JPS638867Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638867Y2
JPS638867Y2 JP11854883U JP11854883U JPS638867Y2 JP S638867 Y2 JPS638867 Y2 JP S638867Y2 JP 11854883 U JP11854883 U JP 11854883U JP 11854883 U JP11854883 U JP 11854883U JP S638867 Y2 JPS638867 Y2 JP S638867Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
ring cover
cam member
ring
cushioning material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11854883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026293U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11854883U priority Critical patent/JPS6026293U/ja
Publication of JPS6026293U publication Critical patent/JPS6026293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS638867Y2 publication Critical patent/JPS638867Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、カムリング本体を改良したベーン
ポンプに関する。
(従来のベーンポンプ) 第1図及び第2図は、従来のベーンポンプを示
したもので、そのカムリング本体Cの両側に、マ
ウンテイングフランジ1とカバー2とを設け、こ
のカムリング本体C内にベーン3を放射状に設け
たロータ4で設けている。
そして、上記カムリング本体Cは、第2図から
も明らかなように、焼結金属からなるカム部材5
の周囲に、合成樹脂等からなるリングカバー6を
はめ込んでいる。
そして、上記リングカバー6の両側面には、シ
ール溝7を形成し、このシール溝7にシール8を
組込むことによつて、カムリング本体Cと、マウ
ンテイングフランジ1及びカバー2との接触面を
シールするようにしている。
このようにした従来の構造では、カム部材5の
外周にリングカバー6を直接はめているので、カ
ム部材5の振動がリングカバー6に直かに伝わつ
てしまう。そのために、騒音が激しくなる欠点が
あつた。しかも上記のように振動を吸収できない
ので、当該ポンプの振脈の原因にもなつていた。
また、リングカバー6の両側面に、シール溝7
を形成して、このシール溝7にシール8を組込む
ようにしているので、その組付け作業にも手間が
かかる欠点があつた。
(本考案の目的) この考案は、カムリング本体のカム部材とリン
グカバーとの間に、緩衝材を介在させて、振動を
吸収するとともに、その脈動を防止するようにし
たベーンポンプの提供を目的にする。
(本考案の実施例) 第3図は、この考案の実施例におけるカムリン
グ本体Cを示しているが、この本体C以外の構成
は、従来と同様である。
そこで、以下には第3図に示したカムリング本
体Cについてのみ説明する。
この第3図に示したカムリング本体Cは、その
カム部材10を焼結金属で形成するとともに、こ
のカム部材10の周囲に、振動減衰性の高い物質
からなる緩衝材11をはめている。そして、この
緩衝材11の周囲に、作動油がにじまない材料、
例えば合成樹脂等からなるリングカバー12をは
めている。
このようにカム部材10とリングカバー12と
の間に介在させた上記緩衝材11は、カム部材1
0及びリングカバー12よりその幅を広くする
と、シールとしても機能する。
つまり、緩衝材11の幅が上記のように広い
と、それをカム部材10とリングカバー12との
間に介在させたとき、この緩衝材11の両側が、
突出することになる。そして、この突出した部分
が、マウンテイングフランジ1及びカバー2の側
面に圧接することなるので、この緩衝材11が上
記のようにシール機能を果すことになる。
したがつて、緩衝部材11にシール機能を保持
させるためには、この緩衝部材11を、シール性
の高い物質で形成しなくてはならない。
(本考案の構成) この考案の構成は、カム部材の周囲にリングカ
バーをはめてカムリング本体を構成するようにし
たベーンポンプにおいて、上記カム部材とリング
カバーとの間に、振動減衰性の高い物質からなる
緩衝材を介在させてた点に特徴を有する。
また、上記の構成に加えて、カム部材及びリン
グカバーの幅に対して、緩衝材の幅を広くて、そ
の緩衝材の突出部分でシール機能を果すようにし
た点にも特徴を有する。
(本考案の効果) この考案は、上記のようにカム部材とリングカ
バーとの間に、減衰性の高い物質からなる緩衝材
を介在させたので、当該ポンプの振動をこの緩衝
材によつて、完全に吸収する。このようにポンプ
の振動が完全に吸収されるので、騒音が発生せ
ず、しかも脈動もなくなる。
また、上記緩衝部材の幅を広くすれば、この緩
衝部材それ自体がシールとしても機能するので、
従来のように、リングカバーの側面にシール溝を
形成して、そのシール溝にシールを組込む手間が
省ける。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は従来の分解斜視図、第2図は同じ
くカムリング本体の分解斜視図、第3図はこの考
案の実施例を示すカムリング本体の分解斜視図で
ある。 C……カムリング本体、10……カム部材、1
1……緩衝剤、12……リングカバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) カム部材の周囲にリングカバーをはめてカム
    リング本体を構成するようにしたベーンポンプ
    において、上記カム部材とリングカバーとの間
    に、振動減衰性の高い物質からなる緩衝材を介
    在させてなるベーンポンプ。 (2) カム部材及びリングカバーの幅に対して、緩
    衝材の幅を広くて、その緩衝材の突出部分でシ
    ール機能を果す構成にした上記実用新案登録請
    求の範囲第(1)項記載のベーンポンプ。
JP11854883U 1983-07-29 1983-07-29 ベ−ンポンプ Granted JPS6026293U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11854883U JPS6026293U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 ベ−ンポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11854883U JPS6026293U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 ベ−ンポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026293U JPS6026293U (ja) 1985-02-22
JPS638867Y2 true JPS638867Y2 (ja) 1988-03-16

Family

ID=30272432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11854883U Granted JPS6026293U (ja) 1983-07-29 1983-07-29 ベ−ンポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026293U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026293U (ja) 1985-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921049A (en) Hydraulic-damping two-chamber engine mount
JPS638867Y2 (ja)
JPH0211636Y2 (ja)
JPS5926113Y2 (ja) オイルパンの弾性支持装置
JPS58122043U (ja) 油圧緩衝器
JPH0425558Y2 (ja)
JPS601235Y2 (ja) エンジン防音カバ−
JPS6316888Y2 (ja)
JP3059633B2 (ja) 液封ブッシュ
JPS5933883Y2 (ja) エンジンのカバ−類のシ−ル構造
JPS6233972Y2 (ja)
JP3059634B2 (ja) 液封ブッシュ
JP2501764Y2 (ja) クランクシャフトの吸音構造
JPS5933882Y2 (ja) エンジンのカバ−類のシ−ル構造
JPS6014054Y2 (ja) パツキング
JPS6337027Y2 (ja)
JPS58120849U (ja) 低騒音エンジン
JPS6321810Y2 (ja)
JPS5830052U (ja) 捩り振動吸収ダンパ
KR970045512A (ko) 왕복동형 압축기
JPH0353077Y2 (ja)
JPH0755377Y2 (ja) ゴムワッシャー
JPS60118043U (ja) エンジンマウント
JPS5988566U (ja) 逆流防止弁
KR960031855A (ko) 차량용 엔진의 실린더헤드커버용 가스켓