JPS639262B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639262B2
JPS639262B2 JP55188748A JP18874880A JPS639262B2 JP S639262 B2 JPS639262 B2 JP S639262B2 JP 55188748 A JP55188748 A JP 55188748A JP 18874880 A JP18874880 A JP 18874880A JP S639262 B2 JPS639262 B2 JP S639262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
key
search
register
searched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55188748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57108960A (en
Inventor
Kosuke Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP55188748A priority Critical patent/JPS57108960A/ja
Publication of JPS57108960A publication Critical patent/JPS57108960A/ja
Publication of JPS639262B2 publication Critical patent/JPS639262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/274Converting codes to words; Guess-ahead of partial word inputs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/58Use of machine translation, e.g. for multi-lingual retrieval, for server-side translation for client devices or for real-time translation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声出力機能を有する電子翻訳機に係
り、特には上記音声出力機能を有効に活用して単
語サーチをきわめて能率よく且つ短時間に行いう
る構成としたことを特徴とする電子翻訳機を提供
するものである。
以下、実施例に基づいて本発明を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の外観を示す斜視図
である。
本体Aには、アルフアベツトキー、カナ文字キ
ー、翻訳指示キーそして本発明に係わる前進サー
チキーP1、後退サーチキーP2等から成るキー入
力部K、表示部D及びスピーカ開口部S等が設け
られている。
第2図は同実施例の構成を示すブロツク図であ
る。
中央演算処理装置CPUにはインターフエース
回路IFを介してキー入力部K及び表示部Dが接
続されており、中央演算処理装置CPUはこれら
の入出力制御をはじめ、入力された単語の英訳ま
たは和訳、或いは英語サーチ等を行い、必要な時
は音声合成器VSへ所定の指示を送り、その合成
出力を電力増幅器AMPを介してスピーカSPに出
力されることによつて所定の音声出力を行わせ
る。ROM−Aは、入出力制御や単語サーチ、音
声出力等のアルゴリズムを記憶しているリード・
オンリー・メモリであり、ROM−Dは、英単語
とその訳語(日本語)の組を複数組記憶している
リード・オンリー・メモリであり、そしてROM
−Vは各単語の音声出力のための音声合成用デー
タを記憶しているリード・オンリー・メモリであ
る。
第3図は単語サーチの一例の説明図である。
キー入力部Kのアルフアベツトキーを操作して
「a」、「b」と入力し、前進サーチキーP1を押す
と、「ab」で始まる最初の単語、すなわちコード
0001の「aback」がサーチされ表示されると共に
音声出力される。引続き前進サーチキーP1を押
し続けると、コードを「1」ずつ順次アツプし、
対応する英単語を早送りで順次表示して行く。そ
して、コード0057となつた時、今までの「ab×
××」に対し「ac×××」と2文字目が変化す
るため、この「acacia」を音声出力する。更に、
前進サーチキーP1を押し続けると、コード0080
の「Adam」がサーチされた時その音声出力が行
われる。一方、後退サーチキーP2を押すと、コ
ード0079の「acute」、コード0056の「abun−
dant」といつた具合に音声出力される。
第4図は第3図に示すサーチを実現するための
プログラムを示すフローチヤートである。
A0で表示を行い、J1でキー入力の有無を見て、
「有」であればJ2でアルフアベツトキーであるか
否かを見る。そうであれば、A2でキーコードを
表示レジスタXoに入れ、次の入力に備えてnを
カウントアツプしておく。例えば、「ab」とキー
入力した場合はn=2となる。次にJ3で前進サー
チキーP1又は後退サーチキーP2の有無を見て、
そうでなければA1で他の処理(英訳、和訳等)
を行う。
前進サーチキーP1又は後退サーチキーP2のと
きはA3に進み、入力綴りで始まる最初の又は最
後の単語をサーチし、その単語を表示レジスタX
に入れると共に、その単語のコードをレジスタH
に入れる。「ab」とキー入力し、前進サーチキー
P1を押した時は、英単語「aback」が表示レジス
タXに、コード0001がレジスタHに入力される。
ついで、A4に進み、サーチされた単語の先頭か
らn文字目までの綴りがレジスタWに収納され
る。上記の例では、「ab」がレジスタWに収納さ
れる。
なお、この時レジスタWに収納される文字数
を、使用者が別途指定できるような構成としても
よい。例えば、使用者が文字数を「3」と指定し
た場合は、上記の例でいえば「aba」がレジスタ
Wに収納されるようにするわけである。
そして、A5で上記サーチされた単語の表示を
行い、またその音声出力を行わせるためにサーチ
された単語のコードを音声合成器VSへ送る。音
声合成器VSは上記コードに基づいてそのコード
の単語の音声出力を実行する。
J4,J5でなおもサーチキーが押されているかど
うかを見て、押されていれば、前進サーチキー
P1のときはA6でレジスタHの内容の「1」カウ
ントアツプを行い、後退サーチキーP2のときは
A7でレジスタHの内容の「1」カウントダウン
を行う。そして、A8でレジスタHに記憶された
コードの単語の表示を行う。その後、J6に進み、
現在表示されている単語の先頭からn文字目まで
の綴りがレジスタWに記憶されている内容と一致
しているか否かを見て、一致していればそのまま
J4に戻る。一方、不一致であればA9に進んで現
在表示されている単語の先頭からn文字目までの
綴りをレジスタWに収納し、Wの内容を更新す
る。そして、A10で現在表示されている単語のコ
ードを音声合成器VSへ送り、該単語の音声出力
を行わせた後J4に戻る。
以後、同様の動作を繰り返す。
「ab」と2文字をキー入力し、前進サーチキ
ーP1を押した場合に於て、レジスタWに収納す
る文字数が「3」と指定されているときは、先頭
から3番目の文字が変化する毎にその単語の音声
出力が行われる(第3図の「abide」等)。
単語の音声出力は通常の発音通りに行わせる構
成としてもよいが、単語を構成する各文字を順番
に発音していくような構成としてもよい。この場
合、例えば、第3図の例では「エイ、ビー(、エ
イ、シー、ケイ)」、「エイ、シー(、エイ、シー、
アイ、エイ)」、「エイ、デイー(、エイ、エム)」
……又は「エイ、ビー、エイ(、シー、ケイ)」、
「エイ、ビー、アイ(、デイー、イー)」……と音
声出力されることになる。なお、上記において括
弧内は音声出力を省略してもよい。
音声出力によつて目的とする単語の直前までサ
ーチが進んでいることを確認した後は、表示部D
を注視し上記目的とする単語が表示された時点で
前進サーチキーP1の押圧を解除し、サーチを停
止させる。その後、和訳キー等を押せば対応する
訳語が表示される。
なお、上記サーチキーとは別に、通常の前進
(又は後退)サーチキー、すなわち、その押圧毎
に1単語ずつサーチを進めるキーを設けてもよい
し、上記サーチキーに通常のサーチキーの機能も
併せもたせるような構成としてもよい。
以上詳細に説明したように、本発明の電子翻訳
機は、音声出力機能を有する電子翻訳機に於て、
前進サーチ又は後退サーチを指示する手段と、該
手段の操作に基づいて、入力綴りで始まる最初の
又は最後の単語をサーチ・表示し、以後その単語
の後または前に続く単語を順次サーチ・表示する
と共に、先頭文字から予め定められた位置の文字
までの綴りが直前にサーチされた単語のそれと異
なる単語がサーチされた時は、上記表示と共に該
単語の音声出力を行う手段とを設けたことを特徴
とするものであり、本発明によれば、単語サーチ
をきわめて能率よく且つ短時間に行うことのでき
る電子翻訳機を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の外観を示す斜視
図、第2図は同実施例の構成を示すブロツク図、
第3図は同実施例に於ける単語サーチの一例の説
明図、第4図は同実施例に於ける単語サーチに関
連する部分のフローチヤートである。 符号、A:本体、K:キー入力部、P1:前進
サーチキー、P2:後退サーチキー、D:表示部、
S:スピーカ開口部、CPU:中央演算処理装置、
IF:インターフエース回路、VS:音声合成器、
AMP:電力増幅器、SP:スピーカ、ROM−A,
ROM−D,ROM−V:リード・オンリー・メ
モリ、X:表示レジスタ、H,W:レジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 音声出力機能を有する電子翻訳機に於て、 前進サーチ又は後退サーチを指示する手段と、 該手段の操作に基づいて、入力綴りで始まる最
    初の又は最後の単語をサーチ・表示し、以後その
    単語の後または前に続く単語を順次サーチ・表示
    すると共に、先頭文字から予め定められた位置の
    文字までの綴りが直前にサーチされた単語のそれ
    と異なる単語がサーチされた時は、上記表示と共
    に該単語の音声出力を行う手段とを設けたことを
    特徴とする電子翻訳機。
JP55188748A 1980-12-25 1980-12-25 Electronic translator Granted JPS57108960A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55188748A JPS57108960A (en) 1980-12-25 1980-12-25 Electronic translator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55188748A JPS57108960A (en) 1980-12-25 1980-12-25 Electronic translator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57108960A JPS57108960A (en) 1982-07-07
JPS639262B2 true JPS639262B2 (ja) 1988-02-26

Family

ID=16229076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55188748A Granted JPS57108960A (en) 1980-12-25 1980-12-25 Electronic translator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57108960A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235986A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Tatsuo Go 発音音声出力機械辞書

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57108960A (en) 1982-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59144978A (ja) ポ−タブル翻訳装置
JP3648577B2 (ja) 画像処理装置
JPS639262B2 (ja)
JPS59773A (ja) 電子式辞書
JPS6057422A (ja) 文書目次索引作成装置
JPH0155507B2 (ja)
JPS6061825A (ja) 文字変換装置
JP3042284B2 (ja) 日本語入力装置
JPH1139308A (ja) 言語情報装置、言語情報処理方法、および記録媒体
JPS61249167A (ja) 仮名漢字変換方式
JP3280729B2 (ja) 発音記号作成装置
JPH0421901B2 (ja)
JPH0319005Y2 (ja)
JPS60112175A (ja) 仮名漢字変換装置における略称語変換方式
JPS59221731A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPH05100811A (ja) 文章作成装置
JPS60132264A (ja) 仮名漢字変換入力方式
JPS60200360A (ja) 日本語処理装置
JPS635465A (ja) 文字処理装置
JPH0359770A (ja) 電子辞書装置
JPH08314913A (ja) かな漢字変換装置
JPH09245023A (ja) 情報処理装置
JPS5932032A (ja) 日本語情報処理装置
JPS62171029A (ja) 文書作成装置
JPH0573540A (ja) かな漢字変換装置