JPS6390534A - アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体 - Google Patents

アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体

Info

Publication number
JPS6390534A
JPS6390534A JP23612986A JP23612986A JPS6390534A JP S6390534 A JPS6390534 A JP S6390534A JP 23612986 A JP23612986 A JP 23612986A JP 23612986 A JP23612986 A JP 23612986A JP S6390534 A JPS6390534 A JP S6390534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymer
alkali
phenolic hydroxyl
ladder silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23612986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575005B2 (ja
Inventor
Hisashi Sugiyama
寿 杉山
Kazuo Nate
和男 名手
Takashi Inoue
隆史 井上
Akiko Mizushima
明子 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23612986A priority Critical patent/JPS6390534A/ja
Publication of JPS6390534A publication Critical patent/JPS6390534A/ja
Publication of JPH0575005B2 publication Critical patent/JPH0575005B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光および放射線感応性材料等の機能性高分子
材料として極めて有用な新規な重合体に関する。さらに
詳しくは、アルカリ可溶性ラダーシリコーン重合体に関
する。
〔従来の技術〕
半導体素子や集積回路等の電子部品の製作には、光およ
び放射線を利用したエツチングによる微細加工技術が用
いられ、現在、そのレジスト材料としては、解像度に優
れていることから、フェノール樹脂−?ポリビニルフェ
ノールのようなアルカリ可溶性重合体を基本重合体とし
て含むアルカリ現像形のレジスト材料が主流を占めてい
る。たとえば、ノボラック樹脂と1.2−ナフトキノン
ジアジド類との組成物はポジ形フォトレジストであり、
ポリビニルフェノールとビスアジド類との組成物はネガ
形フォトレジストになる。また、ノボラック樹脂とポリ
オレフィンスルホンとの組成物は放射線感応性ポジ形レ
ジストであることは、広く知られている。一方、半導体
素子等の配線の微細化に伴ない、レジスト層をバターニ
ングした後の下地のエツチングは、従来の湿式エツチン
グに代つて、ドライエツチングが採用されつつある〇な
お、アルカリ現像形レジストの文献としては、J、 C
,5trieter著:コダック・マイクロエレクトロ
ニクス−セミナー・プロシーディング(KodakMi
croelectronics  Sem1nor  
Proceeding ) 116(1976)等が挙
げられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記したように、レジスト層パターニング後の下地エツ
チングにドライエツチングが採用されつつあり、このた
めレジスト材料に対しては、ドライエツチングに対する
強い耐性が要求されることになる。しかしながら、従来
のアルカリ現像形レジスト材料は、下地が金属や金属酸
化膜等(たとえばアルミニウム、シリコン、シリコン酸
化膜等)の場合に使用されるノ・ロゲン系プ、ラズマに
は強い耐性を示すが、下地が有機物(たとえば二層レジ
スト法における下層平坦化膜やポリイミド等の層間絶縁
膜等)の場合に用いられる酸素プラズマに対する耐性は
充分ではなく、その特性向上が強く望まれていた。
そこで、本発明の目的は、上記した従来の酸素プラズマ
耐性の低いアルカリ現像形レジストの基本重合体に代わ
る、酸素プラズマ耐性の優れたアルカリ可溶性重合体を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
酸素プラズマ耐性の優れた重合体としては、有機ケイ素
系重合体がよく知られている。これは、有機ケイ素系重
合体が酸素プラズマによシ効率よくケイ素酸化膜になシ
、このケイ素酸化膜が、酸素プラズマ耐性膜として働く
ためである。一方、アルカリ可溶性の重合体としては、
ノボラック樹脂−?ポリビニルフェノールのようなフェ
ノール性水酸基を有する重合体が知られている。
そこで上記目的を達成するために、主鎖がケイ素酸化物
の構造に最も近いラダーシリコーン骨格で側鎖にフェノ
ール性水酸基を有する重合体を種々合成した結果、下記
一般式(りで表わされるアルカリ可溶性ラダーシリコー
ン1合体がよいことがわかった。
(R1−5i05/2)、(R2−8iOV2)s (
R5−8iOVz)L  ・・・ (1)ただし、一般
式(1)中の81はフェノール性水酸基を有する有機基
、R2およびR,はフェノール性水酸基を含まない有機
基である。また、n、 m、 I!は整数であシ、n+
m+7〉α4を満たさなければならないO ここで、R4は具体的には、たとえば、等フェノールや
カテコールを置換基として有する炭素数1〜6(置換基
の炭素を除く)のアルキル基等が挙げられる◇ 一万、これ以外のラダーシリコーン骨格に付随する側鎖
R2およびR5は、−価の有機基であれば制約はない。
具体的に例を挙げれば、上述したフェノール性水酸基を
有する有機基の水酸基をフルコキシ基、t−ブチルジメ
チルシロキシ基あるいはメチレンアセメール等の形で保
護した基や、アルキル基、ビニル基等が挙げられる・ ただし、アルカリ可溶性にするためには、フェノール性
水酸基を有する有機基が全体の側鎖の40チ以上存在し
なければ充分なアルカリ可溶性は得られない。
本発明の重合体は、初めに水酸基を保護した形のラダー
シリコーン重合体を合成し、ついで保護基をはずすこと
によシ合成される。水酸基を保護した形のR1に対応し
たトリクロロシランあるいはトリクロロシランは、種々
の手法、たとえば、ハロゲン化物(塩化ベンジル誘導体
など)とHSilJ!sを第5級アミンを用いて縮合さ
せる方法や、テトラハロゲノシランやテトラアルコキシ
シランのグリニヤール反応、あるいはスチレン誘導体に
白金触媒を用いてH81Cl!sを付加させる方法等を
使うことによシ合成できる。また、重合反応に関しても
、加水分解後、水酸化カリウムやアミンあるいはフッ化
セシウムを触媒に使う反応等、種々の条件で行なうこと
ができる。さらに、保護基をはずす場合にも、たとえば
、アルコキシ基から水酸基へはトリメチルシリルクロラ
イドとヨウ化ナトリウムを用いる方法や、トリメチルシ
リルヨードな用いる方法等、また、t−ブチルジメチル
シロキシ基からはテトラ−n−ブチルアンモニウムフル
オライドを用いる方法、メチレンアセタールからは五塩
化リンを用いる方法等、種々の反応を用いて行なうこと
ができる。したがって、本発明の重合体を合成するにあ
たシ、その合成法は限定されるものではない。
本発明の重合体はアルカリ性溶液に可溶である一万、汎
用有機溶剤、たとえばアルコール系、エーテル系、アミ
ド系、ケトン系、エステル系、セロンルプ系等の有機溶
剤にも容易に溶解し、これらの溶液を用いて成膜するこ
とができる。
したがって、従来のアルカリ現像レジストと同様に本重
合体を基本1合体とし、樵々の感光性溶解阻害剤あるい
は感放射線性溶解阻害剤を選べば、本重合体はそれらに
対応した光あるいは放射線用のレジスト材料にすること
ができる。
−万、本発明の重合体の膜は酸素プラズマ中で全く膜減
シせず、極めて高いドライエツチング耐性を示す。した
がって、上記レジストは、下地の有機物を酸素プラズマ
によシトライエツチングする場合の酸素プラズマ酎性膜
として働き、たとえば、二層レジスト法の上層レジスト
等に使用することができる。
〔作用〕
本発明の重合体は、重合体骨格がケイ素酸化膜の構造に
最も近いラダーシリコーン骨格であるために、酸素プラ
ズマ耐性が高く、また、側鎖にフェノール性水酸基を有
する有機基が存在するためにアルカリ可溶性になったも
のと考えられる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本
発明はこの実施例に限定されるものではない。
実施例1 ylJ(p−ヒドロキシベンジルシルセスキオキサン−
co−p−メトキシベンジルシルセスキオキサン−co
−p−)リンチルシロキシベンジルシルセスキオキサン
) tp−メトキシベンジルトリクロロシランの合成撹拌機
、冷却管、滴化ロートおよび塩酸トラップを備えた5I
!三ツロフラスコを窒素置換する。フラスコに、塩化第
1銅79g(α80 mol、)とトリーn−プロピル
アミン1261g(EL80mol)を入れ、p−メト
キシベンジルクロライド1256g’(a 02mo’
l)とトリクロロシラン+ 184g(&74mol)
の混合物を、窒素圧下撹拌しながら5時間かけて滴下す
る@フラスコ温度が室温に戻るまで熟成した後、ヘキサ
ン11!を入れ、塩を析出させる。塩を濾過した後、減
圧蒸留することによ)目的物を1182g (4,62
mol )得た。収率57.7%;沸点92℃/ 4m
mHg ; NMR(60MHz、 CCl4 、 C
H2Cl2.δ5.53)、δ2.93(2H,θ)、
δ五85(3H,a)、δ6、56(2a、a、、r=
9b)wδ7. +5(2H,d、 J=9H2)2 
ポリ(p−メトキシベンジルシルセスキオキサン)の合
成 撹拌機、冷却管9滴下ロートおよび塩酸トラップを備え
た51三ツロ7ラスコに水21を入れる。トルエン1!
!に溶解させたp−メトキシベンジルトリクロロシラン
1182g(4,62m01 )を撹拌しながら、t5
時間で滴下し、ついで1.5時間熟成する。混合物を分
液ロートに移し、トルエン層を分離する。トルエンと水
を蒸留によシ除いた後、上記原水分解生成物に水酸化カ
リウムの10重量%メタノール溶液12gを入れ、20
0℃で2時間加熱する。減圧加熱することによシ、目的
物を797g(4,60mol )得た。収率99.4
%;数平均分子量+000〜100000; NIJR
((SOMf(z。
CDCl!、 、 CH2Cl2 、δa33)、δ1
.95(2H,br。
8)、δ383(AH,br、 s)、δ&80(4B
、’br、 s);I R(v am−’ ) 294
0.2850.1620. +520.1470゜13
05、1260. +190.1150.1040.8
45A  ポ1J(p−ヒドロキシベンジルシルセスキ
オキサン)の合成 撹拌機、冷却管9滴下ロートおよび塩酸トラップを備え
た51!三ノロフラスコを窒素置換する。ポリ(p−メ
トキシペンジルシルセスキオキサン) 797g (4
,60m01)をアセトニトリル600m1 に加熱溶
解させてフラスコに入れ、ついでヨク化ナトリウム13
78g (9,20mol)を加える。
窒素圧下加熱還流しながら、トリメチルクロロシラン9
99g(9,20mol )を4時間で滴下する。
窒素圧下加熱還流しながら18時間熟成した後、水20
0m1をゆっくシ滴下し、ついで、水とアセトニトリル
を加えて、さらに加熱還流を6時間行なう。アセトニト
リル層を分離し、ついで、アセトニトリル層を亜硫酸水
素ナトリウムと食塩の混合水溶液で洗い、水に滴下して
再沈するO真空加熱によシ乾燥し、目的物を368g(
2,31m01)得た。収率5α2%i数平均分子量1
000〜100000 ; NMR(60MHz 、 
DMSO−d4.CH2Cl!2゜δ56B)、δt7
5(2H,br、s)、δ&61(4H,1)r。
s)、 Ja93(1H,br、 s); IR(vc
m−’) 5550゜+620.1520. +430
.1250.1190.1+30.1050゜845、
805.760 歳 ポリ(p−ヒドロキシベンジルシルセスキオキサン
−co −p−メトキシベンジルシルセスキオキサン−
co−p−)リメチルシロキシベンジルシルセスキオキ
サン)の合成 x項記載のポリ(p−ヒドロキシベンジルシルセスキオ
キサン)の合成法において、メトキシ基をトリメチルシ
ロキシ基に変換する反応試薬(トリメチルクロロシラン
とヨク化ナトリウム)の量を減らすかあるいは熟成時間
を短くすることにより、メトキシ基を任意の割合で残す
ことができる。
また、トリメチルシロキシ基を加水分解によシ水酸基に
変換する過程において、熟成時間を短くすると、トリメ
チルシロキシ基の約15チマではそのまま残すことがで
きる〇 表1に、熟成時間を変えた時のポリ(p−ヒドロキシベ
ンジルシルセスキオキサン−co−p−メトキシベンジ
ルシルセスキオキサン−co−p−)リメチルシロキシ
ペンジルシルセスキオキサン)におけるそれぞれの構成
単位のモルチを示す。
溶解性 本発明の1合体の溶解性に関して、代表的な汎用有機溶
剤で調べた結果、水酸基含有140%以上の本重合体は
、メタノール、テトラヒドロフ5y、N、N−ジメチル
アセトアミド、2−メチルシクロヘキサノン、酢酸イソ
アミル、エチルセロソルブ、ジメチルスルホキシドには
溶解したが、・トルエン、ヘキサン、四塩化炭素には不
溶であった。一方、水溶液では、水酸化テトラメチルア
ンモニウム水溶液に溶解した。
酸素プラズマ耐性 本発明の重合体の8Nj1%2−メチルシクロヘキサノ
ン溶液を、シリコン基板上に、スピンコーティング法に
よシ塗布し、100℃で30分間ベークすることによシ
、(L2μm厚の塗膜を形成した。
つづいて、酸素プラズマ(条件=02圧α5 Torr
RF300W、バレル形アッシャ−)に20分間さらし
たが、本重合体は全く膜減シしなかった。
〔発明の効果〕
本発明の重合体は、汎用有機溶剤に可溶であるので成膜
することができ、また、アルカリ性水溶液にも溶解する
ので本重合体を基本重合体とした種々の感光性溶解阻害
剤あるいは感放射線性溶解阻害剤との組成物は、それら
に対応した光あるいは放射線用のレジスト材料として使
用できる。−万、本重合体は酸素プラズマ耐性に優れて
いるので、これらレジストを二層レジスト法の上層レジ
スト等に使用することができる。以上述べたように、本
発明の重合体は、光および放射線感応性材料等の機能性
高分子材料として、極めて効用の犬なるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式(1)で表わされるアルカリ可溶性ラダ
    ーシリコーン重合体。 (R_1−SiO_3_/_2)_n(R_2−SiO
    _3_/_2)_m(R_3−SiO_3_/_2)_
    l…(1)(ただし、一般式(1)中のR_1はフェノ
    ール性水酸基を有する有機基、R_2およびR_3はフ
    ェノール性水酸基を含まない有機基である。また、n、
    m、lは整数で、n/(n+m+l)>0.4を満たさ
    なければならない。) 2、上記一般式(1)中のR_1がp−ヒドロキシベン
    ジル基、R_2がp−メトキシベンジル基、R_3がp
    −トリメチルシロキシベンジル基であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のアルカリ可溶性ラダーシ
    リコーン重合体。
JP23612986A 1986-10-06 1986-10-06 アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体 Granted JPS6390534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23612986A JPS6390534A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23612986A JPS6390534A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6390534A true JPS6390534A (ja) 1988-04-21
JPH0575005B2 JPH0575005B2 (ja) 1993-10-19

Family

ID=16996185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23612986A Granted JPS6390534A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390534A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101427A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Hitachi Ltd アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン
JPS63132942A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Hitachi Ltd アルカリ可溶性ポリオルガノシルセスキオキサン重合体
JPS63239440A (ja) * 1986-11-25 1988-10-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エネルギ線感応性樹脂組成物
EP0410606A2 (en) 1989-07-12 1991-01-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Siloxane polymers and positive working light-sensitive compositions comprising the same
JPH04130324A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト組成物
US6387590B1 (en) * 1999-09-28 2002-05-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photoresist composition
WO2004051376A1 (ja) * 2002-12-02 2004-06-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 反射防止膜形成用組成物
WO2004055598A1 (ja) * 2002-12-02 2004-07-01 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 化学増幅型シリコーン系ポジ型ホトレジスト組成物
WO2004111734A1 (ja) * 2003-06-11 2004-12-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物、レジスト積層体、およびレジストパターン形成方法
JP2008266576A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Air Water Inc ポリシロキサン化合物、その製造方法、及びその用途
US8496967B2 (en) 2006-11-14 2013-07-30 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Oral formulations
US9024014B2 (en) 2002-02-01 2015-05-05 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus-containing compounds and uses thereof
WO2016111112A1 (ja) * 2015-01-05 2016-07-14 東レ・ファインケミカル株式会社 シリコーン共重合体およびその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6989532B2 (ja) * 2016-06-16 2022-01-05 ダウ シリコーンズ コーポレーション ケイ素豊富なシルセスキオキサン樹脂

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101427A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Hitachi Ltd アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン
JPH0582850B2 (ja) * 1986-10-17 1993-11-22 Hitachi Ltd
JPS63132942A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Hitachi Ltd アルカリ可溶性ポリオルガノシルセスキオキサン重合体
JPS63239440A (ja) * 1986-11-25 1988-10-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エネルギ線感応性樹脂組成物
JPH0575006B2 (ja) * 1986-11-25 1993-10-19 Hitachi Ltd
EP0410606A2 (en) 1989-07-12 1991-01-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Siloxane polymers and positive working light-sensitive compositions comprising the same
JPH04130324A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト組成物
US6479213B2 (en) 1999-09-28 2002-11-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photoresist composition
US6387590B1 (en) * 1999-09-28 2002-05-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive photoresist composition
US9024014B2 (en) 2002-02-01 2015-05-05 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus-containing compounds and uses thereof
WO2004051376A1 (ja) * 2002-12-02 2004-06-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 反射防止膜形成用組成物
WO2004055598A1 (ja) * 2002-12-02 2004-07-01 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 化学増幅型シリコーン系ポジ型ホトレジスト組成物
WO2004111734A1 (ja) * 2003-06-11 2004-12-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. ポジ型レジスト組成物、レジスト積層体、およびレジストパターン形成方法
US8496967B2 (en) 2006-11-14 2013-07-30 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Oral formulations
JP2008266576A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Air Water Inc ポリシロキサン化合物、その製造方法、及びその用途
WO2016111112A1 (ja) * 2015-01-05 2016-07-14 東レ・ファインケミカル株式会社 シリコーン共重合体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575005B2 (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4270708B2 (ja) ケイ素含有ポリマ、その製造方法、それを用いたレジスト組成物、パターン形成方法および電子デバイスの製造方法
US4745169A (en) Alkali-soluble siloxane polymer, silmethylene polymer, and polyorganosilsesquioxane polymer
KR101413069B1 (ko) 하드마스크 조성물용 모노머, 상기 모노머를 포함하는 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
JPS6390534A (ja) アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体
KR101829750B1 (ko) 중합체, 유기막 조성물, 및 패턴형성방법
JP2619358B2 (ja) 感光性樹脂組成物
JP2507481B2 (ja) ポリシラン及び感光性組成物
JP2009541519A (ja) 高ケイ素含有薄膜熱硬化性樹脂
KR101771542B1 (ko) 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
KR20170005636A (ko) 모노머, 유기막 조성물, 유기막, 및 패턴형성방법
CN111801621A (zh) 含硅层形成组合物和使用其制造带图案的基板的方法
US5057396A (en) Photosensitive material having a silicon-containing polymer
JPS61256347A (ja) アルカリ可溶性シロキサン重合体
EP0204963B1 (en) Use of Alkali-Soluble Polyorganosilsesquioxane Polymers in a resist for preparing electronics parts.
KR101425135B1 (ko) 용해도가 개선된 고내에칭성 카본 하드마스크 중합체 및 이를 포함하는 카본 하드마스크 조성물, 및 이를 이용한 반도체 소자의 패턴 형성 방법
JPH0558446B2 (ja)
JPS63101427A (ja) アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン
US5290899A (en) Photosensitive material having a silicon-containing polymer
US5264319A (en) Photosensitive resin composition having high resistance to oxygen plasma, containing alkali-soluble organosilicon polymer and photosensitive dissolution inhibitor
JPH0769610B2 (ja) パターン形成方法
JP2676902B2 (ja) トリフェニルメタン誘導体及びその製法
JP5526757B2 (ja) 新規化合物およびそれを用いた重合体組成物
JPS62276543A (ja) パタ−ン形成方法
JPS63101426A (ja) アルカリ可溶性ラダ−シリコ−ン重合体
JPH0684432B2 (ja) ポリシラン及びそれを用いた感光性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees