JPS6387649A - 記録媒体再生装置 - Google Patents

記録媒体再生装置

Info

Publication number
JPS6387649A
JPS6387649A JP23372686A JP23372686A JPS6387649A JP S6387649 A JPS6387649 A JP S6387649A JP 23372686 A JP23372686 A JP 23372686A JP 23372686 A JP23372686 A JP 23372686A JP S6387649 A JPS6387649 A JP S6387649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
playback
identification information
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23372686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752553B2 (ja
Inventor
Fumio Endo
遠藤 文男
Toshiyuki Kimura
俊之 木村
Yoshiro Aoyanagi
芳郎 青柳
Kazuhiro Kiyoura
清浦 一宏
Kazunari Nakamura
一成 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP61233726A priority Critical patent/JPH0752553B2/ja
Priority to DE3744909A priority patent/DE3744909C2/de
Priority to US07/103,314 priority patent/US4841506A/en
Priority to DE19873733251 priority patent/DE3733251A1/de
Publication of JPS6387649A publication Critical patent/JPS6387649A/ja
Priority to US07/312,155 priority patent/US4922476A/en
Publication of JPH0752553B2 publication Critical patent/JPH0752553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ディスク再生装置における再生特性設定方式
に関する。
背景技術 ディジタルオーディオディスク等の記録ディスクにおい
ては録音レベルが必ずしも一定ではなく、メーカーによ
って異なる場合がある。ところが、記録ディスクの記録
情報を再生する従来のディスク再生装置においては、ユ
ーザの手動操作によって音量調整等の再生特性の設定が
行なわれるようになっているので、ディスクを交換する
毎に再生特性の設定を手動操作によって行なう必要があ
り、操作性が悪いという問題があった。
発明の概要 そこで、本発明の目的は操作性を良好にすることができ
るディスク再生装置における再生特性設定方式を提供す
ることである。
本発明によるディスク再生装置における再生特性設定方
式は、手動操作によって再生特性の調整が行なわれたと
きディスク再生装置の再生位置に装着されている記録デ
ィスクのディスク識別情報を読取り、読取ったディスク
識別情報に対応する記憶手段における記憶位置に再生特
性の調整値を記憶し、記録ディスクの再生位置への装着
が行なわれたとき装着された記録ディスクのディスク識
別情報を読取り、読取ったディスク識別情報に対応する
記憶手段における記憶位置に記憶されている再生特性の
調整値によって再生特性の設定を行なうことを特徴とし
ている。
実施例 以下、本発明の実施例につき添付図面を参照して詳細に
説明する。
第1図において、1はN(Nは2以上の自然数)枚のデ
ィスクを所定ピッチで順に配列収納するマガジンである
。マガジン1には、ディスクを担持するN枚のトレイか
マガジン本体に対して突出収納自在に設けられている。
マガジン1は、所定装着部に着脱自在に装着されている
。このマガジン1に設けられた複数のディスク収納位置
としてのN枚のトレイ上にそれぞれ収納されたN枚のデ
ィスクD1〜DNのうちの1つがディスク取出搬送機構
2によってスピンドルモータ3の回転軸に固着されたタ
ーンテーブル4のディスク担持面上に搬送されてクラン
プされる。ディスク取出搬送機構2は、マガジン1のト
レイを突出させてディスクをターンテーブル4のディス
ク担持面上に移動させる突出部材と、この突出部材によ
ってディスクがターンテーブル4のディスク担持面上に
移動したときディスクをクランプするクランプ機構と、
この突出部材のマガジン1に対するトレイ配列方向にお
ける相対的な位置を変化させる移動プレートと、移動プ
レートの位置、クランプ機構の動作等を検知するための
センサとを有している。このディスク取出搬送機構2に
おける移動プレートを移動させることにより突出部材の
位置が変化し、ディスクの選択が行なえるようになって
いる。これらマガジン1及びディスク取出搬送機構2の
構成は、特願昭60−153651号明細書等に詳述さ
れている。
ディスク取出搬送機構2によりマガジン1がら取出され
てターンテーブル4のディスク担持面上にクランプされ
たディスクDnの記録情報は、光学式ピックアップ6に
より読取られる。このピックアップ6には、レーザダイ
オード、対物レンズ、フォーカスアクチュエータ、トラ
ッキングアクチュエータ、フォトディテクタ等が内蔵さ
れている。
ピックアップ6の出力は、フォーカスサーボ回路7、ト
ラッキングサーボ回路8、RFアンプを含む再生クロッ
ク生成回路9の各々へ供給されている。
フォーカスサーボ回路7では、例えば非点収差法により
フォーカスエラー信号が生成され、このエラー信号に応
じてピックアップ6内のフォーカスアクチュエータが駆
動される。この結果、レーザダイオードから発せられて
対物レンズを経たレーザ光がディスクDnの記録面に収
束されて情報検出用光スポットが形成される。また、ト
ラッキングサーボ回路8では、例えばプッシュプル法に
よってトラッキングエラー信号が生成され、このエラー
