JPS6397217A - レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法 - Google Patents

レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法

Info

Publication number
JPS6397217A
JPS6397217A JP24477186A JP24477186A JPS6397217A JP S6397217 A JPS6397217 A JP S6397217A JP 24477186 A JP24477186 A JP 24477186A JP 24477186 A JP24477186 A JP 24477186A JP S6397217 A JPS6397217 A JP S6397217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
laser
irradiated
concn
concentrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24477186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331090B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Arai
重義 荒井
Kyoko Sugita
杉田 恭子
Shohei Isomura
磯村 昌平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP24477186A priority Critical patent/JPS6397217A/ja
Publication of JPS6397217A publication Critical patent/JPS6397217A/ja
Publication of JPH0331090B2 publication Critical patent/JPH0331090B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、レーザーを用いた炭素13の濃縮法に関し、
詳しくは赤外多光子解離を用いたレーザー同位体分離に
よる炭素13の濃縮法に関する。
(従来技術) 天然に存在する炭素は、質量数12と13の同位体から
なり、前者が98.9%、後者が1.1%を占める。従
来の炭素13の濃縮法はC○の低温蒸留に基づいている
が、有毒ガスを大量に使用する点、装置が大型となる点
が欠点であり、製造コストも高い。レーザーを用いて、
安全かつ小規模で安価に炭素13が濃縮されればその意
義は大きい。
これまでに行われているレーザーを用いた炭素13の濃
縮法について述べれば、CF3X(ここでXはCj2.
BrあるいはI ) 、CF28Cβ!等を作業物質と
して炭酸ガスレーザーで照射し、CF、Xの赤外多光子
分解ではC2F 5が、CF28Cβの赤外多光子分解
ではC2F4が最終生成物となり、この中に炭素13が
濃縮される。この方法では炭素13の濃縮が80%程度
にすぎず、COの低温蒸留による従来の濃縮法に及ばな
い。また、特開昭58−242898号に記載された方
法では、C2F sをBr2 の存在のもとで、適切な
波長及びフルエンスの炭酸ガスレーザーのパルス光を照
射すると、以下の光分解ならびに反応の結果、CF3B
rが生成し、この中に炭素13が20〜30%にまで濃
縮される。
C2F6  +  niシー+  2CF3CF3 +
  Br2−  CF3Br  +  Br続いて生成
物CF3Brを分解し、このCF3Brを再び適切な条
件下で炭酸ガスレーザーのパルス光を照射し、赤外多光
子分解を誘起させる。二段階目の赤外多光子分解のく生
成物は02F6であるが、この中に炭素13が90%ま
で濃縮されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、この方法では一段階目の生成物CF3B
rを未反応のC2F 6 と十分に分離する必要がある
。二段階目の生成物がC2F6であることから、もし一
段階目の未反応のC2F6の分離が不十分であると、二
段階目の高濃縮された炭素13が希釈されてしまう。
本発明は、上記特開昭記載の方法のように一段階目の生
成物を分離することなく、連続した赤外多光子分解で一
挙に炭素13を濃縮することを目的とし、さらに、これ
までのレーザー法では得られない高濃度の炭素13を得
ようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的は、ハロゲン化メタンとハロゲン化水素との
混合気体を炭酸ガスレーザーで照射して炭素13を濃縮
することにより達成される。 −(作 用) 本発明において、ハロゲン化メタンとしては、CF2C
R21,CF2Cj2Br、 CF2Br2、CFCj
23等が、またハロゲン化水素としてはHI、HBr等
が摘要できるが、ここで、本発明の作用を、ハロゲン化
メタンとしてCF2Cl2、ハロゲン化水素としてHI
を用いたときの例で説明する。
天然のCF2Cl2は波数1100cm’に12cmF
結合の伸縮振動に基づく吸収バンドを持つ。
+1cp結合の伸縮振動に基づく吸収バンドは1077
cm−’にある。数トルの天然CF2Cjl!2 に、
例えば105105O’付近の炭酸ガスレーザーのパル
ス光の数Jam−2程度のフルエンスで照射すると、炭
素13を含むCF2Cl2が選択性高く赤外多光子分解
し、CF2ClラジカルとC,1!原子を生成する。
CF28j!2 +  nhν → CF28j!+ 
 CAここでCF2Cl2にあらかじめHIを添加して
おくと、以下の反応が進行する。
CF2Cl2+  HI  → CF2Cl+Ii  
  十   HI    −+   HCIl   +
   1ZI  → I2 12CF2H([は1117cm’に、”CF28Cj
!は108108O’にC−F結合の伸縮振動による吸
収ピークを持つ。CF2Cl22 とHIの混合系に1
050caH’付近の炭酸ガスレーザーのパルス光を照
射すると、上述の反応機構に基づいて初期の赤外多光子
分解により炭素13が濃縮されたCF2Cl2生成する
。ここで生成したCF28Cj!は、再び炭酸ガスレー
ザーパルスを多光子吸収し、炭素13を含む分子が選択
的に分解し、次のように反応する。最終生成物はCF2
H2である。
CF2HCj2 +n ’h v →CF2 + HC
jiICF2  +HI  → CF2H+ICF2H
+HI  → CF2C2+Iすなわち、CF2Cl2
とHIの混合系に適切な条件で炭酸ガスレーザーパルス
を照射すると、初期的な赤外多光子分解で炭素13が濃
縮されたC F2 HCf!、が生成し、これを連続し
たC F2 HCjl!の赤外多光子分解で高濃縮され
たCF2H2が生成する。
このCF2Cl2−HI系の場合、同一の波数のレーザ
ー光で照射したが、必ずしも同一の波数でなくともよく
、初期的な赤外多光子分解で生成する生成物(CF2C
l2−HI系では(、F2HCβ)により適切なパルス
数に変えてもよい。
(発明の効果) 本発明は、ハロゲン化メタンとハロゲン化水素との混合
気体を炭酸ガスレーザーで照射することにより、従来の
方法のように一段階目の生成物を分離することなく、連
続した赤外多光子分解で一挙に炭素13を濃縮すること
ができ、さらに、これまでのレーザー法では得られない
92〜95%という高濃度の炭素13が得られる。
(実施例) 本発明に使用した実験装置の概略図を第1図に示す。反
応容器に混合ガスを採取し、レーザー光を照射する。適
切な焦点距離の赤外レンズを、焦点が反応容器のほぼ中
央に来るように設置する。
照射後サンプルは、ガスクロマトグラフ・マススペクト
ルメーターで分析し、最終生成物およびその中の炭素1
3の濃度を決定する。
〔実施例1〕 5トルのCF2Cl2 に、2トルのHlを加えた混合
気体に、CO□TEAレーザーの波数1045.02c
m−’、焦点でのフルエンス4Jcm−2に調整したパ
ルス光を5000回照射した。第2図に照射後の試料の
ガスクロマトグラフを示す。
生成物としてCF 2 HCFおよびCF 2 H2が
認められる。またCF2CF2の炭素13の濃度をフラ
グメントイオン12CF2H”(質量数51)および”
CF2H” (52)のイオン強度より、またC F 
2 H2中の炭素13の濃度を、フラグメントイオン1
2CF” (31)、”CF” (32)、12CFH
”(32)、′3CF H” (33)、12CF H
2”(33)、l3CFH2” (34)のそれぞれの
イオン強度をも−とに決定した。CF2)(Cl中の炭
素13の濃度は40%、一方CF2H2中の炭素13の
濃度は95%に達する。この結果より、本発明により炭
素13が高濃縮できることが明らかとなった。
〔実施例2〕 10トルのCF2ClBrに、3トルのHlを加えた混
合気体に、C○2TEAレーザーの波数1039、37
cm−’、焦点でのフルエンス2Jcm’に調整したパ
ルス光を2000回照射した。ガスクロマトグラフによ
る分析で、生成物としてCF2CF2’ 生成物の質量分析の結果、CF28Cβ中の炭素13の
濃度は35%、一方CF2H2中の炭素13の濃度は9
2%に達した。この結果より、本発明により炭素13が
高濃縮できることが明らかとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に使用した濃縮装置の概略図
、第2図は、本発明の実施例で得られたCF2Cl2−
HI系のレーザー照射後のガスクロマトグラフである。 手続補正書(方式) 昭和  年  月  日 1、事件の表示   昭和61年特許願第244771
号2、発明の名称   レーザーを用いた炭素13の濃
縮法3、補正をする者 事件との関係  出願人 名称 (679)理化学研究所 4、代理人

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハロゲン化メタンとハロゲン化水素との混合気体
    を炭酸ガスレーザーで照射して炭素13を濃縮すること
    を特徴とするレーザーを用いた炭素13の濃縮法。
  2. (2)前記ハロゲン化メタンが、CF_2Cl_2、C
    F_2ClBr、CF_2Br_2もしくはCFCl_
    3であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載のレーザーを用いた炭素13の濃縮法。
  3. (3)前記ハロゲン化水素が、HIもしくはHBrであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のレ
    ーザーを用いた炭素13の濃縮法。
JP24477186A 1986-10-15 1986-10-15 レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法 Granted JPS6397217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24477186A JPS6397217A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24477186A JPS6397217A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6397217A true JPS6397217A (ja) 1988-04-27
JPH0331090B2 JPH0331090B2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=17123664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24477186A Granted JPS6397217A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6397217A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258023A (ja) * 1989-03-31 1990-10-18 Nippon Steel Chem Co Ltd レーザーを用いた炭素13の濃縮法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02258023A (ja) * 1989-03-31 1990-10-18 Nippon Steel Chem Co Ltd レーザーを用いた炭素13の濃縮法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331090B2 (ja) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sudbo et al. Multiphoton dissociation products from halogenated hydrocarbons
US4049515A (en) Laser isotope separation by multiple photon absorption
Hackett et al. Multiphoton decomposition of hexafluoroacetone: Effects of pressure, fluence, wavelength, and temperature on the decomposition yield and C‐13 and O‐18 isotopic selectivity
Tiee et al. IR photolysis of SeF6: Isotope separation and dissociation enhancement using NH3 and CO2 lasers
JPS6397217A (ja) レ−ザ−を用いた炭素13の濃縮法
EP0325273B1 (en) Method for the enrichment of carbon 13 by means of laser irradiation
JPS60132629A (ja) レ−ザ−による炭素13の濃縮法
US4447303A (en) Method of separating boron isotopes
US4257860A (en) Deuterium enrichment by selective photoinduced dissociation of a multihalogenated organic compound
US4193855A (en) Isotope separation by multiphoton dissociation of methylamine with an infrared laser
US4313807A (en) Method for enriching a gaseous isotopic mixture with at least one isotope
EP0190758B1 (en) Process for a laser isotope separation of silicon
Makide et al. Laser isotope separation of tritium from deuterium: CO 2-laser-induced multiphoton dissociation of C 2 TF 5 in C 2 DF 5
Loree et al. Cargon and sulfur isotope separation by ArF laser irradiation of CS2
Zander et al. ESMOSII/NDSC-IR spectral fitting algorithms intercomparison exercise
JPH02258019A (ja) レーザーを用いた炭素13の濃縮法
JPS61181525A (ja) レ−ザ−同位体分離用作業物質およびレ−ザ−同位体分離法
JP2721022B2 (ja) 炭素13の濃縮方法
JP4953196B2 (ja) レーザーによる酸素18の分離・濃縮法
US4447304A (en) Production of carbonyl fluoride
JP2710662B2 (ja) レーザーを用いた炭素13の濃縮法
Cauchetier et al. Preparation of Samples with High Enrichment in C‐13 by 12CF3I IRMPD
JPH04300633A (ja) 炭素13のレーザー濃縮法
Alcaraz et al. Optimization of the infrared multiple-photon dissociation of SiF4 to increase the isotopic selectivity
JPH01194931A (ja) レーザーを用いた炭素13の濃縮法