JPS6396198A - ゴナドリベリン類似体よびその製法 - Google Patents

ゴナドリベリン類似体よびその製法

Info

Publication number
JPS6396198A
JPS6396198A JP62252637A JP25263787A JPS6396198A JP S6396198 A JPS6396198 A JP S6396198A JP 62252637 A JP62252637 A JP 62252637A JP 25263787 A JP25263787 A JP 25263787A JP S6396198 A JPS6396198 A JP S6396198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trp
pro
arg
tyr
leu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62252637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573625B2 (ja
Inventor
ヴオルフガング・ケーニヒ
ユルゲン・クルト・ザンドウ
ツエネツク・コーラル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6396198A publication Critical patent/JPS6396198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573625B2 publication Critical patent/JP2573625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/59Follicle-stimulating hormone [FSH]; Chorionic gonadotropins, e.g. HCG; Luteinising hormone [LH]; Thyroid-stimulating hormone [TSH]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/23Luteinising hormone-releasing hormone [LHRH]; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 種々の種から得られる天然に存在するゴナドリベリン(
Gn−RH)は下記構造を有するデカペプチドである。
〔h−(ヒ ト )、 p−(g入0−(羊) : 「
Biochem、Biophys。
Res、Commun、 J 43(1971) 13
34;g−(4−1):rsouthAfrica J
、5cienceJ 78(1982) 124;g−
(%i−U ) :rProc、Natl、Acad、
Sci、USAJ 81(1984)3874;5a−
(鮭):rProc、Natl、Acad、Sci、U
SAJ 80(198!1)2794;pe−(ヤツメ
ウナギ):rJ、Biol、Chem、 J26D19
86)4812〜4819)。
Gn−RHは補乳動物では主ζ=視床下部で形成されそ
して下垂体(:おける黄体形成ホルモン(LH)および
卵胞刺激ホルモン(FSH)の分泌を惹起させる。
6−位のグリシンを疎水性のD−アミノ酸により、モし
て1または1〇−位のグリシンアミドをエチルアミン:
二より置換すると、高度に活性なGn−RH作動体が得
られる[M、J、Karten氏他rEndocrin
e ReviewsJ 7(19B6)44〜66〕。
これらの1ユ換によりGn−RH作動体は水溶液におけ
る溶解性がより低下する。なお親水性を有する位置であ
る1−12−および1〇−位も疎水性アミノ酸で交換さ
れたGn−RH拮抗体においては、水における溶解度が
さらに強く低下する。とりわけ非経口投与および鼻内投
与にとっては水溶性が良好であることが望ましい。活性
化合物は比較的少量(:て投与されつる。6−位に塩基
性D−アミノrI!、(D−Arg、 D−Lys 、
 T)−Har(Et)2)を導入することにより、G
n−RH拮抗体では溶解度が上昇するが、しかしこれら
誘導体は良好(二は受容されない、何故ならこれらは分
子中への第2の陽性荷電の導入(二よりヒスタミン分泌
およびメジエータ−放出を惹起するからである。
今、6−位にD−セリフ−〇−グリコシドをモして/ま
たは7−位にL−セリン−〇−グリコシドを導入するこ
と(:よりGn−RH類似体の水溶性がかなり改良でき
、一方濤くべきこと(−その生物学的活性は非常に良好
に保たれたままであることが見出された。
本発明は式■ を有するペプチドまたはその生理学的に受容されうる塩
(=関する。ここで上式中、 Xは水素または(C1〜C7)−アシルであるか、また
はAがピログルタミルである場合は存在せず、 AはPgl、デヒドロ−Pro 、Pro 、D−Th
i 、D−Pgl、または場合(二よりその芳香環が臭
素、塩素、弗素、ニトロ、アミノ、メチルおよびメトキ
シからなる群から選択される1個または2個の同じかま
たは異なる基によって置換されていてもよいD−NaJ
 (2)、同様にして置換されていてもよいD−Phe
または同様(ニジて置換されていてもよいD−Trpで
あり、 BはHisであるかまたは場合によりそのフェニル環が
臭素、塩素、弗素、−トロ、アミノ、メチルおよびメト
キシからなる群から選択される1個または2個の同じか
または異なる基によって置換されていてもよいD−Ph
eであり、CはTrp 、 D−T’hi 、D−Pa
l (3)、または場合により5および/または6−位
が臭素、塩素、弗素、ニトロ、アミノ、メチルおよびメ
トキシからなる群から選択される1個または2個の同じ
かまたは異なる基:;よって置換されていてもよいD−
Trpであり、 DはTyr 、 ArgまたはHlsであり、EはD−
8er(R’入β−Asn 、β−Asp−OMe 、
 D−Thi 、または一般式■ CH2(II) −NH−CH−CO− を有するD−アミノ酸の残基であり、 FはSet (R’ )、Leu 、 TrpまたはP
heであり、GはGly−NH2、Aza−C)ly−
NH2、D−Ala−NH2またはNH−(C1〜C4
)−アルキル好ましくはNH−C2H5であり、 R1は少くとも1叫の遊離ヒドロギシル基を有する場合
(二より部分的に保護されていてもよいグリコジル基で
あり、そして R2は水素;(自〜Ca)−アルコキシカルボニル;(
01〜C4)アルコキシ;場合により(01〜C4)−
アルコキシカルボニルまたは(01〜C4)−アルコキ
シカルボニルアミノによってモノ置換されていてもよい
(01〜C4)−アルキル;場合により塩素、弗素、メ
チルおよび(C1〜C4)−アルコキシからなる群から
選択される3個までの同じかまたは異なる基によって置
換されていてもよいフェニル;ナフチル; 4.5,6
.7−テトラヒi゛ロベンズイミダゾール−2−イル;
またはインドリルであるものとする、 但し、 a)  Eが式■をMする残基、β−Asn、β−As
p−○MeまたはD−Th iを表わす場合は、Fは5
et(Rj )のみを意味するものとし、そして b)  FがLeu 、 PheまたはTrpを表わす
場合シネ、EはD−8er(R’)のみを意味するもの
とする。
Xが(C1〜c7)−アシルを意味する場合は、(C1
〜c7)−アルカノイル特にアセチル、ベンゾイルまた
は(C1〜c6)−アルコキシカルボニルが好ましい。
アルキル基は直鎖または分枝状であることができる。
別(=断わりがなければ、式!および以下の記載におい
てはアミノ酸基(:ついて三文字記号が用いられる(例
えばrPure Appl、Chem、 J 56(1
984) 595〜624およびrEur、J、Bio
chem、J 13B(1984)9〜57参照)。こ
れらの記号には、それがD−アミノ酸の残基である場合
は記号rDJを前(二つける。配置の記号のない基はL
−配置である。
保護基は文献上慣用の方法で略記される(例えば、 、
Wunsch氏他、rsynthese von Pe
ptidenJ(Houben−Weyl 15/L2
参照)。
式■を有する()n−RH作動体においては、Xが存在
せず、 AがPglであり、 BがHlsであり、 CがTrpであり、 DがTyrまたは阻Sであり、 EがD−8er(Rす、β−Asn 、β−Asp−O
Me 、または式■を有するアミノ酸の残基であり、 Fが5et(R’)、TrpまたはLeuであり、Gが
G17−NH2、AZa−Gly−NH2またはtJH
−(C,〜C4)−アルキル好ましくは−NH−C,2
H5であり、そしてR1およびR2が前記定義のとおり
であるペプチドが好ましく、そして 式■を有するGn−RH拮抗体においては、Xが水素ま
たは(01〜C7)−アシルであるか、または存在せず
、 Aがデヒドo −Pro 、 Pro 、 D−Thi
 、D−PgI 、場合により置換されていてもよいo
−Na1 (2)、場せにより置換されていてもよいD
−Pheまたは場合(二より置換されていてもよいD−
Trpであり、Bが場合により置換されていてもよいD
−Pheであり、 Cが場合により置換されていてもよいD−Trp 。
D−T!1iまたはD−Pal p)であり、DがTy
r %ArgまたはHisであり、EがD−8er(R
’)、D−Thiまたは式■のD−アミノ酸の残基であ
り、 Fが5er(R’ ) 、 Leu 、 Pheまたは
Trpであり、GがG17−NH2、D−Ala−NH
2、AZa−Gly−NH2またはNH−(Ci〜C4
)−アルキル好ましくはNH−C2[(5であり、そし
て R1およびR2が前記定義のとおりであるはプチドが好
ましい。
特に好ましい拮抗体は、 Xが(CI−07)−アシル、好ましくはアセチルであ
り、 八がD−Nal (2)であり、 BがD−Phe(C1)であり、 CがD−Trpであり、 DがTyr 、阻SまたはArgであり、EがD−8e
t(R1)であり、 FがSer (R’ )、Leu 、 PheまたはT
rpであり、そして GがD−Ala−NH2またはAza−Gly−NH2
であるはプチドである。
R1は炭水化物化学:二おいて慣用の保護基を用いて部
分的に保護されたかまたは未保護である、グリコピラノ
ース、グリコフラノースまたは寡糖類から誘導されるグ
リコジル残基が好ましい。
このものは少くとも1個のヒドロキシル基が未保護であ
るべきである。
特に好ましいのは未保護グリコジル残基な有するGn−
RHfJ4似体である。これらグリコジル基はセリン基
にα−グリコシド結合のみならずβ−グリコシド結合(
二より結合されつる。
R1は例えば、天然(=存在するアルドヘキソース、ア
ルドペントース、アルドヘキソース、ケト0ントース、
ケトヘキソース、デオキシアルドーヌ、アミノアルドー
スおよび寡糖類例えば三糖類および三糖類、ならび)二
それらの立体異性体から誘導されるグルコフラノシルま
たはグルコピラノシル基であることができる。
これらグリコジル基は4i?に天然の、微生物、植物、
動物またはヒトに存在するD−またはL−単糖類、例え
ばリボース(Rib)、アラビノース(Ara)、キシ
ロース(Xyl)、リキソー:X、(Lyx)、アロー
ス(All)、アルドロース(Axt)、グルコース(
Glc)、マンノース(Man)、グロース(()ul
)、イドース(Ido)、ガラクトース(Gal)、グ
ロース(Tal)、エリトロース(Ery)、トンオー
ス(Thr)、プシコース(Psi)、フルクトース(
Fruχソルボース(Sor)、タガトース(Tag)
、キシルロース(Xyu)、フコース(Fuc)、ラム
ノース(Rha )、オリボース(Oli)、オリオー
ス(Olo)、ミカロース(Myc)、ロドサミン(R
N)、N−アセチルグルコサミン(GlcNAc)、 
N−アセチルガラクトサミン(GalNAc)、N−ア
セチルマンノサミン(ManNAc )、または三糖類
例えばマルトース(Mal)、ラクトース(Lac)、
セロビオース(Cel)、ケ′ンテオビオース(Gen
)、N−アセチルラクトサミン(La cNAc )、
キトビオース(Cfiit入β−ガラクトピラノシル−
(1−3)−N−アセチルガラクトサミンおよびβ−ガ
ラクトピラノシル−(1−3)−または−(1−4)−
N−アセチルグルコサミン、ならびにそれらの合成誘導
体例えば2−デオキシ−12−アミノ−12−アセトア
ミド−または2−ハロゲノ、好ましくはプロモーおよび
ヨード−糖から誘導される。
炭水化物化学(二慣用の保護基なる用語としては例えば
(01〜C6)−アルカノイル(例えばアセチル、トリ
クロロアセチル、トリフルオロアセチル)、ベンゾイル
またはp−ニトロベンゾイルのような(C1〜C1o)
−アシル保護基、ならび(:場合(二より:び飾されて
いてもよいメチル、メトキシメチル、ベンジル、テトラ
ヒドロピラニル、ベンジリデン、イソプロピリデンまた
はトリチル基が理解されるが、ここではアシル保護基、
待(ニアセチル(Ac)−基が好ましい。
生理学的に受容されうる塩としては、特に無機酸例えば
HCI 、 HBr 、H2SO4、H3PO4、また
は有機酸例えば酢酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸お
よびクエン酸との塩があげられうる。
本発明はまたN−末端に遊離のアミノ基を有するフラグ
メントをC−末端に遊離のカルボキシル基を有するフラ
グメントと縮合させ、官能基を保護するため(−場合に
より一時的に導入された1個またはそれ以上の保護基を
除去し、かくして得られたはプtドを場合によりその生
理学的に受容されうる塩(二変換することを特徴とする
、式Iを有するはプチドの製法にも関する。
保護基の選択および合成法はアミノ酸の4類および立体
配置、ならび(二結合条件の種類;二より判定される。
本発明の方法による縮合はペプチド化学(−一役的な方
法により、好ましくは混合無水物法に従い活性エステル
またはアジドを経由して、またはカルボジイミド法に従
い特に反応促進性かつラセミ化防止性化合物例えば1−
ヒドロキシベンゾトリアゾール、N−ヒドロキシスクシ
ンイミド、3−ヒドロキシ−4−オキソ−3,4−ジヒ
ドロ−1,2,5−ベンゾトリアジン、N−ヒドロキシ
−5−ノルボルネン−2,3−ジカルボキシイミドを添
加して、さらに1−ヒドロキシベンツトリアゾールの活
性化誘導体または燐酸、ホスホン竣およびホスフィン酸
の無水′吻を使用して、−10℃から反応混合物の沸点
までの反応温度、好ましくは一5℃〜40℃で行われる
適当な溶媒はジメチルホルムアミド、ジメチルアセトア
ミド、ヘキサメデル燐峡トリアミド、N−メチルピロリ
ドンまたはジメチルスルホキシドである。構成分の溶解
度が許容する限り、メチレンクロライドまたはクロロホ
ルムのような溶媒も使用されうる。ここに記載される方
法は例えばMeienhofer−GrossのrTh
e PeptideJAcademic Press出
版、第1巻(1979)に記載されている。
グリコジル基をL−またはD−セリン中に導入するには
、アミノ基およびカルボキシル基は予め適当に保護され
ていなければならない。その場合、接触水素添加または
第二アミンにより除去されうる保護基が特(二好都合で
あることが判明した。前者の場合ベンジル型の保護基が
それであり、例えばアミノ保護基としてはベンジルオキ
シカルボニル(Z)基またはp−ニトロ−ベンジルオキ
シカルボニル基、そしてカルボキシル基(=はベンジル
(OBzl)エステルまたはp−ニトロベンジルエステ
ルである。9−フルオレニル−メチルオキシカルボニル
(Fmoc)基が第二アミンで除去されうる。Fmoc
−L−またはた。c−D−8er−OBzlの使用が特
に好都合であることが判りた。何故ならグリコジル化後
:二相当するFmoc−L−またはFmoc−D−3e
r(R’ )−0BzlのベンジルエステルはFmoc
−基を保持したまま接触水素添加(二より選択的(二除
去できたからである。このことは、近年Fmo c−基
が接触水素添加(二より除去されることが反復して報告
されているので特に驚くべきことである〔例えば、R,
()eigcr氏他著、HH,GrossおよびJ 0
Meienhofer氏d rThe Peptide
sJ3.24.Academic Press、(19
81)参照〕。
0−グリコシルーセリン構成分の合成においては2個の
多官能性反応体(炭水化物およびセリン)を結合させね
ばならない。この両者は選択的に保護しそして脱保護さ
れなければならない。グリコジル講成分(二おいては、
アノマー中心が利用可能でかつ官能化され得なければな
らず、セしてセリン(4成分においては結合(−必要な
ヒドコキシル基のみが脱保護される必要がある。所望さ
れるグリコシド結合の!fJ (1,2−シスまたは1
.2−)ランス−グリコシド)(二応じ、グリコジル構
成分中のヒドロギシル基またはアミノ基を保護するため
に適当な保護基を導入し、ならびに2flのありうるア
ノマーの一方のみを立体選択的(=生ずる反応条件を結
合工程(二とって1択する必要がある。
本発明(二よるGn−RH類似体を製造するには、文献
から知られた、例えばに、Di11氏池IJCarlx
:+hydr。
Res、J  123(1983)137〜144上E
(、Kunz氏CrNach。
Chcm、Tech、Lab、J 32(1984)1
1)およびH,Paulsan氏[rChem、Soc
、Res、J 15(1)(1984)25〜45)に
記載されるような大抵の天然のグリコシルセリン14成
分、ならびに例えばA、 F’、Bochk+v氏他(
「Chemi−stry of the 0−glyc
osidic bond−I Pergau+onPr
ess 157(1979)]、H0Paulsen氏
[r Angew、Chem、J94(1982) 1
84〜201 ]j5よびRoR,Schmidt氏(
