JPS6383945A - ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路 - Google Patents

ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路

Info

Publication number
JPS6383945A
JPS6383945A JP61229143A JP22914386A JPS6383945A JP S6383945 A JPS6383945 A JP S6383945A JP 61229143 A JP61229143 A JP 61229143A JP 22914386 A JP22914386 A JP 22914386A JP S6383945 A JPS6383945 A JP S6383945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
error signal
tracking error
track
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61229143A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Terasaki
寺崎 攝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61229143A priority Critical patent/JPS6383945A/ja
Publication of JPS6383945A publication Critical patent/JPS6383945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば回転ヘッド式のデジタルオーディオ
チーブレコーダ等のヘリカルスキャン方式テープ再生装
置に係り、特にそのトラッキング制御回路の改良に関す
る。
(従来の技術) 周知のように、音W機器の分野では、可及的に高密度か
つ高忠実度記録再生化を図るために、音声信号等の情報
信号をPCM (パルス コードモジュレーション)技
術によりデジタル化データに変換して、例えばディスク
や磁気テープ等の記録媒体に記録し、これを再生するよ
うにしたデジタル記録再生システムが普及している。
このうち、記録媒体として磁気テープを使用するものは
、デジタルオーディオテープレコーダと称されており、
例えば複数のヘッドをテープの幅方向に配設してなる固
定ヘッド式のものと、ヘツドが周側に沿って回転するよ
うに設けられた円1形状のドラムにテープを巻き付けて
ヘリカルス。
ヤンを行なうようにした回転ヘッド式のものと7ある。
ここで、第2図は上記回転ヘッド式のデジタノ(オーデ
ィオテープレコーダにおける、テープとハンドとの関係
を示すものである。すなわち、図【111は円筒形状に
形成されたドラムで、その中心4挟んで互いに逆向きに
一対のヘッド12.13が支梢されている。このヘッド
12.13は、ドラム11の周側に沿って図中矢印へで
示す方向に回転駆動されるようになっている。
また、図中14はテープで、その両端部がロール状に巻
回されてカセットケース15内に収容されている。そし
て、このテープ14は、記録再生時にカセットケース1
5内から引き出されて、テープガイドビン16.17に
よって図示のようにドラム11に巻き付けられるととも
に、ピンチローラ18とキャプスタン19との間に挟ま
れ、図中矢印Bで示す方向に定速走行され、ここにヘッ
ド12.13によるデジタル化データの記録再生が行な
われるようになるものである。
なお、上記ヘッド12.13は、図示のようにドラム1
1の中心から90°の開角の範囲でテープ14に接触さ
れるようになされている。
そして、上記テープ14には、第3図に示すように、ヘ
ッド12に対応するトラックT12と、ヘッド13に対
応するトラックT13とが交互に一定の傾斜をもって形
成〈ヘリカルスキャン)されるようになる。なお、第3
図中矢印Cはヘッド12.13のテープ14に対する進
行方向を示し、矢印りはテープ14の進行方向をそれぞ
れ示している。
ここで、上記のような回転ヘッド式のデジタルオーディ
オテープレコーダでは、再生状態で、各ヘッド12.1
3とそれに対応する各トラックT12゜T13とにトラ
ッキングずれが生じないように、トラッキングサーボが
施されている。このトラッキングサーボは、一般に、エ
リア分割型ATF (オートマチイック トラック フ
ァインディング)方式が採用され、そのなかでも4トラ
ック完結式が実際に使用されている。
すなわち、これは、テープ14にデジタル化データを記
録する際、各トラックTI2. T13の両端部にトラ
ッキングエラー信号を生成するためのトラッキング制御
信号であるATF信号を記録しておき、再生時にこのA
TF信号を利用してヘッド12゜13とトラックTI2
. T13とのずれに対応したトラッキングエラー信号
を生成し、このトラッキングエラー信号に基づいてトラ
ッキングずれを修正するようにしたものである。
