JPS639377A - マルチチヤンネル録画装置 - Google Patents

マルチチヤンネル録画装置

Info

Publication number
JPS639377A
JPS639377A JP61153302A JP15330286A JPS639377A JP S639377 A JPS639377 A JP S639377A JP 61153302 A JP61153302 A JP 61153302A JP 15330286 A JP15330286 A JP 15330286A JP S639377 A JPS639377 A JP S639377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
video
circuit
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61153302A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Yoshimatsu
吉松 守雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61153302A priority Critical patent/JPS639377A/ja
Publication of JPS639377A publication Critical patent/JPS639377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばヘリカルスキャン形のビデオテープレ
コーダを応用したマルチチャンネル録画装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明はマルチチャンネル録画装置に関し、一方のチャ
ンネルの映像信号をメモリに書込み、このメモリを他方
のチャ/ネルの映(象信夛に同期して読出して録画を行
うことにより、チャンネル間の同期乱れのない良好な録
画が行われるようにするものである。
〔従来の技術〕
例えばヘリカルスキャン形のビデオテープレコーダにお
いて、1フレームを構成する2本の走査トラックにそれ
ぞれ異なる映像信号を記録して2種類の映像信号の録画
を行う装置が要求されている。その場合に、記録される
映像信号がカメラ出力等の独自に形成される信号である
ときには、それらのカメラに外部同期をかげることによ
ってそれぞれの映像信号の同期を一致させておき、これ
によって1フイールドごとに吠1象信号を切換ても同期
乱れ等が発生しないようにして良好な録画が行われるよ
うにすることができる。
ところかこれに対して記録される映像偲号が、例えばチ
ャンネルの異なる2つの放送信号である場合には、これ
らの映像信号の同期が一致している可能性はほとんど零
である。そこで本願出願人は先に、特公昭50−453
号公報において、2本の走査トラックのそれぞれに異な
る映像信号を録画することのできる装置を提案した。し
かしながらこの装置においては、あらかじめ一方の映像
信号の記録されたテープに対して他方の映像信号を1ト
ラツクおきに記録して行くため、2つの映像信号を同時
に録画することはできなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上述べたよ5に従来の技術では、同期の一致していな
い2つの映像信号を、同時に1台の録画装置で記録する
ことはできなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、互いに同期の一致していない2つの映像信号
(復調回路(3a)(3b) )の一方をその同期信号
に従ってメモリ(41に書込み、このメモリを他方の上
記映像信号の同期信号に従って読出し、この読出された
映像信号と上記他方の映像信号とを交互に取出(スイッ
チ+71 ) して録画するようにしたマルチチャンネ
ル録画装置である。
〔作用〕
これによれば、メモリを用いることによって一方の映像
信号の同期を他方の映像信号に一致させることができ、
これによって2つの映像信号を同時に良好に録画するこ
とができる。
〔実施例〕
第1図において、アンテナ(υがチューナ(2a)(2
b)に接続され、それぞれ所望の放送信号が受信される
。この受信された放送信号がそれぞれ復調回路(3a)
(3b) K供給されてそれぞれの映像信号が復調され
る。これらの映像信号の内の例えば復調回路(3a)か
らの映像信号が1フイールドの記憶容量を有するメモリ
(4)に供給される。
また復調回路(3a)(3b)からの同期信号がメモリ
コントロール回路(5)に供給される。そしてこのコン
トロール回路(5)にて画素クロック信号と共に復調回
路(3a)からの垂直同期信号に同期した書込開始・終
了信号と、復調回路(3b)からの垂直同期信号に同期
した続出開始・終了信号とが形成され、これらの信号力
iアドレス発生回路(6)に供給されて、それぞれの開
始→終了信号の間にOから画素クロックごとに1ずつ増
加される2種類のアドレスが形成される。これらのアド
レスの内の、例えば書込側のアドレスが画素クロックの
1周期の前半にフィールドメモリ+41に供給され、ま
た続出側のアドレスが後半にメモリ(4)に供給される
。さらにコントロール回路(5)からの画素クロックの
前半後半で反転する書込・読出制御信号がメモ1月4)
の制御端子に供給される。
これによって例えば第2図A、BK示すように同期の一
致していない2つの映像信号(As P A2・・・・
・・、B1.B2・・・・・・はフィールドを示す)が
復調回路(3a)(3b)から取出された場合に、メモ
1月4)には同図C,Dに示すように書込アドレス及び
読出アドレスが供給され、図中に示すようにフィールド
AI+A3 + A5・・・・・・の映像信号がメモリ
(4)に書込まれて続出される。
そしてさらにこのメモリ(4)からの信号と復調回路(
3b)からの信号とがスイッチ(7)に供給され、この
スイッチ(7)がコントロール回路+5Jかもの信号に
よって切換られることによって、このスイッチ(7)か
らは上述のタイムチャートのEに示すよ5に2つの映像
信号が1フイールドごとに設けられた信号が取出される
従ってこのスイッチ(7)からは、同期の一致された2
つの映像信号が1フイールドごとに交替に出力されるの
で、この信号は同期の乱れもなく単一の信号として扱う
ことができる。そこでこの信号を従来のビデオテープレ
コーダの記録回路(8)に供給し、形成された記録信号
を記録アンプ(9)、記録再生切換スイッチuGを通じ
て回転ヘッドαυに供給して、磁気テープUに記録する
ことができる。なお復調回路(3b)からの同期信号が
記録再生切換スイッチα3を通じてサーボ回路α4に供
給され、このサーボ回路(141にて回転ヘッドαυを
駆動するドラムモータ(19が制御される。
これKよって回転ヘッド圓を構成する一対のへラドには
、それぞれ2つの映像信号の一方のみが供給され、交互
の走査トラックにそれぞれの映像信号が記録される。
こうして2つの映像信号を同時に1台の記録装置で記録
することができるわけであるが、上述の装置によれば、
フィールドメモリを用いて一方の映像信号の同期を他方
に一致させることができるので、これらを1フイールド
ごとに切換ても同期乱れの発生するおそれがなく、極め
て良好な録画を行うことができる。
さらに上述の録画の行われた磁気テープα3に再生する
場合には以下のように行う。
すなわち回転ヘッドαυにて磁気テープα2から再生さ
れた信号がスイッチα1を通じて再生アンプtteに供
給され、このアンプ(leからの信号が再生回路(17
)K供給される。そして再生回路αηからの同期信号が
スイッチα3を通じてサーボ回路Iに供給され0、ドラ
ムモータ(15が制御される。
また再生回路(I7)からの映像信号が1フイールド+
1水平期間の記憶容量を有するメモ+7 Q&に供給さ
れる。
さらに再生回路α刀からの同期信号がメモリコントロー
ル回路(19に供給され、このコントロール回路(L9
からの信号がアドレス発生回路(7)及びメモリQ8に
供給されて、メモリQE9にていわゆるFIFO形式の
書込続出が行われる。そしてこのメモIJ Ql19か
も読出された信号と再生回路αηからの信号とかスイッ
チ(21)に供給され、このスイッチシυがコントロー
ル回路(1’Jから反転回路@を通じて供給される信号
にて1フイールドおきに切換られることによって、この
スイッチシυからはいずれか一方の映像信号が、いわゆ
るフィールド補間されて取出され、七ニタ受像機のに供
給されることによって、いわゆるフィールドスキップ画
像の表示が行われる。
なお端子(2勾からの信号によりスイッチQυの切換の
タイミングを反転することによって、他方の記録された
映像信号を同様にフィールドスキップ画像にて表示する
ことができる。
また上述の装置において、フィールドメモリ(4)賭、
メモリコントロール回路t51 H、アドレス発生回路
(61(2I、スイッチ(刀(2υ等はほぼ同等の構成
であるので、これらは記録・再生に兼用することも可能
である。
〔発明の効果〕
この発明によれば、メモリを用いることによって一方の
映像信号の同期を他方の映像信号に一致させることがで
き、これによって2つの映像信号を同時に良好に録画す
ることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図はその説明のた
めの図である。 (1)はアンテナ、(2a)(2b)はチューナ、(3
a)(3b)は復調回路、(4)はフィールドメモリ、
(5)はメモリコントロール回路、(6)はアドレス発
生回路、(7)はスイッチ、(8)は記録回路、(9)
は記録アンプ、 (illは回転ヘッド、(1zは磁気
テープである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 互いに同期の一致していない2つの映像信号の一方をそ
    の同期信号に従つてメモリに書込み、このメモリを他方
    の上記映像信号の同期信号に従つて読出し、 この読出された映像信号と上記他方の映像信号とを交互
    に取出して録画するようにしたマルチチャンネル録画装
    置。
JP61153302A 1986-06-30 1986-06-30 マルチチヤンネル録画装置 Pending JPS639377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61153302A JPS639377A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 マルチチヤンネル録画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61153302A JPS639377A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 マルチチヤンネル録画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS639377A true JPS639377A (ja) 1988-01-16