r−Angew。
Chem、 J 98(1986)213〜236]に
より記載されるような炭水fヒ学(:慣用の方法または
改良されたグリコジル化法(二より得られる人工グリコ
シルセリン誘導体が用いられる。
本発明によるペプチドははプチド化学(ニ一般的な方法
(Houben−*ey1.rMethoden de
r Organi−schen Chemie[:Mθ
thods in organic chemistr
y]15/1 、2 )を利用して、例えばC−末端か
ら段階的にまたはフラグメントの結合(二より製造され
うる。GQ−RH作動体(:おいては下記スキーム<5
−5)  +  (j−10ン ↓ (1−2)+  (3−10) ↓ (=よるフラグメントの結合が特(二好ましい。
フラグメントの結合においてありうるラセミ化を最小限
に抑えるため(二は、3−ヒドロキシ−4−オキソ−3
,4−ジヒドロ−1,2,3−ベンツトリアジン(HO
Obt)を添加してジシクロへキシルカルボジイミド(
DCC)を用いて操作するのが好ましい。アミノ保護基
としては接触水素添加(二より除去されうるZ基または
第二アミン;二より除去されうるF’moc基が用いら
れるのが好ましい。ヒスチジンのイミダゾール環はメル
カプタンまたはヒドラジンにより除去されうる2、4−
ジニトロフェニル(Dnp)−基、により保護されるの
が好ましい。
本発明による拮抗体は同様に、C−末端から製造するこ
とができる。しかしながらここでは例えば (1−4)+(5−10)→(1−10)のようなフラ
グメント結合がより経済的である。
グリコシド残基のヒドロキシル基に対する保護基として
アシル基を用いそして保護基の除去にヒドラジンが用い
られる場合は、はとんど完全に脱保護されたはプテドの
他にDnp基が完全に除去されてはいるがしかしながら
グリコシド基中の1〜2個のアシル基がなお残留してい
るはプチド誘導体も単離されうる。
第1表(二は、プロチレリン(protirelin)
の体内投与に使用されろ場合におけるよう(=(rH,
arm。
λ(etab、Res、 J15(1983)52上良
好に受容されうる中性緩衝液中における合成はプテドお
よびグリコはプチドの溶解度、およびラットでの過剰排
卵における生物学的活性を示す。
第1表 Ser(tBu)−Leu−Arg−Pro−31,2
5NH−C2H5(=ブリセリン (Buserelin) ) PgI−Hls−Trp−8er−Tyr−D−8er
(β−D−Glc ) −Leu−Arg−12125
,[]]Pro−NH−C2H Pgl−Hls−Trp−8er−’ryr−D−3e
t(α−D−Man)−Leu−Arg−662,5P
ro−NH−C2Hs Pgl−Hi 5−Trp−3et−Tyr−D−8e
r(β−L−Fuc)−Leu−Arg−6167,0
Pro−NH−C2H5 Pgl−His−Trp−3er−Tyr−D−8et
(Ac−β−L−Fuc ) −Leu−610,OA
rg−Pro−NH−C2H5 Pgl−Hls−Trp−8et−Tyr−D−8er
(β−D−Xyl ) −Leu−Arg−650,0
Pro−NH−C2H5 PgI−Hls−Trp−8er−Tyr−D−8er
(α−L−Rha)−Leu−Arg−3167,0P
ro−NH−C2H5 Arg−Pro−NH−C2H5 Pro−NH−C2Hs Arg−Pro−NH−C2H5 Pro−NH−C2H5 Arg−Pro−NH−C2H5 Arg−Pro−NH−C2Hs Pro−NH−C2H5 Arg−Pro−NH−C2Hs Arg−Pro−NH−C2Hs Pro−NH−C2Hs Arg−Pro−NH−C2H5 Pro−NH−C2H5 Arg−Pro−NH−C2H5 P、c<1−His−Trp−8er−Tyr−D−8
er(β−L−Xyl)−Leu−Arg−610Pr
o−NH−02H5 Pro−NH−C2Hs Pro−NH−C2Hs Pro−NH−02H5 Pro−NH−C2Hs Pro−NH−C2H5 Arg−Pro−NH−C2H5 Pro−NH−C2H5 NH−02H5 Pro−NH−C2Hs Pro−NH−C2Hs Pro−NH−02H5 Pro−NH−C2H5 第1表から、D−8et(R’ )または5er(R’
)が組み込まれたすべてのペプチドが対応する比収物質
であるブセレリンまたはLH−RH−Tよりも良好に溶
解することが示される。生物学的凸性は6−位のD−8
er(R’) IIV侠においては非常に良好に保持さ
れているので、すべての本発明による化合物において溶
解度対生物学的活性の比はブセレリンのそれより大きく
なっている。しかしながら7−位においては糖の種類の
如何による。
本発明による()n−RH作動体は比較的少量ですでに
ゴナドトロピンの分泌による受精率上昇作用を及ぼし、
そして比較的多址を毎日反復して投与するとゴナドトロ
ピン分泌阻害による趙妊作用を及ぼす。適応症は例えば
婦人では少酋で原発性の、しかし主には続発性の無月経
または黄体不全、そして男性では棺子過少症である。
さらに、男女両性の思春期遅Wi訃よび子供の停留4丸
も治療されうる。比較的多忙では、これら化合物はゴナ
ドトロピン形成に対してもそしてまたテストステロンお
よびエストロゲン形成に対しても抑制作用を及ぼし、従
って例えば前立腺癌または乳癌のようなステロイド依存
性疾患、あるいは子宮内膜症、あるいは早発注性成熟開
始において使用されうる。
ゴナドトロピン放出にとっての閾値のさらに下にある本
発明による化合物の系用量により血漿パラトルモン(P
TH)レベルが調節される。このことは比較的高いPT
Hレベルを減少させそして比較的低いPTHレベルを高
めることを意味する。恐らくこのPTH7節作用により
血糖にも影響を及ぼす、何故ならPTHはグルカゴンを
刺激し、そのことが次に血糖を高めるからである。
(例えばグルコースにより)血漿PTHが低下されると
、グリコペプチドは血糖な上昇させる。
しかしながら血漿PTHレベルが高まっている場合は、
本発明によるグリコペプチドは血糖を降下させる。すな
わち、上皮小体機能亢進症(血漿PTHレベル上昇)に
おいてはクルコース代謝およびインシュリン感受性が低
下することが知られている(rJ、 C11n、 En
docrinol、 Metab、J60 (1985
) 2291.本発明によるグリコペプチドはまた例え
ば上皮小体機能先進症において血漿PTH低下および血
糖低下を惹起しうる。血漿PTHの上昇は肝)減疾患を
有する患者(r C11n。
Endocr、J 19 (198!l) 21〜28
およびl’−ActaEndocrinologica
J 111 (1986) 6:2〜68)およびオス
テオボoシ、r、の患者(rHorm、 m5tab。
Res、J 17 (1985) 370〜ろ73〕に
も見られる。
これら化合物は早くもゴナドトロピン分泌にとっての閾
値より下の系用量でステロイドホルモン合成へ向けて性
腺を刺激するので[JBiochem。
J、 232 (1985) 55〜59〕、これらは
またエストロゲンまたはテストステロン機能不全におい
て非常に歩積にて使用されうる。思春期期間中および期
間後ならびに月経閉止の目σおよび後に、不発明による
グリコペプチドはテストステロンおよびエストロゲン合
成を刺激するのに使用さ扛うる。エストロゲンもテスト
ステロンも骨の形成に大変重要である(rclin、 
Endocrinol。
Metab、 J 9 (1980) 177〜205
およびrAct、aEndocrinologica 
4県+7 (1984) 428〜432:)。
それゆえ、月経閉止の前後の不定愁訴に加え、これもエ
ストロゲンおよびテストステロンレベルの低さによる骨
痛およびオステオボロシスが本発明によるペプチドによ
り治療されうる2■それ自体血圧降下作用があるので[
rHypertensionJ5 (1985)補遺1
.59〜66〕、本発明化合物によるPTHレベルの低
下または上昇により血圧も上昇または降下されうる。上
皮小体機能亢進症においては、PTH上昇にも拘らず血
圧が約40%上昇するIJAdv、 EXD、 Med
、 Biol、J 151 (1982)619〕。こ
れはカルシウムレベルの高さに原因がめる。何故ならP
THは過カルシウム血症の血圧上昇作用を強化するから
である(rAm、J。
Physiol、 J 250 (1986) F92
4−F926 〕。従ってかくの如く本発明によるグリ
コはプチドは高血圧性上皮小体機能亢進症における血圧
降下作用をも有する。
本発明による()n −RH拮抗体は黄体化ホルモン形
成および卵胞刺激ホルモンの形成に抑制作用を及ぼし、
従ってテストステロンおよびエストロゲン合成にも抑制
作用を及ぼす(第2表参照)こnらはゴナドトロピン依
存性およびステロイド依存性疾患において多fi 8 
M C)n−RH作動体として使用されうる。
第2表 未処置対照          6.66±0.59A
rg−Pro−Azagly−NH2Arg−Pro−
Azagly−NH2本発明による化合物は適当な医薬
製剤形で鼻内または非経口投与されうる。鼻内投与形態
には、化合物をそれに慣用の添加剤例えば安定剤または
不活性希釈剤と混合しそして常法により適当な投与形、
例えば水性、アルコール性または油性の懸濁液あるいは
溶液となす。水性体内用製剤にはキレート形成剤、エチ
レンジアミン−N、N、N’、N’−テトラ酢酸、クエ
ン酸、論石酸またはそれらの塩が添加されうる。油性の
担体物質または溶媒としては例えばヒマワリ油または肝
油のような植物油または動物油が使用されうる。
皮下または静脈内投与には、活性化合物またはその生理
学的に受容されうる塩を、場合によりそれに慣用の化合
物例えば町溶化剤、乳化剤または他の助剤を用いて溶液
、懸濁液または乳濁液とな′f。
新規な活性化合物および相当する生理学的に受容されう
る塩に対する溶媒としては、例えば、水、生理食塩溶液
またはアルコール例えばエタノール、プロパンジオール
またはグリセリン、その池にグルコースまたはマンニッ
ト7容液のような抛溶叔、あるいはまた前記した裡々の
溶媒の混合1勿が適当である。
ヒトにおける好ましい投与形は鼻内投与またはインブラ
ントの使用である。何故なら胃腸管からの吸収はほんの
少しであり、そして毎日非経口投与するのは患者にとっ
て適詣でないと思われるからである。
投薬用噴霧器を用いて、必要↑よの活性化合物が溶解さ
れている緩衝溶液約0.02〜0.2−をノズルから葎
にスプレーする。ゴナドトロピンを1回刺激するには、
Gn−RH作動体で一般[患者−人当りの杯内−日量は
25〜100μ?である。停留羞丸の場合には患者−人
につき一日当り約5〜25μ)で充分である(鼻内用溶
液として投与)。
0n−RH作動体の長期作用持続性ゆえに、コナドトロ
ビンを刺叡するには間隔を比較的太キ<シて(1〜5日
)投与されつる。ゴナドトロピンの抑制従ってエストロ
ゲンおよびテストステロン合成を調整するには比較的多
杭のにn−RH作動体が毎日投与されねばならない。毎
日数回体内投与するには恵者−人当り約200〜500
μVを擬する。血漿PTHレベルの調節および性腺の直
接刺激には、患者−人当り一日約2.5〜10μ2を必
要とする。非経口投与においては桑用社は葬内量に比較
して約10分の−に低下されうる。
ステロイド抑制のためのインブラントにおける一回量は
人間で4〜8週ずつの1期間(投薬間隔)でGn−RH
作動体3〜811gである。インブラント用担体物質と
しては乳酸とグリコール酸との共重合体、ならびにポリ
−(3−ヒドロキシ酪酸)が使用されるのが好ましい。
ヒトにおける本明細書に記載される楽用址は、停留以丸
を別にして、体重約75〜の正常体重の成人に基づいて
いる。
動物医薬においては、本発明によるGn−RH作動体は
非経口投与されるのが好ましい。()n−RH作動体は
無周期性動物の治療におよび排卵誘発と同期化に使用さ
れうる。薬用量は動物種の如何により変動する。例えば
雌牛では10〜20μ2が好ましく、雌鳥では20〜4
0μmそして家兎では0.5〜1μmが好ましい。2〜
4週間用の1回針3〜500μ2を含有するインブラン
トの使用により午で性腺機能の刺激が達成されうる。
本発明による拮抗体は成人においては1〜10mgの量
で鼻内投与される。インブラントにおける一回量は1期
間4〜8週間につき約5〜50mgである。非経口投与
の場合は0,1〜1Rgで充分である。
本明細書で使用される他の略称をあげれば下記のとおり
である。
HOBt   1−ヒドロキシベンゾトリアゾールNa
1(2)  2−ナフチルアラニン−0NSu  N−
ヒドロキシスクシンイミドエステルPa1(3)  3
−ピリジニルアラニンPgl    ピログルタミン酸 Phe(C1)  p −/ロロフェニルアラニンTh
i   2−チェニルアラニン )(ar   ホモアルキニン 以下の実施例により本発明を説明するが、本発明はそれ
らに限定されるものではない。
実施例 1 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−8er
(β−D−Glc ) −Leu−Arg−Pro−N
H−C2H5 1a、 Z−D−8er(AC4−β−D−Glc )
−0BzlZ−D−3et−OBzl 8.5 ft 
(24,17ミリモル)をトルエン80−およびニトロ
メタン80−からなる混合′物中に溶解させる。Hg(
CN)25.16 ? (20,24ミリモル)を姉カ
ロしたのち反応混合物を60℃に刃口温しそして次に2
.3.4.6−チトラー【〕−〕アセチルーL−D−グ
ルコピラノフルブロマイド130131.42ミリモル
)を少しずつ加える。
3時間反応させたのち反応混合物を実施例8aにおける
と同様にして後処理する。
収t16.5r(87チ)。
1b、 H−D−8et(Ac4−β−D−Glc)−
0H−HC4Z−D−8er (Ac4−β−D−Gl
c)−0Bzl 9.51 ?を酢酸エチル100−お
よびメタノール100ゴからなる混合物中に溶解させそ
してPd/c (10%)931の存在下にメタノール
性HCt俗g(HCA 1.125F)を同時に添加し
て3時間水素だ≦加する。触媒をF去しメタノールで洗
ったのち溶液を真空下に蒸発させる。結晶性残留物を酢
酸エチルから再結晶する。
収jit6.1+11(87,1%) i(α)20=
−32,5°(c=1.水)。
ic、 Z−D−8er(Ac4−β−D−Glc)−
〇Hジメチルホルムアミド15−および水15−からな
る混合物中のH−D−8er (Ac4−β−D−Gl
c)−0H・HCL 5.08f (10ミリモル)の
溶液中にN−エチルモルホリン2.6−およびZ−ON
Su 6 ? ヲ加える。この混合物を室温で約24時
間撹拌する。
次にINHCt25rrLtを用いて敵性となしそして
水で希釈する。沈殿を吸引濾過しそして酢酸エチル/石
油エーテルから再結晶する。
収量5.93r(97,8%);融点159〜162°
C,[α冗4=−57.1′(c=1 、メタノール)
1d、 Z−D−8er(Ac4−β−D−Glc)−
Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエンス
ルホン酸塩 ジメチルホルムアミド10−中のZ−D−8er(Ac
4−β−D−()1C)−0H1,82タ  (3ミ 
 リ  モ ル  )、   H−Leu−Arg−P
ro−NH−C2H5−ジトルエンスルホン叡塩2.2
7yおよびHOBt 0.4 rの浴液にO″CでN−
エチルモルホリン0.4コおよびDCC66D11fl
を9口える。この混合物を0℃で1時間攪拌し次に室温
で放置する。約24時間後に沈殿を吸引濾過しそしてP
液を濃縮する。残留物をn−ペンタノール中に溶解させ
、そしてNaC1を官有する水で2回および飽fll 
NaHCO3水溶液で6回振盪する。有機相を濃縮しそ
して残留物を酢酸エチル中に熱時溶解させる。ここでジ
エチルエーテルを用いて化合物を沈殿させる。沈殿を吸
引濾過しそしてエーテルで洗う。
収量2.49?CB5%);融点104〜112℃(分
′M)l〔α)24=  4!、°(c = 1 、メ
タノール)。
1e、 Z−Trp−8er−Tyr−D−3er(A
c4−β−D−()lc ) −Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5・HCLZ −D −S e r 
(Ac4−β−D−C)lc)−Leu−Arg−Pr
o−NH−C2Hs・トルエンスルホン酸塩2.3r(
2,3!J%ル)をメタノール中で自動崗定器(114
−メタノール注HC1添加)を用い、pH4,5におい
てPd触媒を添加して接触水素添加する。反応終了後触
媒を吸引戸遇しそしてP液を濃縮する。残留物を酢酸エ
チルで磨砕する。収4!i1.41’(67%)、。
前記で得られた化合物(H−D−8er (Ac4−β
−D−Glc)−Leu−Arg−Pro−NH−C2
H5・2HC61,5ミリモル)  1.41をZ−T
rp−8er−Tyr−OH0,8B ?およびHOO
bto、24/lと一緒にジメチルホルムアミド6ゴ中
に溶解させる。これに0℃でN−エチルモルホリン0.
2−およびDCo 3301gを加える。実施例1dに
おけると同様に操作する。この化8物は酢酸エチルに不
溶でありそれゆえ酢酸エチルでのみ磨砕する。祠製する
にはこの化合′物をメタノール中に溶解させ、これに弱
酸性となるまでメタノール注HC1を加えそして酢酸エ
チルを用いて沈殿させる。
我社1.6?、無定彫り貝、〔α〕22=42°(c=
1゜メタノール)。
1f、 H−Trp−8er−Tyr−D−8er、(
Ac4−β−D−C)1 c ) −Leu−Arg−
Pro−NH−C2Hs ・2HC112rのZ−Tr
p−8et−Tyr−D−8er(Ac4−β−D−t
)IC)−Leu−Arg−Pro−NH−C2Hs 
・HCLを実施例1eにおけると同様にして接触水素添
加する。
収量1.06r;[α〕22=−66、so(c=1.