具体的に言えば、上記ATF信号は、第4図に示すよう
に、パイロット信号Pと、イレース信号Eと、トラック
T12に記録される同期信号5YNC1と、トラックT
13に記録される同期信号5YNC2との4つの信号で
構成されており、テープ14に記録される情報信号成分
のデジタル化データよりも低い周波数を有している。
すなわち、テープ14に記録される情報信号成分のデジ
タル化データのデータレートfchが9.408f c
h/ 72 (130,67k Hz )であり、同期
信号5YNC1はf ch/ 18 (522,67k
 Hz )であり、同期信号5YNC2はf ch/ 
12 (784,00k Hz )であり、イレース信
号Eはf ch/ 6 (1,568M Hz )であ
る。
ここで、ヘッド12が自己のトラックT12を再生する
場合を考える。なお、第4図において、矢印Eはヘッド
12.13の移動方向を示し、矢印Fはテープ14の走
行方向を示しているものとする。すると、ヘッド12は
、まず、自己のトラックTI2に記録されたパイロット
信号Pを再生した後、同期信号5YNC1を再生する。
このとき、ヘッド12は、自己のトラックT12の図中
上側に隣接するトラックTI3からもれるパイロット信
号Pを再生することになり、そのパイロット信号Pのレ
ベルが検出される。
その後、ヘッド12は、自己のトラックTI2の図中下
側に隣接するトラックT13からもれるパイロット信号
Pを再生し、そのパイロット信号Pのレベルが検出され
る〜この場合、ヘッド12厚隣接する両トラックT13
. TI3のどらら側にも偏っていなければ、つまりト
ラッキングずれが生じていなければ、検出された各パイ
ロット信号のレベルは互いに等しく、そのレベル差はr
OJとなるはずである。
ところが、トラッキングずれが生じて、ヘッド12が隣
接する両トラックT13. TI3のどちらかに偏って
いると、検出された各パイロット信号にレベル差が生じ
ることになり、このレベル差をトラッキングずれに対応
した前記トラッキングエラー信号としている。また、ヘ
ッド13についても、自己のトレースするトラックTI
3に隣接する両トラックT12. T12からもれるパ
イロット信号Pのレベル差を求めることにより、上記と
同様にトラッキングエラー信号が生成される。
そして、このようにして得られたトラッキングエラー信
号がrOJとなるようにテープ14の走行速度が調整さ
れて、ここにトラッキングサーボが行なわれるようにな
るものである。
ここで、第5図は、上記のようなトラッキングサーボを
行なうための、従来のトラッキングエラー信号生成手段
を示すものである。すなわち、前記各ヘッド12.13
から得られる再生信号RFは、増幅回路20を介した後
、等化回路21に供給されて波形整形されるとともに、
ローパスフィルタ22に供給されてパイロット信号Pの
成分が抽出される。
このうち、等化回路21で波形整形された再生信号RF
は、比較回路23によって識別された後、同期信号検出
回路24に供給される。この同期信号検出回路24は、
比較回路23の出力と、前記ドラム11の回転速度の検
出信号RGとに基づいて、同期信号5YNCI 、5N
C2を検出し、その検出時にサンプルホールド信号SP
Iを発生するとともに、該サンプルホールド信号SPI
を発生してから所定時間経過した後にサンプルホールド
信号SP2を発生する作用を行なうものである。
一方、上記ローパスフィルタ22で抽出されたパイロッ
ト信号Pは、エンベロープ検波回路25によって、その
エンベロープ成分のレベルが検出された後、サンプルホ
ールド回路26に供給される。このサンプルホールド回
路26は、上記同期信号検出回路24から出力されるサ
ンプルホールド信号SPIに同期して、エンベロープ検
波回路25の出力信号レベルをホールドするものである
。このため、サンプルホールド回路26には、ヘッド1
2.13がトレースするトラックTI2. T13に対
して、−方側に隣接するトラックT12. T13から
もれるパイロット信号Pのレベルがホールドされること
になる。
そして、上記サンプルホールド回路26のホールド出力
レベルと、上記エンベロープ検波回路25の出力信号レ
ベルとは、演算回路21で減算処理されて、サンプルホ
ールド回路28に供給される。このサンプルホールド回
路28は、上記同期信号検出回路24から出力されるサ
ンプルホールド信号SP2に同期して、演算回路27の
出力信号レベルをホールドするものである。そして、こ
のサンプルホールド信号SP2は、ヘッド12.13が
トレースするトラックT12. T13に対して、他方
側に隣接するを、ヘッド12.13が再生し得るタイミ
ングで発生されている。
このため、サンプルホールド回路28には、ヘッド12
.13がトレースするトラックT12. T13に対し
て、両側に隣接するトラックT12. T13がらもれ
るパイロット信号Pのレベル差がホールドされることに
なり、ここにトラッキングエラー信号が生成されるよう
になるものである。
しかしながら、上記のような従来のトラッキングエラー
信号生成手段では、ヘッド12.13やテープ14の感
度のばらつき等の影響により、ヘッド12゜13がトレ
ースしているトラックT12. TI3に隣接するトラ
ックT12. T13がらもれるパイロット信号Pのレ
ベルにばらつきが生じ、正確にトラッキングずれに対応
したトラッキングエラー信号を得ることが困難であると
いう問題を有している。このため、トラッキングサーボ
のループゲインにばらつきが生じ、正確なトラッキング
サーボを行なうことができなくなるものである。
るトラックT12. T13に隣接するトラックT12
゜T13からもれる両パイロット信号Pのレベルの和を
とって、再生信号RFに自動利得制御(AGC)を滴し
パイロット信号Pのレベル制御を行ない、トラッキング
サーボのループゲインを安定化することが行なわれてい
る。
ところが、上記AGCのための制御信号は、ヘッド12
.13が自己のトラックT12. TI3の中心からず
れると、AGCによるトラッキングサーボへの干渉が発
生するという問題が生じる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように、従来のトラッキングエラー信号生成手段
では、ヘッドやテープの感度のばらつきにより、トラッ
キングずれに対応した正確なトラッキング信号を得るこ
とが困難で、正確なトラッキングサーボを施すことがで
きないという問題を有している。また、再生信号にAG
Cをかけてトラッキングサーボのループゲインを安定化
させようとすると、AGCによるトラッキングサーボへ
の干渉が生じ易いという問題が生じるものである。
そこで、この発明は上記事情を考慮してなされたもので
、ヘッドやテープの感度のばらつきに影響されることな
り、トラッキングサーボのループゲインを安定化させる
ことができ、正確なトラッキングサーボを行なわせるこ
とができる極めて良好なヘリカルスキャン方式テープ再
生装置のトラッキング制御回路を提供することを目的と
する。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) すなわち、この発明に係るヘリカルスキャン方式テープ
再生装置のトラッキング制御回路は、ヘッドが第1のト
ラックを再生している状態で、該ヘッドが第1のトラッ
クに隣接する第2及び第3のトラックからもれるパイロ
ット信号を再生することにより得られる両パイロット信
号のレベルをそれぞれ検出し、この検出された両パイロ
ット信号のレベルの比に基づいてトラッキングエラー信
号を生成してトラッキングサーボを施すようにしたもの
である。
(作用) そして、上記のような構成によれば、第1のトラックに
隣接する第2及び第3のトラックからもれるパイロット
信号のレベルの比に基づいてトラッキングエラー信号を
生成するようにしたので、ヘッドやテープの感度のばら
つきに影響されることなく、トラッキングサーボのルー
プゲインを安定化させることができ、正確なトラッキン
グサーボを行なわせることができるようになるものであ
る。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第1図において、第5図と同一部分につい
ては同一記号を付して示し、ここでは異なる部分につい
てのみ説明する。すなわち、前記増幅回路20から出力
された再生信号RFは、等七回路21に供給されるとと
もに、A/D(アナログ/デジタル)変換回路29に供
給されて、デジタル化データに変換される。
21.7 1−%:r+A /rl窃M!519R9(
lsQ中り六hスデジタル化データは、デジタルフィル
タ30によってそのパイロット信号P成分が抽出された
後、レベル検出回路31に供給されてレベル成分が検出
される。その後、上記レベル検出回路31から出力され
るレベル検出信号は、ラッチ回路32.33に供給され
る。
このうち、ラッチ回路32は、前記同期信号検出回路2
4から出力されるサンプルホールド信号SPIに同期し
て、レベル検出回路31から出力されるレベル検出信号
をラッチし、ラッチ回路33は、同期信号検出回路24
から出力されるサンプルホールド信号SP2に同期して
、レベル検出回路31から出力されるレベル検出信号を
ラッチするものである。
このため、ラッチ回路32には、ヘッド12.13がト
レースするトラックT12. T13に対して、一方側
に隣接するトラックT12. TI3からもれるパイロ
ット信号Pのレベルがラッチされることになり、ラッチ
回路33には、ヘッド12.13がトレースするトラッ
クT12. TI3に対して、他方側に隣接するトラッ
クT12. T13からもれるパイロット信QPのレベ
ルがラッチされることになる。
そして、上記各ラッチ回路32.33にラッチされたレ
ベル検出信号は、読み出し専用記憶装置(以下ROMと
いう)34にアドレスとして供給されるこのROM34
は、両ラッチ回路32.33の出力の比を求め、その比
を例えば対数に変換<XOa化)することにより、トラ
ッキングエラー信号を生成するものである。このため、
上記ROM34には、上記両ラッチ回路32.33の出
力をアドレスとする記憶領域に、該アドレスに応じたト
