JPS6384913A - 射出成形機 - Google Patents
射出成形機Info
- Publication number
- JPS6384913A JPS6384913A JP23155086A JP23155086A JPS6384913A JP S6384913 A JPS6384913 A JP S6384913A JP 23155086 A JP23155086 A JP 23155086A JP 23155086 A JP23155086 A JP 23155086A JP S6384913 A JPS6384913 A JP S6384913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- hot runner
- hot
- runner block
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 title claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 42
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 28
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 27
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2725—Manifolds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C2045/2793—Means for providing access to the runner system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は合成樹脂の成形に用いる射出成形機のうち、ラ
ンナーレス成形に用いて好適な射出成形機に関する。
ンナーレス成形に用いて好適な射出成形機に関する。
(従来の技術)
一般に射出成形機においてランナーレス成形を行う場合
には、金型内にホットランナーブロックを組込んで、こ
の金型を射出成形機に取付けて成形を行っている。ホッ
トランナーブロックとは、射出装置から金型キャビティ
に至るまでの樹脂路の周囲にヒータを配設したものをい
い、これにより射出された樹脂を溶融状態のまま保持す
るようにして、いわゆるコールドランナーが形成される
のを防止している。
には、金型内にホットランナーブロックを組込んで、こ
の金型を射出成形機に取付けて成形を行っている。ホッ
トランナーブロックとは、射出装置から金型キャビティ
に至るまでの樹脂路の周囲にヒータを配設したものをい
い、これにより射出された樹脂を溶融状態のまま保持す
るようにして、いわゆるコールドランナーが形成される
のを防止している。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら上記従来の射出成形機にあっても次のよう
な問題点がある。
な問題点がある。
すなわち、各成形金型ごとにホットランナーブロックを
組込むのでは、ホットランナ−装置が高価であるために
金型コストが嵩むばかりでなく、金型構造も複雑化して
メンテナンスが困難となる問題があった。
組込むのでは、ホットランナ−装置が高価であるために
金型コストが嵩むばかりでなく、金型構造も複雑化して
メンテナンスが困難となる問題があった。
1つのホットランナーブロックで複数の成形金型に対処
するためには、成形機側の型取付ブロックにホットラン
ナーブロックを内設し、このホットランナーブロックを
種々の成形金型に兼用することが考えられるが、この場
合iこは各成形金型のゲート位置およびゲート数が決め
られてしまうため形状等の異なる種々の成形金型に対応
することができない。またゲートのいくつかを閉塞して
成形を行う場合は、該閉塞されたホットランナ−内の部
位で樹脂が停滞し、樹脂が劣化したり分解する不具合が
生じ、材料替え等も困難になる問題点がある。さらには
この場合にあってもホットランナーブロックが型取付ブ
ロック内に組込まれる構造となるのでホットランナーブ
ロックのメンテナンスはやはり容易に行えない。
するためには、成形機側の型取付ブロックにホットラン
ナーブロックを内設し、このホットランナーブロックを
種々の成形金型に兼用することが考えられるが、この場
合iこは各成形金型のゲート位置およびゲート数が決め
られてしまうため形状等の異なる種々の成形金型に対応
することができない。またゲートのいくつかを閉塞して
成形を行う場合は、該閉塞されたホットランナ−内の部
位で樹脂が停滞し、樹脂が劣化したり分解する不具合が
生じ、材料替え等も困難になる問題点がある。さらには
この場合にあってもホットランナーブロックが型取付ブ
ロック内に組込まれる構造となるのでホットランナーブ
ロックのメンテナンスはやはり容易に行えない。
本発明は上記種々の事情に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは、1つのホットランナーブロッ