メタノール)。
1g、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D
−8er(β−D−Glc)−Leu−Arg−Pro
−NH−C2Hs−酢酸塩ジメチルアセトアミド6−中
のH−Trp−8er−Tyr−D−8er(Ac4−
β−D−C)lc)−Leu−Arg−Pro−NH−
C2H5・2HCt0.55 fl (0,5ミリモル
) 、Pgl−Hi s (Dnp ) −0)f O
,22?およびHoobt s i myの溶液中にo
 ”cでN−二チルモルホリン0.065−およびDC
CO,11?を加える。この混合物をO″Cで1時間撹
拌し次に室温で放置する。約20時間後これにヒドラジ
ノ水和物0.25−を加えそして4時間攪拌する。沈殿
を吸引濾過する。′P&を酢酸エチルエステルig、J
10〇−中に關下する。沈殿を吸引1)j遇し、メタノ
ール/酢酸エチルから再沈殿させる。析出した沈殿を吸
引濾過しそして酢酸エチルで洗う。酢rR塩に変換する
にはこの化合物を水に浴解させ、そしてアセテート型の
弱塩基性イオン又挨体と攪拌する。この交換体を吸引濾
過しそしてtpg、を凍結乾燥する。
収13i−500■。このものはアルキル化デキストラ
ンゲルで精製する。
収量210■;〔α)26=−42,3°(c=1 、
水)。
実施例 2 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−8er
(α−D−Man) −Leu−Arg−Pro−NH
−02H5 2a、 Z−D−8er(Ac4−α−D−Man)−
0Bzl実施例1aと同様にしてZ−D−8er−OB
zlを2,6゜4.6−テトラ−0−アセチルーα−D
−マンノピラノシルブロマイドと反応させる。
2b、 H−D−8et(Ac4−α−D−Man)−
0H−H(、tZ−D−Rer(Ac4−α−D−Ma
n)−0Bzlを実施例1bと同様にして接触水素添加
する。
〔α)20=+42.3°(c=1.水)。
2c、 Z−D−8er(Ac4−α−D−Man)−
0HH−D−8et(Ac4−a−D−Man)−0H
−HCl2.97 ? (9ミリモル)を実施例1Cと
同根にしてN−エチルモルホリン2.345’およびZ
−ONSu 2.7 ?と反応させる。反応混合物を濃
縮しそして残留物を水(KHSO3を用いて−3に酸性
化)および酢酸エチルの間に分配する。酢酸エチル相を
Na2SO4で乾燥させそして破細する。油状物4.9
189%)がl11wする。この化合9勿は結晶化しな
い。
2d、 Z−D−8er(Ac4−α−D−Man)−
Leu−Arg−Pro−NH−2H5 4,9r(8ミリモル)のZ −D−Se r (Ac
4−α−D−Man)−〇Hを実施例1dにおけると同
様にして6.05SFのH−Leu−Arg−Pro−
NH−C2H5−ジトルエンスルホン[塩と反応させる
。この化合物は酢酸エチル/エーテルから沈殿させる。
収量5.5!M’;融点96〜102℃(分解)、〔α
冗4=−25,5°(c = 1 、メタノール)。
2e、 H−D−8er(Ac44−D−Man)−L
eu−Arg−Pro−NH−C2H5・2HCL 51のZ−D−3er(Ac4−α−D−Man)−L
eu−Arg−Pro−NH−C2H5を実施例1eと
同様にして接触水素添加する。
収量3.4!M;鵬点55〜66℃(分解)、〔α几−
−26.4゜(C=1.メタノール)。
2f、 Z−Trp−8er−Tyr−D−3er(A
c4−α−D−Man)−Leu−Arg−Pro−N
H−C2H5 2,81PC3ミリモル)のH−D−8er (Ac 
4−U−D−h/an )−Leu−Arg−Pro−
NH−C2H5・2HCL を実施例1eと同様にして
1.76 rのZ−Trp−3er−’ryr−○Hと
反応さぜる。
収量6.45グ;無定形;〔α)、 −−22,1°(
c=−1,メタノール)。
2g、H−Trp−8er−Tyr−D−8er(Ac
4−α−Man)−Leu−Arg−Pro−NH−C
2Hs ・2HCt62のZ−Trp−8er−Tyr
−D−8er (Ac4−α−D−Man)−Leu−
Arg−Pro−NH−C2H5を実施例1eと同様に
して接触水素添加する。
我社2.4?;融点160〜162℃(分解)、〔α〕
そ6=−20,9°(c=1 、メタノール)。
2h、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D
−8et(rz−D−Man)−Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5−酢酸塩1、11 (1ミリモル)
のH−Trp−8er−Tyr−D−3er(Ac4−
α−D−Man)−Leu−Arg−Pro−NH−C
2H5・2HCLを実施例1gと同様にして0.45y
のPgl−His(Dnp)−〇Hと反応させる。
酢酸塩としての粗収倉:57oay。
クロマトグラフィー粗製後の収量:565η、無定形;
〔α)22= −31,4°(c=1.水)。
実施例 3 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−8er
 (β−L−Fuc ) −Leu−Arg−Pro−
NH−C2H5およびPgl−His−Trp−8er
−Tyr−D−8er(Ac−β−L−Fuc )−L
eu−Arg−Pro−NH−C2H5に、 Fmoc
−D−8er(Ac3−β−L−Fuc ) −0Bz
l実施例8aと陶様にしてFmoc−D−8er−OB
zlを2.3.4−トリー〇−アセチルーα−L−7コ
ビラノシルブロマイドと相互に反応させる。
3b、 Fmoc−D−8er(Ac3−β−L−Fu
c ) −OHFmoc −D−8er (Ac 3−
β−L−Fuc )−0Bzlを実施例8bと同様にし
て接触水素添加する。
〔α〕L0=−0,4°(c=1.酢酸エチル)。
3c、 Fmoc−D−8er(Ac3−β−L−Fu
c )−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−ト
ルエンスルホン酸塩4.19i7ミリモル)のFm0C
−D−8f3r(AC3−β−L−Fuc )−OHを
実施例1dと同様にして5.29fのH−Leu−Ar
g−Pro−NH−C2H5−ジトルエンスルホン酸塩
と反応させる。この化合物は酢酸エチル/エーテルから
沈殿させる。
収j、[,87r、無定形化合物+ (ff)、 −−
50,6’ (C=i。
メタノール)。
5d、 H−D−88r(AC3−β−L−Fuc)−
Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエンス
ルホン酸塩 5.1(約5ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
3−β−L−Fuc)−Leu−Arg−Pro−NH
−C2Hs−トルエンスルホンffl塩をジメチルホル
ムアミド10−中に溶解させろうこれに0.5 m (
50ミリモル)のジエチルアミンを加え、1.5時間放
置し、濃縮しそしてエーテルとすりつぶす。
収量4.6r、無定形化合物;〔α]j5=−39,3
°(c=1゜メタノール)。
3e、 Z−Trp−3er−Tyr−D−8er(A
c5−β−L−Fuc ) −Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩ジメチルホル
ムアミド2〇−中のH−D−5ir(AC3−β−L−
Fuc)−Leu−Arg−Pro−NH−C2Hs 
−トルエンスルホン酸塩3.84r(4ミリモル)、Z
−Trp−8er−Tyr−OH2,35?およびHO
Obt [1,652Fの溶液に0℃でDCCo、88
7を加える。この溶液を0℃で1時間攪拌し、次に放置
して室温となす。
24時間後に沈殿を吸引濾過し、そしてP液を濃縮する
。残留物を酢酸エチルで磨砕し、吸引戸遇しそしてメタ
ノール/エーテルから再沈殿させる。
収量5.58r、無定形;〔α)25=−28,6°(
c=1.メタノール)。
3f、 H−Trp−3er−Tyr−D−8er(A
c3−β−L−Fuc ) −Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5−) ルzンスルホン酸塩4.62の
Z−Trp−3er −’ry r−D−8er (A
c3−β−L−F’uc ) −Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5−) ルエンスルホym塩を実施例
1eと同様にして接触水素添加する。
収、i73.91’、無定形;〔α)、  −−24°
(c=1. メタノール)。
5g、 PgI−His−Trp−8et−Tyr−D
−8er(β−L−Fuc ) −Leu−Arg−P
ro−NH−C2H5−flr&tKおよびPgl−H
is−Trp−8er−’I”yr−D−8er(Ac
−β−L−Fuc)−Leu−Arg−Pro−NH−
C2H5−酢酸塩1、28 fのH−Trp−8er−
Tyr−D−8et(Ac3−β−L−Fuc)−Le
u−Arg−Pro−NH−C2Hs −) ルエンス
ルホン酸塩および0.459のPgl−His(Dnp
)−0H(1ミリモル)を実施例1gと同様にして反応
させる。
粗製酢酸塩の収54i : 825鷹9゜クロマトグラ
フィー精製後に2個のフラクションおよび混合フラクシ
ョンが得られる:第1フラクション: P、gl−His−Trp−8er−Tyr−D−8e
r (Ac−β−L−Fuc )−Leu−Arg−P
ro−NH−C2Hs  −σ[ミソ)二K  1 8
 1 my 、 〔α几=−66,7°(c = 1 
、水):第2フラクション: Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−8er
(β−L−Fuc)−Leu−Arg−Pro−NH−
C2H5−酢酸塩211Mg、〔<6=−56,8°(
c=1.水); これら副化合物の混合7ラクンヨン:277mg0実施
例 4 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−8et
(β−D−Xyl)−Leu−Arg−Pro−NH−
C2Hs 4a、 Fmoc−D−8er(Ac5−β−D−XY
l)−0BzL実施例8aと同様にしてFmoc−D−
8er−OBzlを2.3.4− )リー○−アセチル
ーα−D−キシロピラノシルブロマイドと反応させる。
4b、 Fmoc−D−3er(Ac5−β−D−Xy
l ) −OHFmoc−D−8er(Ac3−β−D
−Xyl )−0Bzlを実施例8bと「町様にして接
触水素添加させる。
〔a〕:0= −46,so(c=1. 酢酸エチル)
4c、 H−D−8er(Ac5−β−D−Xyl )
 −Leu−Arg−Pro −NH−C2H5−トル
エンスルホン酸塩 4.1?(7ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
5−β−D−Xyl)−OHを実施例1dと同様にして
5.67のH−Leu−Arg−Pro−NH−C2H
5−ジトルエンスルホン酸塩と反応させそして泡状残留
物を実施例6dと同様にしてジメチルホルムアミド20
−中でジエチルアミン1.4 WLtで処理する。
収−17r0 f′#製するにはこの化合物を酢酸エチルと水の間に分
配する。水相を凍結乾燥する。
収JIIk5.28?、無定形;〔α几5= −71,
6°(c=1.水)。
4d、 Z−Trp−8er−Tyr−D−8er(A
c3−β−D−Xyl ) −Leu−Arg−Pro
−NH−C2Hs −トルエンスルホン酸塩2、El(
3ミリモル)のH−D−Ser (Ac 3−β−D−
XYI)−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−
トルエンスルホン酸塩を実施例6eと同様にしてt 7
8 ?のZ−Trp−8er−Tyr−OHと反応させ
る。
収線2.5M、無定形;〔α几−−475°(c=1.
メタノール)。
4e、 H−Trp−8er−Tyr−D−8et(A
c3−β−D−Xyl ) −Leu−Arg−Pro
−NH−C2Hs−ジトルエンスルホン酸塩Z−Trp
−3er−Tyr−D−3er(Ac5−β−D−Xy
l)−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5) ル
エンスルホン酸塩2.Ofをメタノール65−中(IN
メタノール性p−トルエンスルホン酸添加’) fll
(4,5でPd触媒を添加して接触水素添加する。反応
終了後触媒を吸引濾過し、戸液を濃縮しそして残留物を
酢酸エチルで磨砕する。沈殿を吸引濾過して乾燥する。
収ff11.645’、無定形;〔α)、  −一42
.1°(c=1 、メタ/フル)。
4f、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D
−8er(β−D−Xyl)−Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5−酢酸塩H−Trp−3er−Tyr
−D−3er(Ac3−β−D−Xyl )−Leu−
Arg−PrO−NH−C2H5−ジトルエンスルホン
酸塩1.54?(1ミリモル)を実施例1gと同様にし
てPgl−His(Dnp)−0HO,45tと反応さ
せる。
祠製酢酸塩の状遊1.03r クロマトクラフィーNll後の収Ji+ 737.3 
”9 * Cα〕26=−46,5’ (c= 1 +
水)。
実施例 5 Pgl−Hi 5−Trp−8er−Tyr−D−8e
 r (α−L−Rha )−Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5およびPgl−His−Trp−8e
r−Tyr−D−Ser(Ac−α−L−Rha )−
Le u−Ar g−Pr o −NH−C2H55a
、 Fmoc−D−8er(Acs−α−L−Rha 
)−0Bz 1実施例8aと同様にしてFmoc−D−
8er−OBzlを2.5.4− )リーO−アセチル
ーα−L−ラムノピラノシルプロマイPと反応させる。
5b、 Fmoc−D−8er(Ac3−α−L−Rh
a)−OHFmoc−D−8er(Ac3−α−L−R
ha)−0Bzlを実施例8bと同様にして接触水素添
加する。
〔α〕背=−3Z9°(c=1.酢酸エチル)5c、 
H−D−8er(Acs−α−L−Rha)−Leu−
Arg−Pro−NH−C’2H5−トルエンスルホン
酸塩 4.2F(7ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
3−α−L −Rha)−OHを実施例1dと同様にし
て5.32のH−Leu −Arg−Pro−NH−C
2H5−ノトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6dおよび4eと同様にして反応さ
せ精製する。
収−Kk5.52?、無定形; (aJ%’=−77,
6°(c=1.水)5d、 Z−Trp−8ar−Ty
r−D−8er(Ac3−α−L−Rha )−Le 
u−Arg−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホ
ン酸塩5.8f(4ミリモル)のH−D−8er(Ac
5−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−NH
−C2Hs −トルエンスルホン酸塩を実施例3eと同
様にして2.36fのZ−Trp−Tyr−OHと反応
させる。
収#52ノ、無定形;〔α〕背=−49,2°(c=1
.メタノール) 5e、 H−Trp−8er−Tyr−D−3er(A
c3−α−L−Rha )−Le u−Arg−Pro
−NH−C2Hs−ジトルエンスルホン酸塩4.54f
(3ミリモル)のZ−Trp−8er−Tyr−D−8
er(Acs−α−L−Rha)−Leu−Arg−P
ro−NH−021(5−)  ル エンスルホン酸塩
を実施例4eと同様にして接触水素添加させる。
収量4:2f、無定形;〔α〕貨=−46.7°(C=
1.メタノール) 5f、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D
−8er(α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5−酢酸塩およびPgl−Hls−Tr
p−8er−Tyr−D−8er(Ac−α−L−Rh
a)−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−酢酸
塩 1.55f(1ミリモル)のH−Trp−8et−Ty
r−D−8er(Ac3−α−L−Rha)−Leu−
Arg−Pro−NH−02H5−ジトルエンスルホン
酸塩を実施例1gと同様にして0.45PのPgl−H
ls(Dnp)−OHと反応させる。
粗製酢酸塩の収量:1.056f クロマトグラフィー精製後: 第1フラクション: Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−3er
(Ac−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−
N1(−C2Hs−酢酸塩3781119;〔α〕背=
−46.8°(c=1.水):第2フラクション: Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−8er
(α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−NH−
C2H5−酢酸塩287111P;[α〕甘せ−51,
1°(c=f、水); 混合フラクション:117.1151゜実施例 6 Pgl−Hi 5−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er (β−D−C)lc )−Arg−Pro
−NH−C2H5およびPgl−His−Trp−3e
r−Tyr−D−Trp−8er(Ac−β−D−C)
lc )−Arg−Pro−NIエニー2H56a、 
Fmoc−8er(Ac4−β−D−Glc )−0B
zl実施例8aと同様にしてFmoc−8er−OBz
lを2.3,4.6−テトラ−0−アセチルーα−D−
グルコピラノシルブロマイドと反応させる。
6b、 Fmoc−3er(Ac4−β−D−Glc 
)−OHFmoc−3et(Ac4−β−D−Glc 
)−0Bzlを実施例8bと同様にして接触水素添加す
る。
〔α]p=−6.1°((=1.酢酸エチル)6c、 
H−8er(Aca−β−D−Glc)−Arg−Pr
o−NH−C2H5−)ルエンスルホン酸塩 Fmoc−8et(Ac4−β−D−Glc )−OH
4,6f  (7ミ  リ モル)を実施例1dと同様
にしてH−Ar g−Pr o−NH−C2H5−ジト
ルエンスルホン酸塩a、5fと反応させる。泡状残留物
を実施例3dおよび4Cと同様にして反応させる。しか
しながら、この場合はより長く反応させねばならない(
3時間)。
収量3.25?。
6d、 Fmoc−D−Trp−8er(Ac4−β−
D−Glc )−Arg−Pro−NH−C2F(5−
)ルエンスルホン酸塩 ジメチルホルムアミド20扉!中のFmoc−D−Tr
p−OHt5?(3,5ミリモル)、H−8er(Ac
4−β−D−C)lc)−Arg−Pro−NH−C2
H5−)ルエンスルホン酸塩3.69およびI(OBt
 O,47tの溶液中に0℃でDCC’ 770ダを加
え、この混合物を0℃で1時間攪拌しそして次に放置し
て室温となす。約24時間後沈殿を吸引濾過しそしてp
液を濃縮する。残留物をn−ペンタノールと水との間に
分配する。有機相を飽和NaHCO3水溶液および水と
振盪しそして濃縮する。残留物を石油エーテルで磨砕し
、吸引戸遇しそして乾燥させる。
収量4.3El、無定形;〔α)%7 =−29,0°
(c=1゜メタノール) 6e、 H−D−Trp−8er(Ac4−β−D−G
lc )−Arg−Pro−NH−C2H5−トルエン
スルホン酸塩 Fmoc−D−Trp−8er(Ac4−β−D−()
lc )−Arg−Pro−NF(−C’2H5−)ル
エンスルホンi!24fを実施例3 dおよび4Cと同
様にして反応させる。
5−一 収量2.5?;(α〕  692°(c=1.水)6f
、 Z−Trp−8er−Tyr−D−Trp−Bar
(Ac4−β−D−Glc)−Arg−Pro−NH−
C2H5−トルエンスルホン酸塩1.18P(2ミリモ
ル)の7.−Trp−8er−Tyr−OHを実施例3
eと同様にしてH−D−Trp−8er(Ac4−β−
D−()1c)−Arg−Pro−NH−C2H5−ト
A/ 工:/ スA/ ホ7 酸塩1.82と反応させ
る。この化合物はn−ペンタノール/エーテルから再沈
殿させる。
収i2.35f、無定形:〔α〕賃=−31°(C==
1゜メタノール) 6g、 H−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8
er(Ac4−β−D−C)IC)−Arg−Pro−
NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩2.2t1−の
Z−Trp−8e r −Tyr−D−Trp−8e 
r (AC4−β−D−Glc)−Arg−Pro−N
H−C2H5−)ルエンスルホン酸塩を実施例1eと同
様にして接触水素添加する。
収i−1,78f、無定形;〔α〕甘せ−30,0°(
c=1゜メタノール) 6b、 Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D
−Trp−8er(β−D−()I C)−Arg−P
ro−NH−C2H5−酢酸塩およびPgl−His−
Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac−
β−D−C)lc)−Arg−Pro−NH−C2H5
−酢酸塩 0.4!M’(1ミリモル)のPgl−His(Dnp
)−OHを実施例1gと同様にして1.45 ?のH−
Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac4
−β−D−Glc’)−Arg−Pro−NH−C2H
s−)ルエンスルホン酸塩と反応させる。
粗製酢酸塩の収量:939ダ。
クロマトグラフィー精製後: 第1フラクション: Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(β−D−()IC)−Arg−Pro−NH
−C2H5−酢酸塩332 m9; [α〕背=−56
.7°(c=1.水); 第2フラクション: PgI−Hls−Trp−8et−’ryr−D−Tr
p−3er (Ac−β−り一01c )−Arg−P
ro−NH−C2H5−酢酸塩112 m9;〔α〕甘
せ−50,4°(c==1.水);混合フラクション=
217■。
実施例 7 Pgl−Hi 5−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er (β−L−Fuc )−Arg−Pro−
NH−C2H5,Pgl−HIS−Trp−8er−T
yr−D−Trp−8er(Ac−β−L−Fuc)−
Arg−Pro−Nu−C2H5およびPgl−Hls
−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac
2−β−L−Fuc ) −Ar g −Pro−NH
−C2H5 7a、Fmoc−8er(Ac3−β−L−Fuc)−
0Bzl実施例日aと同様にしてFmoc−8er−O
Bzlを2.3.4− トリー〇−アセチルーα−L−
7コピラノシルプロマ、イドと反応させる。
7b、 Fmoc−8er(Acg−β−L−Fuc 
)−OHFmoc−8er’(Ac5−β−L−Fuc
 )−0Bz lを実施例8bと同様にして接触水素添
加する。
〔α〕智=+17.4°(c=1.酢酸エチル)7c、
H−8er(Ac5−β−L−Fuc )−Arg−P
ro−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩 4.2PC7ミリモル)のFmoc−8er(Ac3−
β−L−Fuc)−OHを実施例1dと同様にして4,
5tのH−Arg−Pro−NH−C2H5−ジトルエ
ンスルホン酸塩と反応させる。生成する泡状物を実施例
6cと同様にしてジメチルホルムアミy2oi中0.7
 rttlのジエチルアミンと反応させる。
収量3.07f;l:α]’、7=−22,8°(c=
1.水)7d、 Fmoc−D−Trp−8er(Ac
S−β−L−Fuc )−Arg−Pro−NH−C2
H5−)ルエンスルホン酸塩 1、5 ? (3,5ミリモル)のFmoc−D−Tr
p−OHを実施例6dと同様にして2.92のH−8e
r(Acs−β−L−Fuc)−Arg−Pro−NH
−C2H5−)ルエンスルホン酸塩と反応させる。
収量3.65r、!定形; C(1〕’j =−12,
8°(c=1゜メタノール) 7e、 H−D−Trp−8er(Ac3−β−L−F
uc )−Arg−Pro −NH−C2H5−トルエ
ンスルホン酸塩 3.5?(2,8ミリモル)のFmoc−D−Trp−
8er(Acs−β−L−Fuc)−Arg−Pro−
NH−C2H5−ト/l/エンスルホン酸塩を実施例3
dおよび4Cと同様にして反応させる。
収i1.81f、m定形; C(2〕27=−48,2
°(c==1.水)7f、Z−Trp−8er−Tyr
−D−Trp−8er(Ac3−β−L−F’uc )
 −Arg−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホ
ン酸塩0.89f(15ミリモル)のZ−Trp−8e
r−Tyr−OHを実施例3eと同様にして1.52 
PのH−D−Trp−8er(Ac3−β−L−Fuc
)−Arg−Pro−NH−02H5−) ルx yス
ルホン酸塩と反応させる。
収t12.1?、m定形; CC1〕’、、’=−28
,5°(c=1.メタノール) 7g、 H−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8
er(Ac5−β−L−Fuc)−Arg−Pro−N
H−C2Hs−ジトルエンスルホン酸塩1.9t(1,
2ミリモル)のZ−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−ser(Ac 3−β−L−Fuc)−Arg−P
ro−NH−C2H5−)  #  エンスルホン酸塩
を実施例4eと同様にして接触水素添加させる。
収量1.71?、無定形;〔α〕貿=−45.6°(c
=1.水)7h、 Pgl−Hls−Trp−8er−
Tyr−D−Trp−8er(β−L−Fuc )−A
rg−Pro−NH−C2H5−酢酸塩、 Pgl−H
is−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(
Ac−β−L−Fuc)−Arg−Pr。
−NH−C2H5−酢酸塩およびPgl−His−Tr
p−8er −Tyr−D−Trp−8er(AC2−
β−L−Fuc)−Arg−Pro−NH−C2H5−
酢酸塩 0.45F(1ミリモル)のPgl−Hls(Dnp)
−OHを実施例1gと同様にして1.62 fのH−T
rp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac3−
β−L−Fuc)−Arg−Pro−NH−02H5−
ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
粗製酢酸塩の収fi:1.21ウ クロマトグラフイ−8製後: 第1フラクション: Pgl−Hla−Trp−8et−Tyr−D−Trp
−8er(Ac2−β−L−Fuc )−Arg−Pr
o−NH−C2H5−酢酸塩111.6W;〔α〕っ=
 43.3°(c=1.水);第2フラクション: Pgl−Hi 5−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er (Ac−β−り−Fuc )−Arg−P
ro−NH−C2H5−酢酸塩239.719;〔α〕
497°(C=1.水); 第3フラクション: Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er (β−L−Fuc)−Arg−Pro−NH
−C2H5−酢酸塩97.9Q;[α〕2o′==−4
3.7°(c=1.水)。
実施例 8 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8ar(α−D−Man)−Arg−Pro−NH−
C2H5、Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−
D−Trp−8er(Ac−α−D−Man)−Arg
−Pro−NH−C2HsおよびPgl−Hls−Tr
p−8er−Tyr−D−Trp−8er (Ac2−
α−D−Man)−Arg−Pro−NH−C2H5 8a、 Fmoc−8er(Ac4−α−D−Man)
−0BzlFmoc−8er−OBzl 10 f (
24ミリモル)をトルエフ 80 mlおよびニトロメ
タン80r111からなる混合物中に溶解させる。2,
5.4.6−チトラー〇−アセチル−α−D−マンノピ
ラノシルプロマイYq、8?C24ミリモル)およびF
(g(CN)26.1 ? (24ミリモル)を添加し
たのち反応混合物を40℃で15時間攪拌する。グリコ
ジル化の経過は薄ツクロマトグラフイーによシ追跡する
(溶離剤ニジクロロメタン/酢酸エチル(,5:1)、
メルク社製シリカrル既製プレートGF254使用、検
出:エタノール/硫酸10 : 1 (v / v )
そして次に加熱処理)。0℃に冷却した反応混合物を1
0チ沃化カリウム水溶液で2回、飽和炭酸水素ナトリウ
ム水溶液で1回そして氷水で1回洗う。有機相を真空下
に濃縮しそして残留するシロップ状物質をトルエンと2
回、共蒸留させる。得られる生成物(245’)をシリ
カゲルでのカラムクロマトグラフィーにより精製する〔
シリカゲル60 (70〜230メツシユ)、5ill
:クロロホルム/酢酸エチル(9:1))。
収量14.5f(80,8%)。
8b、Fmoc−8θr(Ac4−α−D−Man)−
0HFmgc−3er(Ac4−α−D−Man)−〇
Bzl 14.5 ffを乾燥酢酸エチ#100mJ中
に溶解させ、pd/c(10%)14.5S’を加えそ
して室温で70分間水素添加する。触媒を戸去後有機相
を氷水で1回洗い、次に硫酸ナトリウムで乾燥しそして
X9下にシロップ状となるまで濃縮する。得られる生成
物をシリカゲル150tでカラムクロマトグラフィー(
溶離剤ニジクロロメタン/アセトン4:1)することに
より精製する。
収量11.8t(93%);〔α〕甘甘子+37°c=
1.酢酸エチル) 1!′C−NMR(90MHz  、CDC)3): 
δ= 172.97 (COOH) ;170.67(
2xCO、Ac) ; 170.25(Co、 Ac 
) ; 169.70(Co、AC);156.15(
Co、Ureth) ; 14&75+141.15+
127.66+127.61 +125.06+119
.91 (アリール、Fmoc);98.02(C−1
、Man);69.41(CH,Fmoc);69.4
1 +68.87(2XC)+67.30+66.05
(C−2,C−3,C−4゜C−5,c−6,Man)
;62.25(CH2,Ser );54.40(CH
ISer);47.+14(CH2,Fmoc):20
.70(2XC)+20.59(2XC)(CH3、A
C) 8c、H−8er(Ac4−α−D−Man)−Arg
−Pro−NH−C2Hsl−トルエンスルホン酸塩 4.6r(7ミリモル)のFmoc−8er(Ac4−
α−])−Man)−OHを実施例1dと同様にして4
.52のH−Arg−Pro−NH−C2Hs−ジトル
エンスルホン酸塩と反応させる。
得られる泡状物は実施例6dと同様にして反応させる。
収量6.24f、無定形;〔α]2j =−q、 2°
(c=1.水)8d、 Fmoc−D−Trp−3er
(Ac4−α−D−Man)−Arg−Pro−NH−
C2H5−トルエンスルホン酸塩 2.15r(5ミリモル)のFmoc−D−Trp−O
Hを実施例6dと同様にして4.445’のH−8er
(Aca−σ−D−Man)−へrg−Pro−NH−
C2H5−トルエンスルホン酸塩と反応させる。
収−ff5.75f、!定形; [ff)”7=−3,
4°(C=1.メタノール) 8e、 H−D−Trp−8er−(Ac4−α−D−
Man)−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエン
スルホン酸塩 5.19?(4ミリモル)のFmoc−D−Trp−8
er(Aca−α−D−Man)−Arg−Pro−N
H−C2H5−トルエンスルホン酸塩を実施例3dおよ
び4Cと同様にして反応させる。
収−i3.05f、無定形、〔α)、−−41,7°(
c=1.水)8f、 Z−Trp−8er−Tyr−D
−Trp−8er(Ac4−α−D−Man)−Arg
−Pro−NH−C2H5−) ルxy、x、hホン酸
塩1.48f(2,5ミリモル)のZ−Trp−8er
−Tyr−OHを実施例5eと同様にして2.6Elの
H−D−Trp−8er(Ac4−α−D−Man)−
Arg−Pro−NH−C2H5−) ルx y スル
ホン酸塩と反応させる。
収量ろ55y、無定形;〔α)、−−17,0°(c=
1゜メタノール) 8g、 H−Trp−3er−Tyr−D−Trp−8
er(Aca−α−p−Man)−Arg−Pro−N
H−C2H5−ノトルエンスルホン酸塩3.1(2ミリ
モル)のZ−Trp−8et−Tyr−D−Trp−3
er(Ac4−α−D−Man)−Arg−Pro−N
H−C2H5−) A/ x yスルホン酸塩を実施例
4eと同様にして接触水素添加する。
収量2.85P、無定形;〔α〕”:=−12,6°C
c”1tメタノール) 8h、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D
−Trp−8er(α−D−Man)−Arg−Pro
−NH−C2H5−酢酸塩、 Pgl−His−Trp
−3er−Tyr−D−Trp−8er(Ac−α−D
−Man)−Arg−Pr。
−NH−C’2H5−酢酸塩およびPgl−His−T
rp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac2−
α−D−Man)−Arg−Pro−NH−C’2H5
−酢酸塩 0.45P(1ミリモル)のPgl−Hls(Dnp)
−0Hを実施例1gと同様にして1.68 fのH−T
rp−8cr−Tyr−D−Trp−8et(Ac4−
α−D−Man)−Arg−Pro−NH−C2H5−
ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
粗製酢酸塩の収11:t43F。
クロマトグラフィー精製後: 第1フラクション: Pgl−Hls−Trp−8ar−Tyr−D−Trp
−3er(Ac2−α−D−Man)−Arg−Pro
−NH−C2H5109,6”9 : (α〕9−−3
3.4°(c=1.水); 第2フラクション: PgI−Hi 5−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er (AC−α−D−Man)−Arg−Pr
o−NH−C2H5346,69; (α〕ワーー 3
3.6°(c=1.水): 第372クション: Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(α−D−)&、n)−Arg−Pro−NH
−C2H576,8# ; Cα〕智=−27,5゜(
c=1.水)、 第1フラクシヨンと第2フラクシヨンとの間の混合フラ
クション:187.5ηおよび第2フラクシヨンと第3
フラクシヨンとの間の混合フラクション: 76.2〜
実施例 9 Pgl−Hl 5−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er (β−D−Xyl)−Arg−Pro−N
H−C2H5およびPgl−His−Trp−8er−
Tyr−D−Trp−8er(Ac−β−D−Xyl 
)−Arg−Pro−NH−C2H59a、 Fmoc
−8er(Ac5−β−D−Xyl)−0Bzl実施例
18aと同様にしてFmoc−8er−OBzlおよび
2,3.4−トリー〇−アセチルーα−D−キシロピラ
ノシルプロマイPかう製造。
9b、 Fmoc−3er(Ac3−β−D−Xy1)
−OF(実施例18bと同様にしてFmoc−8er(
Acs−β−D−Xyl)−0Bzlから接触水素添加
により製造。
〔α)20−−19.9°(c=1.酢酸エチル〕D 
 ″′ 9c、 H−8er(Acs−β−D−XyL)−Ar
g−Pro−NH−C2H5−)ルエンスルホン酸塩 4、IP(7ミリモル)のFmoc−8er(Ac3−
β−D−XYI)−OHを実施例1dと同様にして4.
5fのH−Ar g−Pro−NH−C2H5−ジトル
エンスルホン酸塩と反応させる。
得られる泡状物は実施例6Cと同様にしてさらに処理す
る。
収量4.95t、無定形;〔α〕背=−57.0°(c
=1.水)9d、 Fmoc−D−Trp−8er(A
cs−β−D−Xyl)−Arg−Pro−NH−C2
H5−)ルエンスルホン酸塩 2.15?(5ミリモル)のFmoc−D−Trp−O
Hを実施例6dと同様にして4.089のH−8er(
Ac5−β−D−Xyl)−Arg−Pro−NH−C
2H5−) k エフ スk ホン酸塩と反応させる。
収f15.7t、無定形;〔α〕2t=−41,5°(
c=1.メタノール) 9e、 H−D−Trp−3er(Ac3−β−D−X
yl )−Arg−Pro −NH−C2Fl5−トル
エンスルホン酸塩 4.9f(4ミリモル)のFmoc−D−Trp−8e
r (Ac s−β−D−Xyl )−Arg−Pro
−NF!−C2Hs−トルエンスルホン酸塩を実施例6
dおよび4Cと同様にして反応させる。
収量2.5sr、無定形;〔α)’、’=−93.7°
(c=1.水)9f、 Z−Trp−8er−Tyr−
D−Trp−8er(Acx−β−D−Xyl)−Ar
g−Pro−NE(−C2H5−トルエンスルホン酸塩
1.4111(2,5ミリモル)のZ−Trp−8er
−Tyr−OHを実施例3eと同様にして2.51のH
−D−Trp−8er(Ac3−β−D−Xyl)−A
rg−Pro−NH−C2H5−トA/ 工y スルホ
ン酸塩と反応させる。
収量3.39f、無定形、〔α)、−−48,5°(c
=1゜メタノール) 9g、 H−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8
er(Ac3−β−D−XYI)−Arg−Pro−N
H−C2H5−ジトルエンスルホン酸塩2゜7El(2
ミリモル)のZ−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(Ac3−β−D−Xyl)−Arg−Pro
−NH−C2H5−ト/l/ xンスルホン酸塩を実施
例4eと同様にして接触水素添加する。
収量2.5P、無定形;〔α〕甘せ−4(S、1°(c
=1゜メタノール) 9h、 Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D
−Trp−8er(β−D−Xyl)−Arg−Pro
−NH−C2H5−酢酸塩およびPgl−E(is−T
rp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac−β
−D−Xyl )−Arg−Pro−NH−C2Hs O,45fのPgl−His(Dnp)−OHを実施例
1gと同様にして1.61fのH−Trp−8er−T
yr−D−Trp−3et(Ac3−β−D−Xyl)
−Arg−Pro−NH−C2H5−ジトルエンスルホ
ン酸塩と反応させる。
粗製酢酸塩の収量:0.9341’。
クロマトグラフィー精製後の収量: 第1フラクション: Pgl−Hi 5−Trp−8e r−Tyr−D−T
rp−8er (β−D−XYI)−Arg−Pro−
NH−C2Hs−酢酸塩407.39;I:α〕2o5
=−59.7°(c=1.水)および 第2フラクション: PgI−Hls−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(Ac−β−D−Xyl)−Arg−Pro−
NH−C2H5−酢酸塩90.3W;〔α〕曾−−56
,6°(c=1.水)。
実施例 10 P31−His−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(α−L−Rha)−Arg−Pr o−NH
−C2H5およびPgl−Hls−Trp−8er−T
yr−D−Trp−8er(Ac−α−L−Rha)−
Ar、g−Pro−NH−C2H510a、 Fmoc
−8er(Ac5−α−L−Rha)−0Bzl実施例
8aと同様にしてFmoc−8er−OBzlおよび2
,5.4− トリー〇−アセチルーα−L−ラムノピラ
ノシルプロマイPを反応すせる。
10b、 Fmoc−3er(Ac3−α−L−Rha
)−OHF71oc−3er(Ac3−α−L−Rha
)−0Bzlを実施例8bと同様(でして接触水素添加
する。
〔α−ID −28,7°(c=1.酢酸エチル)0−
一 10c、−H−8et(Acs−α−L−Rha)−A
rg−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩 4.22(7ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
5−α−L−Rha)−OHを実施例1dと同様にして
4.5tのH−Arg−Pro−NH−C2H5−ジト
ルエンスルホン酸塩と反応させる。
得られる泡状物を実施例6Cと同様にしてさらに処理す
る。
収量4.83r、無定形;〔α〕廿=−61.4°(c
=1.水)IQd、 Fmoc−D−Trp−8er(
Ac3−α−L−Rha)−Arg−Pro−NH−C
2H5−)ルエンスルホン酸 2.14f(5ミリモル)のFmoc−D−Trp−O
Hを実施例6dと同様にして4.15fのH−8er(
Ac3−α−L−Rha)−Arg−Pro−NH−C
2H5−) ルxンスルホン酸塩と反応させる。
収量5.85f、無定形;〔α〕智=−38,8°(c
=1.メタノール) 10e、 H−D−Trp−8er(Acx−α−L−
Rha)−Arg−Pro−NH−C2I(5−)ルエ
ンスルホン酸塩 4.959(4ミリモル)のFrzcc−D−Trp−
3sr(Acs −α−L−Rha)−Arg−Pro
−NH−C2Hs −トルエンスルホン酸塩を実施例3
dおよび4Cと同様にして反応させる。
収量2.725’、無定形;〔α〕背=−95,8°(
c=1.水)10f、 Z−Trp−8er−Tyr−
D−Trp−8er(Ac3−α−L−Rha)−Ar
g−Pro−NH−C2H5−) ルxンスルホン酸塩
1.482(2,5ミリモル)のZ−Trp−8er−
Tyr−OHを実施例3eと同様にして2.54S’の
H−D−Trp−8er(Ac5−α−L−Rha)−
Arg−Pro−NH−C2I−I5−トルエンスルホ
ン酸塩と反応させる。
収量3951、無定形;〔α〕甘せ−44,4°(c=
1゜メタノール) 10g、 )T−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(Ac3−α−L−Rha)−Arg−Pro
−NH−02F(5−ジトルエンスルホンQ塩3.25
’(2ミリモル)のZ−Trp−8er−Tyr−D−
Trp−8er(Ac3−α−L−Rha)−Arg−
Pro−NH−C2Hs−トルエンスルホン酸塩を実施
例4eと同様にして接触水素添加する。
収i2.87f、m定形; [(r〕p=−42,3°
(c=1゜メタノール) 10h、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−
D−Trp−8er(α−L−Rha)−Arg−Pr
o−NH−C2H5−酢酸塩およびPgI−His−T
rp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac−α
−L−Rha )−Arg−Pro−NH−C2Hs−
酢酸塩 0.45?(1ミリモル)のPgl−Hls(Dnp)
−OHを実施例1gと同様にして1.62 rのH−T
rp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac5−
α−L−Rha)−Arg−Pro−NH−C2Hs 
−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
粗製酢酸塩の収i:893ダ。
クロマトグラフィー精製後の収量: 第1フラクション: Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er (α−L−Fba)−Arg−Pro−NH
−C2H5−酢酸塩524.3# ;第2フラクション
: Pgl−Hl 5−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er (Ac−α−L−Rha)−Arg−Pr
o−NH−C2H5−酢酸塩95.6R9、および 混合フラクション:87.1■。
実施例 11 Pgl−Hls−Trp−Ser−Tyr−D−8er
(β−D−Gal )−Leu−Arg−Pro−NH
−C2H5 11a、 Fmoc−D−8er(Ac4−β−D−G
al)−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−D
−8er−○Bzlおよび2,3,4.6−テトラ−0
−アセチルーβ−D−ガラクトーピラノシルプロマイド
を反応させる。
〔α) %、5 =5. q°(c=1.クロロホルム
)11b、Fmoc−D−8er(Ac4−β−D−G
al)−0HFmoc−D−8er(Ac4−β−D−
Gal)−0Bzlを実施例8bと同様にして接触水素
添加する。
〔α〕甘せ−5,8°(C=1.クロロホルム)1ic
、 H−D−8er(Ac4−β−D−Gal)−Le
u−Ar、g−Pro−NH−C2H5−トルエンスル
ホン酸塩 4.6tC7ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
4−β−D−Gal)−OE(を実施例1dと同様にし
て543tのH−Le u−Arg−Pro−NH−C
2H5−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例3dおよび4eと同様にして反応さ
せ、精製する。
収量5382、無定形;〔α〕甘せ−54,5°(c=
1.水)11d、 H−Trp−8er−Tyr−OH
−酢酸塩Z−Trp−8er−Tyr−OH23,55
? (40ミリモル)を90チ酢酸水溶液700m/中
に溶解させ、そしてPa/cを用いて接触水素添加する
。水素添加終7後触媒を濾過しそしてp液を濃縮する。
残留物をエーテルで磨砕し、濾過しそして乾燥する。
収量20.4f:融点176〜181°(分解);〔α
〕貨=+!13.5°(c=1.メタノール)11e、
 Fmoc−Trp−8er−Tyr−OH水50WL
eとジオキサン50m#からなる混合物中に19.96
tc3B、8ミリモル)のH−Trp−8er−Tyr
−OH−酢酸塩、6.52 f (77,6ミリモル)
のNaHCO3および14.2f(42ミリモル)のF
moc−ON8uを連続して加える。室温で4時間放置
する。翌日不溶物を濾過して捨てる。涙液を繰綿する。
残留物を石油エーテルで磨砕し、吸引濾過しそして乾燥
する。収量27.1 f 。
精製するにはこの化合物を酢酸エチル400atと煮沸
し、冷却後に吸引濾過する。
収量23.1?(88%);融点186〜188℃;〔
α〕背=−0,4°(c=1.メタノール) 11f、  Fmoc−Trp−8er−Tyr −D
−8er(Aca−β−D−Gal)−Leu−Arg
−PrO−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩3.