ラッキングエラー信号が記憶されているものである。
その後、上記ROM34から出力されるトラッキングエ
ラー信号は、ラッチ回路35に供給される。
このラッチ回路35は、前記同期信号検出回路24から
出力されるサンプルホールド信号SP2を、遅延回路3
6で一定時間遅延させた信号に同期して、ROM34の
出力をラッチするものである。そして、上記遅延回路3
6の遅延時間は、各ラッチ回路32゜33の出力に基づ
いて、ROM34がトラッキングエラー信号を生成し得
るに足る時間を見込して設定されている。
このため、ラッチ回路35は、遅延回路36の出力に基
づいて、ROM34から出力されるトラッキングエラー
信号をラッチし、ここにトラッキングエラー信号の生成
が行なわれるものである。
したがって、上記実施例のような構成によれば、ヘッド
12.13がトレースしているトラックT12゜T13
に隣接するトラックTI2. T13からもれる各パイ
ロット信号Pのレベルの比に基づいてトラッキングエラ
ー信号を生成するようにしたので、ヘッド12.13や
テープ14の感度にばらつきがあっても、各パイロット
信号Pのレベルの比は変化しないので、トラッキングず
れに対応した正確なトラッキングエラー信号を得ること
ができ、トラッキングサーボのループゲインを安定化さ
せ正確なトラッキングサーボを行なわせることができる
ようになるものである。
また、トラッキングサーボのループゲインの安定化のた
めに、従来のようにAGCを用いないので、AGCに基
づく問題点も解決することができる。
ここで、上記実施例では、再生信号RFをデジタル化デ
ータに変換して、デジタル信号処理によってトラッキン
グエラー信号を得ることについて説明したが、これに限
らず、例えばパイロット信号のレベルをアナログのまま
サンプルホールド信号SP1.SP2によってホールド
し、両ホールド信号のレベルの比をアナログ除算器によ
って求めるようにしてもよいことはもちろんである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
[発明の効果コ したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、ヘ
ッドやテープの感度のばらつきに影響されることなく、
トラッキングサーボのループゲインを安定化させること
ができ、正確なトラッキングサーボを行なわせることが
できる極めて良好キング制御回路を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るヘリカルスキャン方式テープ再
生装置のトラッキング制御回路の一実施例を示すブロッ
ク構成図、第2図は回転ヘッド式のデジタルオーディオ
チーブレコーダの記録再生櫨構を示す構成図、第3図は
テープ上に形成されるトラックを示す平面図、第4図は
テープに記録されたATF信号の詳細を示す平面図、第
5図は従来のトラッキングエラー信号生成手段を示すブ
ロック構成図である。 11・・・ドラム、12.13・・・ヘッド、14・・
・テープ、15・・・カセットケース、16.17・・
・テープガイドビン、18・・・ピンチローラ、19・
・・キャプスタン、20・・・増幅回路、21・・・等
化回路、22・・・ローパスフィルタ、23・・・比較
回路、24・・・同期信号検出回路、25・・・エンベ
ロープ検波回路、26・・・サンプルホールド回路、2
7・・・演算回路、28・・・サンプルホールド回路、
29・・・A/D変換回路、30・・・デジタルフィル
タ、31・・・レベル検出回路、32.33・・・ラッ
チ回路、34・・・RO〜1、35・・・ラッチ回路、
36・・・遅延回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各トラックにトラッキングエラー信号生成用のパイロッ
    ト信号が記録されたテープを再生するヘリカルスキャン
    方式テープ再生装置において、ヘッドが第1のトラック
    を再生している状態で、該ヘッドが前記第1のトラック
    に隣接する第2及び第3のトラックからもれるパイロッ
    ト信号を再生することにより得られる両パイロット信号
    のレベルをそれぞれ検出する検出手段と、この検出手段
    で検出された前記両パイロット信号のレベルの比に基づ
    いてトラッキングエラー信号を生成するトラッキングエ
    ラー信号生成回路とを具備し、前記トラッキングエラー
    信号生成回路から出力されるトラッキングエラー信号に
    基づいてトラッキングサーボを施すように構成してなる
    ことを特徴とするヘリカルスキャン方式テープ再生装置
    のトラッキング制御回路。
