JPS6410018B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6410018B2
JPS6410018B2 JP56186234A JP18623481A JPS6410018B2 JP S6410018 B2 JPS6410018 B2 JP S6410018B2 JP 56186234 A JP56186234 A JP 56186234A JP 18623481 A JP18623481 A JP 18623481A JP S6410018 B2 JPS6410018 B2 JP S6410018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
weight
film
ultraviolet
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56186234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5887144A (ja
Inventor
Yosha Mizuno
Naohiro Murayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP56186234A priority Critical patent/JPS5887144A/ja
Priority to US06/442,436 priority patent/US4413095A/en
Priority to DE8282110674T priority patent/DE3272194D1/de
Priority to EP82110674A priority patent/EP0080663B1/en
Publication of JPS5887144A publication Critical patent/JPS5887144A/ja
Publication of JPS6410018B2 publication Critical patent/JPS6410018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紫外線を遮蔽する性質を有し、且つ透
明なフツ化ビニリデン系樹脂組成成形物に関する
ものである。
多くの有機ポリマー;例えばポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニル、飽和または不飽
和ポリエステル、ポリカーボネートなどは日光に
曝されると次第に劣化し、ある種のポリマーは望
ましからざる着色を呈する。この現象はこれらの
ポリマーが太陽光中の紫外線、特に波長290〜400
mμの光線に対して感受性が大きいことに基因し
ている。これに反し、フツ化ビニリデン系樹脂、
特にポリフツ化ビニリデンは紫外線に対して極め
て大きい抵抗性を有し、長期間の日光曝露によつ
ても劣化しない特徴を有している。
しかしフツ化ビニリデン系樹脂のフイルムで包
装しても内部の物質を光劣化より保護することは
できないし、フツ化ビニリデン系樹脂のフイルム
で被覆しても被覆された基材が保護されることも
少ない。その理由はフツ化ビニリデン系樹脂が耐
紫外線性と同時に極めて高い紫外線透過率を有し
ているからである。一般にはこのような紫外線透
過率の大きいポリマーによつて包装または被覆さ
れた物質の光劣化はそのポリマー中に紫外線吸収
剤を混合することによつて改善されることが周知
である。しかしポリフツ化ビニリデンに対しては
特公昭37−11224号に示された紫外線吸収剤を添
加しても完全な混合が困難である。その他現在市
販されている一般の紫外線吸収剤についても同様
である。即ちポリフツ化ビニリデンは高い結晶性
を有しているので、加工温度が比較的高くかつ多
くの化合物との相溶性に乏しい。従つて一般の紫
外線吸収剤をポリフツ化ビニリデンに添加しても
蒸気圧の大きい紫外線吸収剤は加工中に揮散し易
いし、これを補うために多量の吸収剤を添加して
ポリフツ化ビニリデン中に吸収剤を残すことがで
きたとしても、吸収剤はポリフツ化ビニリデンか
ら徐々に単離してポリフツ化ビニリデンの表面に
浸出してくる。そのためポリフツ化ビニリデンに
紫外線吸収剤を混合させたものは徐々に紫外線遮
断性が経時的に低下する。また相溶性の乏しい吸
収剤の混合はポリフツ化ビニリデンの透明性が低
下する欠点もある。
かかる課題を解決するものとして特公昭52−
48897号においては2―ヒドロキシ―4―(3―
メタアクリロキシ―2―ヒドロキシプロポキシ)
―ベンゾフエノンとメチルメタアクリレートまた
はエチルメタアクリレートとの共重合体を紫外線
吸収剤とするポリフツ化ビニリデン組成物が提案
された。しかしかかる組成物は透明性がやや不満
足である。その上にかかる紫外線吸収剤とポリフ
ツ化ビニリデンとの相溶性が不十分であり、多量
に紫外線吸収剤を含めることができない。そのた
めかかる組成物からなる薄膜により紫外線を完全
に遮断しようとしても、フイルムの厚さが例えば
数μ程度のように薄ければ紫外線の遮断が不可能
となる。一方ポリフツ化ビニリデンは樹脂として
は高価であるためフイルムの厚さの薄いことが工
業的に広く使用される上で強く要望されている。
本発明の目的は紫外線を遮断する性質に優れ、
しかも透明なフツ化ビニリデン系樹脂組成物から
なる成形物を提供するにある。本発明の目的を達
成するための要旨とするところはこの明細書の頭
書に記載した通りである。以下本発明を詳細に説
明する。
本発明成形物の組成はフツ化ビニリデン系樹脂
に下記モノマー(A)およびモノマー(B)を共重合して
得られる共重合体を高分子量紫外線吸収剤として
添加混合したものからなる。
モノマー(A): ここでR1はHまたはCH3 X1、X2は炭素数が1〜4の飽和炭化水素基、
H又はハロゲン基 モノマー(B): ここでR2はHまたはCH3 R3は炭素数が1〜5の飽和炭化水素基 上記モノマー(A)及びモノマー(B)からなる共重合
体は浸透圧法による数平均重合度が10〜5000の範
囲のものが通常の重合方法より得られる。本発明
にはこれらの範囲のものが用いられるが、好まし
くは50〜3000、より一層好ましくは100〜2000の
範囲のものが用いられる。分子量が小さいと成形
物表面への浸出が相対的に多くなりがちであり、
分子量が大きいと成形し難くなるためである。
該共重合体の構成単位であるモノマー(A)は成形
物の単位受光面積当り1×10-4モル/m2以上含ま
れていることが紫外線の遮蔽をする上で必要で、
好ましくは5×10-4モル/m2以上、より一層好ま
しくは1×10-3モル/m2以上である。
モノマー(A)及びモノマー(B)からなる共重合体は
フツ化ビニリデン系樹脂と均一に混ざり合い、組
成物を透明にする上でモノマー(A)とモノマー(B)に
対するモル比を1以下とすることが必要であり、
好ましくは1/2以下、より一層好ましくは1/3以下
とするものである。
またモノマー(A)及びモノマー(B)からなる共重合
体はモノマー(A)及びモノマー(B)のみからなる共重
合体に限られるものではなく、これらと共重合可
能の他のモノマー単位を少量含んでいても良い
が、モノマー(A)及びモノマー(B)のみからなる共重
合体が好ましく用いられる。
上記高分子量紫外線吸収剤はフツ化ビニリデン
系樹脂と相溶性が良く広範囲の組成比で混合可能
であり、フツ化ビニリデン系樹脂100重量部に対
して1〜200重量部添加混合される。1重量部以
下の添加はフツ化ビニリデン系樹脂に十分な紫外
線遮断性を与えないし、200重量部以上の添加は
紫外線遮断の見地からは不必要であるばかりでな
く、かえつてフツ化ビニリデン系樹脂の機械的性
質を低下させる。なおより好ましい添加量は2〜
100重量部の範囲である。
紫外線吸収能を有するモノマーは英国特許第
3159646号に開示されており、合成することがで
きる。またモノマー(A)とモノマー(B)との共重合は
一般的なラジカル重合の技術によつて容易に行な
い得る。
本発明に使用されるフツ化ビニリデン系樹脂は
例えば商品名クレハKFポリマー(呉羽化学工業
社製)またはカイナー(ペンウオルト社製)とし
て市販されているポリマーであり、フツ化ビニリ
デンのホモポリマーのみならずフツ化ビニリデン
含有量70モル%以上のコポリマーでホモポリマー
と同等の特性を有するものも含まれる。フツ化ビ
ニリデンと共重合可能なコモノマーには、例えば
4フツ化エチレン、6フツ化プロピレン、塩化3
フツ化エチレン、フツ化ビニルなどがある。
上記組成物は押出、射出、圧縮、ブローなどの
一般的な加熱加工方法によつてフイルム、シー
ト、チユーブ、糸などに容易に加工され得るし、
溶液またはデイスパージヨンの形でコーテイング
として適用され得る。特に2ないし500ミクロン
厚みのフイルムの成形物は透明であり、かつ耐候
性に優れている上に近紫外線領域の390mμまで
の紫外線を遮断する性質を有している。従つて紫
外線によつて劣化され易い材料が本発明の成形物
により包装、被覆された場合材料の劣化が著しく
抑制され、その産業的効果は極めて大きいばかり
でなく、農業用ハウスに使用するフイルムとして
も優れている。
以下実施例によつて本発明を具体的に説明する
が、これが本発明を限定するものでないことは言
うまでもない。
製造例 (モノマー(A)の製造) 2―ニトロ―5―クロロアニリン69.4gを濃塩
酸320c.c.に溶解し、塩酸塩とした。このものを冷
却して約0℃に保つている中にできるだけ少量の
水に溶解した亜硝酸ナトリウム27.6gを滴下しな
がら徐々に加えた。これとは別にあらかじめ2
の水にレゾルシノール44gと濃塩酸120c.c.を溶解
し、ほぼ0℃に冷却した。この液に上述の液を撹
拌しながら加えた。添加後赤いスラリー状物を得
たので過脱水し、水で数回洗滌して赤かつ色の
固形物を得た。このものをカセイソーダ約100g
を含む3の水溶液に溶解し、約50℃で充分還元
されるまで亜鉛を添加し撹拌し続けた。冷却過
後、濃塩酸で中和し、さらに少量の塩酸で酸性サ
イドにして短時間加熱し、次いで別し、水洗し
た。このものをエタノール―水系で約2回再結晶
を行い精製した。上記合成物26.1gをエタノール
に溶解し、0〜5℃に冷却、撹拌しているところ
へ9.0gのアクリル酸クロライドを滴下し、滴下
後さらに撹拌を続けると沈澱が生じ、その沈澱物
を過し、エタノールで洗滌し、乾燥することに
よつて2―(2′―ヒドロキシ―4′―アクリロキシ
―フエニル)―5―クロロベンゾトリアゾール、
すなわちモノマー(A)が得られた。
実施例 1 製造例で得た2―(2′―ヒドロキシ―4′―アク
リロキシ―フエニル)―5―クロロベンゾトリア
ゾール(モノマー(A))はメチルメタアクリレート
(モノマー(B))と種々の割合で共重合させること
ができる。ここでは仕込み重量比が1:2(モル
比1:5.81)の共重合を代表例として述べる。
重合は次のようにして行なつた。
仕込み組成 (A)モノマー 20重量部 (B)モノマー 40重量部 脱イオン水 150重量部 ポリビニルアルコール(懸濁剤) 0.1重量部 アゾビスイソブチロニトリル(開始剤)
0.25重量部 ドデシルメルカプタン(連鎖移動剤)
0.15重量部 まず、モノマー(A)とモノマー(B)を混合し、この
中に開始剤と連鎖移動剤を溶解した。この液をあ
らかじめ懸濁剤を溶解しておいた水溶液中に分散
し、次いで系の空間をチツ素ガスで置換した後、
激しく撹拌し充分分散懸濁させてから60℃に昇温
して共重合させて約8時間重合させた。
共重合の終了後、得られた共重合体を取出し十
分に水洗した後、40℃で約15時間真空乾燥した。
共重合体は淡黄色の粉末状であり、4塩化エタ
ン、クロロホルム等の溶剤に容易に溶解した。第
1図にクロロホルム溶液より作成したキヤストフ
イルムの赤外線吸収スペクトルを示した。
次にポリフツ化ビニリデン粉末(呉羽化学工業
(株)の製造に係わる商品名「クレハKFポリマー
#1000」を使用)100重量部に対して上記の方法
で得た共重合体粉末15重量部を添加し、ヘンシエ
ルミキサーで十分に混合した。さらにこの混合物
を175℃で十分にロール練りし、次いで加熱加圧
プレスを使用して250℃、100Kg/cm2の条件下で0.4
mm厚みのプレスシートを作成した。得られたプレ
スシートを155℃の温度で一方向に延伸し、次い
でそれと直角方向に延伸して、25ミクロンの延伸
フイルムを作成した。このフイルムの受光面に対
するモノマー(A)構成単位は6.2×10-3モル/m2
あつた。第2図は紫外線可視光線分光器による測
定結果であり、図中の1は本実施例の、また2は
ポリフツ化ビニリデン単独のフイルムの紫外線吸
収曲線である。この図より得られたフイルムはポ
リフツ化ビニリデン単独フイルムに較べ優れた透
明性を有しており、かつ紫外線分光器による測定
ではこのフイルムが波長210〜390mμの紫外線を
完全に遮断することを示した。なおポリフツ化ビ
ニリデンホモポリマーフイルムの500mμの光線
透過率は82%であり、385mμでは80%の光線透
過率を示した。
実施例2及び比較例 製造例における2―ニトロ―5―クロロアニリ
ンの代りにオルソニトロアニリンを用い他は全て
同一方法で2―(2′―ヒドロキシ―4′―メタアク
リロキシフエニル)ベンゾトリアゾール〔モノマ
ー(A―2)〕を合成した。このようにして得ら
れたモノマー(A―2)はモノマー(B)と種々の割
合で共重合させることができるが、ここでは仕込
み重量比が1:5(モル比1:12.6)の共重合を
例として述べる。
重合はモノマー(A)の種類とその共重合比が異な
る以外は実施例1と同じに行なつた。
このようにして得た高分子量紫外線吸収剤50重
量部をポリフツ化ビニリデン100重量部にブレン
ドし、溶融プレス後、160℃で同時に二軸延伸に
よつて約25μの延伸フイルムを得た。このフイル
ムの受光面に対するモノマー(A―2)構成単位
は8.9×10-3モル/m2である。このフイルムは385
mμまでを完全にカツトし、かつ500mμの光線
透過率は88%であつた。
なお比較として特公昭52−48897号で示された
2―ヒドロキシ―4―(3―メタアクリロキシ―
2―ヒドロキシプロポキシ)―ベンゾフエノンを
モノマー(B)と1:1モル比で共重合させた共重合
体をポリフツ化ビニリデン100重量部に対し3重
量部ブレンドし、同様に同時二軸延伸したフイル
ムの光線透過率は320mμでは1.5%であるが、
380mμでは50%であり、500mμでは74%であ
り、しかもフイルムはわずかに褐色に着色してい
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例1に用いた高分子量紫外
線吸収剤の赤外線吸収スペクトルである。また第
2図は紫外線可視領域の吸収曲線である。 1……実施例1組成成形フイルムの場合、2…
…ポリフツ化ビニリデンフイルムの場合。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記のモノマー(A)とモノマー(B)のモル比を1
    以下とする(A)及び(B)からなる共重合体1〜200重
    量部並びにフツ化ビニリデン系樹脂100重量部か
    らなる組成物の成形物であり、かつ該共重合体の
    構成単位であるモノマー(A)が該成形物の単位受光
    面積当り1×10-4モル/m2以上含まれているフツ
    化ビニリデン系樹脂組成成形物。 モノマー(A): ここでR1はHまたはCH3、 X1、X2は炭素数が1〜4の飽和炭化水素基、
    H又はハロゲン基、 モノマー(B): ここでR2はHまたはCH3、 R3は炭素数が1〜5の飽和炭化水素基。
JP56186234A 1981-11-20 1981-11-20 フツ化ビニリデン系樹脂組成成形物 Granted JPS5887144A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186234A JPS5887144A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 フツ化ビニリデン系樹脂組成成形物
US06/442,436 US4413095A (en) 1981-11-20 1982-11-17 Vinylidene fluoride resin-based shaped product
DE8282110674T DE3272194D1 (en) 1981-11-20 1982-11-18 Vinylidene fluoride resin-based shaped product
EP82110674A EP0080663B1 (en) 1981-11-20 1982-11-18 Vinylidene fluoride resin-based shaped product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186234A JPS5887144A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 フツ化ビニリデン系樹脂組成成形物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887144A JPS5887144A (ja) 1983-05-24
JPS6410018B2 true JPS6410018B2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=16184696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186234A Granted JPS5887144A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 フツ化ビニリデン系樹脂組成成形物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4413095A (ja)
EP (1) EP0080663B1 (ja)
JP (1) JPS5887144A (ja)
DE (1) DE3272194D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716234A (en) * 1986-12-01 1987-12-29 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-(2'-hydroxy-5'-acryloyloxyalkoxyphenyl)-2H-benzotriazole
JPH0788471B2 (ja) * 1987-02-20 1995-09-27 旭電化工業株式会社 熱硬化性合成樹脂塗料用安定剤
JPH0737117B2 (ja) * 1988-09-08 1995-04-26 株式会社神戸製鋼所 耐汚染性チタン材及びその製造方法
US5198498A (en) * 1990-02-06 1993-03-30 Ciba-Geigy Corporation Light-stabilized binders for coating compositions
US6251521B1 (en) 1999-08-09 2001-06-26 3M Innovative Properties Company Polymeric compositions
WO2008153594A1 (en) * 2006-11-30 2008-12-18 Massachusetts Institute Of Technology Compact background-free balanced cross-correlators
EP2868724B1 (en) * 2012-06-29 2020-04-01 AGC Inc. Powder coating composition, method for producing cured film, and coated article
US20150119742A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 Rutgers, The State University Of New Jersey Nasal oxygen mask and breathing circuit assembly
EP3579029B1 (en) * 2017-01-31 2022-03-09 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical film, polarization plate, and image display device
TWI653416B (zh) * 2018-03-12 2019-03-11 聯嘉光電股份有限公司 車載雙功能發光模組及車載雙功能照明燈組

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159646A (en) * 1960-01-13 1964-12-01 American Cyanamid Co Alkenoylamido and oxy phenylbenzotriazoles
US3324069A (en) * 1964-10-23 1967-06-06 Pennsalt Chemicals Corp Vinylidene fluoride polymer dispersions
GB1065780A (en) * 1965-02-15 1967-04-19 American Cyanamid Co Poly(vinylidene fluoride) compositions
US4127501A (en) * 1974-09-03 1978-11-28 Eastman Kodak Company Polychromophoric ultraviolet stabilizers and their use in organic compositions
JPS5176345A (ja) * 1974-12-27 1976-07-01 Kureha Chemical Ind Co Ltd Horifutsukabiniridennoshinkinasoseibutsu
US4283327A (en) * 1979-01-25 1981-08-11 Ciba-Geigy Corporation 2-(2-Hydroxy-3,5-di-tert-octylphenyl)-2H-benzotriazole stabilized compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US4413095A (en) 1983-11-01
EP0080663A3 (en) 1984-03-28
EP0080663B1 (en) 1986-07-23
EP0080663A2 (en) 1983-06-08
JPS5887144A (ja) 1983-05-24
DE3272194D1 (en) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2736600B2 (ja) ガスバリヤー性フィルム及びその製造方法
EP0608808A1 (en) Gas barrier film and production process thereof
JPH0712636B2 (ja) 溶融押し出しフィルム
EP0039231B1 (en) Dielectric polymer materials
JPS6410018B2 (ja)
US3365421A (en) 2-hydroxy-4-acryloxyethoxybenzophenones and homopolymers thereof
JPS6040137A (ja) フツ化ビニリデン共重合体フイルム
US4990146A (en) Containers of aminopolymers
US3049509A (en) Heterocyclic ultraviolet absorbers
JPS62167343A (ja) ポリ弗化ビニリデン組成物
JPS631984B2 (ja)
US3971755A (en) Polymer compositions containing titanium dioxide having improved visible and ultraviolet light stability
US3033829A (en) N-vinyl-5-phenyl-2-oxazolidinone compounds and polymers
US5434197A (en) Near infra-red absorbing thermally stable polymer blend
JPS6410017B2 (ja)
JP2006273980A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルムおよび製造方法
JP2660796B2 (ja) 湿気収縮性樹脂成形物
JP3828218B2 (ja) エチレン−ビニルアルコール共重合体
JPH04110336A (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた多層構造体
JPH01123737A (ja) 防曇性農業用被覆資材
JP3261825B2 (ja) 透明性に優れるポリエチレン樹脂組成物およびその製造方法
JPH04298505A (ja) 高分子の光安定化方法およびプラスチック用紫外線吸収剤
JP3364236B2 (ja) 二軸延伸耐熱性スチレン系樹脂シート
JPH01301724A (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JP2023005858A (ja) 樹脂組成物および該樹脂組成物を得るためのプレミックス組成物