JPS639026A - 光ヘツドの位置検出装置 - Google Patents

光ヘツドの位置検出装置

Info

Publication number
JPS639026A
JPS639026A JP15237686A JP15237686A JPS639026A JP S639026 A JPS639026 A JP S639026A JP 15237686 A JP15237686 A JP 15237686A JP 15237686 A JP15237686 A JP 15237686A JP S639026 A JPS639026 A JP S639026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable part
light
optical head
optical
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15237686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsui
勉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP15237686A priority Critical patent/JPS639026A/ja
Publication of JPS639026A publication Critical patent/JPS639026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光磁気ディスクプレーヤ等において高速ラン
ダムアクセス・CLV(線速度一定記銀)ドライブを行
なうのに適した光ヘッドの位置検出装置に関する。
従来の技術とその問題点 例えば、MO/CD (光磁気記録・再生型コンパクト
ディスク)プレーヤでは、記録密度を向上させるために
CLV方式のディスクドライブが採られている。CLV
方式では、ディスク半径位置によってディスク回転数を
変化させるため、光へ、ドの位置に応じてディスクを回
転させるスピンドルモータの回転数を制御するスピンド
ルサーボが行われている。
スピンドルサーボは、ディスクの記録トランクへの情報
の記録の際にクロック信号を記録し、再生時にこのクロ
ック信号の周波数を一定に保つようにして行われる。そ
れで、記録時において、光へノドがディスク半径のどの
位置にあるのかを正確に検出し、ディスクの記録位置に
応じてディスクを回転させて情報とクロック信号の記録
を行わなければならない。
そこで、MO/CDプレーヤには、光ヘッドの位置検出
を行う位置検出装置を設ける必要がある。この位置検出
装置としては、光ヘッドの移動によってスライド式ある
いはロータリ一式の可変抵抗器を駆動させて、その電圧
の変化で位置検出を行う方法が考えられている。しかし
、この方法では、接触で行われるため光ヘッドの送り動
作に負荷を与え、スムーズな動作が行えなくなり、高速
ランダムアクセスを行なうには不適当である。
本発明は、高速ランダムアクセス−CLVドライブを行
うのに最適な光ヘッドの位置検出装置を提供することを
目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は、半導体レーザから出射されるレーザ光を光学
系を介してコリメート光に成形しディスク媒体に平行に
出射する固定部と、この固定部から出射されるコリメー
ト光の光軸方向にリニア送り可能であって、前記コリメ
ート光を対物レンズを通してディスク媒体に垂直にかつ
ディスク媒体を掻上に照射φ集束する可動部とに分離し
て成る光ヘッドに関するもので、前記固定部に配設され
た固定光学系から生じる漏れ光を前記固定部からの出射
光に平行に生じさせ、この漏れ光の光軸に対向する可動
部の一側面に反射鏡を取り付け、この反射鏡による反射
方向に光検出器を配設して構成した。
作用 本発明によれば、光ヘッドを固定部と可動部とに分離し
、固定部の固定光学系から生じる漏れ光を可動部の反射
鏡に反射させ、この反射光を光検出器で検出して可動部
の位置検出を行うようにしている。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明に係る光ヘッドの検出装置を示す平面図
である。
光ヘッドは、シャー7ベース10上に固定した固定部1
1と、平行に配設された一対のガイドシャフト12.1
2に摺動自在に装着され、−側部に組み込まれたりニア
モータ13を介してディスクDの半径方向に駆動される
可動部14とに分離して構成されている。
固定部11には、一端に半導体レーザ20が配設されて
いる。半導体レーザ20から固定部11の他方に出射さ
れるレーザ光の光軸方向には、コIJ メータレンズ2
1、一対のアナモルフィックバイプリズム22.22、
ハーフミラ−23,45度ミラー24がその順に配設さ
れている。ハーフミラ−23の一側方には、信号検出系
25が配設されている。信号検出系25は、ハーフミラ
−23側から順に、1/2波長板26、凸レンズ27、
偏光ビームスプリッタ28を配設し、偏光ビームスプリ
ッタ28の直進方向の一方に2分割光検出器29を、直
交方向の他方に平凹レンズ30゜シリンドリカルレンズ
31.4分割光検出器32を配設して構成されている。
半導体レーザ20から出射されるレーザ光はコリメータ
レンズ21、アナモルフィックパイプリズム22.22
を介して円形平行ビーム(コリメート光)に成形される
。コリメート光はハーフミラ−23を通し、45度ミラ
ー24を介して、固定部11からディスクDの半径方向
に平行にディスク中心Oに向って出射される。
固定部11に配設したハーフミラ−23は、例えば(7
):  (3)の比で分光するハーフミラ−が用いられ
ている。コリメート光がハーフミラ−23を通過すると
き、比率(3)の漏れ光Foが生じる。この漏れ光FO
は固定部11から出射されるコリメート光の光軸Fに平
行に生じるようにしている。
一方、可動部14には、コリメート光の光軸Fに対応し
て45度ミラー33が配設されている。
45度ミラー33の側部には、2軸アクチュエー夕34
が配設されている。2軸アクチユエータ34には、45
度ミラー33の直上方にディスクDに対向して対物レン
ズ35が支持されている。対物レンズ35は、2軸アク
チユエータ34を介してフォーカスおよびトラッキング
方向へ2次元駆動される。
可動部14の一方側には、リニアモータ13が組み付け
られている。リニアモータ13は、可動部14の一方端
に接着固定されたコイル13aと、コイル13aに組み
込まれた磁気回路13bとで構成されている。可動部1
4は、リニアモータ13を介してガイドシャフト12.
12に沿うディスクD半径方向に駆動される。可動部1
4の他方側には、スピードセンサ36が組み付けられて
いる。スピードセンサ36は、可動部14の他方端に接
着固定されたコイル38aと、コイル36aに組み込ま
れた磁気回路38bとで構成されている。
固定部11に対向する可動部14の側面には、反射鏡3
7が取り付けられている。反射鏡37は固定部11のハ
ーフミラ−23からの漏れ光FOに対応して水平方向に
傾斜させて垂直に取り付けられてl、fる。反射鏡37
を介して漏れ光Foが反射される反射方向の固定部の側
部には、光検出器38が配設されている。
このように、固定部11のハーフミラ−23からの漏れ
光Foを光源として、可動部14に取り付けた反射鏡3
7と、固定部11側に配設した光検出器38とで位置検
出装置が構成されている。
光検出器38としては、例えば2分割光センサ381ま
たはポジ7ヨンセンシングダイオード(PSD)382
が用いられる。
第2図は、光検出器38として2分割光センサ381を
用いた例を示している。
光ヘッドの可動部14をディスクDの最内周のトラック
Toに対向する位置から最外周のトラックTnに対向す
る位置まで移動させると、2分割光センサ381に結像
される漏れ光FOは一方の受光部381aに結像したt
oから他方の受光部381bに結像したtnまで移る。
2分割光センす381から差動増幅器39を介して出力
を取り出す。そうすると、第3図に示すようにtoから
tnの範囲で出力変化が得られ、この出力変化を見るこ
とにより光ヘツド可動部11のディスクDに対する位置
検出が行われる。
第4図は、PSD382を用いた例を示している。PS
D382は、漏れ光FOの照射位置の検出を増幅器40
を介してそのまま出力として取り出される。第5図に示
すようにPSD382にかかる範囲内で出力変化が得ら
れ、その出力変化を読み取ることによって上記した10
からtn間の光ヘツド可動部11のディスクDに対する
位置検出が行われる。
このように、本発明の位置検出装置によれば、非接触構
造になっているので、光ヘッドの可動部14に負荷を与
えることなく高速移動が行え、高速アクセスに適してい
る。
光へノド固定部からの漏れ光FOを光源としているので
、別途に光源を必要とせず安価にできる発明の詳細 な説明したとおり、本発明によれば、非接触構造で位置
検出を行うようにしているので、高速アクセスに有利に
なっている。光ヘッドを分離し、固定部からの漏れ光を
利用しているので、光源が不要で安価にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる光ヘッドとその位置検出装置を
示す平面図、第2図は位置検出の一例を示す概略ブロッ
ク図、第3図はその出力−変位の関係を示すグラフ図、
第4図は位置検出の他の例を示す概略ブロック図、第5
図はその出力−変位の関係を示すグラフ図である。 11・・・光ヘツド固定部 14・・・光ヘツド可動部 13・・・リニアモータ 20・・・半導体レーザ 23・・・ハーフミラ− 35・・・対物レンズ 37・・・反射鏡 38・・・光検出器 F・・・・・・コリメート光 FO・・・漏れ光 D・・・・・・ディスク 特許出願人     日本電気ホームエレクトロ第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体レーザから出射されるレーザ光を光学系を
    介してコリメート光に成形しディスク媒体に平行に出射
    する固定部と、この固定部から出射されるコリメート光
    の光軸方向にリニア送り可能であって、前記コリメート
    光を対物レンズを通してディスク媒体に垂直にかつディ
    スク媒体半径上に照射、集束させる可動部とに分離され
    た光ヘッドにおいて、前記固定部に配設された固定光学
    系から生じる漏れ光を前記固定部からの出射光に平行に
    生じさせ、この漏れ光の光軸に対向する前記可動部の一
    側面に反射鏡を取り付け、この反射鏡による前記漏れ光
    の反射方向に光検出器を配設し、前記漏れ光を受光検出
    するようにして成る光ヘッドの位置検出装置。
  2. (2)前記光検出器が2分割光センサでなる特許請求の
    範囲第(1)項記載の光ヘッドの位置検出装置。
  3. (3)前記光検出器がポジションセンシングダイオート
    でなる特許請求の範囲第(1)項記載の光ヘッドの位置
    検出装置。
JP15237686A 1986-06-28 1986-06-28 光ヘツドの位置検出装置 Pending JPS639026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15237686A JPS639026A (ja) 1986-06-28 1986-06-28 光ヘツドの位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15237686A JPS639026A (ja) 1986-06-28 1986-06-28 光ヘツドの位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS639026A true JPS639026A (ja) 1988-01-14

Family

ID=15539172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15237686A Pending JPS639026A (ja) 1986-06-28 1986-06-28 光ヘツドの位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS639026A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347500A (en) * 1989-06-21 1994-09-13 Sony Corporation Compact optical pickup head with tracking error signal generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347500A (en) * 1989-06-21 1994-09-13 Sony Corporation Compact optical pickup head with tracking error signal generator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4684797A (en) Optical system and method for reducing vibration of an objective lens in an optical head assembly of an optical read/write system
JPH0551973B2 (ja)
JP2552109B2 (ja) 光記録再生装置
US5506398A (en) Optical data recording and reproducing apparatus and method employing an optical head at the center of a spherical recording medium
JPS639026A (ja) 光ヘツドの位置検出装置
WO2001035399A1 (fr) Memoire d'informations optique et tete optique
JP2691318B2 (ja) 光ディスク装置
JP3684053B2 (ja) 光情報記録再生装置におけるトラッキング方法
JP3510775B2 (ja) ガルバノミラー
JP3510789B2 (ja) ガルバノミラーの保持構造
JP3689232B2 (ja) 光情報記録再生ヘッド
JP3477365B2 (ja) ガルバノミラーの保持構造
JP3694159B2 (ja) 光情報記録再生装置におけるシーク方法
JPH0333937Y2 (ja)
US4863228A (en) Apparatus and a method of deflecting laser convergent light
JP3006987B2 (ja) 光ピックアップ
JP3692729B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0470700B2 (ja)
JPH0719377B2 (ja) 光ディスクのアクセス―トラッキング用微動―粗動サーボシステム
JP2560797Y2 (ja) 光ヘッド装置
JPH10172229A (ja) ディスクドライブ装置
JPH0339335B2 (ja)
JPH1027370A (ja) 光学記録媒体の記録及び/又は再生装置及びそれに用いられる光学ピックアップ
JPS6149728B2 (ja)
JP2000099970A (ja) 光ディスク装置