クを、ゲート位置、ゲート数が同じである成形金型に兼
用して使用でき、またゲート位置、ゲート数の異なる成
形金型への対応も容易で、さらにはホットランナ一部品
メンテナンスも容易に行える射出成形機を提供するにあ
る。
その目的とするところは、1つのホットランナーブロッ
クを、ゲート位置、ゲート数が同じである成形金型に兼
用して使用でき、またゲート位置、ゲート数の異なる成
形金型への対応も容易で、さらにはホットランナ一部品
メンテナンスも容易に行える射出成形機を提供するにあ
る。
(発明の概要)
上記目的による本発明の射出成形機は、成形金型のキャ
ビティ内にホットランナーブロックのホ・ノドランナー
を介して射出装置から熔融樹脂を射出注入する射出成形
機において、前記成形金型の固定型を着脱自在に固定す
る固定型の背後に前記射出装置を進退自在に設け、固定
盤に複数のノズル貫挿孔を設け、前記固定盤と射出装置
との間に保持板を型開閉方向に進退自在に設け、該保持
板の固定盤対向面に前記射出装置が前進してノズルタッ
チした際に射出装置に接続する樹脂路を有するホットラ
ンナーブロックを着脱自在に取り付け、シ亥ホットラン
ナーブロックに、ホットランナーフ゛ロックの樹脂路に
接続する樹脂路を有すると共に、ホットランナーブロッ
クが前記保持板の前進動により前記固定板の背面に押圧
固定された際、前記ノズル貫通孔に進入するホットノズ
ルを型開閉方向に進退自在に摺合し、前記のようにホッ
トランナーブロックが固定型背面に押圧固定された際、
前記ホットノズルを押圧してホットノズルの樹脂路を前
記キャビティに接続する押圧手段を前記保持板に設けた
ことを特徴としている。
ビティ内にホットランナーブロックのホ・ノドランナー
を介して射出装置から熔融樹脂を射出注入する射出成形
機において、前記成形金型の固定型を着脱自在に固定す
る固定型の背後に前記射出装置を進退自在に設け、固定
盤に複数のノズル貫挿孔を設け、前記固定盤と射出装置
との間に保持板を型開閉方向に進退自在に設け、該保持
板の固定盤対向面に前記射出装置が前進してノズルタッ
チした際に射出装置に接続する樹脂路を有するホットラ
ンナーブロックを着脱自在に取り付け、シ亥ホットラン
ナーブロックに、ホットランナーフ゛ロックの樹脂路に
接続する樹脂路を有すると共に、ホットランナーブロッ
クが前記保持板の前進動により前記固定板の背面に押圧
固定された際、前記ノズル貫通孔に進入するホットノズ
ルを型開閉方向に進退自在に摺合し、前記のようにホッ
トランナーブロックが固定型背面に押圧固定された際、
前記ホットノズルを押圧してホットノズルの樹脂路を前
記キャビティに接続する押圧手段を前記保持板に設けた
ことを特徴としている。
(作用)
射出装置を前進させることによりホットランナーブロッ
クを押圧してホットランナーブロックを固定型背面に押
圧固定する。ホットノズルはノズル貫挿孔内に進入する
。ここで押圧手段たるノズルタッチピストンを駆動して
ホットノズルを押圧することによって、射出装置がらホ
ットランナーブロックの樹脂路(ホットランナ−)、お
よびホットノズルの樹脂路を経由してキャビティに至る
樹脂路が形成され、これによりランナーレス成形が行わ
れる。上記の成形金型と同一位置、同一数のゲートを有
する他の成形金型により成形を行う場合には、保持板を
、ホットノズル先端が固定盤の型取付面より後退する位
置まで後退させて所定゛の成形金型に交換すればよい。
クを押圧してホットランナーブロックを固定型背面に押
圧固定する。ホットノズルはノズル貫挿孔内に進入する
。ここで押圧手段たるノズルタッチピストンを駆動して
ホットノズルを押圧することによって、射出装置がらホ
ットランナーブロックの樹脂路(ホットランナ−)、お
よびホットノズルの樹脂路を経由してキャビティに至る
樹脂路が形成され、これによりランナーレス成形が行わ
れる。上記の成形金型と同一位置、同一数のゲートを有
する他の成形金型により成形を行う場合には、保持板を
、ホットノズル先端が固定盤の型取付面より後退する位
置まで後退させて所定゛の成形金型に交換すればよい。
ゲート数の異なる成形金型を用いる場合には、保持板を
、ホットノズル先端が固定盤のノズル貫挿孔から抜ける
まで後退させてのち、所定の新たな成形金型に交換し、
また所定の数のホットノズルを有する新たなホットラン
ナーブロックに交換すればよい。
、ホットノズル先端が固定盤のノズル貫挿孔から抜ける
まで後退させてのち、所定の新たな成形金型に交換し、
また所定の数のホットノズルを有する新たなホットラン
ナーブロックに交換すればよい。
(実施例)
以下には本発明を具体、化した好適な一実施例を添付図
面に基づいて詳細に説明する。
面に基づいて詳細に説明する。
第1図において、10は固定盤であり、適宜な機台(図
示せず)上に固定されている。固定盤10の型取付面に
は固定型11がボルト12によって取り外し自在に固定
されている。
示せず)上に固定されている。固定盤10の型取付面に
は固定型11がボルト12によって取り外し自在に固定
されている。
13は可動盤であり、固定i10と図示しない型締シリ