信号がピックアップ6内のトラッキングアクチュエータ
とキャリッジサーボ回路1oへ送出される。このキャリ
ッジサーボ回路1oの出力は、ピックアップ6を担持す
るキャリッジ(図示せず)を駆走するモータMaに供給
されてピックアップ6がディスクDnの半径方向へ送ら
れる。
再生クロック生成回路9において復調用の再生クロック
信号が生成されてスピンドルサーボ回路11に供給され
る。スピンドルサーボ回路11において、再生クロック
とクロック発生回路12がらの基準クロックとの位相差
に応じた駆動信号が生成されてスピンドルモータ3が駆
動され、ディスクDnのドラッグ線速度が一定となるよ
うに制御される。また、再生クロック生成回路9におけ
るRFアンプの出力は再生クロックと共にフレーム同期
回路を含むEFM復調回路13に供給される。EFM復
調回路13の復調出力は、復調データ信号のディインタ
リーブ、誤り検出、訂正、補正等を行うデータ処理回路
14にて処理される。
しかる後に、復調出力はデータメモリ15に一旦蓄えら
れてクロック発生回路12からのクロック信号により読
み出され、D/A (ディジタル/アナログ)コンバー
タ16によってアナログ信号となる。このアナログ信号
はLPF (ローパスフィルタ)17及びアンプ18を
介して左右音声信号として出力される。尚、アンプ18
は、制御データの供給を受けてこの制御データによって
周波数特性が変化するように構成されている。
一方、EFM復調回路13からのデータ中のコントロー
ル信号はシステムコントローラ20へ供給され、曲中、
曲間、曲番、演奏時間、ディスクの型番等の各種情報が
読込まれるようになっている。このシステムコントロー
ラ20は、プロセッサ、ROM (読み出し専用メモリ
) 、RAM (ランダムアクセスメモリ)、インター
フェイス回路、タイマ等からなる1個若しくは複数個の
マイクロコンピュータで形成されている。このシステム
コントローラ20において、プロセッサはROMに予め
格納されかつ第2図のフローチャートに基づくプログラ
ムに従って動作し、ディスク取出搬送機構2からの各種
検知信号、操作部21からのキー人力データ、乱数発生
回路23の出力データを処理してキャリッジサーボ回路
10、スピンドルサーボ回路11、アンプ18、表示器
22、駆動回路24.25への各種指令及びデータの供
給をなす。乱数発生回路23は、例えば極めて短い周期
で計数値が順次変化するm(mは自然数)進カウンタの
出力をデータ出力指令に応答してラッチしたのち出力す
るように構成されている。また、駆動回路24.25は
、ディスク取出搬送機構2における移動プレート及び突
出部材をそれぞれ駆動するモータMb、Mcに指令に応
じた駆動電流を供給するように構成されている。尚、2
6はシステムコントローラ20からの情報を蓄積するR
AMである。
次に、システムコントローラ20におけるプロセッサの
動作を第2図及び第3図のフローチャートに沿って説明
する。
メインルーチン等の実行中にマガジン1に収納されてい
るディスクD1〜DNのうちの1つがターンテーブル4
上に搬送されてクランプされたことを告知するセンサ出
力がディスク取出搬送機構2から出力されると、プロセ
ッサはステップs1に移行してターンテーブル4にクラ
ンプされているディスクDnに記録されているカタログ
ナンバー等のディスク識別情報を読取ってRAM26に
おける所定番地M1に格納する。次いで、プロセッサは
ステップS2に移行してRAM26の番地M1に格納さ
れたディスク識別情報と所定領域に記憶されているディ
スク識別情報との比較によってディスクDnの記録情報
の再生が行なわれたことがあるか否かを判定する。
ステップS2においてディスクDnの記録情報の再生が
行なわれたことがあると判定されたときは、プロセッサ
はステップS3に移行してディスクDnのディスク識別
情報よりディスクDnに関する情報が格納されている番
地のアドレス値を算出する。次いで、プロセッサはステ
ップS4に移行してディスク識別情報に対応する番地す
なわちステップS3において算出したアドレス値に対応
する番地に格納されているボリュームデータ及び周波数
特性データを読み込む。次いで、プロセッサはステップ
S5に移行して読み込んだデータをアンプ18に送出し
てアンプ18における利得、周波数特性を制御し、ステ
ップS1に移行する直前に実行していたルーチンの実行
を再開する。
ステップS2においてディスクDnの記録情報の再生が
行なわれたことがないと判定されたときは、プロセッサ
はステップS6に移行してRAM26における所定領域
にディスクDnのディスク識別情報を格納し、ステップ
S1に移行する直前に実行していたルーチンの実行を再
開する。
また、メインルーチン等の実行中にタイマ等による割込
みによって、プロセッサはステップS10に移行して操
作部21のキー操作が行なわれたか否かを判定する。ス
テップS10においてキー操作が行なわれてないと判定
されたときは、プロセッサはステップS10に移行する
直前に実行していたルーチンの実行を再開する。ステッ
プS1Oにおいてキー操作が行なわれたと判定されたと
きは、プロセッサはステップS11に移行して操作部2
1におけるボリュームキーが操作されたか否かを判定す
る。
ステップS11においてボリュームキーが操作されたと
判定されたときは、プロセッサはステップ312に移行
してボリュームキーによってボリュームアップが指令さ
れたか否かを判定する。ステップS12においてボリュ
ームアップが指令されたと判定されたときは、プロセッ
サはステップS13に移行してRAM26における番地
M1に記憶されているディスク識別情報に対応するRA
M26における番地に記憶されているボリュームデータ
に1を加算する。次いで、プロセッサはステップS14
に移行してRAM26における番地M】に記憶されてい
るディスク識別情報に対応するRAM26における番地
に記憶されているボリュームデータ及び周波数特性デー
タをアンプ18に送出し、ステップSIOに移行する直
前に実行していたルーチンの実行を再開する。ステップ
S12においてボリュームアップが指令されてないと判
定されたときは、プロセッサはステップS15に移行し
てRAM26における番地M1に記憶されているディス
ク識別情報に対応するRAM26における番地に記憶さ
れているボリュームデータから1を減算し、ステップS
14に移行する。
ステップSllにおいてボリュームキーが操作されてな
いと判定されたときは、プロセッサはステップS16に
移行してグラフィックイコライザキーが操作されたか否
かを判定する。ステップS16においてグラフィックイ
コライザキーが操作されたと判定されたときは、プロセ
ッサはステップS17に移行してRAM26における番
地M1に記憶されているディスク識別情報に対応するR
AM26における番地に記憶されている周波数特性デー
タを更新し、ステップS14に移行する。
ステップS16においてグラフィックイコライザキーが
操作されてないと判定されたときは、プロセッサはステ
ップ318に移行してイジェクトキーが操作されたか否
かを判定する。
ステップ318においてイジェクトキーが操作されたと
判定されたときは、プロセッサはステップS19に移行
してディスクDnのクランプが解除されてマガジン1に
おける収納位置に搬送されるように駆動回路24及び2
5に指令を送出し、ステップSIOに移行する直前に実
行していたルーチンの実行を再開する。ステップ818
においてイジェクトキーが操作されてないと判定された
ときは、プロセッサはステップSIOに移行する直前に
実行していたルーチンの実行を直ちに再開する。
以上の動作によって、操作部21のキー操作が行なわれ
てボリューム調整等が行なわれると、調整後のボリュー
ムデータ等がRAM26の番地M)に格納されているデ
ィスク識別情報すなわちターンテーブル4にクランプさ
れているディスクのディスク識別情報に対応するRAM
26の番地に格納されることとなる。従って、ディスク
が交換されたとき交換後のディスクの記録情報がそれ以
前に再生されたことがあれば、交換後のディスクの記録
情報の再生時のボリューム調整等に応じたデータがディ
スク識別情報に対応するRAM26の番地に格納されて
いることとなり、このディスク識別情報に対応するRA
M26の番地に格納されているデータによってボリュー
ム調整等の再生特性の設定が行なわれるので、好みに合
致した再生特性が自動的に得られて再生特性の調整のた
めの手動操作を行なう必要がなくなり、操作性が良好と
なる。
発明の効果 以上詳述した如く本発明によるディスク再生装置におけ
る再生特性設定方式は、手動操作によって再生特性の調
整が行なわれたときディスク再生装置の再生位置に装着
されている記録ディスクのディスク識別情報を読取り、
読取ったディスク識別情報に対応する記憶手段における
記憶位置に再生特性の調整値を記憶し、記録ディスクの
再生位置への装着が行なわれたとき装着された記録ディ
スクのディスク識別情報を読取り、読取ったディスク識
別情報に対応する記憶手段における記憶位置に記憶され
ている再生特性の調整値によって再生特性の設定を行な
うので、ディスクが交換されたとき交換後のディスクの
記録情報が以前に再生されたことがあれば、交換後のデ
ィスク識別情報に対応する記憶位置に記憶されている調
整値によって好みに合致した再生特性が自動的に得られ
ることとなり、操作性が良好となるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方式によるディスクプレーヤを示す
ブロック図、第2図は、第1図の装置のディスクロード
直後の動作を示すフローチャート、第3図は、第1図の
装置のキー操作が行なわれた場合の動作を示すフローチ
ャートである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスク識別情報が記録されている記録ディスクの記録
    情報を再生するディスク再生装置における再生特性を設
    定する再生特性設定方式であって、手動操作によって前
    記再生特性の調整が行なわれたとき前記ディスク再生装
    置の再生位置に装着されている前記記録ディスクのディ
    スク識別情報を読取り、読取った前記ディスク識別情報
    に対応する記憶手段における記憶位置に前記再生特性の
    調整値を記憶し、前記記録ディスクの前記再生位置への
    装着が行なわれたとき装着された前記記録ディスクのデ
    ィスク識別情報を読取り、読取った前記ディスク識別情
    報に対応する前記記憶手段における記憶位置に記憶され
    ている再生特性の調整値によって再生特性の設定を行な
    うことを特徴とするディスク再生装置における再生特性
    設定方式。
JP61233726A 1986-01-01 1986-10-01 記録媒体再生装置 Expired - Lifetime JPH0752553B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233726A JPH0752553B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 記録媒体再生装置
DE3744909A DE3744909C2 (de) 1986-10-01 1987-10-01 Verfahren zum Betreiben eines Plattenspielers
US07/103,314 US4841506A (en) 1986-01-01 1987-10-01 Random playing method for disk player
DE19873733251 DE3733251A1 (de) 1986-10-01 1987-10-01 Verfahren zum wahlfreien abspielen von platten mit einem plattenspieler
US07/312,155 US4922476A (en) 1986-10-01 1989-02-21 Playing method for disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233726A JPH0752553B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 記録媒体再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6387649A true JPS6387649A (ja) 1988-04-18
JPH0752553B2 JPH0752553B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=16959606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61233726A Expired - Lifetime JPH0752553B2 (ja) 1986-01-01 1986-10-01 記録媒体再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752553B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388173A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Sony Corp コンポーネントシステム
JPH0384625U (ja) * 1989-12-15 1991-08-28
JPH10106166A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Toshiba Corp 再生装置と再生方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173214A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Sony Corp Tone controller
JPS59139173A (ja) * 1983-01-27 1984-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスクデ−タ再生装置
JPS6177184A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Toshiba Corp マルチデイスク自動再生装置
JPS6184200A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 Sony Corp 自動音場補正装置
JPS62266768A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Yamaha Corp デイスク再生装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173214A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Sony Corp Tone controller
JPS59139173A (ja) * 1983-01-27 1984-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスクデ−タ再生装置
JPS6177184A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Toshiba Corp マルチデイスク自動再生装置
JPS6184200A (ja) * 1984-10-01 1986-04-28 Sony Corp 自動音場補正装置
JPS62266768A (ja) * 1986-05-15 1987-11-19 Yamaha Corp デイスク再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388173A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Sony Corp コンポーネントシステム
JPH0384625U (ja) * 1989-12-15 1991-08-28
JPH10106166A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Toshiba Corp 再生装置と再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752553B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841506A (en) Random playing method for disk player
JPH0770193B2 (ja) 記録情報再生装置
US4893293A (en) Method for operating multidisk player
JP2670063B2 (ja) ディスクプレーヤーにおけるフェードアウト装置
US4855979A (en) Disk playing method for disk player
US4882719A (en) Disk playing method for disk player
US4893294A (en) Disk player and disk playing method in which tracking miss tolerance is adjusted
JPS6387649A (ja) 記録媒体再生装置
JPH0561697B2 (ja)
JPH01165068A (ja) マガジンディスクプレーヤ
JP2580147B2 (ja) ディスク再生装置におけるトラック外れ制御方法
JPS6387642A (ja) マルチデイスクプレ−ヤにおけるランダムプレイ方式
JPH0559516B2 (ja)
JPH0582664B2 (ja)
JP2938363B2 (ja) 情報記憶再生装置
JPS6387686A (ja) マルチデイスクプレ−ヤにおける再生方式
JPS63214984A (ja) デイスク再生装置における選曲方式
JPH03212883A (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH0247033B2 (ja)
JP3255206B2 (ja) 再生編集装置
JPS6387687A (ja) マルチデイスクプレ−ヤにおけるランダム再生方式
JPS6387685A (ja) デイスク再生装置におけるランダム再生方式
JPS63214963A (ja) デイスク再生装置におけるデイスクの有無検出装置
JPH0561702B2 (ja)
JPS63214964A (ja) デイスク再生装置におけるデイスク収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term