JP61229143A 1986-09-27 1986-09-27 ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路 Pending JPS6383945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229143A JPS6383945A (ja) 1986-09-27 1986-09-27 ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229143A JPS6383945A (ja) 1986-09-27 1986-09-27 ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6383945A true JPS6383945A (ja) 1988-04-14

Family

ID=16887436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61229143A Pending JPS6383945A (ja) 1986-09-27 1986-09-27 ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383945A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304761A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テープ再生装置
JPH04113545A (ja) * 1990-08-31 1992-04-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 記録再生装置
US6014284A (en) * 1994-11-30 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Signal reproducing apparatus having rotary heads rotating 180° out of phase and producing signals for tracking control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02304761A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テープ再生装置
JPH04113545A (ja) * 1990-08-31 1992-04-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 記録再生装置
US6014284A (en) * 1994-11-30 2000-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Signal reproducing apparatus having rotary heads rotating 180° out of phase and producing signals for tracking control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006621B1 (ko) 헬리컬 주사방식 테이프 재생장치의 트래킹 제어회로
US5251079A (en) Tracking control circuit including gain correction control
JPS6383945A (ja) ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路
JPS62214543A (ja) ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のトラツキング制御回路
JPS601654A (ja) 記録装置
JPS6273447A (ja) 記録再生装置
JPS61196472A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPS60253050A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6265256A (ja) 再生装置
JPS6383944A (ja) ヘリカルスキヤン方式テ−プ再生装置のパイロツト信号抽出回路
JP2673038B2 (ja) Datのアフレコ装置
JPS63195850A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダの再生方式
JPH03127353A (ja) トラッキング制御装置
JPH0630194B2 (ja) 追跡装置
JP2005038531A (ja) 再生装置及びトラッキング方法
JPH0476162B2 (ja)
JPH0552579B2 (ja)
JPS63193375A (ja) 再生装置
JPH0514342B2 (ja)
JPH0259535B2 (ja)
JPS63127454A (ja) デイジタル磁気記録再生装置
JPH04137247A (ja) 回転ヘッド方式テープ記録再生装置
JPH03132958A (ja) トラッキング制御方法
JPS62239357A (ja) 情報信号再生装置
JPS60127555A (ja) 磁気記録再生装置