ンダとの間に横架されたタイバー14上を摺動し、固定
型11方向に接離自在に案内される。可動盤13の型取
付面には可動型15がボルト16によって取り外し自在
に固定されている。
ンダとの間に横架されたタイバー14上を摺動し、固定
型11方向に接離自在に案内される。可動盤13の型取
付面には可動型15がボルト16によって取り外し自在
に固定されている。
また可動盤13の背面には前述の型締めシリンダの型締
ラム17の進退によって型開閉がなされる。
ラム17の進退によって型開閉がなされる。
型閉じ時には可動型15と固定型11との間に成形用の
キャビティ18が画成される。
キャビティ18が画成される。
前記の固定型11および固定盤10には、後記するホッ
トランナーブロックに装着されるホットノズルのノズル
貫挿孔19が8個設けられ(第6図参照)、型閉じ時該
ホットノズルがゲートを介してキャビティ18に接続す
るようになっている。
トランナーブロックに装着されるホットノズルのノズル
貫挿孔19が8個設けられ(第6図参照)、型閉じ時該
ホットノズルがゲートを介してキャビティ18に接続す
るようになっている。
20はホットランナーブロック21を着脱自在に保持す
る保持板であり、移動シリンダ22、移動ピストンロヅ
ド23よりなる移動シリンダ装置24によって固定盤1
0背後に、固定盤10方向に接離動自在に設けられてい
る。上記の移動シリンダ22は保持板20背面に固定さ
れ、この移動シリンダ22に摺合する移動ピストンロッ
ド23が保持板20を摺動自在に方通して先端が固定盤
10背面に固定されている。したがって移動シリンダ2
2の右室あるいは左室に圧油が供給さると保持板20か
移動ピストンロッド23にガイドされて移動ピストンロ
ンド上を摺動するのである。
る保持板であり、移動シリンダ22、移動ピストンロヅ
ド23よりなる移動シリンダ装置24によって固定盤1
0背後に、固定盤10方向に接離動自在に設けられてい
る。上記の移動シリンダ22は保持板20背面に固定さ
れ、この移動シリンダ22に摺合する移動ピストンロッ
ド23が保持板20を摺動自在に方通して先端が固定盤
10背面に固定されている。したがって移動シリンダ2
2の右室あるいは左室に圧油が供給さると保持板20か
移動ピストンロッド23にガイドされて移動ピストンロ
ンド上を摺動するのである。
ホットランナーブロック21は、保持板2oの固定盤1
0対向面に上方に開口するU形に形成されたガイド部2
5(第1図および第7図参照)に、ガイド部25内壁に
設けた凹溝に凹凸係合することで上方に抜き出し自在に
装着されている。またホットランナーブロック21と保
持板2oの対向面間には一定の空間26が形成されるよ
うに設定されている。
0対向面に上方に開口するU形に形成されたガイド部2
5(第1図および第7図参照)に、ガイド部25内壁に
設けた凹溝に凹凸係合することで上方に抜き出し自在に
装着されている。またホットランナーブロック21と保
持板2oの対向面間には一定の空間26が形成されるよ
うに設定されている。
保持板20背後の機台上には公知のインランスクリユー
式の射出装置27が進退自在に設けられており、保持板
20に設けた貫挿孔28を貫通してホットランナーブロ
ック21にノズルタッチする。またその際ホットランナ
ーブロック21は射出装ff27に押圧されて固定11
0背面に設けた圧受部材29に押圧固定される。
式の射出装置27が進退自在に設けられており、保持板
20に設けた貫挿孔28を貫通してホットランナーブロ
ック21にノズルタッチする。またその際ホットランナ
ーブロック21は射出装ff27に押圧されて固定11
0背面に設けた圧受部材29に押圧固定される。
30は前記したホットノズルであり、ホットランナーブ
ロック21に、ノズル貫挿項19に対向して設けた貫通
孔31に固定盤1o方向に進退自在に摺合している。ホ
ットノズル3oには長手方向に貫通して設けられた樹脂
路32と、この樹脂路32と直交して開口され、後述す
るホットランナーブロック21の樹脂路に接続する樹脂
路口33が設けられている。ホットノズル3oには図示
しないヒータが配設されて樹脂を溶融状態に維持する。
ロック21に、ノズル貫挿項19に対向して設けた貫通
孔31に固定盤1o方向に進退自在に摺合している。ホ
ットノズル3oには長手方向に貫通して設けられた樹脂
路32と、この樹脂路32と直交して開口され、後述す
るホットランナーブロック21の樹脂路に接続する樹脂
路口33が設けられている。ホットノズル3oには図示
しないヒータが配設されて樹脂を溶融状態に維持する。
ホットランナーブロック21は、射出装置27のノズル
に接続する樹脂路部34およびこの樹脂路部34から分
岐して前記のように樹脂路口33を介してホー/ )ノ
ズル30の樹脂路32に連通ずる樹脂路部35とから成
る樹脂路が形成されており、この樹脂路を囲んでヒータ
(図示せず)が配設されている。
に接続する樹脂路部34およびこの樹脂路部34から分
岐して前記のように樹脂路口33を介してホー/ )ノ
ズル30の樹脂路32に連通ずる樹脂路部35とから成
る樹脂路が形成されており、この樹脂路を囲んでヒータ
(図示せず)が配設されている。
36はノズルタッチピストンであり、各ホットノズル3
0後端面に対向位置して保持板20に設けたシリンダ3
7に進退自在に摺合し、前進位置でホットノズル30を
押圧してホットノズル30を前進させる。
0後端面に対向位置して保持板20に設けたシリンダ3
7に進退自在に摺合し、前進位置でホットノズル30を
押圧してホットノズル30を前進させる。
38はノズルタッチピストン36内に摺合されたシャフ
トオフピストンであり、先端ロンド部がホットノズル3
0の樹脂路32に進退自在に摺合して、ホットノズル3
0の樹脂路口33を開閉するようになっている。
トオフピストンであり、先端ロンド部がホットノズル3
0の樹脂路32に進退自在に摺合して、ホットノズル3
0の樹脂路口33を開閉するようになっている。
続いて動作について説明する。
射出装置27が前進するとそのノズルがホットランナー
ブロック21を押圧しく移動シリンダ装置24はフリー
状態となっている)、ホットランナーブロック21は固
定!10に押圧固定される。
ブロック21を押圧しく移動シリンダ装置24はフリー
状態となっている)、ホットランナーブロック21は固
定!10に押圧固定される。
次いでノズルタッチピストン36が前進することにより
各ホットノズル30が固定型11に押圧されるので、射
出装置27、ホットランナ−プロ。
各ホットノズル30が固定型11に押圧されるので、射
出装置27、ホットランナ−プロ。
り21、各ホットノズル30からキャビティ18に至る
樹脂路が形成され、これにより8点ゲートによるランナ
ーレス成形が行われる。
樹脂路が形成され、これにより8点ゲートによるランナ
ーレス成形が行われる。
そして、同一位置、同一数のゲートを有する他の成形金
型により成形を行う場合には、射出装置27を後退させ
ると共に、移動シリンダ22右室に圧油を供給して保持
板20をホットノズル30先端が固定盤10の型取付面
より後退する位置まで後退させる。そして金型を交換し
、次いで保持板20と射出装置27とを前進させて成形
を行えばよい、これにより、同一位置に同一数のゲート
を有する金型であれば1つのホットランナーブロック2
1を兼用して成形を行うことができる。
型により成形を行う場合には、射出装置27を後退させ
ると共に、移動シリンダ22右室に圧油を供給して保持
板20をホットノズル30先端が固定盤10の型取付面
より後退する位置まで後退させる。そして金型を交換し
、次いで保持板20と射出装置27とを前進させて成形
を行えばよい、これにより、同一位置に同一数のゲート
を有する金型であれば1つのホットランナーブロック2
1を兼用して成形を行うことができる。
なお、シャットオフピストン38は射出装置27の計量
時に前進して樹脂路口33を塞ぎ、背圧による樹脂洩れ
を防止する。もちろん射出時には後退して樹脂路口33
を開放する。
時に前進して樹脂路口33を塞ぎ、背圧による樹脂洩れ
を防止する。もちろん射出時には後退して樹脂路口33
を開放する。
次に、ゲート4点の金型に交換する場合について説明す
る。
る。
この場合は第1図に示す状態で射出装置27、保持板2
0、ノズルタッチピストン36、シャフトオフピストン
38を第2図に示す状態まで後退させる。
0、ノズルタッチピストン36、シャフトオフピストン
38を第2図に示す状態まで後退させる。
これによりホットランナーブロック21はフリーとなる
ので上方に取り外す(第3図参照)。
ので上方に取り外す(第3図参照)。
そこで金型を4カ所のノズル貫挿孔を有する固定型40
及び可動型41に交換すると共に、上記ノズル貫挿孔に
対応する4本のホットノズル42及びそれに継がる樹脂
路を有するホットランナーブロック43を前記と同様に
保持板20に貫挿する(第4図および第8図参照)。
及び可動型41に交換すると共に、上記ノズル貫挿孔に
対応する4本のホットノズル42及びそれに継がる樹脂
路を有するホットランナーブロック43を前記と同様に
保持板20に貫挿する(第4図および第8図参照)。
その後移動シリンダ22により保持板20を前進させる
と共に射出装置27の前進力によりホットランナーブロ
ック21を固定盤の圧受部材29に押圧固定し、さらに
ノズルタッチピストン36により4本のホットノズル4
2を金型内に押圧固定し、シャフトオフピストン3Bを
前進して先端をホットノズル42内に嵌挿する(第5図
参照)。
と共に射出装置27の前進力によりホットランナーブロ
ック21を固定盤の圧受部材29に押圧固定し、さらに
ノズルタッチピストン36により4本のホットノズル4
2を金型内に押圧固定し、シャフトオフピストン3Bを
前進して先端をホットノズル42内に嵌挿する(第5図
参照)。
これにより射出装置から射出された樹脂は4つに分岐さ
れ、ホットノズル42を介してキャビティ18内に充填
される。
れ、ホットノズル42を介してキャビティ18内に充填
される。
なお上記実施例中、ホットノズル30.42の押圧手段
としてノズルタッチピストン36を用いたが、これは適
宜なばねを用いて行うようにしてもよい。
としてノズルタッチピストン36を用いたが、これは適
