JPS6385581A - 電子写真現像方法 - Google Patents
電子写真現像方法Info
- Publication number
- JPS6385581A JPS6385581A JP61232728A JP23272886A JPS6385581A JP S6385581 A JPS6385581 A JP S6385581A JP 61232728 A JP61232728 A JP 61232728A JP 23272886 A JP23272886 A JP 23272886A JP S6385581 A JPS6385581 A JP S6385581A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- image
- latent image
- electrostatic latent
- gradation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 32
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 abstract 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IICCLYANAQEHCI-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-3',6'-dihydroxy-2',4',5',7'-tetraiodospiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound O1C(=O)C(C(=C(Cl)C(Cl)=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(I)=C(O)C(I)=C1OC1=C(I)C(O)=C(I)C=C21 IICCLYANAQEHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- -1 and if necessary Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940051201 quinoline yellow Drugs 0.000 description 1
- 235000012752 quinoline yellow Nutrition 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004172 quinoline yellow Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229940081623 rose bengal Drugs 0.000 description 1
- 229930187593 rose bengal Natural products 0.000 description 1
- STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N rose bengal A Natural products O1C(=O)C(C(=CC=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(I)=C(O)C(I)=C1OC1=C(I)C(O)=C(I)C=C21 STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- XOSXWYQMOYSSKB-LDKJGXKFSA-L water blue Chemical compound CC1=CC(/C(\C(C=C2)=CC=C2NC(C=C2)=CC=C2S([O-])(=O)=O)=C(\C=C2)/C=C/C\2=N\C(C=C2)=CC=C2S([O-])(=O)=O)=CC(S(O)(=O)=O)=C1N.[Na+].[Na+] XOSXWYQMOYSSKB-LDKJGXKFSA-L 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G13/00—Electrographic processes using a charge pattern
- G03G13/06—Developing
- G03G13/08—Developing using a solid developer, e.g. powder developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G13/00—Electrographic processes using a charge pattern
- G03G13/01—Electrographic processes using a charge pattern for multicoloured copies
- G03G13/013—Electrographic processes using a charge pattern for multicoloured copies characterised by the developing step, e.g. the properties of the colour developers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/0819—Developers with toner particles characterised by the dimensions of the particles
