JPS6390127A - オ−ミツク電極の形成方法 - Google Patents

オ−ミツク電極の形成方法

Info

Publication number
JPS6390127A
JPS6390127A JP23641186A JP23641186A JPS6390127A JP S6390127 A JPS6390127 A JP S6390127A JP 23641186 A JP23641186 A JP 23641186A JP 23641186 A JP23641186 A JP 23641186A JP S6390127 A JPS6390127 A JP S6390127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ohmic electrode
forming
semi
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23641186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556856B2 (ja
Inventor
Masaru Osawa
大沢 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP23641186A priority Critical patent/JPS6390127A/ja
Publication of JPS6390127A publication Critical patent/JPS6390127A/ja
Publication of JPH0556856B2 publication Critical patent/JPH0556856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、オーミック電極の形成方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来のオーミック電極の形成工程を第2図に示す。この
図において、1は半絶縁性基板、2は前記半絶縁性基板
1上に写真製版で形成したレジストパターン、3は前記
半絶縁性基板1にイオン注入により形成された活性層、
4は抵抗加熱法で蒸着されたAuGe共晶合金層、5は
電子ビーム(以下EBと略称する)蒸着法で形成された
Ni層、6はEB蒸着法で形成されたAu層、7は熱処
理後の合金層である。
次に第2図の工程について説明する。
まず、半絶縁性基板に、例えば812g+をイオン注入
することによって活性層3を形成する。次に、フォトレ
ジストを塗布後、写真製版を行い、オーミック電極形成
用のレジストパターン2を形成する(第2図(a))。
次に、AuGe共晶合金層4を抵抗加熱法を用いて形成
し、続いて、EB蒸着法を用いて、Ni層5.Au、腎
6を形成する(第2図(b))。次に、アセトンに浸漬
し、レジストパターン2上に堆積した金属層を除去し、
所望の電極パターンを得る(第2図(C))。続しくて
、不活性ガス、例えば窒素(N2)、アルゴン(Ar)
、雰囲気か、還元性雰囲気、例えば水素(N2)中で3
80℃、3分間の熱処理を施すことによって、合金層7
を形成し、良好なオーミック電極を得る(第2図(d)
)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のオーミック電極の形成方法において
は、抵抗加熱法とEB蒸着法を併用しなければならず、
したがって、作業性が悪(、かつ抵抗加熱法においては
フィラメントからの汚染などの問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、作業性が良く、フィラメン)・からの汚染
を防ぎ、かつ再現性良く、安定なオーミック電極を形成
する乙とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るオーミック電極の形成方法は、半絶縁性
基板にレジストパターンを形成し、このレジストパター
ンをマスクにして、EB蒸着法を用いて、まずNi層を
形成し、次いで、Ge層。
Au5.Ni層、Au層の金属層を順次連続して蒸着し
、熱処理を施してオーミック電極を形成するものである
〔作用〕
この発明におけるオーミック電極の形成方法は、順次連
続して蒸着されたNi層、Gem、Au層。
Ni層、Au層の金属層には、フィラメントからの汚染
はなく、熱処理によって半絶縁性基板と良好な合金反応
が進み、安定したオーミック特性が得られる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図(a)〜(d)につ
いて説明する。なお、第2図と同一符号は同じものを示
し、9は熱処理後の合金層である。
まず、第2図(、)に示した工程と同様にして、半絶縁
性基板1、例えばGaAs基板に、例えばS i29+
をイオン注入し、活性層3を形成する。次に、フォトレ
ジスト ック電極形成用のレジストパターン2を形成する(第1
図(a))。次に、EB蒸肴法を用いてNi層5aを、
例えば100Å〜200人に形成し、次いで、Ge層8
を、例えば1502〜250人に、Au層6aを,例え
ば300λ〜450λに,Ni層5bを、例えば100
Å〜200人に、さらに、A u 層6 bを、例えば
1000Å〜5000スに順次形成する(第1図(b)
)。次に、アセトンに浸漬し、不必要な金属層およびレ
ジストパターン2を除去することにより、所望の電極パ
ターンが形成される(第1図(C))。次に、不活性ガ
ス、例えばアルゴン(A r) 、窒素(N2)または
還元性雰囲気中で380℃,3分間の熱処理を施すこと
によって、合金層9を形成する(第1図(d))。これ
によって、表面モフォロジーも良好で、かつ低コンタク
ト抵抗値を有するオーミック電極がマ謬られる。
なお、Ni層5を半絶縁性基板1の最表面に蒸着するこ
とは、良好なオーミック特性および熱処理後も良好な表
面モフォロジーを得るうえで必要第1表 なお、上記実施例では、半導体絶縁性基板1としてGa
As基板にイオン注入を施し、活性層3を形成したもの
について説明したが、エピタキシャル成長法によって活
性層を形成したウェハにも適用でき、上記実施例と同様
の効果を秦する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、半導体絶縁性基板の
最表面にNi層を形成し、次いで、Gem,Au層,N
i層,Au層を連続して蒸着した後、熱処理を施してオ
ーミック電極を形成するので、AuとGeが別々のソー
スからEJ1%着法を用いて蒸着されるため、作業性が
良く、また、フィラメントからの汚染もない精度の高い
オーミック電極が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のオーミック電極の形成方法の一実施
例を示す工程図、第2図はオーミック電極の形成方法の
工程を示す図である。 図において、1は半絶縁性基板、2はレジストパターン
、3は活性層、5a、5bはNi層、5a、5bはAu
g、8はGe層、9は熱処理後の合金層である。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄   (外2名)第1図 第2図 手続補正書(自発) 昭和 62年 3月18日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半絶縁性基板に活性層を形成した後、レジストパ
    ターンを形成する工程、前記レジストパターンをマスク
    にして前記半絶縁性基板上にNi層、Ge層、Au層、
    Ni層、Au層の金属層を順次連続して蒸着する工程、
    熱処理を施し合金層を形成する工程を含むことを特徴と
    するオーミック電極の形成方法。
  2. (2)各金属層の膜厚は、半絶縁性基板の最表面のNi
    層を100Å〜200Å、Ge層を150Å〜250Å
    、このGu層の上のAu層を300Å〜450Å、この
    Au層の上のNi層を100Å〜200Å、最上層のA
    u層を1000Å〜5000Åに形成するものである特
    許請求の範囲第(1)項記載のオーミック電極の形成方
    法。
JP23641186A 1986-10-02 1986-10-02 オ−ミツク電極の形成方法 Granted JPS6390127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23641186A JPS6390127A (ja) 1986-10-02 1986-10-02 オ−ミツク電極の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23641186A JPS6390127A (ja) 1986-10-02 1986-10-02 オ−ミツク電極の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6390127A true JPS6390127A (ja) 1988-04-21
JPH0556856B2 JPH0556856B2 (ja) 1993-08-20

