設けら
    れたものにおいて、分離装置3を環状板13の組
    付けに先立つて上記フランジの開口17および分
    離壁の開口12を通して吸込室2内に組込み可能
    とすることを特徴とする遠心ポンプ。 3 請求の範囲2記載の遠心ポンプにおいて、分
    離装置3を環状板13によりポンプ軸線10に関
    して半径方向および軸線方向にクランプ固定し、
    分離装置の回動は脱気装置の結合ねじを分離装置
    の分離気体排出開口8内に突出させることにより
    阻止することを特徴とする遠心ポンプ。 4 請求の範囲1〜3の何れか1つに記載の遠心
    ポンプにおいて、分離装置3に軸線方向に突出す
    る突部15を設け、この突部をポンプケーシング
    の分離壁開口12と対向する凹部内に係止するこ
    とを特徴とする遠心ポンプ。 5 請求の範囲1〜4の何れか1つに記載の遠心
    ポンプにおいて、分離装置3をプラスチツクの射
    出成形による一体品または組立体で構成すること
    を特徴とする遠心ポンプ。
JP57011955A 1981-01-30 1982-01-29 Centrifugal pump Granted JPS57151096A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19818102303U DE8102303U1 (de) 1981-01-30 1981-01-30 Kreiselpumpe zur foerderung gashaltiger fluessigkeiten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57151096A JPS57151096A (en) 1982-09-18
JPS6410676B2 true JPS6410676B2 (ja) 1989-02-22

Family

ID=6724143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011955A Granted JPS57151096A (en) 1981-01-30 1982-01-29 Centrifugal pump

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS57151096A (ja)
DE (1) DE8102303U1 (ja)
DK (1) DK150947C (ja)
FR (1) FR2499169B1 (ja)
GB (1) GB2092226B (ja)
IT (1) IT1149516B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3637040A1 (de) * 1986-10-31 1988-05-19 Grundfos Int Kreiselpumpe als umwaelzpumpe fuer heizungsanlagen
DE3813654A1 (de) * 1988-04-22 1989-11-02 Licentia Gmbh Umwaelzpumpe
DE19506854A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Wilo Gmbh Kreiselpumpe
IT1298069B1 (it) * 1997-10-20 1999-12-20 Valter Falavegna Gruppo valvolare a distribuzione idraulica integrale particolarmente per caldaie murali da riscaldamento e produzione di acqua calda
JP2004096670A (ja) 2002-09-04 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
CN101766035B (zh) 2007-07-31 2014-04-30 日本先锋公司 扬声器装置
CN104976112B (zh) * 2014-04-01 2018-12-18 松下知识产权经营株式会社 液体用泵和兰金循环装置
CN111207084B (zh) * 2018-11-21 2021-12-21 浙江西菱股份有限公司 一种自吸离心泵

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3416456A (en) * 1966-11-14 1968-12-17 Henry M. Pollak Centrifugal pump
FR2320437A1 (fr) * 1975-08-06 1977-03-04 Auscoteng Pty Ltd Dispositif de pompe centrifuge

Also Published As

Publication number Publication date
FR2499169A1 (fr) 1982-08-06
DK19682A (da) 1982-07-31
JPS57151096A (en) 1982-09-18
GB2092226A (en) 1982-08-11
IT1149516B (it) 1986-12-03
FR2499169B1 (fr) 1985-08-09
DK150947C (da) 1988-05-02
DE8102303U1 (de) 1981-07-02
GB2092226B (en) 1984-10-24
IT8219368A0 (it) 1982-01-29
DK150947B (da) 1987-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4678409A (en) Multiple magnetic pump system
US4447189A (en) Centrifugal pump for moving gaseous liquids
US5857841A (en) Full-circumferential flow pump
US5704761A (en) Full-circumferential flow pump
US5076758A (en) Centrifugal pumps
JPS6410676B2 (ja)
US4530643A (en) Centrifugal pump impeller
KR102195349B1 (ko) 스크류 펌프
KR910012535A (ko) 가스제거 기능을 갖는 액체펌프
EP0649987B1 (en) A pump housing for a rotary pump
US6916152B2 (en) Centrifugal sewage pumps with two impellers
EP0464762B1 (en) Circumferential flow type fuel pump
US3437046A (en) Submersible pump for a well casing
EP0648934B1 (en) Full-circumferential flow pump
JP7317349B2 (ja) 遠心ポンプ
EP3299633B1 (en) Circulator pump system
JPS6115278Y2 (ja)
EP0231610A2 (en) A centrifugal pump
KR200218430Y1 (ko) 마그네트 펌프의 임펠러 조립체
WO2023203743A1 (ja) ポンプ
EP0243518A1 (en) Centrifugal pump for water recirculation
JPS5916553Y2 (ja) 片吸込二段遠心ポンプ
JP2949991B2 (ja) 電動ハイブリッドポンプ
SU1642077A1 (ru) Электронасос
JPH0374599A (ja) マグネットポンプ