宜なばねを用いて行うようにしてもよい。
また、ゲートの深さの変更は、ホットノズル3t。
42を長さの異なるものに変更することにより対応でき
る。
る。
本発明においても、用いることのできる成形金型および
ホットランナーブロックは、固定盤にあらかじめ設けで
あるノズル貫挿孔の数および位置によって制約を受ける
が、固定盤のノズル貫挿孔は固定盤の強度に影響を与え
ない限り多数設けることが可能であるし、また成形金型
とホットランナーブロックとの標準化を図るようにすれ
ば、1つのホットランナ−装置を多数の成形金型に兼用
できる。また何よりもホットランナーブロックが保持板
から取り出せるのでその保守点検が容易に行えるのであ
る。
ホットランナーブロックは、固定盤にあらかじめ設けで
あるノズル貫挿孔の数および位置によって制約を受ける
が、固定盤のノズル貫挿孔は固定盤の強度に影響を与え
ない限り多数設けることが可能であるし、また成形金型
とホットランナーブロックとの標準化を図るようにすれ
ば、1つのホットランナ−装置を多数の成形金型に兼用
できる。また何よりもホットランナーブロックが保持板
から取り出せるのでその保守点検が容易に行えるのであ
る。
(発明の効果)
本発明によれば、ゲート位置、ゲート数の等しい成形金
型には1個のホットランナーブロックを兼用して使用で
きるので金型コストを節減できる。
型には1個のホットランナーブロックを兼用して使用で
きるので金型コストを節減できる。
また、ゲート位置の異なる金型への対応も容易である他
、保持板を後退させることによりホットランナ−をフリ
ーの状態にできるので、メンテナンス、部品交換等も容
易である。
、保持板を後退させることによりホットランナ−をフリ
ーの状態にできるので、メンテナンス、部品交換等も容
易である。
図は本発明に係る射出成形機の好適な一例を示し、第1
図は型閉じ状態を示す断面図、第2図は保持板を後退さ
せた状態を示す断面図、第3図はホットランナーブロッ
クを抜き出した状態を示す断面図、第4図は別の成形金
型およびホットランナーブロックを取り付けた状態の断
面図、第5図はその型閉じ状態時の断面図、第6図は第
2図のA−A断面矢視図、第7図は第2図のB−B断面
矢視図、第8図は第4、図のc−CI!fr面矢視図で
ある。 10・・・固定盤、 11・・・固定型、12・・・
ボルト、 13・・・可動盤、14・・・タイバー、
15・・・可動型、16・・・ボルト、 17・・
・型締ラム、18・・・キャビティ、 19・・・ノ
ズル貫挿孔、 20・・・保持板、 21・・・ホット
ランナーブロック、 22・・・移動シリンダ、23
・・・移動ピストンロンド、 24・・・移動シリン
ダ装置、 25・・・ガイド部、26・・・空間、 2
7・・・射出装置、28・・・貫通孔、 29・・・圧
受部材、30・・・ホットノズル、 31・・・貫通
孔、32・・・樹脂路、 33・・・樹脂路口、34・
・・樹脂路部、 35・・・樹脂路部、36・・・ノズ
ルタッチピストン、 37・・・シリンダ、 38・・・シャフトオフピスト
ン、 40・・・固定型、 41・・・可動型、 4
2・・・ホットノズル、 43・・・ホットランナーブ
ロック。 図
モ2面
図は型閉じ状態を示す断面図、第2図は保持板を後退さ
せた状態を示す断面図、第3図はホットランナーブロッ
クを抜き出した状態を示す断面図、第4図は別の成形金
型およびホットランナーブロックを取り付けた状態の断
面図、第5図はその型閉じ状態時の断面図、第6図は第
2図のA−A断面矢視図、第7図は第2図のB−B断面
矢視図、第8図は第4、図のc−CI!fr面矢視図で
ある。 10・・・固定盤、 11・・・固定型、12・・・
ボルト、 13・・・可動盤、14・・・タイバー、
15・・・可動型、16・・・ボルト、 17・・
・型締ラム、18・・・キャビティ、 19・・・ノ
ズル貫挿孔、 20・・・保持板、 21・・・ホット
ランナーブロック、 22・・・移動シリンダ、23
・・・移動ピストンロンド、 24・・・移動シリン
ダ装置、 25・・・ガイド部、26・・・空間、 2
7・・・射出装置、28・・・貫通孔、 29・・・圧
受部材、30・・・ホットノズル、 31・・・貫通
孔、32・・・樹脂路、 33・・・樹脂路口、34・
・・樹脂路部、 35・・・樹脂路部、36・・・ノズ
ルタッチピストン、 37・・・シリンダ、 38・・・シャフトオフピスト
ン、 40・・・固定型、 41・・・可動型、 4
2・・・ホットノズル、 43・・・ホットランナーブ
ロック。 図
モ2面
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、成形金型のキャビティ内にホットランナーブロック
のホットランナーを介して射出装置から溶融樹脂を射出
注入する射出成形機において、 前記成形金型の固定型を着脱自在に固定す る固定盤の背後に前記射出装置を進退自在に設け、 前記固定盤に複数のノズル貫挿孔を設け、 前記固定盤と射出装置との間に保持板を型 開閉方向に進退自在に設け、 該保持板の固定盤対向面に前記射出装置が 前進してノズルタッチした際に射出装置に接続する樹脂
