JPS6391957A - 固体電解質燃料電池 - Google Patents

固体電解質燃料電池

Info

Publication number
JPS6391957A
JPS6391957A JP61235666A JP23566686A JPS6391957A JP S6391957 A JPS6391957 A JP S6391957A JP 61235666 A JP61235666 A JP 61235666A JP 23566686 A JP23566686 A JP 23566686A JP S6391957 A JPS6391957 A JP S6391957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air electrode
electrolyte
fuel cell
electrode
solid electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61235666A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Nishi
敏郎 西
Nobuaki Murakami
信明 村上
Tatsuo Kahata
達雄 加幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61235666A priority Critical patent/JPS6391957A/ja
Publication of JPS6391957A publication Critical patent/JPS6391957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1213Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • H01M4/9025Oxides specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9033Complex oxides, optionally doped, of the type M1MeO3, M1 being an alkaline earth metal or a rare earth, Me being a metal, e.g. perovskites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、固体電解質燃料電池 (3olidOxid
e  Fuel Ce1l  :以下5OFCと呼ぶ)
の改良に関する。
[従来の技術] 燃料電池は燃料に含有する化学エネルギーを燃焼による
熱エネルギーの形態を経由することなく、電気化学的手
段を利用して、等瀉下で連続的に電気エネルギーへ直接
変換する装置で、カルノー効率の制約を受けないため、
本質的に高いエネルギー交換効率を有し、更に良好な環
境保全性が期待されるなどの特徴を持っている。
ところで、5OFGは1000℃の高温動作のため、電
極反応が極めて活発である。従って、活性化分極がほと
んどなく出力電圧が比較的高いうえに、高価な白金など
の貴金属触媒を全く必要とせずに出力電流もかなり高い
ため、エネルギー変換効率が他の型式の燃料電池に比較
して著しく高い。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来技術によれば、約1000℃という
作1j温度の為、電極、電解質、及びインターコネクタ
ーなどの材料の選定・開発という難しい局面も持つ。即
ち、5OFC用空気極の材料は、高温度酸化雰囲気条件
下で高い導電性が要求される。しかし、燃料極の導電率
が約1088・C11l’lであるの対し、代表的なラ
ンタン系複合酸化物空気極材でも103〜104オーダ
とあまり高い値ではない。その為、電解質材に平行な方
向での導電性を上げる為に、ある程度の厚みを必要とし
、燃料極に比べてかなりの量の材料を必要とする。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、従来と比べ
空気極の抵抗ロスを低減するとともに、空気極の材料を
節減し得る固体電解質燃料電池を提供することを目的と
する。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、基板と、この基板上に順次積層された燃料極
、電解質及び空気極等からなり、前記空気極の厚みを電
解質に平行でかつ電子の流れる方向に増加させることを
要旨とする。
[作用] 本発明によれば、従来と比べ空気極の抵抗ロスを低減で
きるとともに、空気極の材料を節減できる等の利点を有
し、工業的にも有用である。
[実施例コ 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
図中の1は基板である。この基板1上には、燃料極2.
′R電解質及び空気極4が順次積層されている。ここで
、前記空気極4の厚みは、電解質3に平行でかつ電子の
流れる方向に増加している。
前記燃料極2と空気極4とは、リード線5及びリード線
6によって外部抵抗7を介して接続されている。また、
前記燃料極2、電解質3及び空気(i4の夫々の両端に
は、ガス気密膜8が形成されている。
上記実施例によれば、空気極4の厚みが電解質3に平行
で電子の流れる方向に増加した構造となっているため、
その方向の空気極4の抵抗ロスを低減できるとともに、
空気極4の材料を節減できる。また。同一厚みであれば
、その東電部のごく近傍しか発電に関与しないが、厚み
が増加する事により発電区間の延長も可能になる。
次に、空気極以外の条件を一定にして、laMno3系
を用いてスラリー法にて以下の3種の空気極を持つ燃料
電池を製作した。
(イ)WA膜厚500譚均一な空気極(第2図図示) (ロ)膜厚100−の均一な空気極(第3図図示) (ハ)膜厚300譚から1厚600xまで勾配を持つ空
気極(第4図図示) こうした3種の空気極を夫々有した燃料電池を、運転温
度1000”C,燃料:60%H2(N2バランス)及
び酸素:空気を用いて試験を実施したところ、夫々の出
力は、上記(イ)では5.6W。
(ロ)では2.2W1 (ハ)では5.4Wであった。
これらのデータにより、傾斜した空気極を有した燃料電
池は厚い膜厚の空気極を有した燃料電池とほぼ同様な出
力を得ることが判明した。
[発明の効果] 以上詳述した如く本発明によれば、従来と比べ空気極の
抵抗ロスを低減し得るとともに、空気極の材料の節減を
なし得る固体電解質燃料電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る固体電解質燃料電池の
断面図、第2図〜第4図は夫々異なる形状の空気極の断
面図である。 1・・・基板、2・・・燃料極、3・・・電解質、4・
・・空気極、5,6・・・リード、7・・・外部抵抗、
8・・・ガス気II!!膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板と、この基板上に順次積層された燃料極、電解質及
    び空気極とを具備する固体電解質燃料電池において、前
    記空気極の厚みを前記電解質に平行でかつ電子の流れる
    方向に増加させることを特徴とする固体電解質燃料電池
JP61235666A 1986-10-03 1986-10-03 固体電解質燃料電池 Pending JPS6391957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61235666A JPS6391957A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 固体電解質燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61235666A JPS6391957A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 固体電解質燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6391957A true JPS6391957A (ja) 1988-04-22

Family

ID=16989399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61235666A Pending JPS6391957A (ja) 1986-10-03 1986-10-03 固体電解質燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6391957A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0512383A1 (de) * 1991-05-04 1992-11-11 ABBPATENT GmbH Verfahren zur mechanischen Verbindung von Hochtemperaturbrennstoffzellen mit einem Brennstoffzellenträger
JP2008192327A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Kyocera Corp 横縞型燃料電池セルおよびセルスタック並びに燃料電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0512383A1 (de) * 1991-05-04 1992-11-11 ABBPATENT GmbH Verfahren zur mechanischen Verbindung von Hochtemperaturbrennstoffzellen mit einem Brennstoffzellenträger
JP2008192327A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Kyocera Corp 横縞型燃料電池セルおよびセルスタック並びに燃料電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2656943B2 (ja) 改善された固体電解質燃料電池および組立体
US4582766A (en) High performance cermet electrodes
US3861959A (en) Batteries composed of fuel cells
US20120178012A1 (en) Sealing member for solid oxide fuel cell and solid oxide fuel cell employing the same
US7163759B2 (en) Solid oxide fuel cell stack assembly having tapered diffusion layers
JP3244308B2 (ja) 固体電解質型燃料電池システム
JPS6391957A (ja) 固体電解質燃料電池
JP2005166552A (ja) 燃料電池
WO2019186959A1 (ja) 固体酸化物形燃料電池
JPH03285268A (ja) 高温型燃料電池およびその製造方法
JP6777669B2 (ja) 電気化学反応セルスタックの運転方法および電気化学反応システム
JPH01267963A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2002270198A (ja) 燃料電池
JPH07245113A (ja) 燃料電池用固体電解質及びこれを用いた固体電解質型燃料電池
JPH0722058A (ja) 平板状固体電解質燃料電池
JPH0294365A (ja) 固体電解質燃料電池
US3296030A (en) Fuel cell with stabilized zirconia electrolyte and nickel-silver alloy anode
JPH01105472A (ja) 固体電解質燃料電池
JPS6391958A (ja) 固体電解質燃料電池
JPS63133464A (ja) 固体電解質型燃料電池
KR100318206B1 (ko) 용융탄산염 연료전지용 분리판의 열처리 방법
JPH06275305A (ja) 燃料電池
JPH0982347A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH0734281A (ja) 高温水蒸気電解セル
JPS60207252A (ja) 溶融炭酸塩形燃料電池の電極接合方法