Family

ID=15559506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61153302A Pending JPS639377A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 マルチチヤンネル録画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639377A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372489A (ja) * 1987-12-31 1991-03-27 Tropix Inc 1,2―ジオキセタン化合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372489A (ja) * 1987-12-31 1991-03-27 Tropix Inc 1,2―ジオキセタン化合物
JPH0521918B2 (ja) * 1987-12-31 1993-03-25 Tropix Inc

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH041557B2 (ja)
US4843485A (en) Multiple format digital video tape record and replay system
US5295024A (en) Method and apparatus for two-channel recording of video signals
JPS639377A (ja) マルチチヤンネル録画装置
JPS60154790A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JPS6331382A (ja) 磁気録画再生装置
KR100200608B1 (ko) 더블 스크린 비디오 테이프 레코더 장치
JP3036014B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2569553B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS61177085A (ja) 再生装置
JPH0654969B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0546756B2 (ja)
JPH04284795A (ja) ディスク再生装置
JPS6339284A (ja) 磁気記録再生装置
JP2533114B2 (ja) 画像再生装置
JP2865288B2 (ja) 映像信号の合成録画装置
JP2911129B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH04263584A (ja) 記録装置
JPH02132601A (ja) 回転ヘッド型vtr
JPH09107516A (ja) ビデオ記録装置
JPS63155880A (ja) 映像信号変換方式
JPS63151280A (ja) 磁気記録再生装置
JPS625788A (ja) 磁気記録再生装置におけるモニタ装置
JPH01147979A (ja) 映像信号処理装置
JPH0476555B2 (ja)