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
- G03G9/09708—Inorganic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/097—Plasticisers; Charge controlling agents
- G03G9/09708—Inorganic compounds
- G03G9/09725—Silicon-oxides; Silicates
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/146—Laser beam
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は電子写真現像方法に関し、詳しくは、デジタル
露光等により形成される潜像と現像トナーとの粒径とに
特定の関連性をもたせて顕像化を行なうようにした電子
写真現像方法に関する。
露光等により形成される潜像と現像トナーとの粒径とに
特定の関連性をもたせて顕像化を行なうようにした電子
写真現像方法に関する。
デジタル書込みされて得られた静電潜像にトナー現像剤
を供給して現像を行なう所謂デジタル画像形成プロセス
では、従来より、連続階調的濃淡或いはハーフトーンの
再現方法として、ドツトマトリックス法やドツトサイズ
変化法などの階調再現方法が知られている。だが、従来
にあっては、デジタル書込みのスポット径とトナー粒子
とのマツチング性を考慮していなかったために、ドツト
ゲイン(網点の太り)による階調のとびや画像のつぶれ
現象を生じ、画像品質の劣る画像となることがしばしば
であった。また、連続複写時には細線が太り、階調再現
性の変化も多く認められていた。
を供給して現像を行なう所謂デジタル画像形成プロセス
では、従来より、連続階調的濃淡或いはハーフトーンの
再現方法として、ドツトマトリックス法やドツトサイズ
変化法などの階調再現方法が知られている。だが、従来
にあっては、デジタル書込みのスポット径とトナー粒子
とのマツチング性を考慮していなかったために、ドツト
ゲイン(網点の太り)による階調のとびや画像のつぶれ
現象を生じ、画像品質の劣る画像となることがしばしば
であった。また、連続複写時には細線が太り、階調再現
性の変化も多く認められていた。
特に、デジタル書込みのフルカラー画像形成プロセスで
は、 3色(シアン、イエロー及びマゼンタ)もしくは
4色(シアン、イエロー、マゼンタ及びブラック)の重
ね合せ画像となるので、各色にドツトゲインが発生する
と、定着時あるいは転写時におけるトナーのつぶれに起
因する階調のとびや画像のつぶれだけでなく、シャープ
ネスの悪い画像となり、画質は荒れて著しく低下すると
いった傾向があった。
は、 3色(シアン、イエロー及びマゼンタ)もしくは
4色(シアン、イエロー、マゼンタ及びブラック)の重
ね合せ画像となるので、各色にドツトゲインが発生する
と、定着時あるいは転写時におけるトナーのつぶれに起
因する階調のとびや画像のつぶれだけでなく、シャープ
ネスの悪い画像となり、画質は荒れて著しく低下すると
いった傾向があった。
なお、前記の「ドツトゲイン」とは本来印刷業界で使用
されている用語で、フィルム上の網点(印刷原稿の網点
)に比較して実質の印刷物上の網点が太ったものとなる
現象を意味している。
されている用語で、フィルム上の網点(印刷原稿の網点
)に比較して実質の印刷物上の網点が太ったものとなる
現象を意味している。
これと同様な意味合いで、例えば電子写真感光体上に形
成されたデジタルのマトリックス潜像に対して、現像後
のコピー画像に現われたマトリックス画像が太ることを
指している。ちなみに、デジタル方式では階調再現をド
ツトマトリックスによる面積階調で行なっているが、従
来においては、感光体上のドツト潜像よりも現像された
ドツト画像が太ってしまい、結果として。
成されたデジタルのマトリックス潜像に対して、現像後
のコピー画像に現われたマトリックス画像が太ることを
指している。ちなみに、デジタル方式では階調再現をド
ツトマトリックスによる面積階調で行なっているが、従
来においては、感光体上のドツト潜像よりも現像された
ドツト画像が太ってしまい、結果として。
狙った面積率よりもトナー画像の面積率が増えてしまい
、良好な階調再現性が得ら九ないとしうのが普通であっ
た。
、良好な階調再現性が得ら九ないとしうのが普通であっ
た。
本発明の第一の目的は、光導電体にデジタル書込みされ
た静電潜像の現像方法において、ドツトゲインによる階
調性劣化のない良好な階調再現性があり、また解像度、
シャープネスの良好な高画質の画像が得られる電子写真
現像方法を提供するものである。本発明の第二の目的は
連続複写時においても線太りゃ9階調再現性の変化など
の経時変化がなく、良好な画像が得られる電子写真現像
方法を提供するものである。
た静電潜像の現像方法において、ドツトゲインによる階
調性劣化のない良好な階調再現性があり、また解像度、
シャープネスの良好な高画質の画像が得られる電子写真
現像方法を提供するものである。本発明の第二の目的は
連続複写時においても線太りゃ9階調再現性の変化など
の経時変化がなく、良好な画像が得られる電子写真現像
方法を提供するものである。
本発明は一様に帯電された光導電体上に光ビームを照射
するなどのデジタル書込みをして静電潜像を形成し、こ
の静電潜像にトナー現像剤を供給して現像を行なう電子
写真現像方法において、該静電潜像上の最小スポット径