Family

ID=17000358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23641186A Granted JPS6390127A (ja) 1986-10-02 1986-10-02 オ−ミツク電極の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6390127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174163A (ja) * 1988-12-26 1990-07-05 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
EP0460531A1 (de) * 1990-06-07 1991-12-11 Siemens Aktiengesellschaft Kontaktmetallisierung auf Halbleitermaterial

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174163A (ja) * 1988-12-26 1990-07-05 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
EP0460531A1 (de) * 1990-06-07 1991-12-11 Siemens Aktiengesellschaft Kontaktmetallisierung auf Halbleitermaterial

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556856B2 (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59119867A (ja) 半導体装置
JPH0387066A (ja) 化合物半導体用電極
JPS6390127A (ja) オ−ミツク電極の形成方法
JPH0361346B2 (ja)
JPS6167272A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS6395620A (ja) オ−ミツク電極形成法
JPH011230A (ja) オ−ミック電極の形成方法
JPS641230A (en) Formation of ohmic electrode
KR920010123B1 (ko) 금속 배선막 형성방법
JPS61102732A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6222429A (ja) 化合物半導体装置の電極の製造方法
JPH02234474A (ja) 電子装置の製造方法
JPS61283118A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS609171A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0372634A (ja) Mes fetの製造方法
JPS61174715A (ja) オ−ミツク電極の形成方法
JPS62274623A (ja) 電極形成方法
JPH0193115A (ja) イオン注入層のアニール方法
JPH0883811A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6159878A (ja) シヨツトキ−電極の形成法
JPH0216008B2 (ja)
JPH07183314A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03289142A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0352238A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS6331114A (ja) 化合物半導体装置の製造方法