路を有するホットランナーブロックを着脱自在に取り付
け、 該ホットランナーブロックに、ホットラン ナーブロックの樹脂路に接続する樹脂路を有すると共に
、ホットランナーブロックが前記保持板の前進動により
前記固定板の背面に押圧固定された際、前記ノズル貫挿
孔に進入するホットノズルを型開閉方向に進退自在に摺
合し、 前記のようにホットランナーブロックが固 定盤背面に押圧固定された際、前記ホットノズルを押圧
してホットノズルを前記キャビティに接続する押圧手段
を前記保持板に設けたことを特徴とする射出成形機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23155086A JPS6384913A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 射出成形機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23155086A JPS6384913A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 射出成形機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6384913A true JPS6384913A (ja) | 1988-04-15 |
JPH0528646B2 JPH0528646B2 (ja) | 1993-04-27 |
Family
ID=16925250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23155086A Granted JPS6384913A (ja) | 1986-09-30 | 1986-09-30 | 射出成形機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6384913A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2307660A (en) * | 1995-12-01 | 1997-06-04 | Descalite Chemical Ind Ltd | Injection moulding technique for thermoplastic vehicle number plates |
EP1304207A1 (de) * | 2001-10-19 | 2003-04-23 | Incoe International, Inc. | Komplettes Spritzseitenteil für eine Spritzgiessmaschine und Verfahren zur Wartung des darin enthaltenen Heisskanal-Verteilersystems |
US7661952B2 (en) | 2004-06-10 | 2010-02-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Hot runner device and injection molding machine |
JP2011073179A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Daihatsu Motor Co Ltd | 射出成形機 |
EP3085511B1 (en) * | 2015-04-22 | 2019-08-28 | Yudo (Suzhou) Hot Runner Systems Co., Ltd. | Inverted-type hot runner system |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858523U (ja) * | 1982-04-07 | 1983-04-20 | 青木 固 | 型締装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858523B2 (ja) * | 1981-06-15 | 1983-12-26 | 太陽鉄工株式会社 | 流体圧シリンダにおけるピストンロツク装置 |
-
1986
- 1986-09-30 JP JP23155086A patent/JPS6384913A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5858523U (ja) * | 1982-04-07 | 1983-04-20 | 青木 固 | 型締装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2307660A (en) * | 1995-12-01 | 1997-06-04 | Descalite Chemical Ind Ltd | Injection moulding technique for thermoplastic vehicle number plates |
EP1304207A1 (de) * | 2001-10-19 | 2003-04-23 | Incoe International, Inc. | Komplettes Spritzseitenteil für eine Spritzgiessmaschine und Verfahren zur Wartung des darin enthaltenen Heisskanal-Verteilersystems |
US7661952B2 (en) | 2004-06-10 | 2010-02-16 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Hot runner device and injection molding machine |
JP2011073179A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Daihatsu Motor Co Ltd | 射出成形機 |
EP3085511B1 (en) * | 2015-04-22 | 2019-08-28 | Yudo (Suzhou) Hot Runner Systems Co., Ltd. | Inverted-type hot runner system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0528646B2 (ja) | 1993-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE3834917C2 (ja) | ||
DE4235673C2 (de) | Verfahren zur Herstellung eines spritzgegossenen hohlen Kunstharzteils und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens | |
DE69416356T2 (de) | Vorrichtung und Verfahren zum Spritzgiessen mit örtlicher Druckbeaufschlagung | |
KR100188562B1 (ko) | 국부가압식 사출성형기 | |
JPH06246798A (ja) | 成形装置 | |
EP0744266B1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgiessen hohlgeblasener Kunststoffkörper | |
US4830812A (en) | Method and system for making a hollow-shaped body from molten resin by injection molding | |
KR100517914B1 (ko) | 사출압축 성형장치 및 사출압축 성형방법 | |
JPS6384913A (ja) | 射出成形機 | |
US2890488A (en) | Injection molding machine | |
US3433450A (en) | Ejector and mold plate attachment for plastic molding machines | |
DE10305756A1 (de) | Verfahren zum Herstellen von Spritzgießartikeln und Nadelverschlußdüse für ein Spritzgießwerkzeug | |
JP2870630B2 (ja) | 成形装置 | |
JPH09277307A (ja) | ホットランナー装置とこれを組み込んだ射出成形用金型装置及びその使用方法 | |
DE10039864C5 (de) | Spritzgußdüse | |
JP2017109471A (ja) | シリンダ成形用金型及びそれを用いたシリンダ成形方法 | |
JP3701229B2 (ja) | 射出成形装置 | |
DE4224196C3 (de) | Vorrichtung zum Nachdrücken von Spritzgießmassen | |
JP3079519B2 (ja) | 射出成形用金型のバルブゲート装置 | |
JPS5926233A (ja) | 射出成形用金型 | |
JP2716750B2 (ja) | 射出成形用金型 | |
US20130017288A1 (en) | Mold-Tool Assembly having Nozzle Assemblies to Provide Resins Molded Adjacently | |
JPH04201428A (ja) | 樹脂成形機の成形品排出装置 | |
DE19505619A1 (de) | Spritzgießwerkzeug für Gummiformteile | |
JPH0328295B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |