JPS638723B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638723B2
JPS638723B2 JP56182683A JP18268381A JPS638723B2 JP S638723 B2 JPS638723 B2 JP S638723B2 JP 56182683 A JP56182683 A JP 56182683A JP 18268381 A JP18268381 A JP 18268381A JP S638723 B2 JPS638723 B2 JP S638723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain culm
posture
culm
sensor
threshing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56182683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57115118A (en
Inventor
Chikashi Okumura
Kenichi Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP18268381A priority Critical patent/JPS57115118A/ja
Publication of JPS57115118A publication Critical patent/JPS57115118A/ja
Publication of JPS638723B2 publication Critical patent/JPS638723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンバインにおける過負荷防止装置
に関するものであつて、圃場に植立する立毛穀稈
が倒伏姿勢である場合、実寸よりも短い見掛上の
稈丈を基準として脱穀部に供給されると、脱穀部
では深扱状態となつて脱穀作業時の負荷が立稲姿
勢である標準作業に比し増大し過負荷状態となつ
てしまい脱穀性能が落ち作業能率が低下する欠点
がある。
本発明は、上記欠点を解決すべく創案したもの
であつて、立毛穀稈の姿勢を検知する姿勢検知機
構の検知作動によつて、扱深さ調節駆動機構を立
稲姿勢に対応する標準作業対応状態と倒伏姿勢に
対応する倒伏作業対応状態とに自動的に切替でき
るようにして、立毛穀稈の姿勢変化に対応した最
適な作業対応状態での脱穀作業を行なわしめるこ
とが自動的にでき、もつて、脱穀作業時における
負荷を、立毛穀稈の立稲姿勢、倒伏姿勢にかかわ
らず一定にし得て、脱穀作業を高能率で行なうこ
とができるコンバインにおける過負荷防止装置を
提供することを目的としたものである。
本発明の構成を図面に示された一実施例につい
て説明すれば、1はコンバインの主フレームであ
つて、該主フレーム1の前部には刈取部2が設け
られており、かつ、その後方には脱穀部3が設け
られている。4は刈取部2の刈刃であつて、該刈
刃4は刈取部2の下部に横方向に設けられてい
る。また、5は刈刃4の直上方位置に架設された
刈稈横搬送体であつて、該刈稈横搬送体5の搬送
終端位置から後方上方の脱穀部3方向へかけ、か
つ機体進行方向に沿つて、穀稈の株元を挾持する
穀稈挾持株元搬送体6が枢軸7によつて上下傾動
自在に、かつ傾斜状に架設されており、該穀稈挾
持株元搬送体6の傾斜角度を変えることにより、
該搬送体6の受継部分の相対位置を変更して穀稈
の扱深さを調節するようになつている。さらに、
穀稈挾持株元搬送体6の上方には、これに略平行
してかつ終端部が上記穀稈挾持株元搬送体6の終
端部より長く後方に延出して、穀稈茎部搬送体8
が架設されている。9は脱穀部3の穀稈自動供給
装置であつて、該穀稈自動供給装置9の始端と前
記穀稈挾持株元搬送体6の終端間には穀稈供給継
送体10が前後方向にかつ略水平状に架設されて
いる。
一方、11は前記穀稈挾持株元搬送体6の扱深
さ調節駆動機構であつて、該扱深さ調節駆動機構
11は、垂直状の往復回転螺子杆12に移動体1
3を螺合し、この移動体13と穀稈挾持株元搬送
体6とを、連結アーム15によつて連結すると共
に、上記螺子杆12を正逆駆動電動機14に連結
してなるものである。
また、前記穀稈挾持株元搬送体6の搬送終端位
置に対応させて前記穀稈茎部搬送体8のフレーム
上には、搬送穀稈の稈丈を検出する稈丈検出部1
6が設けられており、この稈丈検出部16には稈
丈上位センサ17、下位センサ18および中間セ
ンサ19がそれぞれ備えられている。すなわち、
上記各センサ17,18,19は、稈丈検出部1
6の筐体20内に立設された支軸21に上下中段
にわたつて穀稈搬送路内へ向けて水平に突出され
ており、上位センサ17は立稲状搬送穀稈の稈丈
最長限位置に、中間センサ19は立稲状搬送穀稈
の稈丈最短限位置でかつ倒伏状搬送穀稈の最長限
位置に、さらに下位センサ18は倒伏状搬送穀稈
の稈丈最短限位置にそれぞれ設けられている。そ
して、上記の上位センサ17、下位センサ18お
よび中間センサ19には、それぞれ常閉接点およ
び切替接点を有する検知スイツチ22,23,2
4が備えられている。25は搬送穀稈の有無を検
出する起動スイツチであつて、該起動スイツチ2
5は搬送上手側でかつ穀稈の茎部通過位置に配設
されている。
26は上記駆動電動機14の動作制御装置であ
つて、該動作制御装置26は、上記起動スイツチ
25の閉成により自動的に動作態勢にはいり、上
位センサ17および中間センサ19または中間セ
ンサ19および下位センサ18の規定作動によつ
て、扱深さ調節駆動機構11の駆動電動機14を
正逆転制御し、穀稈挾持株元搬送体6から穀稈供
給継送体10に対する搬送穀稈挾持位置を稈身方
向に調整して、扱室内に挿入する穂先側の稈長を
一定に維持せしめるように作動するものである。
27は往復回転螺子杆12に取付けた上限ストツ
パ、28は同じく下限ストツパであり、これら上
下限両ストツパ27,28に対して、前記移動体
13の上下面にはそれぞれ上限スイツチ29およ
び下限スイツチ30が備えられている。
31は刈取部2を構成する分草体であつて、上
記分草体31には、圃場に立毛する刈取穀稈が立
稲姿勢であるか倒伏姿勢であるかを検知する姿勢
検知センサが設けられていて、姿勢検知センサが
倒伏穀稈を検知した場合、常時開成したセンサ切
替スイツチ32を閉成せしめる姿勢検知機構が構
成されている。
前記動作制御装置26は、第4図に示す如く、
上位センサ17、下位センサ18および中間セン
サ19にそれぞれ連動する検知スイツチ22,2
3,24を切替えるセンサ切替リレーX1、正逆
駆動電動機14の正逆転制御リレーX2,X3およ
び前記センサ切替リレーX1と正逆転制御リレー
X2,X3とを連動させる遅延リレーX4,X5の各回
路よりなつており、前記センサ切替スイツチ32
はセンサ切替リレーX1の励磁回路に、起動スイ
ツチ25は各検知スイツチ22,23,24の回
路に直列に介在されている。また、上限スイツチ
29は正逆転制御リレーX2の励磁回路に、下限
スイツチ30は遅延リレーX5の励磁回路に直列
に介在されている。なお、Bは電源バツテリ、
SWは手動による始動スイツチである。
次に叙上の如く構成した本発明の作用について
説明する。機体の前進に伴つて、刈取部2の刈刃
4で刈取られた穀稈は、刈稈横搬送体5により機
体の一側へ搬送されたうえ、穀稈挾持株元搬送体
6の株元が挾持され、かつ茎部が穀稈茎部搬送体
8にゆるく支持されて略直立姿勢を呈しながら後
方へ搬送される。そして、搬送穀稈の株元は、穀
稈挾持株元搬送体6から穀稈供給継送体10に受
継がれ、穀稈の株元は穀稈供給継送体10に挾持
されて前方に搬送され、脱穀部3の穀稈自動供給
装置9へその株元が受けわたされると共に穀稈茎
部はさらに後方へ搬送されることにより、略水平
状に姿勢が変えられて穂部が脱穀部3の穀稈供給
口に沿うようになつて、順次穀稈自動供給装置9
の株元搬送にしたがつて脱穀がなされる。
上記一連の穀稈刈取作業に際して、刈取穀稈が
立稲姿勢である場合、センサ切替スイツチ32は
開成状態を保持することになる。このため、セン
サ切替リレーX1は励磁されず、第4図に示す状
態のままとなり、上位センサ17と中間センサ1
9とによる扱深さ調節を行なうことになる。即
ち、搬送穀稈の穂先が穀稈丈検出部16における
中間センサ19に達しない場合、または上位セン
サ17を越える場合には、上記動作制御装置26
が駆動電動機14を正転または逆転方向に回転制
御し、搬送穀稈の穂先が稈身方向に移動して上位
センサ17および中間センサ19の間に位置する
状態に、穀稈の株式を挾持している穀稈挾持株元
搬送体6が上下に傾動調節される。したがつて、
穀稈挾持株元搬送体6から穀稈供給継送体10に
受継がれる穀稈は、その長短にかかわらず、その
挾持点に対する穂先までの稈丈が一定範囲内に維
持され、脱穀部3の扱室内に挿入される扱深さは
一定範囲内に調節される。
一方、刈取穀稈が倒伏姿勢である場合、穀稈の
稈折れ、穂部の曲り等によつて穀稈挾持株元搬送
体6による株元挾持点と穂部最上位置の長さ、つ
まり見掛上の稈丈が実際の稈丈よりも短く現われ
るので、立稲姿勢の穀稈の扱深さ調節をしたよう
に、上位センサ17と中間センサ19とで扱深さ
調節をすると、脱穀部3では深扱状態となつて脱
穀負荷が増大する。しかるに、本発明にあつて
は、分草体31に設けた姿勢検知センサが倒伏姿
勢であることを自動検知してセンサ切替スイツチ
32を閉成せしめる。これによつてセンサ切替リ
レーX1は励磁されて切替えられ、今度は中間セ
ンサ19と下位センサ18とによつて扱深さ調節
が行なわれる。この様に、見掛上の稈丈が実寸よ
りも短かい倒伏姿勢の穀稈の場合には、姿勢検知
センサの検知によつてセンサ切替リレーX1が自
動的に切替えられて見掛上の稈丈が実際の稈丈よ
りも短かく現われる誤差を修正した位置で扱深さ
調節が行なわれることになり、このため、脱穀部
3においては、穀稈がたとえ倒伏姿勢のものであ
つても深扱状態になることはなく、常に一定の扱
深さで脱穀処理されることになつて、作業負荷が
増大することはない。そして、刈取穀稈が再び立
稲姿勢となれば、センサ切替スイツチ32は開成
してセンサ切替リレーX1を第4図に示す状態に
復帰せしめて上位センサ17と中間センサ19と
による扱深さ調節を行なうことになる。従つて、
本実施例では、穀稈の立稲姿勢、倒伏姿勢の変化
に対応して扱深さ調節用のセンサを自動的に切替
えて最適な扱深さ状態で脱穀作業を行なうことが
でき、穀稈の姿勢にかかわらず脱穀作業時におけ
る負荷を一定にし得て、高能率の脱穀作業を行な
うことができる。
以上要するに、本発明は、刈取部から脱穀部へ
穀稈を搬送供給し脱穀作業を行なうコンバイン
に、穀稈の立毛姿勢が立稲状態か倒伏状態かを検
知する姿勢検知機構を設け、扱深さ調節駆動機構
を、前記姿勢検知機構の検知作動に連繋して、立
稲姿勢に対応する標準作業対応状態と倒伏姿勢に
対応する倒伏作業対応状態とに自動切替可能に構
成したから、扱深さ調節駆動機構は、姿勢検知機
構による立毛穀稈の姿勢検知によつて自動的に切
替えられて、穀稈姿勢に対応した最適な作業対応
状態で常に脱穀作業を行なうことができ、もつ
て、脱穀作業時における作業負荷を、立毛穀稈の
姿勢如何にかかわらず一定にし得て、脱穀作業を
高能率で行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るコンバインにおける過負荷
防止装置の一実施例を示すものであつて、第1図
はコンバイン全体の側面図、第2図はその一部の
斜視図、第3図は要部の斜視図、第4図は動作制
御装置の回路である。 図中、2は刈取部、3は脱穀部、4は刈刃、5
は刈稈横搬送体、6は穀稈挾持株元搬送体、8は
穀稈茎部搬送体、9は穀稈自動供給装置、10は
穀稈供給継送体、11は扱深さ調節駆動機構、1
4は正逆転駆動電動機、16は稈丈検出部、17
は上位センサ、18は下位センサ、19は中間セ
ンサ、22,23,24はその検知スイツチ、2
5は起動スイツチ、26は動作制御装置、32は
センサ切替スイツチ、X1はセンサ切替リレー、
X2,X3は正逆転制御リレー、X4,X5は遅延リレ
ー、Bは電源バツテリ、SWは手動による始動ス
イツチである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 刈取部から脱穀部へ穀稈を搬送供給し、脱穀
    作業を行なうコンバインに、穀稈の立毛姿勢が立
    稲状態か倒伏状態かを検知する姿勢検知機構を設
    け、扱深さ調節駆動機構を前記姿勢検知機構の検
    知作動に連繋して、立稲姿勢に対応する標準作業
    対応状態と倒伏姿勢に対応する倒伏作業対応状態
    とに自動切替可能に構成したことを特徴とするコ
    ンバインにおける過負荷防止装置。
JP18268381A 1981-11-14 1981-11-14 Over load preventing device in combined harvester Granted JPS57115118A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18268381A JPS57115118A (en) 1981-11-14 1981-11-14 Over load preventing device in combined harvester

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18268381A JPS57115118A (en) 1981-11-14 1981-11-14 Over load preventing device in combined harvester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57115118A JPS57115118A (en) 1982-07-17
JPS638723B2 true JPS638723B2 (ja) 1988-02-24

Family

ID=16122604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18268381A Granted JPS57115118A (en) 1981-11-14 1981-11-14 Over load preventing device in combined harvester

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57115118A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163225A (ja) * 1974-11-22 1976-06-01 Sato Zoki Co Ltd Konbain niokeru kokifukasajidochoseisochi

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163225A (ja) * 1974-11-22 1976-06-01 Sato Zoki Co Ltd Konbain niokeru kokifukasajidochoseisochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57115118A (en) 1982-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS638723B2 (ja)
JPS5848137B2 (ja) コンバインにおける穀稈丈検出装置
JPS6152643B2 (ja)
JPS586445B2 (ja) コンバインの稈長検出装置
JPH04158717A (ja) コンバイン
JPH0413950Y2 (ja)
JPH0320207B2 (ja)
JPH0117971Y2 (ja)
JPS6343058B2 (ja)
JPS6138416Y2 (ja)
JP2506182B2 (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPH0292210A (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPS5848136B2 (ja) コンバインにおける扱深さ自動調整装置
JPS6211383Y2 (ja)
JPH0646271Y2 (ja) コンバインの扱深さ検出装置
JPS6215161B2 (ja)
JPH0231927B2 (ja) Konbainniokerukokifukasachosetsusochi
JPH0647239Y2 (ja) コンバインの排ワラ処理装置
JPS5933322B2 (ja) コンバインに於ける扱深さ自動制御装置
JPH04148616A (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPS5911113A (ja) 扱ぎ深さ自動調節装置
JPH05130805A (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPS5828209A (ja) コンバインの長短稈自動調節装置
JPH0126653B2 (ja)
JPH04365420A (ja) コンバインの扱深さ制御装置