JPS6398291A - Shfチユ−ナ - Google Patents

Shfチユ−ナ

Info

Publication number
JPS6398291A
JPS6398291A JP24437086A JP24437086A JPS6398291A JP S6398291 A JPS6398291 A JP S6398291A JP 24437086 A JP24437086 A JP 24437086A JP 24437086 A JP24437086 A JP 24437086A JP S6398291 A JPS6398291 A JP S6398291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal processing
television signal
output
signal
ntsc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24437086A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Sato
佐藤 隼二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP24437086A priority Critical patent/JPS6398291A/ja
Publication of JPS6398291A publication Critical patent/JPS6398291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [(+  産業上の利用分野 本発明はSHF放送受信用の8HFチユーナに関する。
(ロ)従来の技術 近年、放送衛lcよる8HF放送が開始されている。こ
の8HF放送ζ二は、現在実施されているNTSOテレ
ビシコン放送の他(二、将来、実施予定されている高品
位テレビジョン放送がある。
この高品位テレビジョン信号は従来のNT30テレビジ
ョン信号C二比べて情報量が極めて多く広帯域であり、
伝送1:′50MHz程度の帯域が必要となる。
よって、衛星放送1チャンネル分の27MHzの帯域で
は伝送できない。
このため、30MHzの帯域f 8 M Hz C帯域
圧縮して伝送するMUSE方式と呼ばれる高品位テレビ
ジョン方式が提案されている。尚、このMUSE方式の
詳細は雑誌「電波科学」°84年4月号v1105頁〜
第108頁に記載されている。
従って、SHFチューナには、NTSCテレビジヨン信
号の他!=高品位テレビジョン信号を受信する機能が望
まれる。
両テレビジョン信号を受信可能とした13HFチユーナ
としては本願出願人が先C二実開昭61−85940号
公報(HO4B1/26)(−提案している。
第2図(二従来のSHFチューナのブロック図を示す。
入力端子(1)より入力されるI GHff帯の第1工
F信号は周波数変換回路+21 Cより$217’信号
(134MHz又は4G5MH’X)に変換される。
尚、このとき選局スイッチ(3)により所望のチャンネ
ルが選択される。
そして、M2ZF信号はリミッタ(4)、FM検波器(
5)、第1映像アンプ(61及び第1切換スイツチ(S
Wl )を経て、映像信号処理回路(7)及び音声信号
処理回路(811ニー夫々、供給される。
映像信号処理回路(7)は、NTSCテレビジヨン信号
処信号上理系品位テレビジョン信号処理系の2系統あり
、NTSCテレビジヨン信号処信号上理系ず、 4.5
MHffi LPF (71)でN’l’SO映像信号
が選択され、ディエンファシス回路(72)を経て、エ
ネルギー拡散信号除去回路(73)で15Hzの3角波
が除去され、第2映像アンプ(74)で増巾され、第2
切換スイツチ(S12)を介して映像出力端子(9) 
C導出される。
一方、高品位テレビジョン信号処理系では、&1MH2
LPF(75)で高品位映像信号が選択され、高品位デ
ィエンファシス回路(76人高品位用エネルギー拡散信
号除去回路(77)、高品位映像信号処理回路(78)
及び高品位用映像アンプ(79)を経て′!JJ2切換
スイッチ(SW2 )C:供給される。
また、音声信号処理回路(8)は、前記第1切換スイツ
チ(swl)1;接続され、NTSOの音声サプキャ’
)ヤを通過する5、73MH21BPF’(81)、5
.7りMH2の4相DPSK復調器(82)。
高品位放送時前記リミッタ(4)からの出力より復牌す
る高品位音声信号復調器(8!l)、前記雨後調器(8
2)(83)出力を選択する第6切換スイツチ(3W5
 )、POMデコーダ(84)及ヒ音声アンプ(85)
で構成される。この音声アンプ出力が音声出力端子(1
Gに導出される。
そして、前記第1〜第3切換スイツチ(SWl)〜(s
wi)は選局スイッチ(3)の操作に連動するものであ
り、NTSOテレビVVSンチャンネル時は全て接点i
al側ζ;切換わり、高品位テレビジョンチャンネル時
は全て接点0)側に切換わる。
(/→ 発明が解決しようとする問題点上述のSHFチ
ューナ塚二シーて、NT80テレビジ目ン方式と高品位
テレビジョン方式との切換えは選局スイッチの操作に連
動させているが、こ、 の場合、各チャンネルが固定さ
れていることが前提条件となり1例えば、高品位テレビ
ジョン方式のチャンネルが増加、変更された場合、対応
できないという欠点がある。
本発明は、上巳欠点を解消するものであり、NTSCテ
レビジヨン放送及び高品位テレビジョン放送が、どのチ
ャンネルで伝送されても1両者を識別して夫々の受信回
路に切換えることができる8HFチユーナを提供するも
のである。
に)問題点を解決するための手段 本発明は、N’rSOテレビジョン信号中の音声サブキ
ャリャ成分の有無を検出すること!二よりテレビジョン
信号を識別する信号識別回路と、この信号識別回路出力
(:より2つの信号処理回路の一方を選択する切換スイ
ッチとを設けてなる。
(ホ)作 用 受信テレビジョン信号ζ:応じて自動的C二それに応じ
た信号処理回路が選択される。
(へ)実施例 以下1図面g;従い本発明の一実施例を説明する。
本発明は、衛星放送用のNTSO信号では5.73MH
zの音声サブキャリヤが映像信号C二重畳されており、
高品位テレビジョン信号C二はこれが存在しない点C;
看目し、前記5.75MHil+の音声サブキャリヤの
有無を検出すること(二より両テレビジョン信号の識別
を行なうものである。
M1図は本実施例におけるSHFチューナのブロック図
であり、第2図と同一部分(;は同−付帯を付し説明を
省略する。
本実施例の特徴は5.75MHzのBPF (f31)
出力より、5.73MHmの音声サブキャリヤを検出し
てテレビジョン信号の識別信号を出力する信号識別回路
r111を設け、この信号識別回路出力によりit〜第
3切換スイッチ(SWl)〜(SWS)を制御する点で
ある。
即ち、信号識別回路αυは4.95MHtsの音声サブ
キャリヤ成分を検波する検波器(111)、この検波出
力を積分して直流化する積分器(112)及びこの積分
出力を基準電圧と比較し、前記音声サブキャリヤ成分が
存在するときハイレベル。
存在しないときローレベルの出力を発生する電圧コンパ
レータ(113)とで構成される。
よって、NTSCテレビジヨン信号受信時、5゜75M
HMBPF(81)出力(二音声サブキャリヤ成分が存
在するため、積分器(112)出力が電圧コンパレータ
(113)の基準電圧より高いため、電圧コンパレータ
出力がハイレベルとなり。
第1〜′1jII5切換スイツチ(8W1)〜(SWS
)は接点tal側t:切換わる。従って、映像信号処理
回路(7)及び音声信号処理回路(8)は夫々、NTS
Cテレビジヨン信号処理系が選択される。
また、高品位テレビジョン信号受信時は、5.75MH
II+の音声ナプキャリャ成分が存在しないた  、め
、積分出力が基準電圧より低くなり電圧コンパレータ(
115)出力がローレベルとなり第1〜第3切換スイツ
チ(SVZ)〜(sw3)は接点(klJ側C二切換わ
る。
従って、映像信号処理回路(7)及び音声信号処理回路
(8)は夫々、高品位テレビジョン信号処理系が選択さ
れる。
(ト]  発明の効果 上述の如く本発明1:依れば衛星放送C:おけるNTf
30テレビジョン信号と、高品位テレビジョン信号とを
チャンネル(−よらず(二誤動作なく識別し。
自動的にNTSOテレビシコン信号処理系或いは高品位
テレビジョン信号処理系を選択することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例C:おけるSHFチューナの
ブロック図、第2図は従来のSHFチューナのブロック
図である。 (8)・・・音声信号処理回路、(7)・・・映像信号
処理回路。 aυ・・・信号識別回路、(SWl)〜(SWS)・・
・第1−第3切換スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放送衛星からのSHF波によるTNSCテレビジ
    ヨン信号及び高品位テレビジヨン信号を受信し、夫々、
    NTSCテレビジヨン信号処理回路及び高品位テレビジ
    ヨン信号処理回路で選択的に信号処理するSHFチユー
    ナにおいて、前記NTSCテレビジヨン信号中の音声サ
    ブキヤリヤ成分の有無を検出することにより前記両テレ
    ビジヨン信号を識別する信号識別回路と、この信号識別
    回路出力により前記2つの信号処理回路の一方を選択す
    る切換スイツチとを設けてなるSHFチユーナ。
JP24437086A 1986-10-15 1986-10-15 Shfチユ−ナ Pending JPS6398291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24437086A JPS6398291A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 Shfチユ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24437086A JPS6398291A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 Shfチユ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6398291A true JPS6398291A (ja) 1988-04-28

Family

ID=17117682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24437086A Pending JPS6398291A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 Shfチユ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6398291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165789A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Fujitsu General Ltd 衛星放送受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165789A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Fujitsu General Ltd 衛星放送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4975775A (en) Tuner for receiving television signal in frequency division multiplex system and television signal in time division multiplex system
KR890000648B1 (ko) 텔레비젼 음성신호 수신기
JP3064351B2 (ja) Bsチューナ
JPS6277769A (ja) テレビ信号受信機
JPS6398291A (ja) Shfチユ−ナ
JP3132596B2 (ja) 受信装置
JPS60239188A (ja) テレビジヨン信号復調装置
JP3123622B2 (ja) 受信装置
JPH02183686A (ja) 衛星放送チューナ
JP2790161B2 (ja) 衛星放送受信機
JPH07212800A (ja) 放送方式判別装置
JPH04311172A (ja) 衛星放送受信機器
JP2670275B2 (ja) テレビジョン受信機
JPS6367031A (ja) 受信装置
JPH04107076A (ja) 衛星放送受信機
JPH07111491A (ja) Catv受信装置
JPH06165069A (ja) 衛星放送受信システムのfm検波信号処理回路
JPH08331474A (ja) 多方式対応受信装置
JPH0993507A (ja) 衛星放送受信機
JPH06181448A (ja) 衛星放送受信機
GB2226724A (en) Combined FM-AM demodulator
JPS63262985A (ja) ピクチヤ.イン.ピクチヤ処理装置
JPH11122559A (ja) 映像音声処理装置
JPH03268690A (ja) Catvコンバータ
JPH0468892A (ja) 衛星放送受信機器