0f(3ミリモル)のH−D−8er(Ac4−β−D
−Ga l )−Leu−Arg−Pro−NH−C2
H5−)ルエンスルホン酸塩を実施例3eと同様にして
ジメチルホルムアミド10mJ中2.OlのFmoc−
Trp−8er−Tyr−OH10、49rのH○OB
tおよびo、 66 ?のDC’Cと反応させる。
残留物をn−インタノールと水の間に分配する。
n−にンタノール相を濃縮しそして残留物をメチル第三
ブチルエーテルで磨砕する。沈殿を炉遇しそして乾燥さ
せる。
収量4.69f:融点108〜110℃(分解)、〔α
〕0=−34,2°(c=1.メタノール)11g、 
H−Trp−8er−Tyr−D−8er(Ac4−β
−D−Gal)−Leu−Arg−Pro−NH−C2
H5−) # x ンスルホン酸塩ジメチルホルムアミ
r15m/中のFmoc−Trp−8er−Tyr−D
−8er(Ac4−β−D−Gal)−Leu−Arg
−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩2.
98P(2ミリモル)の溶液中に室温でジエチルアミン
0.2m/(2ミリモル)を加える。この混合物を室温
で1時間攪拌しそして濃縮する。残留物をジエチルエー
テルで磨砕し、吸引濾過しそして乾燥する。
収量2.659:融点104〜105℃(分解);〔α
〕0=−34,5°(c=1.メタノール)11h、 
Pgl−t(is−Trp−8er−Tyr−D−8e
t(β−D−C)al)−Leu−Arg−Pro−N
H−C2Hs−酢酸塩ジメチルアセトアミP6ゴ中の1
.27f(1ミリモル)のH−Trp−8et−Tyr
−D−8er(Aca−β−D−Gal)−Leu−A
rg−Pro−NH−C2H5−)ルエンスルホン酸塩
、163ダのHOOB l、および450#のPgl−
Hls(Dnp)−OHの溶液中にDCC’ 225η
を加えそしてこの混合物を0℃で1時間次に室温で3時
間攪拌し、−夜装置しそしてこれに翌日ヒドラジン水利
物1 rrteを加える。室温で4時間攪拌し、沈殿を
吸引戸遇しそしてP′D、に酢酸エチルを加える。沈殿
を吸引濾過し、メタノール/酢酸エチルから再沈殿させ
、吸引濾過し、酢酸エチルで洗いそして乾燥する。収−
11910j15i+。
実施例1gと同様にしてこの化合物を酢酸塩に変換する
。収量818■。
クロマトグラフィー精製後の収i:4151n9;〔α
)”7=−40,8°(c=1.水)。
実施例 12 Pgl−Hls−Trp−8et−Tyr−D−8er
(L−Ara)−Leu−Arg−Pro−NH−C2
H5 12a、 Fmoc−D−8er(Ac5−L−Ara
)−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−D−8
er−OBzlおよび2,3.4− )ジ−0−アセチ
ルーL−アラビノピラノシルブロマイドを反応させる。
〔αIV ==  9.3°(c=1.クロロホルム〕
12b、 Fmoc−D−8sr(Acs−L−Ara
)−〇HFmoc−D−8er(Acg−L−Ara)
−0Bzlを実施例8bと同様にして接触水素添加する
〔α〕甘せ−21,9°(c=1.クロロホルム)12
c、 H−D−8er(Ac5−L−Ara)−Leu
−Arg−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホン
酸塩 4.1?(7ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
s−L−Ara)−OE(を実施例1dと同様にして5
.3tのH−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5
−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例3dおよび4eと同様にして反応さ
せ、精製する。
収量5.1t;[:α〕甘せ−57.5°(c=1.水
)。
12d、 Fmoc−Trp−8er−Tyr−D−8
et(Ac−3−L−Ara)−Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩2.7El
(3ミリモル)のH−D−8er(Ac3−L−Ara
)−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエ
ンスルホン酸塩を実施例11fと同様にして2.05f
のFmoc−Trp−8er−Tyr−OF(と反応さ
せる。翌日沈殿を濾過しそり、テP液を水150−1飽
和NaHCOs溶’ft 3 atおよび飽和NaC2
溶液1−で処理する。沈殿が析出し、これを吸引濾過す
る。
収量3.47f;融点128〜131℃(分解);〔α
〕0=−3&3°(c=1.メタノール)。
12e、 H−Trp−8er−Tyr−D−8er(
Ac5−L−Ara)−Leu−Arg−Pro−NH
−C2H5−トルエンスルホン酸塩2.83f(2ミリ
モル)のFmoc−Trp−8er−D−9er(Ac
s−L−Ara)−Leu−Arg−Pro−NH−C
2H5−トルエンスルホン酸塩を実施例11gと同様に
して反応させる。
収量2.55f;融点106〜108℃(分解);〔α
〕甘せ−57.6°(c=1.メタノール)。
12f、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−
D−8er(L−Ara)−Leu−Arg−Pro−
NH−C2Hs−酢酸塩1.19f(1ミリモル)のH
−Trp−8er−Tyr−D−8er(Acs−L−
Ara)−Leu−Arg−Pro−NH−C2Hs−
トルエンスルホン酸塩を実施例11hと同様にして反応
させる。
粗製酢酸塩の収金:1.05P。
クロマトグラフィー精製後の収量=362〜;〔α〕督
=−46.0°(c=1.水)。
実施例 13 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−3er
(β−Lac )−Lsu−Arg−Pr o −NH
−C2H5 13a、 FmoC−D−8er(Ac7−β−Lac
)−0Bzl実施例日aと同様にしてF’moc−D−
8ar−OBzlおよび2.5,6.2’、6’、4’
、6’−へブタ−0−アセチル−β−ラクトピラノシル
!ロマイrを反応させる。
〔α〕竪=−91°(c==1.クロロホルム)。
13b、 Fmoc−D−8er(Ac7−β−Lac
)−OHFmoc−D−3er(Ac7−β−Lac)
を実施例8bと同様にして接触水素添加させる。
〔α3M・=−23,7’Cc=1 、クロロホルム)
13c、 H−D−8er(Ac7−β−Lac )−
Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−トルエンス
ルホン酸塩 4、5 ? (4,75ミリモル)のFmoc−D−8
er (AC7−β−Lac)−OHを実施例1dと同
様にして3.65’ (4,75ミリモル)のH−Le
u−Arg−Pro−NH−C2H5−ジトルエンスル
ホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例3dおよび4eと同様にして反応さ
せ精製する。
収量4.329:Cα〕も’=−49,5°(c=1.
水)。
13d、 Fmoc−Trp−8er−Tyr−D−3
er(Ac7−β−Lac)−Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩3.87r(
3ミリモル)のH−D−8er(Ac7−β−Lac)
−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5−) A/
 $ ンスルホ7酸塩を実施例11fと同様にして2.
03fのFmoc−Trp−8er−Tyr−OHと反
応させる。
収量5.56t:融点124〜127℃(分解);〔α
〕公=−34,5°(c=1.メタノール)。
13e、 H−Trp−8er−’lL”yr−D−8
er(Ac7−β−Lac)−Leu−Arg−Pro
−NH−C2H5−トルx y ス/l/ボン酸塩6.
9?(2ミリモル)のFmoc−Trp−8er−Ty
r−D−8or(Ac7−β−Lac)−Leu−Ar
g−Pro−NH−C2H5−)  /I/  xンス
ルホン酸塩を実施例j1gと同機は反応させる。
収量3.36P;融点84〜90℃(分解);〔α〕も
1=−35,3°(C=1.メタノール)。
13f、 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−
D−8er(β−Lac) −Leu−Arg−Pro
−NE−C2Hs−酢酸塩1.72f’(1ミリモル)
のH−Trp−88r−Tyr−D−8er(Ac7−
β−Lac)−Leu−Arg−Pro−NH−C2H
5−トルエンスルホン酸塩を実施例11hと同様にして
反応させる。
粗製酢酸塩の収量: t25?。
クロマトグラフィー精製後の収−z:sos#、cα〕
0=−55,4°(c=1.水)。
実施例 14 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−8er
(β−L−Xyl)−Leu−Arg−Pro−NH−
C2H5 14a、 Fmoc−D−8er(β−L−Xyl)−
0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−D−8er
−OBzlおよび2,3.4− )リーO−アセチルー
β−L−キシロピラノシルプロマイドを反応させる。
14b、 Fmoc−D−8er(β−L−Xyl)−
0HFmoc−D−8er(β−L−Xyl)−0Bz
lを実施例8bと同様にして接触水素添加する。
〔α〕督=+20.4°(c=1.酢酸エチル)。
14c、 H−D−8er(β−L−Xyl )−Le
u−Arg−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホ
ン酸塩 4、IP(7ミリモル)のFmoc−D−8er(Ac
3−β−L−Xyl)−OHを実施例1dと同様にして
5.3fのH−Leu−Arg−Pro−NH−C2H
5−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例5dおよび4eと同様にして反応さ
せ精製する。
収量4.95?;[α〕習=−33,1°(c=1.水
)。
14(1,Fmoc−Trp−8er−Tyr−D−8
−sr(Acg−β−L−XYI)−Leu−Arg−
Pro−NH−C2H5−)ルエンスルホン酸塩 2.8f(3ミリモル)のH−D−8et(Acx−β
−L−X71)−Leu−Arg−Pro−NH−C2
H5を実施例11fと同様にして2.03rのFmoc
−Trp−8er−Tyr−OHと反応させる。
収量4.65?:融点109〜114℃(分解);〔α
〕も1=−18,7°(c=1.メタノール)。
14e、 H−Trp−8er−Tyr−D−8er(
Ac3−β−L−Xyl’l −Leu−Arg−Pr
o−NH−C2)L5− トルエンスルホン酸塩3.1
8?のFmoc−Trp−8er−Tyr−D−8er
(Ac 3−β−L−Xyl)−Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩を実施例1
1gと同様にして反応させる。
収量2.75f;融点98〜103℃(分解);〔α躍
=−20,5°(c=1.メタノール〕。
14f、 Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−
D−8er(β−L−Xyl)−Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5−酢酸塩1.36f(1ミリモル)
のH−Trp−3er−Tyr−D−8er(AC3−
β−L−Xyl)−Lsu−Arg−Pro−Nl(−
C2Hs −) )vエンスルホン酸塩を実施例11h
と同様にして反応させる。
粗製酢酸塩の収量=988■。
クロマトグラフィー精製後の収i:278■;〔α]’
、p=−28.5°(c=1.水)。
実施例 15 Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(L−Ara)−Arg−Pro−NH−C2
H5 15a、  Fmoc−8er(Ac3−L−Ara)
−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−D−8e
r−OBzlおよび2,3.4− トリー〇−アセチル
ーL−アラビノピラノシルブロマイ)′全反応させる。
〔α〕o =±0°(c=1.クロロホルム)15b、
  Fmoc−8er(Acg−L−Ara)−0HF
moc−8er(Ac5−L−Ara)−0Bzlを実
施例8bと同様にして接触水素添加させる。
〔α)、==+9.8°(c==1.クロロホルム)1
5c、  H−8er(Ac3−L−Ara)−Arg
−Pro−NH−02H5−トルエンスルホン酸塩 4、tr(1ミリモル)のFmoc−8er(Ac3−
 L −Ara)−、OHを実施例1dと同様にして4
.5fのH−Arg−Pro−NH−C2Hs −X)
) ルエy スル* ン酸塩ト反応させる。
泡状残留物は実施例6Cと同様にして反応させる。
収量4.8f:(α)、 =−41,3°(、c=1.
水)15d、  Fmoc−D−Trp−8er(Ac
g−L−Ara)−Arg−Pro−NH−02H5−
トルエンスルホン酸塩4.089(5ミリモル)の11
−8er(ACs−Lll−8er(ACs−L−Ar
a)−Ar −)ルエンスルホン酸塩を実施例6dと同
様にして2.149のFmoc−D−Trp−OHと反
応させる。
収量5.71:融点95〜97℃(分解):〔α冗’=
−2&3°(c=1.メタノール)15e、  E−D
−Trp−8er(Acs−L−Ara)−Arg−P
ro−NE−C2E5− )ルエンスルホン酸塩 4.88F(4ミリモル)のFmoc−D−Trp−S
er(Acs−L−Ara)−Arg−Pro−NH−
C2Hsを実施例3dおよび4Cと同様にして反応させ
る。
収量 2.21:(α〕、=−71.8°(c==i、
水)15f、  Fmoc−Trp−8er−Tyr−
D−Trp−8er(Ac3−L−Ara)−Arg−
Pro−NH−OH5−)ルエンスルホン酸塩 2.54(2,5ミリモル)のH−D−Trp−8er
(Ac3−L−Ara)−Arg−Pro−NH−C2
H5−トルエンスルホン酸塩を実施例11fと同様にし
て1.72のFm0C−Trp−8er−Tyr−OR
と反応させる。
収量五652:融点147〜149°(分解);〔α)
、=−37,3°(c==1.メタノール)15g、 
 H−Trp−8et−Tyr−D−Trp−3er(
Ac3−L−Ara)−Arg−Pro−NH−02)
15− ) /l/ x 7 ス/l/ * :/酸塩 i3?(2ミリモル)のFmoc−Trp−8er−T
yr−D−Trp−3er(Ac5−L−Ara)−A
rg−Pro−NH−C2H5k実施例11gと同様に
して反応させる。
収量2.37:融点92〜94℃(分解):〔α)、 
=−!16.1s°(c=1.メタノール)15h、 
 Pgl−)11s−Trp−8er−Tyr−D−T
rp−Ser(L−Ara)−Arg−Pro−NH−
C2H5−酢酸塩t4s’(1ミリモル)のH−Trp
−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac5−L−
Ara)−Arg−Pro−Nlll−C2E5− )
 /l/ xンスルホン酸塩を実施例11hと同様にし
て450■のPgl−Hls(Dnp)−0)1と反応
させる。
粗製酢酸塩の収量ニア95.2η クロマトグラフィー精製後の収i:405■:〔α〕ゎ
= −39,3°(c=1を水)実施例 16 Pgl−Hls−Tr p−8er−Tyr−D−Tr
p−8er(β−L−XYI)−Arg−Pro−NU
−02H5 16a、  Fmoc−8er(Ac3−β−L−Xy
l )−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−G
er−OBzlおよび2,3.4−トリー〇−アセチル
ーβ−L−キシロピラノシルブロマイド全反応させる。
16b、  Fmoc−3er(Ac3−β−L−Xy
l)−0HFmoc−3er(Acs−β−L−Xyl
 )−0Bzlを実施例8bと同様にして接触水素添加
させる。
〔α)、 =+54.4°((==i、メタノール)1
6c、  H−8er(Ac3−β−L−Xyl)−A
rg−Pro−NH−CHs−トルエンスルホン酸塩 4.1F(7ミリモル)のFmoc−8er(Ac 3
−β−L−Xyl)−oHを実施例1dと同様にして4
.5tの■−Ar g−Pro−NH−C2H5−シト
/l/ ! 7 ス/I/ホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6cと同様にして反応させる。
収fi5.1y:(α〕o=−9.6°(c=1.、水
)16d、  Fmoc−D−Trp−8er(Acs
−β−L−Xyl ) −Ar g−Pr o −NH
−C2H5−)ルエンスルホン酸塩tosr(5ミリモ
ル)のH−8er(Acs−β−L−Xyl )−Ar
g−Pro−NH−02B5− ) ルx ンy、ルホ
ン酸塩を実施例6dと同様にして2.15fのFmoc
=D−Trp−OHと反応させる。
収−!5.7r:融点81〜83℃(分解);[α]、
  =+1j°(c==1.メタノール)16e、  
H−D−Trp−8er(Ac5−β−L−Xyl)−
Arg−Pro−NI(−02H5−)ルエンスルホン
酸塩 4、9 f (4ミリモル)のFmoc−D−Trp−
8er(Ac 3−β−L −Xyl )−Arg−P
ro−NH−C2Hs k実施例6dおよび4cと同様
にして反応させる。精製するには酢酸エチルと振盪して
凍結乾燥する。
収i2.6r:(α)、=−42,5°(c=1.水)
16f、  Fmoc−Trp−8et−Tyr−D−
Trp−8er(Ac3−β−L−Xyl)−Arg−
Pro−NH−C2Hs −)ルエンスルホン酸塩 2.41(2,4ミリモル)のn−p−5er(Acs
−β−L−Xyl)−Arg−Pro−NU−OH5−
) k エフ 、r、 k * 7酸塩全実施例11f
と同様にして1.65 tのFmoc−Trp−8er
−Tyr−OHと反応させる。
収量五957:融点162〜167°(分解):〔α)
、=−2a9°(q==1.メタノール)16g、H−
Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac3
−β−L−Xyl )−Arg−Pro−NTJ−02
H5−トルエンスルホン酸塩 13F(2ミリモル)のFmoc−Trp−8er−T
yr−D−Trp−8er (AC3−β−L−Xyl
)−Arg−Pro−NH−C2Hs −)ルエンスル
ホン酸塩を実施例11gと同様にして反応させる。
収量 2.74f:融点131〜140℃(分解):〔
α〕。=−26,8°(c=1.メタノール)16h、
  Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−T
rp−8er(β−L−Xyl)−Arg−Pro−N
H−C2Hs−酢酸塩144 f (1ミリモル)のI
(−Trp−8e r−Tyr −D−Trp−3er
(Acs−β−L−Xyl)−Arg−Pro−NH−
C2Es −トルエンスルホン酸塩を実施例11hと同
様にして450■のPgl −Hi s(Dnp)−0
)1と反応させる。
粗裂酢e塩の収量: 1.14 F クロマトグラフィー精製後の収i:553η:〔α)、
=−42,3°(c=1.水)実施例 17 Pgl−Hls−Trp−8ar−Tyr−D−Trp
−8er(β−Lac )−Ar g−Pro−NH−
02H5 j7a、  Fmoc−8er(Ac7−β−Lac)
−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−3sr−
OBzlおよび2,3.6.2’、 3’、4’、 6
’−へブター〇−アセチルーラクトピラノシルゾロマイ
)′を反応させる。
〔α)、 =−Q、3°(c=1.クロロホルム)17
b、  Fmoc−8er(Ac7−β−Lac)−O
HFmoc−8er(Ac3−β−Lac)k実施例8
bと同様にして接触水素添加する。
〔α〕o=+IO,6°(c==j、クロロホルム)1
7c、  H−8er(Ac;+−β−Lac)−Ar
g−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩 4.49f(4,75ミリモル)のFmoc−8or(
Acy−β−Lac)−0Hfjr:実施例1dと同様
にして&052のE−Arg−Pro−NR−02H5
−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6cと同様にして反応させる。
収i4.57r:(α):’ = −24,8°(C=
1.水)17d、  Fmoc−D−Trp−8er(
Ac7−β−Lac)−Arg−Pro−NH−c2H
5−)ルエンスルホン酸塩3.53f(3ミリモル)の
H−8er(Ac7−β−Lac)−Arg−Pro−
NH−02)15− ) A/ エフ スk ホ7酸塩
を実施例6dと同様にして1.28 tのFmoc−D
−Trp−OBと反応させる。
収量4.14 t :融点106〜109℃(分解):
〔α)、 =−25,1°(C=11メタノール)i7
e、  H−D−Trp−8ar(Ac7−β−Lac
)−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエンスルホ
ン酸塩 1961(2,5ミリモル)のF+ooc−D−Trp
−8er(AC7−β−Lac)−Arg−Pro−N
H−02F、s −トルエンスルホン酸を実施例3dお
よび4Cと同様にして反応させる。
収量2.37t:Cα〕o=−54,(So(c=1.
水)17f、  Fmoc−Trp−8er−Tyr−
D−Trp−8er(Ac7−β−Lac)−Arg−
Pro−Nl(−C2H5−トルx ンスルホン酸塩 2.255’(1,65ミリモル)のn−n−Trp−
ser(A、c7−β−Lac)−Arg−Pro−N
)1−02H5−) ルーr−ンスルホン酸塩を実施例
11fと同様にして1.12?のFmoc−Trp−8
er−Tyr−ORと反応させる。
収量2.65f:融点109〜111°(分解):〔α
)、=−!10.0°(c=1.メタノール)’I+7
g、E−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er
(Ac7−β−Lac )−Arg−Pro−NH−C
2H5−) ルx ンx A/ホye塩2.115f(
1,2ミリモル)のFmoc−Trp−8er−Tyr
−D−Trp−8er(Ac7−β−Lac)−Arg
−Pro−NH−C2H5−) ルエンスルホン酸塩を
実施例11gと同様にして反応させる。
収量1.93f:融点136〜142℃(分解):〔α
)、=−5五3°(c=1.メタノール)17h、  
Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(β−Lac)−Arg−Pro−NU−C2
H5−酢酸塩1、8 f (1ミリモル)のH−Trp
−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac7−β−
Lac)−Arg−Pro−NH−02H5−) A/
 xンスルホン酸塩を実施例11hと同様にして450
■のPgl−Hls(Dnp)−0Hと反応させる。
粗製酢酸塩の収量:1.24F クロマトグラフィー精製後の収i:579■:〔α)、
=−39,6°(c=1.水)実施例 18 P、gl−Hls−Trp−3er−Tyr−D−Tr
p−8er(β−D−Glc−NAc)−Arg−Pr
o−NH−02)15 18a、  Fmoc−8er(Acs−β−D−Gl
c−NAc)−0Bzl実飽例8aと同様にしてFmo
c−8er−OBzlおよび2−N−アセチル−3,4
,6−)ジ−0−アセチル−グルコサミニルブロマイド
を反応させる。
〔α冗2=−6.6°(c=1.クロロホルム/メタノ
ール(5:1)) 18b、  Fmoc−8er(Ac5−β−D−Gl
c−NAc)−0HFmoc−8er(Ac3−β−D
−Glc−NAc )−0Bzlを実施例8bと同様に
して接触水素添加する。
〔α)、=1.6°(a=1.クロロホルム/メタノー
ル(3:1)) 1F3c、  )I−8er(Acs−β−D−Glc
−NAc)−Arg−Pro−NH−C2E5−)ルエ
ンスルホン酸塩 五379(5ミリモル)のFmoc−8er(Acs−
β−D−GIC−NAC)−0)1に実施例1dと同様
にして五21tのH−Arg−Pro−NH−02H5
−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6Cと同様にして反応させる。
収量 4.2LF:(α〕9=−47.8°(C=1.
水)13d、  Fmoc−D−Trp−8er(Ac
3−β−D−Glc−NAc)−Arg−Pro−NH
−C2Hs−トルエンスルホン酸塩i61?(4ミリモ
ル)のa−8er(Acs−β−D−C)lc−NAc
)−Arg−Pro−NE−C2Hs −トルエンスル
ホン酸塩を実施例6dと同様にして1.71PのFm0
C−D−Trp−0)1と反応させる。
収量 4.95t:融点96〜95℃(分解);〔α)
、  =−32,5°(c=1.メタノール)188、
  H−D−Trp−8er(Ac3−β−D−Glc
−NAc)−Arg−Pro−NH−C2Hs−トルエ
ンスルホン酸塩4.49f(i5ミリモル)のFmoc
−D−Trp−8er(AC3−β−D−Glc−NA
c)−Arg−Pro−N]d−021(s −)ルエ
/スルホン酸塩を実施例6dおよび4Cと同様にして反
応させる。
収fl 3.68?:融点105〜107℃(分解)1
8f、  Fmoc−Trp−8er−Tyr−D−T
rp−8er(Acs−β−D−Glc−NAc)−A
rg−Pro−Nl’l−02H5−)ルエンスルホン
酸塩 A27F(3ミ リ モル )の H−D−Trp−8
er(Ac5−β−D−Glc−NAc)−Arg−P
ro−NH−C2Hs −)ルエンスルホン酸塩を実施
例11fと同様にして2.03 rのFmoc−Trp
−8er−Tyr−OHと反応させる。
収1t4.2dl融点145〜146℃(分解):〔α
)D=−17,6°(C=1.メタノール)18g、H
−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac
3−β−D−Glc−NAc)−Arg−Pro−NI
H−C2H5−)ルエンスルホン酸塩 3.5y(2ミリモル)のFmoc−Trp−8er−
Tyr−D−Trp−0er(Ac3−β−D−C)l
c−NAc)−Arg−Pro−N)(−C2H5−ト
ルエンスルホン酸塩を実施例11gと同様にして反応さ
せる。
収量 ′5.059 :融点104〜107℃(分解)
:〔α〕ゎ=−16,3’ (c=1 、メタノール)
18h、  Pgl−His−Trp−8er−Tyr
−D−Trp−8er(Acx−β−D−Glc−NA
c)−Arg−Pro−NH−C2H5−トルエンスル
ホン酸塩 1.52?(1ミリモル)のH−Trp−8er−Ty
r−D−Trp−88r(Acx−β−D−Glc−N
Ac)−Arg−Pro−NH−02H5を実施例11
hと同様に(7てd 50’WのPgl−His(Dn
p)−onと反応させる。
粗製酢散塩の収訃二1.17BSF クロマトグラフィー精製後の収fit:353q:〔α
〕0−〜50,8°(c=1.水〕実施例 19 Pgl−Eis−Trp−8er−Tyr−D−Trp
−8er(D−Rib)−Arg−Pro−NH−02
H5 19a、  Fmoc−3er(Ac3−D−Rlb)
−0Bzl実施例8aと同様にしてF’1lQOC−8
13r−。Bzlおよび2.3.4− )ソー0−アセ
チル−D−りがピラノシルブロマイドを反応させる。
〔α)、=−51,3°(C=1.クロロホルム)19
b、  Fmoc−8er(Acs−D−Rlb)−0
BzlFmoc−8er(Acg−D−Rlb)−0B
zlを実施例8bと同様にして接触水素添加させる。
〔α〕。=−2五8°(c=j、クロロポルム)19c
、  11−8er(Ac5−D−R11−8er(A
c5−D−Rlb)−Arトルエンスルホン酸塩 4、 f f (7ミリモル)のFmoc−8er(A
c5−D−Rfb)−OHを実施例1dと同様にして4
.51のH−Arg−PrO−NH−C2H5−ノトル
エンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6cと同様にして反応させる。
収i  5.455’:(α冗2=−ss、y°(c=
1.水)19d、  FmOC−D−Trp−8er(
AC5−D−Rlb)−Arg−PrO−181−02
)?5− )ルエンスルホン酸塩4.089 (5ミリ
モル)のH−8er(Ac3−D−Rlb)−Arg−
Pro−NH−C2E5− )ルエンスルホン酸堪を実
施例6dと同様にして2.15fのFmoc−D−Tr
p−Onと反応させる。
収量 5.74f:融点104〜107℃(分解):〔
α〕;2=−407°(C=1.メタノール)19e、
  )!−D−Trp−8er(Acs−D−Rib)
−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエンスルホン
酸塩 4、21 ? (4ミリモル)のFmoc−D−Trp
−8er(Ac3−D−Rlb)−Arg−Pro−N
H−C2Hs−)ルエンスルホン酸塩を実施例ろdおよ
び4Cと同様にして反応させる。
収i 五22f:融点98〜101℃:〔α冗2=−2
7.0°(c=1.メタノール〕19f、  Fmoc
−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(Ac
g−D−Rlb)−Arg−Pro−NH−C2Hs 
、−)ルエンスルホン酸塩101f(3ミリモル)のH
−D−Trp−8er(Acs−D−Rib)−Arg
−Pro−N)I−02H5−) /L/ :c y 
ス/L/ホ/酸塩を実施例11fと同様にして2゜03
fのFmo c −Trp−3er−Tyr−OBと反
応させる。
収量4.63f:融点147〜149℃(分解):〔α
)=−25,6°(c=1.メタノール)19g、  
H−’I’rp−8et−Tyr−D−Trp−8er
(Ac3−D−Rll:+)−Arg−Pro−NH−
C2H5−トルエンスルホン!塩4.15t(2,5ミ
リモル)のFmoc−Trp−8er−Tyr−D−T
rp−8er(Ac3−D−Rlb)−Arg−Pro
−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩を実施例11
gと同様にして反応させる。
収量 五75f:融点99〜102℃(分解);〔α)
p  =27.2’ (、c =1 、メタノール)1
9h、  Pgl−Hls−Trp−3er−Tyr−
D−Trp−8er(D−FTib)−Arg−PrO
−NE−C2E5−酢酸塩1、449 (1ミリモル)
のH−Trp−8er−Tyr−D−Trp−9er(
Ac3−D−Rib)−Arg−Pro−NH−C2H
5−トルエンスルホン酸塩を実施例11hと同様にして
450ηのPgl−His(Dnp)−0Hと反応させ
る。
粗製酢酸塩の収量:975.8η; 精製後の収量=495■: 〔α)、 =−60,6°((==1.水〕実施例 2
0 PgI−)Tis−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er(D−Ara)−Arg−PrO−N)1−
C2H5 20a、  Fmoc−8er(Acx−D−Ara)
−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−8er−
OBzlおよび2.!1.4−トリー〇−アセチルーD
−アラビノピラノシルブロマイドを反応させる。
〔α〕。=+a9°(C=i、クロロホルム)20b、
  Fmoc−8er(Ac5−D−Ara)−0HF
moc−8er(Acs−D−Ara)−0Bzlを実
施例8bと同様にして接触水素添加する。
〔α)、 =+2Q、8°((==1.クロロホルム)
20c、  )1−8er(Ac3−D−Ara)−A
rg−Pro−NE−02)15−)ルエンスルホン酸
塩 4.12(7ミリモル)のFmoc−3er(Acs−
D−Ara)−OHを実施例1dと同様にして4.52
のT(−Arg−PrO−NE−C2H5−−)トルエ
ンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6Cと同様にして反応させる。
収量2.9sr:Cα界2=−29°((==1.水)
20d、  Fmoc−D−Trp−8er(Acs−
D−Ara)−Arg−Pro−NE−C2Hs−)ル
エンスルホン酸塩2.45P(3ミリモル)のH−3e
r(Acs−D−Ara)−Arg−Pro−NH−0
2B5− ) A/エンスルホン酸塩を実施例6dと同
様にして1.28 fのFmoc−D−Trp−OHと
反応させる。
収量3.22f:融点101〜10′5℃(分解);〔
α)、 =−21,8°((==1.メタノール)20
e、  H−D−Trp−8er(Ac3−D−Ara
)−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエンスルホ
ン酸塩 2.639 (2,5ミリモル)のFmoc−D−Tr
p−8er(Ac3−D−Ara)−Arg−Pro−
NH−02H5−) /I/ x y X A/ ホ:
/酸塩を実施例3dおよび4cと同様にして反応させる
収量 2.19f:融点102〜105℃(分解):〔
α)、=−14,3°(c==1.メタノール)2Of
、  Fmoc−Trp−8ar−Tyr−D−Trp
−8er(Acs−D−Ara)−Arg−Pro−N
l(−02H5−)ルエンスルホン酸塩 2.09 (2ミリモル)のE−D−Trp−8er(
Acx−D−Ara)−Arg−Pro−NH−C2H
5−) kエンスルホン酸塩を実施例11fと同様にし
て1.ろ5L?のFIfIOC−Trp−8er−Ty
r−OHと反応させる。
収量2.77P:融点150〜151℃(分解);〔α
〕、  =−1&0°(c=1.メタノール)20g、
 H−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(
AC3−D−Ara)−Arg−Pro−N)1−C2
Hs−トルエンスルホン酸塩2.459 (1,5ミリ
モル)のFmoc−Trp−3er−Tyr−D−Tr
p−8er(Ac3−D−Ara)−Arg−Pro−
NH−02H5−トルエンスルホン酸を実施例11gと
同様にして反応させる。
収量2.19 :融点109〜110℃(分解);〔α
)、=−29,4°(c=1.メタノール)20h、 
 Pgl−Eis−Trp−8er−Tyr−D−Tr
p−8er(Acs−D−Ara)−Ar g−Pro
−NE−02H5−酢酸塩1.41?(1ミリモル)の
H−Trp−8er−Tyr−D−Trp−8er(A
cs−D−Ara)−Arg−Pro−NH−C2Hs
−トルエンスルホン酸塩を実施例11hと同様にして4
50■のPgl−Eis(Dnp)−0Eと反応させる
粗製酢酸塩の収量:1.033f クロマトグラフィー精製後の収量:3?i6mq:〔α
)、=−51,7°(c=1.水)実施例 21 Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−3er
(D−Rlb)−Leu−Arg−Pro−NH−CH
s 21a、  Fmoc−D−8er(Ac3−D−Rl
b)−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−D−
8er−OBzlおよび2.3.4− )ジ−0−アセ
チル−D−りがピラノシルブロマイドを反応させる。
〔α)、=−37,7°((==1.クロロホルム)2
1b、  Fmoc−D−8er(Acs−D−Rlb
)−0HFmoc−D−3er(Acx−D−Rlb)
−0Bzl 1に実施例8bと同様にして接触水素添加
させる。
〔α)、=−7a9°((H==1.クロロホルム)2
1c、  H−D−8er(Ac3−D−Rlb)−L
eu−Arg−Pro−NH−C2H5−)ルエンスル
ホン酸塩 4、1 ? (7ミリモル)のFmoc−D−3er(
Ac3−D−Rlb)−0Hを実施例1dと同様にして
5.32のトLeu−Arg−Pro−NH−C2H5
−シト/L/ Z ンスにホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例3dおよび4eと同様にして反応さ
せ精製する。
収量6.26t:Cα昇2=−79,0°(c=11水
)21d、  Fmoc−Trp−8er−Tyr−D
−8er(Ac3−D−Rlb)−Leu−Arg−P
ro−NE−C2E5− )ルエンスルホン酸塩 2.79t(3ミリモル)のn−D−8er(Acs−
D−Rib)−Leu−Arg−Pro−NE−02E
5− ) kエンスルホン酸塩全実施例11fと同様に
して2−059のFmoc−Trp−8er−Tyr−
OHと反応させる。
収i4.22f:融点144〜146℃(分解):〔α
〕っ=−44,1°(c=1.メタノール)21e、 
 H−Trp−8er−Tyr−D−8er(Ac3−
D−Rlb)−Leu−Arg−Pro−NE−OH5
−) /l/ x y y、 pvホ:y酸塩五189
(2ミリモル)のFmoc−Trp−8er−Tyr−
D−8er(Ac5−D−Rlb)−Leu−Arg−
Pro−NH−CHs −)ルエンスルホン酸塩を実診
例11gと同様にして反応させる。
収量 2.47f:融点136〜138℃(分解):〔
α]、 =−5CL9°(c=1.メタノール)21f
、  Pgl−Eis−Trp−8er−Tyr−D−
8et(D−Rlb)−Leu−Arg−Pro−NH
−C2Hs−酢酸塩1、19 P (1ミリモル)のH
−Trp−8er−Tyr−D−Eler(Ac3−D
−Rlb)−Leu−Arg−Pro−NH−C2H5
−)ルエンスルホン酸塩を実施例11hと同様にして4
50■のPgl−Hls(Dnp)−ORと反応させる
粗製酢酸塩の収量ニア34.51m!7クロマトグラフ
イー精製後の収i:349η:〔α〕っ=−51,9°
(q==1.水)実施例 22 Pgl−Eis−Trp−8er−Tyr−D−8er
(D−Ara)−Leu−Arg−Pro−NE−02
H5 22a、  Fmoc−D−8er(Ac3−D−Ar
a)−0Bzl実施例8aと同様にしてFmoc−D−
8er−OBzlおよび2,4.5− )リアセチル−
アラビノピラノシルブロマイドを反応させる。
〔α〕。= −0,5°(C==1.クロロホルム)2
2b、  Fmoc−D−8er(Ac5−D−Ara
)−OF!Fmoc−D−8er(Ac5−D−Ara
)−0Bzlを実施例8bと同様にして接触水素添加す
る。
〔α〕;2=−5,8°(C==1.クロロホルム)2
2c、  H−D−8er(Ac3−D−Ara)−L
eu−Arg−Pro−NH−02H5−トルエンスル
ホン酸塩 3.51P(5ミリモル)のFmoc−D−8er(A
c5−D−Ara)−0E f実施例1dと同様にして
4.542のH−Leu−Arg−Pro−NH−C2
Hs−ジトルエンスルホン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例5dおよび4eと同様にして反応さ
せ精製する。
収量5.471:(α〕二2=−47.8°(C==i
、水)22d、  Fmoc−Trp−8er−Tyr
−D−8or(Acx−D−Ara)−Leu−Arg
−Pro−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩 2.79f(5ミリモル)のR−D−8er(Acs−
D−Ara)−Leu−Arg−Pro−NH−02H
5−)ルエンスルホン酸塩を実施例11fと同様にして
2.05fの)OC−Trp−8er−Tyr−OEと
反応させる。
収量4.18f:融点152〜154℃(分解);〔α
〕。=−3[L4°((H==j、メタノール)22e
、  H−Trp−8er−Tyr−D−8er(Ac
s−D−Ara)−Leu−Arg−Pro−NE−0
2E5−トルエンスルホン酸塩3.18F(2ミリモル
)のFmoc−Trp−8er−Tyr−D−8er(
Ac5−D−Ara)−Leu−Arg−Pro−NH
−02H5−トルエンスルホン酸塩を実施例11gと同
様にして反応させる。
収量 2.62f:融点101〜104℃(分解):〔
α)D2=  31.6°(c=1+メタノール)22
f、  Pgl−Eis−Trp−8er−Tyr−D
−8er(D−Ara)−Leu−Arg−Pro−N
E−C2E5−酢酸塩1、19 fのH−Trp−8e
r−Tyr−D−8er(Ac3−D−Ara)−Le
u−Arg−Pro−NE−02E5−トルエンスルホ
ン酸塩を実施例11hと同様にして450WI!のPg
l−Hls(Dnp)−0Hと反応させる。
粗製酢酸塩の収量ニア7a3v クロマトグラフィー精製後の収量:565■;〔α)、
=−52,6°(C==1.水)実施例 23 Pgl−Hls−Trp−8er−Tyr−D−8er
(β−D−Gl c−NAc )−Leu−Arg−P
ro−NE−C2H525a、  Fmoc−D−8e
r(Ac3−β−D−()lc−NAc)−0Bzl実
施例8aと同様にしてFmoc−D−8er−OBzl
およびN−アセチル−3,4,6−)リー0−アセチル
ーグルコサミノピラノシルブロマイドヲ反応させる。
〔α)p =  11.00(c = i 、酢酸エチ
ル)23b、  Fmoc−D−8er(Acs−β−
D−Glc−NAc)−0HFmoc−D−8er (
AC3−β−D−Glc−NAc)−0Bzl k実施
例8bと同様にして接触水素添加する。
〔α孫2=−2五8°((==1.酢酸エチル)23c
、  H−D−8er(Acs−β−D−C)lc−N
Ac)−Leu−Arg−Pro−NH−C2Hs −
トルエンスルホン酸塩A37f(5ミリモル)のFmo
c−D−8er(Acs−β−D−Glc−NAc)−
0Hを実施例1dと同様にして175tのH−Leu−
Arg−Pr o−NU−C2Hs−ノトルエンスルホ
ン酸塩と反応させる。
泡状残留物は実施例6Cと同様にして反応させる。
収fi5.96?:〔αJ、=−69.4°(C=:1
.水)23d、  Fn+oc−Trp−8er−Ty
r−D−8er(Acg−β−p−Gl c −NAc
)−Leu−Arg−Pro−NH−C2Hs −トル
エンスルホン酸塩 五〇5F(3ミリモル)のH−D−8pr(Ac3−β
−Glc−NAc)−Leu−Arg−Pro−NH−
02H5−トルエンスルホン酸塩を実施例11fと同様
にして2.035’のFmoc−Trp−8er−Ty
r−OHと反応させる。
収量 4.34r:融点169〜144℃(分解):〔
α〕二2=−36.8’(c=1 、メタノール)23
e、  E−Trp−8er−Tyr−D−6er(A
cs−β−()lc−NAc)−Leu−Arg−Pr
o−NH−C2H5−トルエンスルホン酸塩 3.35SF(2ミリモル)のFmoc−Trp−8e
r−Tyr−D−8er(Acs−β−D−Glc−N
Ac)−Leu−Arg−Pro−NH−02H5−)
ルエンスルホン酸塩を実施例11gと同様にして反応さ
せる。
収量 2.35’:融点123〜127℃(分解);〔
α冗2=−40,2°(c==1.メタノール)23f
、  Pgl−His−Trp−8er−Tyr−D−
8er(β−D−Glc−NAc)−Leu−Arg−
Pro−NH−C2J(s−酢酸塩1、45 ? (1
ミリモル)のH−Trp−8er−Tyr−D−6er
(Acx−β−Gl c−NAc )−Leu−Arg
−Pro−NH−02H5−トルエンスルホン酸塩全実
施例11hと同様にして450〜のPgl−Hls(D
np)−0Hと反応させる。
粗製酢酸塩の収量=950■ クロマトグラフィーN製後の収量=656■;〔α)、
 =−53,1°(C=1.水)実施例 24 Ac−D−Nal−p−Ct−D−Phe−D7Trp
−8er−Tyr−D−3er(α−L−Rha)−L
eu−Arg−Pro−Azagly−NH224a、
  Fmoc−D−Trp−8er(tBu)−0tB
uゾメチルホルムアミド100WLl中のFmoc−D
−Trp−0)1 17.117’ (40ミリモル)
、H−8er(tBu)−OtBu−HCl2112 
?およびHOBt 5.4 Fの溶液中KO℃で攪拌下
にN−エチルモルホリン52rnl。
次にDCCa 8 ?’を加える。0℃で1時間そして
次に室温で3時間攪拌する。次に沈Rを吸引濾過しそし
てν液を真空下に濃縮する。残留物全酢酸エチル中に溶
解きせ、そして水、飽和NaHCO3溶液、KH8○4
/に2SO4溶液、飽和NaHCO3溶液および水で逐
次的に洗い、Na2SO4で乾燥しそして真空下に濃縮
する。生成する油状物のジエチルエーテル70m1中に
おける溶液全攪拌下に石油エーテル700m1中に滴下
する。沈澱を吸引炉遇しそして乾燥する。
収■ 17.6?:融点87〜91℃:〔α)D=+2
2.3°(c=1.メタノール)24b、  Fmoc
−p−Ct−D−Phe−D−Trp−3er(tBu
)−0tBuジメチルホルムアミド150酊中のFmo
c−D−Trp−8er(tBu)−0tBu 1 &
59 (26,3ミリモル)の溶液中に室温でジエチル
アミン27.5 mlを加えそしてこの混合物を室温で
45分間放置する。
次に溶媒を真空下に留去し、残留物全シリカゲルで、初
めメチレンクロライP中で、モして次にメチレンクロラ
イド/メタノール(9:1)からなる混合物中でクロマ
トグラフィーする。
収量H−D−Trp−8er(tBu)−0tBu 7
.95 ?ジメチルホルムアミド’+oomt中の前記
油状物(19,7ミリモル)、Fmoc−p−ct−D
−Phe−OHa2 FおよびHOBt 2.6?の溶
液中にDCC4,3fを加える。この混合物を実施例2
4aにおけると同様にして後処理する。残留物はジエチ
ルエーテルから晶出する。
収量 10.2f:融点184〜186°;〔α)、=
+148°(c =1+メタノール)24c、  Ac
−D−Nal−p−C1−D−Phe−D−Trp−8
er(tBu)−tBu ジメチルホルムアミドjoOm中のFmoc−p−C1
−D−Phe−D−:1!rp−8er(tBu)−0
tBu 10 f (12,58ミリモル)の溶液中に
ジエチルアミン24.6rnlを加え、この混合物を室
温で20分間放置する。
溶媒を留去したのち残留物をメチレンクロライド中シリ
カゲルでクロマトグラフィーする。
収量、油状物7.2?。
ジメチルホルムアミド90mt中の前記で得られた油状
物(12,3ミリモル)、AC−D−Nal−0)]Z
、94?およびHOObt 2.04 fの溶液中に0
℃でDC’C! 2.7 fを加える。この混合物を実
施例24aにおけると同様にして後処理する。残留物を
ジエチルエーテルで磨砕し、吸引濾過し、メタノールj
13ml中に温時溶解させそしてジエチルエーテル23
0mJi用いて沈澱させる。この沈#lを冷却後吸引濾
過し、乾燥させる。
収量6.4r:融点204〜207℃;〔α)、=−2
a5°(c=1.801酢酸)24d、  Ac−D−
Nal−p−C1−D−Phe−D−Trp−8ar−
OH90俤トリプルオロ酢酸水溶液601gおよび1.
2−エタンジチオール15m1からなる溶液中に室温で
攪拌下にAc−D−Nal−p−C1−D−Phe−D
−Trp−8er(t、Bu)−〇tBu&29を加え
る。室温で75分間放置して真空下に濃縮する。残留物
を水で磨砕し、吸引濾過しそしてP2O5で乾燥する。
この化合物全イソプロノJ?ノール/石油エーテルカラ
再沈澱させる。
収量 4.21’:融点195〜197℃;〔α)、=
−11,5°(c=1.80チ酢酸中)24e、  Z
−Pro−Azagly−NH2ジメチルホルムアミド
10100O中のZ−Pro−OB125F(500ミ
リモル)、セミカルバジド塩酸塩55?およびHOBt
 67.5 fの溶液中に0℃で攪拌下にトリエチルア
ミン75m1およびDCCI 059 k加える。4℃
で約1日間反応させ、そして沈澱を吸引濾過する。F液
を濃縮しそして残留物を飽和NaHCOs溶液で磨砕す
る。
沈澱を吸引済過し、よく水洗しそして真空下にP2O5
で乾燥する。
収1135.5s’:融点189℃。
24f−Z−Arg(Z2)−Pro−Azagly−
NH2131,6P(、i30ミリモル)のZ−PrO
−AZagly7−NH2iメタノール/ジメチルホル
ムアミド(1:1)混合物100ON中で実施例1eと
同様にして接触水素添加する。残留物を水と攪拌する。
不溶物を吸引濾過して捨てる。ろ液を濃縮する。
収量 H−Pro−Azagly−NH2・HCl25
.2 fジメチルホルムアミド400 me中の前記で
得られた化合物2[L8f(100ミリモル)、Z−A
rg(Z2)−OR57,6tおよびHOObt 16
.5 fの溶液中に攪拌下に0℃でDCC2i fを加
える。実施例24aと同様にして後処理する。残留物を
ジエチルエーテルで磨砕し、デカンテーションし、そし
て新たに石油エーテルで磨砕する。
収量 7五4り; 〔αEo=−2aa°(c=1.メ
タノール)24g、  H−Arg−Pro−Azag
ly−NF2・2HCtZ−Arg(Z2)−Pro−
Azagly−NF237.5 ? k実施例、1 e
と同様にしてメタノール350 mJ中で接触水素添加
する。残留物をジエチルエーテルで磨砕し、吸引濾過し
そして乾燥する。
収量21.958’: 〔α):’=lt4°(c=1+メタノール)24h、
  H−Leu−Arg−Pro−Azagly−NF
2−2HC413,2y(30ミリモル)のH−Arg
−Pro−Azagly−ト1H2・2HC1を実施例
1dと同様にして7.92 rのZ−Leu−0)1と
反応させる。
収量Z−Leu−Arg−Pro−Azag1y−NJ
 ・HCtl 6.7 f :〔α〕乙2−−45.8
°(c=1.80係酢酸)前記で得られた化合物14.
5f’を実施例1eと同様にしてメタノール150mg
中で接触水素添加する。残留物をジエチルエーテルで磨
砕する。
収量 12.35f: 〔αゾ2=−26.4°(C=1.メタノール)241
、  Fmoc−D−Ber(Acg−α−L−Rha
)−Leu−Arg−Pro−AZagly−NF2−
HCl 10.41(17,4ミリモル)のFmoc−D−8e
r(Ac3−α−L−Rha)−0H?実施例1dと同
様にしてF!h95fの)1−Leu−Arg−Pro
−AZagly−NF2−2Hctと反応させる。
収量 15.071: [a冗’ =−4a4°(C=1.水)24に、  H
−D−8er(Ac3−α−L−Rha)−Leu−A
rg−Pro−Azagly−NF2・I’iCl ジメチルホルムアミド65M1中のFmoc−D−3e
r(AC3−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pr
o−Azagly−NF2 ・HCtl4.3r(1i
5 ミIJモル)の溶液中にジエチルアミン14.3m
A’(135ミリモル)を加え、この混合物を室温で1
0分間攪拌する。次にこの混合物を真空下に濃縮し、残
留物をジエチルエーテルと攪拌する。
収量 12.8r。
NMIするにはこの化合物を水10100Oと攪拌し、
不溶物を吸引濾過し、F液を凍結乾燥する。
収量 10.75r: [α]、=−67,4°(C=1.メタノール)241
、  Fmoc−Tyr−D−8er(Ac3−α−L
−Rha)−Leu−Arg−Pro−Azagly−
N112−1−ICl3.35?(4ミリモル)のH−
D−8er(Ac3−α−L−Rha)−Leu−Ar
g−Pro−AZagly−NF2−HClを実施例1
1fと同様にしてFmoc−Tyr−OH1,62fと
反応させる。ペンタノール相を次にNaHCOs溶液と
振盪し、1NHC1f用いてpH7に調整しそして濃縮
する。残留物をジエチルエーテルで磨砕スる。
収i4.2s’:(α)、=−35,Q°(c=1.メ
タノール)24m、  H−Tyr−D−8er(Ac
3−α−L−Rha )−Leu−Ar g−Pr o
−Azagly−NF2・HC4Fmoc−Tyr−D
−8ar(Acs−α−L−Rha)−Leu−Arg
−Pro−AZagl’y−1’!)12167 S’
 (3ミリモル)全実施例24にと同様にして反応させ
る。NaするにはD−ペンタノールと水との間に6段階
で分配する。
水相および第2と第6のn−ペンタノール相を合し、濃
縮しそして残留物をジエチルエーテルで磨砕する。
収i2.3r:(α冗1=−5五2°((=1.メタノ
ール)24n、  Ac−D−Nal−p−CI−D−
Phe−D−Trp−8er−Tyr−D−8er(α
−L−Rha) −Lau−Ar g−Pro−Aza
gly−NF2−酢酸塩 712q(1ミリモル)のAc−D−Nal−p−C1
−D−Phe−D−Trp−8er−OHf実施例11
hと同様にして1tのH−Tyr−D−8er(Ac3
−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−Aza
gly−N)!2 ・HCLと反応させる。
粗製酢酸塩の収量=897■ クロマトグラフィー精製後の収量:214my:〔α〕
。=+232.9°(c=1+水)実施例 25 Ac−D−Nal−p−C1−D−Phe−D−Trp
−8er −Hi 5−D−8er (α−L−Rha
)−Leu−Ar g−Pro−Azagly−NB2
25a、  Fmoc−Hls(Dnp)−D−8er
(Ac3−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro
−Azagly−NH2#HClA35f(4ミリモル
)のトn−5er(Ac3−α−L−Rha)−Leu
−Arg−Pro−Azagly−NB2−HCl f
実施例241と同様にして2.17rのFmoc=Hi
s(Dnp)−011!と反応させる。
収量 4.9f:(α〕。=−31,9°((==1.
メタノール)25b、  H−His−D−8er(α
−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−Azagl
y−NB2・HCl ジメチルアセトアミド15m1中のFmoc−Hls(
Dnp)−D−8er(Ac3−α−L−Rha)−L
eu−Arg−Pro−AZag17−NB2−)IC
44,1fの溶液中に100係ヒドラジン水和物5 n
ttを加え、この混合物全室温で4時間攪拌する。真空
下に聾縮し、残留物をジエチルエーテルと攪拌しそして
吸引F遇する。
次にこの化合物を少量のメタノールに溶解させ、不溶物
を濾過し、酢酸エチルを用いて沈澱させる。
収!2.25f: 〔α)o  =−57,4°(c=1.メタノール)2
5c、  Ac−D−Nal−p−Ct−D−Phe−
D−Trp−8er−His−D−8er(α−L−R
ha) −Leu−Ar g−Pro−Azagly−
NB2−酢酸塩 7121N!(1ミリモル)のAc−D−Nal−p−
C1−D−Phe−D−Trp−8er−0)!を実施
例!Ieと同様にして850■のH−Hls−D−8e
r(α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−Az
agly−NB2・HCt  と反応させる。残留物を
酢酸エチルで磨砕しそして30チ酢酸約100〜150
1!1e中に溶解させる。不溶物FP去し、ろ液をアセ
テート型弱塩基性イオン交換体でクロマトグラフィーす
る。
粗製酢酸塩の収量: 1.49 クロマトグラフイー精製後の収ft:558〜;〔α)
、 =−21s、1°(c=1m水)実施例′26 Ac−D−Nal−p−C1−D−Phe−D−Trp
−8er−Ar、g−D−8er(α−L−Rha)−
Leu−Arg−Pro−Azagly−NB226a
、  Fmoc−Arg−D−8er(Ac3−α−L
−Rh&)−Leu−Arg−Pro−Azagly−
NB2・2ECtジメチルホルムアミド2Qml中のF
moC−Arg−0)1  1.59   t   (
4ミ  リ  モ ル ) 、   H−D−8er(
Ac3−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro−
Azagly−NB2−HCL3.35 ?、HOBt
540〜およびピリジニウムノぞ−クロレー)720W
の溶液中に攪拌下に0℃でDCo 880W’に加える
。0℃で1時間そして室温で6時間攪拌する。これ全−
夜装置し、沈澱を吸引濾過する。p液を真空下に濃縮し
そして残留物をn−ペンタノールとNaHCOsの間に
分配する。ペンタノール相をもう一度NaHCO3溶液
および水で抽出し、INI(Ctを用いてpH7に調整
しセしてD縮する。残留物をジエチルエーテルで磨砕し
そして吸引濾過する。
収量4,3り;〔α)、=−37,1°(c=1.メタ
ノール)。
26b、  13−Ax(r、−D−Ber(Acs−
α−L−Rha)−Leu−Arg−Pr o−Aza
gly−NB2・2HC1五771(3ミリモル)のF
mod−Arg−D−8er(Ac3−α−L−Rha
)−Leu−Arg−Pro−Azagly−NB2 
・2HC1t?実施例24にと同様にして反応させる。
rI裂はn−ペンタノール止水との間の6段階向流抽出
により行う。第1および第2の水相を合して凍結乾燥す
る。
収82.45’:(α)、=−,4a2°(c=1.メ
タノール)26c、  Ac−D−Nal−p−C1−
D−Phe−D−Trp−8or−Arg−D−8er
(α−L−Rha)−Leu−Ar、g−Pro−Az
agly−NF2−ジ酢酸堪 712q(1ミリモル)のAc−D−Nal−p−C1
−D−Phe−D−Trp−8er−OHk実施例1i
hと同様にして1、05 fのH−Arg−D−8er
(Acs−α−L−Rha)−Leu−Arg−Pro
−Azagly−NF2 ・2I(Ctと反応させる。
精表酢酸塩の収量: 1.069 クロマトグラフイー精製後の収量 : 550■:特許
出願人  ヘキスト・アクテエンゲセルシャフト外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) を有するペプチドまたはその生理学的に受容されうる塩
    、ここで上式中、 Xは水素または(C_1〜C_7)−アシルであるか、
    またはAがピログルタミルである場合は存在せず、 AはPgl、デヒドロ−Pro、Pro、D−Thi、
    D−Pgl、または場合によりその芳香環が臭素、塩素
    、弗素、ニトロ、アミノ、メチルおよびメトキシからな
    る群から選択される1個または2個の同じかまたは異な
    る基によつて置換されていてもよいD−Nal(2)、
    同様にして置換されていてもよいD−Pheまたは同様
    にして置換されていてもよいD−Trpであり、 BはHisであるか、または場合によりそのフェニル環
    が臭素、塩素、弗素、ニトロ、アミノ、メチルおよびメ
    トキシからなる群から選択される1個または2個の同じ
    かまたは異なる基によつて置換されていてもよいD−P
    heであり、 CはTrp、D−Thi、D−Pal(3)、または場
    合によりその5および/または6−位が臭素、塩素、弗
    素、ニトロ、アミノ、メチルおよびメトキシからなる群
    から選択される1個または2個の同じかまたは異なる基
    によつて置換されていてもよいD−Trpであり、 DはTyr、ArgまたはHisであり、 EはD−Ser(R^1)、β−Asn、β−Asp−
    OMe、D−Thi、または一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) を有するD−アミノ酸の残基であり、 FはSer(R^1)、Leu、TrpまたはPheで
    あり、GはGly−NH_2、Aza−Gly−NH_
    2、D−Ala−NH_2またはNH−(C_1〜C_
    4)−アルキルであり、R^1は少くとも1個の遊離ヒ
    ドロキシル基を有する場合により部分的に保護されてい
    てもよいグリコシル基であり、そして R^2は水素;(C_1〜C_4)−アルコキシカルボ
    ニル;(C_1〜C_4)−アルコキシ;場合により(
    C_1〜C_4)−アルコキシカルボニルまたは(C_
    1〜C_4)−アルコキシカルボニルアミノによつてモ
    ノ置換されていてもよい(C_1〜C_4)アルキル;
    場合により塩素、弗素、メチルおよび(C_1〜C_4
    )−アルコキシからなる群から選択される3個までの同
    じかまたは異なる基によつて置換されていてもよいフェ
    ニル;ナフチル;4,5,6,7−テトラヒドロベンズ
    イミダゾール−2−イル;またはインドリルであるもの
    とする、 但し、 a)Eが式IIを有する残基、β−Asn、β−Asp−
    OMeまたはD−Thiを表わす場合はFはSer(R
    ^1)のみを意味するものとし、そして b)FがLeu、PheまたはTrpを表わす場合は、
    EはD−Ser(R^1)のみを意味するものとする。 2)Xが存在せず、 AがPglであり、 BがHisであり、 CがTrpであり、 DがTyrまたはHisであり、 EがD−Ser(R^1)、β−Asn、β−Asp−
    OMe、または式IIを有するD−アミノ酸の残基であり
    、 FがSer(R^1)、TrpまたはLeuであり、G
    がGly−NH_2、Aza−Gly−NH_2または
    NH−(C_1〜C_4)−アルキルであり、そして R^1およびR^2が特許請求の範囲第1項に定義され
    たとおりである、 特許請求の範囲第1項記載の式 I を有するペプチドま
    たはその生理学的に受容されうる塩。 3)Xが水素または(C_1〜C_7)−アシルである
    か、または存在せず、 Aがデヒドロ−Pro、Pro、D−Thi、D−Pg
    l、場合により置換されていてもよいD−Nal(2)
    、場合により置換されていてもよいD−Pheまたは場
    合により置換されていてもよいD−Trpであり、 Bが場合により置換されていてもよいD−Pheであり
    、 Cが場合により置換されていてもよいD−Trp、D−
    ThiまたはD−Pal(3)であり、DがTyr、A
    rgまたはHisであり、 EがD−Ser(R^1)、D−Thiまたは式IIを有
    するD−アミノ酸の残基であり、 FがSer(R^1)、Leu、PheまたはTrpで
    あり、GがGly−NH_2、D−Ala−NH_2、
    Aza−Gly−NH_2またはNH−(C_1〜C_
    4)−アルキルであり、そしてR^1およびR^2が特
    許請求の範囲第1項に定義されたとおりである、 特許請求の範囲第1項記載の式 I を有するペプチドま
    たはその生理学的に受容されうる塩。 4)Xが(C_1〜C_7)−アシルであり、AがD−
    Nal(2)であり、 BがD−Phe(C_1)であり、 CがD−Trpであり、 DがTyr、HisまたはArgであり、 EがD−Ser(R^1)であり、 FがSer(R^1)、Leu、PheまたはTrpで
    あり、GがD−Ala−NH_2またはAza−Gly
    −NH_2であり、そして R^1およびR^2が特許請求の範囲第1項に定義され
    たとおりである、 特許請求の範囲第3項記載の式 I を有するペプチドま
    たはその生理学的に受容されうる塩。 5)R^1が保護されてないグリコシル残基である特許
    請求の範囲第1〜4項のいずれか1項記載の式 I を有
    するペプチドまたはその生理学的に受容されうる塩。 6)N−末端に遊離のアミノ基を有するフラグメントを
    C−末端に遊離のカルボキシル基を有するフラグメント
    と縮合させ、場合により一時的に導入された1個または
    それ以上の保護基を除去し、かくして得られたペプチド
    を場合によりその生理学的に受容されうる塩に変換する
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1〜5項のいずれ
    か1項記載のペプチドの製法。 7)薬剤として使用するための特許請求の範囲第1〜4
    項のいずれか1項記載のペプチド。 8)受精率向上剤としての特許請求の範囲第1〜4項の
    いずれか1項記載のペプチドの使用。 9)血漿のゴナドトロピン、テストステロン、およびエ
    ストロゲンを低下させる薬剤としての特許請求の範囲第
    1〜4項のいずれか1項記載のペプチドの使用。 10)特許請求の範囲第1〜4項のいずれか1項記載の
    ペプチドまたはその生理学的に受容されうる塩を含有す
    る医薬組成物。 11)式 I を有するペプチドまたはその生理学的に受
    容されうる塩を生理学的に受容されうる担体および場合
    により他の添加剤、助剤および/または防腐剤と一緒に
    適当な投与形となすことを特徴とする特許請求の範囲第
    10項記載の組成物の製法。
JP62252637A 1986-10-09 1987-10-08 ゴナドリベリン類似体よびその製法 Expired - Lifetime JP2573625B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863634435 DE3634435A1 (de) 1986-10-09 1986-10-09 Analoga von gonadoliberin mit verbesserter loeslichkeit, verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und ihre verwendung
DE3634435.4 1986-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6396198A true JPS6396198A (ja) 1988-04-27
JP2573625B2 JP2573625B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=6311399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62252637A Expired - Lifetime JP2573625B2 (ja) 1986-10-09 1987-10-08 ゴナドリベリン類似体よびその製法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5091367A (ja)
EP (1) EP0263521B1 (ja)
JP (1) JP2573625B2 (ja)
KR (1) KR960013387B1 (ja)
AT (1) ATE70278T1 (ja)
AU (1) AU595383B2 (ja)
CA (1) CA1314656C (ja)
CZ (1) CZ408491A3 (ja)
DE (2) DE3634435A1 (ja)
DK (1) DK171823B1 (ja)
ES (1) ES2055696T3 (ja)
FI (1) FI86863C (ja)
GR (1) GR3003927T3 (ja)
IE (1) IE60296B1 (ja)
IL (1) IL84121A (ja)
NZ (1) NZ222076A (ja)
PH (1) PH24731A (ja)
PT (1) PT85881B (ja)
SK (1) SK408491A3 (ja)
ZA (1) ZA877561B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305099A (ja) * 1988-04-08 1989-12-08 Sandoz Ag ペプチド誘導体
JPH02258798A (ja) * 1988-12-14 1990-10-19 Hoechst Ag 競合的ゴナドリベリン拮抗物質

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59100945D1 (de) * 1990-08-04 1994-03-10 Hoechst Ag Gonadoliberin-Antagonisten.
US5760000A (en) * 1994-05-13 1998-06-02 University Technologies International,Inc. Inhibition of liver cancer by the use of GnRH and GnRH analogs
GB2343182A (en) * 1998-10-27 2000-05-03 Ferring Bv Use of GnRH-II and analogues thereof for the treatment of osteoporosis
CN1301771A (zh) * 1999-12-27 2001-07-04 上海博德基因开发有限公司 一种新的多肽——人促性腺释放激素11和编码这种多肽的多核苷酸
CN1315354A (zh) * 2000-03-24 2001-10-03 上海博德基因开发有限公司 一种新的多肽——人促性腺释放激素12和编码这种多肽的多核苷酸
JP2007530697A (ja) * 2004-03-29 2007-11-01 ジ・アリゾナ・ボード・オブ・リージェンツ・オン・ビハーフ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・アリゾナ 両親媒性グリコペプチド

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ188987A (en) * 1977-11-30 1982-02-23 Salk Inst For Biological Studi Peptide analogues of luteinizing hormone releasing factor
FR2465486A1 (fr) * 1979-09-21 1981-03-27 Roussel Uclaf Nouvelle application utilisant la lh-rh ou des agonistes
US4409208A (en) * 1980-04-15 1983-10-11 The Salk Institute For Biological Studies GnRH antagonists
US4444759A (en) * 1982-07-26 1984-04-24 The Salk Institute For Biological Studies GnRH Antagonists II
EP0145032B1 (en) * 1983-08-16 1987-11-04 Akzo N.V. Lh- rh antagonists

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305099A (ja) * 1988-04-08 1989-12-08 Sandoz Ag ペプチド誘導体
JPH02258798A (ja) * 1988-12-14 1990-10-19 Hoechst Ag 競合的ゴナドリベリン拮抗物質

Also Published As

Publication number Publication date
ATE70278T1 (de) 1991-12-15
CA1314656C (en) 1993-03-16
DK171823B1 (da) 1997-06-23
FI874401A (fi) 1988-04-10
KR880005149A (ko) 1988-06-28
SK408491A3 (en) 1995-07-11
KR960013387B1 (ko) 1996-10-04
PT85881B (pt) 1990-07-31
PT85881A (de) 1987-11-01
ES2055696T3 (es) 1994-09-01
IE60296B1 (en) 1994-06-29
IL84121A (en) 1992-06-21
FI86863C (fi) 1992-10-26
FI86863B (fi) 1992-07-15
JP2573625B2 (ja) 1997-01-22
NZ222076A (en) 1989-09-27
EP0263521B1 (de) 1991-12-11
ZA877561B (en) 1988-05-25
EP0263521A3 (en) 1988-07-06
DE3775156D1 (de) 1992-01-23
PH24731A (en) 1990-10-01
EP0263521A2 (de) 1988-04-13
DK527187A (da) 1988-04-10
DK527187D0 (da) 1987-10-08
DE3634435A1 (de) 1988-04-14
IE872693L (en) 1988-04-09
US5091367A (en) 1992-02-25
AU7945987A (en) 1988-04-14
IL84121A0 (en) 1988-03-31
CZ408491A3 (en) 1993-01-13
GR3003927T3 (ja) 1993-03-16
FI874401A0 (fi) 1987-10-07
AU595383B2 (en) 1990-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0277829B1 (en) Nonapeptide and decapeptide analogs of LHRH as LHRH antagonists
US3992365A (en) Agonist analogues of luteinizing hormone releasing hormone
JPH0789994A (ja) ペプチド誘導体
AU594652B2 (en) Nona and decapeptide analogs of LHRH useful as LHRH antagonists
EP0973801A1 (en) GnRH ANTAGONISTS
DE3021736A1 (de) Neue peptide, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltenden arzneimittel
CA1057743A (en) Lh-rh analogues
GB1585667A (en) Method of contraception utilising tripeptides or a nonapeptide and pharmaceutical compositions comprising the peptides
JPS6396198A (ja) ゴナドリベリン類似体よびその製法
US4292313A (en) LRF Antagonists
US4083967A (en) Nona- and decapeptides
US5434138A (en) Gonadoliberin antagonists
EP0301850A2 (en) LHRH antagonist analogs and 19-nor-progestational steroids for therapy
GB2246782A (en) LHRH peptide derivatives