(D)μmと該トナーの平均体積粒径(Xw)μmとの
関係が(D)μm≧9.OX(Xw)/jI11−34
.0の条件をみたすものであることを特徴とする。
するなどのデジタル書込みをして静電潜像を形成し、こ
の静電潜像にトナー現像剤を供給して現像を行なう電子
写真現像方法において、該静電潜像上の最小スポット径
(D)μmと該トナーの平均体積粒径(Xw)μmとの
関係が(D)μm≧9.OX(Xw)/jI11−34
.0の条件をみたすものであることを特徴とする。
ちなみに、本発明者らは、デジタル書込みの最小スポッ
ト径(1ドツト)とトナー粒径との関係について研究を
行なった結果、一様に帯電された光導電体上に光ビーム
を照射する等のデジタル書込みをして静電潜像を形成し
、その静電潜像にトナー現像剤を供給して現像を行う電
子写真現像方法において、光導電体上の該静電潜像上の
最小スポット径(D)μmとトナーの平均体積粒径(X
w )μmとの関係が (D)μm≧9.OX (Xw) tt trr−34
,0の式を満足するトナー現像剤を使用することにより
、前記従来の欠点が改良されることを発見した。
ト径(1ドツト)とトナー粒径との関係について研究を
行なった結果、一様に帯電された光導電体上に光ビーム
を照射する等のデジタル書込みをして静電潜像を形成し
、その静電潜像にトナー現像剤を供給して現像を行う電
子写真現像方法において、光導電体上の該静電潜像上の
最小スポット径(D)μmとトナーの平均体積粒径(X
w )μmとの関係が (D)μm≧9.OX (Xw) tt trr−34
,0の式を満足するトナー現像剤を使用することにより
、前記従来の欠点が改良されることを発見した。
上記式は次のようにして導びき出された。
即ち、現像すべきスポットDの面積D2に対し、この上
に付着されるトナーの量(トナー付着量)は定着時及び
転写時に起ると考えられるトナーのつぶれ、拡がりによ
るドツトゲインと大きくかかわっていると考えられる。
に付着されるトナーの量(トナー付着量)は定着時及び
転写時に起ると考えられるトナーのつぶれ、拡がりによ
るドツトゲインと大きくかかわっていると考えられる。
また、同じ付着量でもスポットの面積が小さくなるほど
ドツトゲインが大きくなると思われる。従って、スポッ
トの面fJED”とスポットの周囲とはD の関係が重要になる。
ドツトゲインが大きくなると思われる。従って、スポッ
トの面fJED”とスポットの周囲とはD の関係が重要になる。
ところで、スポットをトナーで完全に覆うためには、ト
ナー粒子の層が1〜2層必要である。
ナー粒子の層が1〜2層必要である。
このことから、ある面積を完全に覆うためのトナー付着
量(M)はトナーの粒径にほぼ一次的に比例していると
考えられる。トナー平均体積粒径を(X−)とすると (M/A)’p(Xw)XD2/D2J(Xw) −
・−(z)の関係である。ここで、Aは定数である。
量(M)はトナーの粒径にほぼ一次的に比例していると
考えられる。トナー平均体積粒径を(X−)とすると (M/A)’p(Xw)XD2/D2J(Xw) −
・−(z)の関係である。ここで、Aは定数である。
(2)式を(1)式に代入すると
Xリ
ドツトゲイン00−− ≦A ・・(3)となり
、これを変形すると となる。
、これを変形すると となる。
だが、実際には、トナーの粒状性や定着性の違いや転写
時のちり等の変動要因があり、(4)式をある程度補正
する必要がある。
時のちり等の変動要因があり、(4)式をある程度補正
する必要がある。
例えば、トナーが十分に紙に定着されるためには、トナ
ーの紙と接している部分が溶融し、紙のスキ目や繊維に
からみつくことが必要である。このために、粒径の大き
なトナー粒子の方が多くの熱量を必要とする。このとき
、トナーの定着ローラーと接している部分は直接に熱の
供給をうけるので1紙面と接している部分より温度が高
く、粘弾性も小さくなり、つぶれやすくなる。これに比
べ、粒径の小さいトナー粒子では、定着ローラーから紙
までの距離が短く、トナー内での温度勾配が小さく、ロ
ーラ付近の部分でも紙面に接している部分と同じ程度の
温度であることが考えられる。結果として、大きい粒径
のトナーの方がつぶれやすく、よりドツトゲインをおこ
しやすい。
ーの紙と接している部分が溶融し、紙のスキ目や繊維に
からみつくことが必要である。このために、粒径の大き
なトナー粒子の方が多くの熱量を必要とする。このとき
、トナーの定着ローラーと接している部分は直接に熱の
供給をうけるので1紙面と接している部分より温度が高
く、粘弾性も小さくなり、つぶれやすくなる。これに比
べ、粒径の小さいトナー粒子では、定着ローラーから紙
までの距離が短く、トナー内での温度勾配が小さく、ロ
ーラ付近の部分でも紙面に接している部分と同じ程度の
温度であることが考えられる。結果として、大きい粒径
のトナーの方がつぶれやすく、よりドツトゲインをおこ
しやすい。
また、定着時のトナーは熱をかけられており。
粘弾性物性であると思われるが、同じ表面張力をもって
いると考えると、小さい粒径のトナーの方が変形(つぶ
れ)を受けにくいことが考えられる。
いると考えると、小さい粒径のトナーの方が変形(つぶ
れ)を受けにくいことが考えられる。
このような思考から、(4)式をさらに補正し、−次式
の近似式とすると となる。
の近似式とすると となる。
この(5)式から後記の実施例で得られた結果を代入し
、定数C,Dを求めたところのものが下記式である。
、定数C,Dを求めたところのものが下記式である。
(D)u−≧9.OX (Xw) tits−34,0
本発明はこれに基づいてなされたものである。
本発明はこれに基づいてなされたものである。
本発明に係るトナーにおいては、任意な顔料又は染料が
着色材として使用される。例えばカーボンブラック、ニ
グロシン染料、アニリンブルー、カルコオイルブルー、
クロームイエロー。
着色材として使用される。例えばカーボンブラック、ニ
グロシン染料、アニリンブルー、カルコオイルブルー、
クロームイエロー。
ウルトラマリンブルー、デュポンオイルレッド、キノリ
ンイエロー、メチレンブルークロライド、フタロシアニ
ンブルー、マラカイトグリーンオフサレート、ランプブ
ラック、ローズベンガル、および、それらの混合物等が
あげられる。これらは現像により可視像を形成できるよ
うに、トナーを着色するのに十分な量をトナー中に含有
させることが望ましい。
ンイエロー、メチレンブルークロライド、フタロシアニ
ンブルー、マラカイトグリーンオフサレート、ランプブ
ラック、ローズベンガル、および、それらの混合物等が
あげられる。これらは現像により可視像を形成できるよ
うに、トナーを着色するのに十分な量をトナー中に含有
させることが望ましい。
また、本発明に係るトナー用結着樹脂としては、従来か
ら電子写真用トナーに広く用いられている樹脂類の多く
があげられる。例えば、ポリエステル樹脂、エポキシ樹
脂、スチレン−アクリル系共重合樹脂、フェノール樹脂
、マレイン酸樹脂、アルキッド樹脂、ブチラール樹脂、
スチレン−ブタジェン共重合樹脂、ワックスロジン、繊
維素樹脂、アセタール樹脂、ビニリデン樹脂等であり、
それらは単独でまたは二種以上を混合して使用すること
が出来る。
ら電子写真用トナーに広く用いられている樹脂類の多く
があげられる。例えば、ポリエステル樹脂、エポキシ樹
脂、スチレン−アクリル系共重合樹脂、フェノール樹脂
、マレイン酸樹脂、アルキッド樹脂、ブチラール樹脂、
スチレン−ブタジェン共重合樹脂、ワックスロジン、繊
維素樹脂、アセタール樹脂、ビニリデン樹脂等であり、
それらは単独でまたは二種以上を混合して使用すること
が出来る。
本発明に係るトナーの製造方法としては、従来と全く同
一でかまわない。即ち、結着樹脂と着色材、必要に応じ
て、これらに改質材等の添加剤を加え、結着樹脂の溶融
点以上の温度で混練し、これを前記のスポット径とトナ
ー粒径との関係式を満足するような粒度に粉砕、分級す
ればよい。また、トナーの製造はスプレードライ法、i
n −5itu法、懸濁重合法などにより合成したもの
であってもかまわない。
一でかまわない。即ち、結着樹脂と着色材、必要に応じ
て、これらに改質材等の添加剤を加え、結着樹脂の溶融
点以上の温度で混練し、これを前記のスポット径とトナ
ー粒径との関係式を満足するような粒度に粉砕、分級す
ればよい。また、トナーの製造はスプレードライ法、i
n −5itu法、懸濁重合法などにより合成したもの
であってもかまわない。
更に1本発明においてはトナー粒子の製造後、これにT
ie、、AQ□○、、Sin、などの微粉末を添加しこ
れらでトナー粒子表面を被覆せしめることによってトナ
ーの流動性の改質を図ったり、ステアリン酸亜鉛、フタ
ル酸などを添加して感光体の劣化止を図ったりすること
も効果的である。但し、こうした処理がなされたトナー
粒子であっても前記の関係式を充していることが必要で
ある。
ie、、AQ□○、、Sin、などの微粉末を添加しこ
れらでトナー粒子表面を被覆せしめることによってトナ
ーの流動性の改質を図ったり、ステアリン酸亜鉛、フタ
ル酸などを添加して感光体の劣化止を図ったりすること
も効果的である。但し、こうした処理がなされたトナー
粒子であっても前記の関係式を充していることが必要で
ある。
一方、現像剤として二成分型のものを用いる場合のキャ
リアとしてはこれも公知のものが使用できる。例えば粒
径50〜300μm程度の鉄粉、ニッケル粉、フェライ
ト粉、マグネタイ粉、ガラスピースなどの微粉末や、そ
れらに公知のキャリアコートの樹脂をコーティングをし
たものが使用できる。
リアとしてはこれも公知のものが使用できる。例えば粒
径50〜300μm程度の鉄粉、ニッケル粉、フェライ
ト粉、マグネタイ粉、ガラスピースなどの微粉末や、そ
れらに公知のキャリアコートの樹脂をコーティングをし
たものが使用できる。
ここに、トナー又はキャリアの粒度分布は、重板されて
いる「コールタ−カウンター」(米国コールタ−エレク
トリック社製)の使用により測定できる。トナーについ
ては直径100μlのアパーチャーチューブを用いて、
またキャリアについては直径500μmのアパーチャー
チューブを用いてのコールタ−原理と称される電気抵抗
法で測定される。
いる「コールタ−カウンター」(米国コールタ−エレク
トリック社製)の使用により測定できる。トナーについ
ては直径100μlのアパーチャーチューブを用いて、
またキャリアについては直径500μmのアパーチャー
チューブを用いてのコールタ−原理と称される電気抵抗
法で測定される。
第1図及び第2図は、ドツトゲインのない画像とドツト
ゲインの大きい画像について、画像濃度(ID)とステ
ップ数(8×8マトリックス64階調)の関係について
調べたものである。
ゲインの大きい画像について、画像濃度(ID)とステ
ップ数(8×8マトリックス64階調)の関係について
調べたものである。
これら第1図及び第2図から判かるように、ドツトゲイ
ンのないものでは、ステップ数と画像濃度(ID)とが
比例しており良好な階調再調現性を得ている。しかし、
ドツトゲインの大きいものでは、ステップ数と画像濃度
(10)とが比例しておらず、50ステップ以上では、
画像濃度(10)の伸びが小さくなり、このために適正
な階調再現性が得られない。
ンのないものでは、ステップ数と画像濃度(ID)とが
比例しており良好な階調再調現性を得ている。しかし、
ドツトゲインの大きいものでは、ステップ数と画像濃度
(10)とが比例しておらず、50ステップ以上では、
画像濃度(10)の伸びが小さくなり、このために適正
な階調再現性が得られない。
次に実施例を示す。ここでの部は重量基準である。
実施例1
ポリエステル樹脂(軟化魚釣100℃)100部カーボ
ンブラック 7部からなる混合物を
熱ロールミル溶融混練し、冷却後ハンマーミルを用いて
粗粉砕し、エアージェット方式による微粉砕機で微粉砕
をした。得られた微粉末を分級し、平均粒径7.0μm
とし、分級した微粉末100重量部に対し、疎水性シリ
カ0.3部を外添してトナーとした。
ンブラック 7部からなる混合物を
熱ロールミル溶融混練し、冷却後ハンマーミルを用いて
粗粉砕し、エアージェット方式による微粉砕機で微粉砕
をした。得られた微粉末を分級し、平均粒径7.0μm
とし、分級した微粉末100重量部に対し、疎水性シリ
カ0.3部を外添してトナーとした。
このトナー3.5部に対し、 フェライト芯材にシリコ
ーン樹脂をコートしたキャリア100部を混合して、二
成分型現像剤とした。
ーン樹脂をコートしたキャリア100部を混合して、二
成分型現像剤とした。
この現像剤を用いて、10℃15%R11,20℃60
%RHの環境下で、乾式電子写真複写機(リコー社製、
リコピーFT−4030をスキャナーとレーザー書き込
みとを組み入れて+ 800DPIのデジタルコピアと
したもの)を使用して現像を行なった。
%RHの環境下で、乾式電子写真複写機(リコー社製、
リコピーFT−4030をスキャナーとレーザー書き込
みとを組み入れて+ 800DPIのデジタルコピアと
したもの)を使用して現像を行なった。
この結果、8×8のマトリックスによる65階調の再現
を行ったところ、階調に比例して画像濃度(ID)が上
がり理想的な再現性を示した。また、文字や細線の再現
性が良好であり、ビクトリアルな画像についても、明部
〜ハーフトーン−暗部の階調再現性は階調のトビがなく
良好であった。65階調の階調再現を行なったサンプル
を光学式顕微鏡でa察したところ、現像や定着で発生す
ると考えられるドツトゲインはほとんどなく、忠実にド
ツトを再現しているのが確められた。
を行ったところ、階調に比例して画像濃度(ID)が上
がり理想的な再現性を示した。また、文字や細線の再現
性が良好であり、ビクトリアルな画像についても、明部
〜ハーフトーン−暗部の階調再現性は階調のトビがなく
良好であった。65階調の階調再現を行なったサンプル
を光学式顕微鏡でa察したところ、現像や定着で発生す
ると考えられるドツトゲインはほとんどなく、忠実にド
ツトを再現しているのが確められた。
更に、この現像剤で20,000枚の連続複写を行った
ところ、複写画像の経時変化はなく、良好な画質が得ら
れた。
ところ、複写画像の経時変化はなく、良好な画質が得ら
れた。
トナー粒径(トナーの平均体積粒径)とデジタル書込み
における最小スポット径との関係(ドツトの太り率と画
質との関係)については、まとめて表−1に示した。
における最小スポット径との関係(ドツトの太り率と画
質との関係)については、まとめて表−1に示した。
実施例2
平均体積粒径が9.0μm、10.5μm、12.0μ
m、13.5μmの4種類のトナーを実施例1と同様に
してつくり、このトナーと実施例1のキャリアとを同様
の割合で混合して二成分型現像剤を調製した。
m、13.5μmの4種類のトナーを実施例1と同様に
してつくり、このトナーと実施例1のキャリアとを同様
の割合で混合して二成分型現像剤を調製した。
これら4種類の現像剤について、前記のFT4030改
造機を用いて現像した。トナー粒径と最小スポット径と
の関係(ドツトの太り率と画質との関係)について観察
した結果をまとめて表−1にその結果を示す。
造機を用いて現像した。トナー粒径と最小スポット径と
の関係(ドツトの太り率と画質との関係)について観察
した結果をまとめて表−1にその結果を示す。
(以下余白)
表 −1
−この表−1の試験では、8×8マトリツクスを使用し
、理論的に50%の面積率になるように、レーザー照射
し露光した。この潜像を各現像剤で現像しその画像サン
プルを“ルーゼックス画像解析システム(東洋インキ社
製)″で画像面積を測定し、下記の″ドツト太り率″を
算出して%表示した。
、理論的に50%の面積率になるように、レーザー照射
し露光した。この潜像を各現像剤で現像しその画像サン
プルを“ルーゼックス画像解析システム(東洋インキ社
製)″で画像面積を測定し、下記の″ドツト太り率″を
算出して%表示した。
ドツト太り率=画像実測値(%)/理論値(%)xlO
Oまた、画像については(OからXXにかけて良から不
良となる)の5段階で評価した。表中、2万とあるのは
2万枚コピー時を表わしている。
Oまた、画像については(OからXXにかけて良から不
良となる)の5段階で評価した。表中、2万とあるのは
2万枚コピー時を表わしている。
実施例3
カーボンブラック 7部からなる
混合物を用い実施例1と同様にしてトナー平均体積粒径
がそれぞれ7.0μtn、 9.0μm、11.0μm
、 13.0μm、 15.0μmの5種類のトナーを
つくった。これに実施例1のキャリアを同じ割合で混合
して二成分型現像剤とした。
混合物を用い実施例1と同様にしてトナー平均体積粒径
がそれぞれ7.0μtn、 9.0μm、11.0μm
、 13.0μm、 15.0μmの5種類のトナーを
つくった。これに実施例1のキャリアを同じ割合で混合
して二成分型現像剤とした。
これらのトナーについて、実施例1と同様にして、トナ
ー粒径と最小スポット径との関係についてwt祭した。
ー粒径と最小スポット径との関係についてwt祭した。
表−2にその結果を示す、評価の仕方は表−1と同じで
ある。
ある。
表 −2
〔効 果〕
実施例の記載から判るとおり、本発明の電子写真現像法
によれば(i)ドツトゲインの発生を防止して良好な階
調再現性が得られ、また解像度の優れた高画質の出力画
像が得られ、更に(n)経時変化が小さく、連続複写時
においても安定して良好な出力画像が得られる。
によれば(i)ドツトゲインの発生を防止して良好な階
調再現性が得られ、また解像度の優れた高画質の出力画
像が得られ、更に(n)経時変化が小さく、連続複写時
においても安定して良好な出力画像が得られる。
第1図はドツトゲイン(画像の太り)のない画像につい
ての画像濃度とステップ数との関係を表わしたグラフで
ある。第2図はドツトゲインのある画像についての画像
濃度とステップ数との関係を表わしたグラフである。
ての画像濃度とステップ数との関係を表わしたグラフで
ある。第2図はドツトゲインのある画像についての画像
濃度とステップ数との関係を表わしたグラフである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一様に帯電された光導電体上に光ビームを照射する
などのデジタル書込みをして静電潜像を形成しこの静電
潜像にトナー現像剤を供給して現像を行なう電子写真現
像方法において、該静電潜像上の最小スポット径(D)
μmと該トナーの平均体積粒径(Xw)μmとの関係が (D)μm≧9.0×(Xw)μm−34.0の条件を
みたすものであることを特徴とする電子写真現像方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61232728A JP2787305B2 (ja) | 1986-09-29 | 1986-09-29 | 電子写真現像方法 |
US07/100,262 US4826747A (en) | 1986-09-29 | 1987-09-23 | Electrophotographic method uses toner of special size relative to exposure light beam |
DE19873732416 DE3732416A1 (de) | 1986-09-29 | 1987-09-25 | Elektrophotographisches verfahren |
GB8722797A GB2195790B (en) | 1986-09-29 | 1987-09-29 | Electrophotographic reproduction |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61232728A JP2787305B2 (ja) | 1986-09-29 | 1986-09-29 | 電子写真現像方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6385581A true JPS6385581A (ja) | 1988-04-16 |
JP2787305B2 JP2787305B2 (ja) | 1998-08-13 |
Family
ID=16943854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61232728A Expired - Lifetime JP2787305B2 (ja) | 1986-09-29 | 1986-09-29 | 電子写真現像方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4826747A (ja) |
JP (1) | JP2787305B2 (ja) |
DE (1) | DE3732416A1 (ja) |
GB (1) | GB2195790B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH034244A (ja) * | 1989-05-31 | 1991-01-10 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH03163476A (ja) * | 1989-11-22 | 1991-07-15 | Canon Inc | 画像形成制御装置 |
US7534539B2 (en) | 2003-06-03 | 2009-05-19 | Sharp Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus having the same |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63223751A (ja) * | 1987-03-13 | 1988-09-19 | Canon Inc | 電子写真感光体 |
JP2574465B2 (ja) * | 1989-06-29 | 1997-01-22 | 三田工業株式会社 | 二成分系磁性現像剤用トナー |
US5264279A (en) * | 1989-09-19 | 1993-11-23 | Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha | Composite thermal transfer sheet |
US5124802A (en) * | 1989-09-26 | 1992-06-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrostatic lasar printer with a short side length of a modulation area formed by pulse width modulation set relative to a detected toner particle size |
JPH05249811A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-09-28 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 表面印刷方法 |
US5818489A (en) * | 1994-12-07 | 1998-10-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and process cartridge having exposure device using light beam having specific spot area |
JP3881659B2 (ja) | 2004-01-29 | 2007-02-14 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54138437A (en) * | 1978-04-20 | 1979-10-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Direct recording method by laser |
JPS58116543A (ja) * | 1981-12-29 | 1983-07-11 | Fujitsu Ltd | 階調記録方式 |
JPS6243678A (ja) * | 1985-08-21 | 1987-02-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 多色像形成装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1380737A (en) * | 1972-03-03 | 1975-01-15 | Rank Xerox Ltd | Electrophotographic imaging method utilizing a laser |
US4052715A (en) * | 1976-02-25 | 1977-10-04 | Xerox Corporation | Digital half-tone grey scale expansion system |
JPS6027026B2 (ja) * | 1977-06-17 | 1985-06-26 | キヤノン株式会社 | 電子写真方法及び装置 |
CA1147192A (en) * | 1978-04-06 | 1983-05-31 | John L. Webb | Electrostatographic developer including toner of diameter between 3 and 15 microns and carrier of diameter between 15 and 65 microns |
US4220698A (en) * | 1978-12-20 | 1980-09-02 | Reprographic Materials, Inc. | Direct imaging pressure fixable magnetic toners |
GB2114310B (en) * | 1982-01-29 | 1985-11-20 | Konishiroku Photo Ind | Electrostatic image toner |
DE3206950A1 (de) * | 1982-02-26 | 1983-09-15 | Canon K.K., Tokyo | Verfahren zur erzeugung von mehrfachkopien in schneller folge sowie geraet zur durchfuehrung des verfahrens |
US4515879A (en) * | 1983-04-28 | 1985-05-07 | Coulter Systems Corporation | Optical mass memory system using electrophotography |
GB2158257B (en) * | 1984-03-09 | 1987-12-31 | Canon Kk | Developing an electrophotographic latent image |
-
1986
- 1986-09-29 JP JP61232728A patent/JP2787305B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-09-23 US US07/100,262 patent/US4826747A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-25 DE DE19873732416 patent/DE3732416A1/de not_active Ceased
- 1987-09-29 GB GB8722797A patent/GB2195790B/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54138437A (en) * | 1978-04-20 | 1979-10-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Direct recording method by laser |
JPS58116543A (ja) * | 1981-12-29 | 1983-07-11 | Fujitsu Ltd | 階調記録方式 |
JPS6243678A (ja) * | 1985-08-21 | 1987-02-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 多色像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH034244A (ja) * | 1989-05-31 | 1991-01-10 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH03163476A (ja) * | 1989-11-22 | 1991-07-15 | Canon Inc | 画像形成制御装置 |
US7534539B2 (en) | 2003-06-03 | 2009-05-19 | Sharp Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photoreceptor and image forming apparatus having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2195790B (en) | 1991-02-13 |
GB2195790A (en) | 1988-04-13 |
GB8722797D0 (en) | 1987-11-04 |
JP2787305B2 (ja) | 1998-08-13 |
US4826747A (en) | 1989-05-02 |
DE3732416A1 (de) | 1988-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5437949A (en) | Color toner and process for its production | |
US3895125A (en) | Process of dry development for electrophotography | |
JP2787305B2 (ja) | 電子写真現像方法 | |
KR100221662B1 (ko) | 정전 화상 현상용 토너 정전 화상용 현상제 및 이를 사용한 화상 형성 프로세스 | |
US7250243B2 (en) | Nonmagnetic one-component toner for electrophotographic image forming apparatus | |
US5071727A (en) | Positively chargeable electrostatic toner containing organic metal complex or organic nitrogen, phosphino or metal compound | |
US20050196695A1 (en) | Toner | |
JP2004177787A (ja) | 画像形成用トナー及び画像形成方法 | |
US6717602B2 (en) | Image forming method and image forming apparatus, and electrostatic latent image developing toner used by the same | |
JP3407526B2 (ja) | 静電潜像現像用黒色トナー | |
US5884129A (en) | Electrostatic-image developer and image forming process | |
US6620566B1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JPS62245267A (ja) | 静電荷像現像用現像剤 | |
JP2011247977A (ja) | 静電潜像現像用キャリアとその製造方法、2成分現像剤及び画像形成方法 | |
JP3826424B2 (ja) | 多色画像形成方法 | |
JP3429610B2 (ja) | 多色電子写真法 | |
JP3507411B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2001281934A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JPH05188644A (ja) | 電子写真用カラートナー | |
JP3486471B2 (ja) | 画像形成方法及びトナー | |
JP3108847B2 (ja) | 二成分系現像剤及び画像形成方法 | |
JPS60140263A (ja) | 電子写真用トナ−の製造方法 | |
JP3503415B2 (ja) | 非磁性カラートナー | |
JP2005070649A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH11184142A (ja) | 電子写真用トナー及びその製造方法ならびに画像形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |