JPS6383002A - ペ−スト状木材防腐防虫剤 - Google Patents

ペ−スト状木材防腐防虫剤

Info

Publication number
JPS6383002A
JPS6383002A JP22864486A JP22864486A JPS6383002A JP S6383002 A JPS6383002 A JP S6383002A JP 22864486 A JP22864486 A JP 22864486A JP 22864486 A JP22864486 A JP 22864486A JP S6383002 A JPS6383002 A JP S6383002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preservative
insect repellent
weight
wood
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22864486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830001B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Toyonaga
豊永 能博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinto Paint Co Ltd
Original Assignee
Shinto Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinto Paint Co Ltd filed Critical Shinto Paint Co Ltd
Priority to JP61228644A priority Critical patent/JPH0830001B2/ja
Publication of JPS6383002A publication Critical patent/JPS6383002A/ja
Publication of JPH0830001B2 publication Critical patent/JPH0830001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ペースト状で浸透性のすぐれた木材防腐防虫
剤に関するものである。
〔従来の技術〕
住宅構造物等の建築用に使用されている木材は、木材腐
朽菌、カビ等の微生物による劣化あるいはシロアリ、キ
クイムシ等の害虫による被害をうける。このため各種の
劣化防止剤が油剤、乳剤等の製剤形態で使用されている
が、このほか特開昭54−49303に記載のような浸
透性のすぐれた製剤としてペースト剤が開発され、フナ
クイムシ、シロアリ等の木材害虫の被害防止に供されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、特開昭54−49303に記載された木
材防虫剤は、木部への浸透性、付着性、塗布時の作業性
にすぐれていることから5、フナクイムシ用防虫剤とし
ては有効であるが、シロアリ、キクイムシ等の家屋害虫
に使用するには不可欠な防腐成分が含まれておらず且界
面活性剤の使用割合が多すぎるという欠点を有していた
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は、家屋害虫とくにシロアリ、キクイムシ用に
有効なペースト状木材防腐防虫剤について研究を重ねた
結果、少量で充分なペースト状乳化物を生成する界面活
性剤を見出し、これに木材防腐成分、木材防虫成分、水
および溶剤を加えてペースト状にすることにより本発明
を完成した。
即ちペースト状乳化物に使用する界面活性剤としでは、
少くとも水中に油滴を分散させるに足る充分な量が必要
であるが、できるだけ少量で充分な乳化効果をあげるも
のが望ましい。
なぜならばペースト剤は木部への付着後徐々に乳化が壊
れ、有効成分が次第に木材中へ浸透拡散してゆくが、界
面活性剤の一部は完全に内部に浸透しないまま木材表面
に残ることとなる。
従って表面に水がかかると再VL化し、木材内部へ水が
浸透しやすくなり、充分な防腐効果が期待できなくなる
本発明は、水と炭化水素系溶媒の合計100重量部に対
し、界面活性剤0.2〜1重量部と防腐成分011〜1
5重量部および防虫成分01〜10重量部を配合してな
るペースト状木材防腐防虫組成物である。
本発明に用いられる炭化水素系溶媒としては、防腐成分
、防虫成分を溶解し且均−な乳化物を生成しうるちので
、このような例として例えば、白灯油、n−パラフィン
、イソパラフィン等の脂肪族炭化水素、ハイゾール、シ
ェルゾール、ベガゾール等の芳香族およびナフテン系炭
化水素をあげることができる。
これらの溶媒は単独で用いるか、あるいは適宜混合して
用いられる。
本発明に用いられる界面活性剤としては、少量で充分な
ペースト状乳化物を生成できるものであればよいが、H
LB 13以上のポリオキシエチレンアルキルフェニル
エーテルが特に好ましい。このようなものとして例えば
、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル(EO9
モル)、同(E○12モル)、同(E○16モル)、同
(2020モル)、ポリオキシエチレンオクチルフェニ
ルエーテル(EOIOモル)、同(2020モル)、ポ
リオキシエチレンドデシルフェニルエーテル(EO12
モル)、同(2020モル)等をあげることができる。
配合する割合としては、水と炭化水素系溶媒の合計10
0重量部に対して少なくとも0.2重量部以上が必要で
あるが、1重量部をこえる量を添加しても性能的な向上
は期待できず、0.3〜0.7重量部がとくに望ましい
。また上記界面活性剤を2種以上組み合わせることによ
り、より安定な乳化生成物をえることができる。
本発明に用いられる防腐成分としては、一般に木材用防
腐剤に用いられるもののうち油溶性のものであり、この
ような化合物としては例えば、ジヨードメチル−P−ト
リルスルホン(アミカル48)、4−クロロフェニル−
3−ヨードプロパルギルフォルマール )、3−ブロモ−2,3−ショート−2−プロペニルエ
チルカルボナート(サンプラス)等の有機ヨウ素化合物
、2,4.6−)−リブロモフェノール(TBP14−
ブロモ−2,5−ジクロロフェノール(ベルサイダー)
等の有機ブロモ化合物、2,4.5−トリクロロフェノ
ール(2,4.5−TCP)、2,4.6−ドリクロt
17x/−ル(2,4.6  ’rCP)等の有機塩素
化合物、N−ニトロンシクロへキシルヒドロキシルアミ
ンのアルミニウム塩(キシリデンA I’ ) 、ナフ
テン酸銅.ナフテン酸亜鉛等の有機金属化合物等があげ
られる.配合する割合としては、水と炭化水素系溶媒の
合計100重量部に対して、防腐効力を得るために少な
くとも0 1重量部以上が必要であるが、防腐成分使用
量が多すぎると乳化生成物の安定性が悪くなるため、化
合物各個の防腐効力に応じて02 1〜15重量部好ま
しくは0.5〜10重量部使用が望ましい。
本発明に用いていられる防虫成分としては、シロアリ、
キクイムシ等家屋害虫に対して殺虫効果を示すもので、
このような化合物としては例えば、0.0−ジエチル−
<3.5.6−)−シクロロー2ーピリジル〉ホスホロ
チオエート〈クロルピリホス)、0.0−ジエチル−(
フェニルグリオキシロニトリルオキシム)ホスホロチオ
エート(ホキシム)、2−クロロ−1−(2,4.5−
トIJクロロフェニル)−ビニルジメチルホスフェート
(ガードナ)、O.O−ジエチル−〇−(3−オキソ−
2−フェニル−2H−ピリダジン−6−イル)ホスホロ
チオエート(ピリダフェンチオン)、0−イソプロポキ
シカルボニル−1−メチルビニル−0−メチルエチルホ
スホロアミドチオエート(プロペタムホス)、0−エチ
ル、S−プロピル、0−2、4−ジクロロフェニルホス
ホロジチオエート(プロチオホス)、0.0−ジメチル
−〇−(3−メチル−4−二トロフェニル)−チオノホ
スフェート(フェニトロチオン)等の有機リン化合物、
3−フェノキシベンジルd1ーシス/トランス−3−(
2,2−ジクロロビニル)2、2−ジメチル−1−シク
ロプロパン力ルポキシラート(ペルメトリン)、α−シ
アノ−3−フェノキシベンジル−2−(4−クロロフェ
ニル)イソバレレー1〜(スミサイジン)、α−シアノ
−3−、フェノキシベンジル−シス/トランスークリサ
ンテマート(フェノトリン)等のピレスロイド化合物等
をあげることができる。
配合する割合としては、水と炭化水素系溶媒の合計10
0重量部に対して、防虫効果を得るために少なくとも0
 1重量部以上が必要であるが、防虫成分使用量が多す
ぎると乳化生成物の安定性が悪くなるため、化合物各個
の防虫効果に応じて0.1〜10重量部好ましくは0.
5〜5重量部が望ましい。
さらに本発明の防腐防虫剤には、デンプン、カルボキシ
ルメチルセルロース ルビット等を添加することにより、ペースト状乳化物の
安定性を向上させることができる。又この他、香料、防
錆剤、発色剤等を添加することができるが、ペースト剤
としての性能上とくに必要な成分ではない。
本発明により得られたペースト状木材防腐防虫剤は、へ
ケ、ローラーコート等で塗布するか、ハンドスプレー、
電動式スプレー装置を用いてスプレー処理をすることが
できる。
以下、本発明を具体例を用いて詳しく説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
なお、 部は重量部を示す。
〔実 施 例〕
配合、製造例1 (配合) (A)防腐成分:4−クロロフェニル−3−ヨードプロ
パルギルホルマール(IP−1000、長瀬産業社製商
品名)  1部(B)防虫成分:0,0−ジエチル−0
−(3−メチル−4−二トロフェニルチオ)ホスフェー
ト(スミチオン、住友化学工業社製商品名)     
     2部(C)界面活性剤:ポリオキシエチレン
オクチルフェニルエーテル(EOIOモル)(オクタボ
ール100、三洋化成工業社製商品名、HLBI3.6
)   0.4部(D>界面活性剤:ポリオキシエチレ
ンドデシルフェニルエーテル(EO20モル)(ドデカ
ノール、三洋化成工業社製商品名、HLBI 5.4部
)    0.2部(E)極性溶媒:水       
  20部(F)炭化水素系溶媒:キシレン    5
部(G)炭化水素系溶媒:白灯油  71.4部(合 
計      100部) (製法) (C)と(D)を(E)にとかして水成分液を調製した
にの液を急激に撹はんしながら、(A)と(B)を(F
)と(G)にとかして調製した油成分液を徐々に添加す
ることにより、ペースト状の粘稠な乳化物である本発明
の木材防腐防虫剤を得た。
この木材防腐防虫剤は、密封状態・室温で3ケ月間放置
したあとも、水と油分の分離その他変化が起らず安定で
あった。
配合・製造例2゜ (配合) (A)防腐成分:ナフテン酸亜鉛(亜鉛として10%) (B)防虫成分二0.0−ジエチル−(3,5,6−ト
リクロロ−2−ピリジル)ホスホロチオエート(レント
レク、ダウケミカル社商品名)         1部
(C)界面活性剤;ポリオキシエチレンノニルフェニル
エーテル(EOIOモル)(ノニボール100、三洋化
成工業社製商品名、HLBI3.3)     0.4
部(D)極性溶媒:水         25部(E)
炭化水素系溶媒:無臭灯油ベガゾール(モービル社製商
品名)    63.5部(F)増粘剤:カルボキシメ
チルセルロース0.1部 (合 計       100部) (製法) (C)と(F)を(D)にとかし水成分液を調製した。
別に(A)と(B)を(E)にとかした油成分液を混合
後、急激に撹はんすることにより、ペースト状の粘稠な
乳化物である本発明の木材防腐防虫剤を得た。
この木材防腐防虫剤は、密封状態・室温で3ケ月間放置
したあとも、水と油分の分離その他変化が起こらず安定
であった。
配合・製造例3 (配合・製造例2 について防腐成分と界面活性剤を変
更した) (配合) (A)防腐成分:配合・製造例2に同じ20部 (B)防虫成分:配合・製造例2に同じ 1部(C)界
面活性剤:ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
(EO6モル)くノーボール60.三洋化学工業社製商
品名、HLBlo、9)        3部(D)極
性溶媒:配合・製造例2に同じ25部 (E)炭化水素系溶媒:配合・製造例2に同じ50.9
部 (F)増粘剤:配合・製造例2に同じ 0、1部 (合 計        100部) (製法) 配合・製造例2,に準じて、ペースト状の粘稠な乳化物
である本発明の木材防腐防虫剤を得た。
しかしこの木材防防虫剤は経時的な安定性に劣り、密封
状態・室温で放置した場合7日後に水と油分の分術が見
られた。
試験例1.防腐効力試験 配合例1〜3について、日本しろあり対策協会に定めた
試験法はJTCAS−第2号にもとすく防腐効力試験を
行った。
本試験は薬剤で処理した( 100 g / m2>試
験体に対して、湿潤と揮散を10回繰り返す耐候操作を
行い、供試菌劣化による8週間後の重i減少率を測定し
、防腐効力値として表わした。80以上を合格とする。
結果は第1〜第3表に示す通りである。
以上の結果より、配合例1.2,の防腐効力は、1/2
希釈濃度でも防腐効力値は80以上、原液ではいずれも
90以上の高い値を示し、塗布、吹付け、浸漬用木材防
腐剤の性能基準にいずれも適合した。しかし配合例3は
、防腐剤の含有量が高いにもかかわらず防腐効力はとく
に耐候操作下で低下した。これは乳化剤の使用量による
差と考えられる。
試験例2,防蟻効力試験 配合例1.について、日本しろあり対策協会に定めた試
験法はJTCAS−第1号にもとずく防蟻効力試験を行
った。
本試験は薬剤で処理した( 110 g / m” )
試験体に対して、湿潤と揮散を10回繰り返す耐候操作
を行ない、しろあり食害による21日後の重量減少率を
測定し、防蟻効力とする。3%以下を合格とする。
結果は第4〜5表に示す通りである。
以上の結果より、配合例1.2の防蟻効力は、耐候操作
の有無に拘らず重量減少率3%以下であり、木材防蟻剤
の性能基準に適合した。
〔発明の効果〕
以上本発明による木材防腐防虫剤は、僅かな界面活性剤
使用量で安定なペースト状乳化生成物として得られ、シ
ロアリ、キクイムシ等家屋害虫の防除に効果的に使用す
ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水と炭化水素系溶媒の合計100重量部に対し、界
    面活性剤0.2〜1重量部、防腐成分0.1〜15重量
    部および防虫成分0.1〜10重量部を配合してなるペ
    ースト状木材防腐防虫剤。 2、界面活性剤が、HLB13以上のポリオキシエチレ
    ンアルキルフェニルエーテルである特許請求の範囲第1
    項記載の木材防腐防虫剤。 3、防腐成分が、ジヨードメチル−P−トリルスルホン
    、4−クロロフェニル−3−ヨードプロパルギルフォル
    マール、3−ブロモ−2,3−ジヨード−2−プロペニ
    ルエチルカルボナート等の有機ヨウ素化合物、2,4,
    6−トリブロモフェノール、4−ブロモ−2,5−ジク
    ロロフェノール等の有機ブロモ化合物、2,4,5−ト
    リクロロフェノール、2,4,6−トリクロロフェノー
    ル等の有機塩素化合物、N−ニトロソシクロヘキシルヒ
    ドロキシルアミンのアルミニウム塩、ナフテン酸銅、ナ
    フテン酸亜塩等の有機金属化合物の少なくとも1種であ
    る特許請求の範囲第1項記載の木材防腐防虫剤。 4、防虫成分が、0,0−ジエチル−(3,5,6−ト
    リクロロ−2−ピリジル)ホスホロチオエート、0,0
    −ジエチル−(フェニルグリオキシロニトリルオキシム
    )ホスホロチオエート、2−クロロ−1(2,4,5−
    トリクロロフェニル)−ビニルジメチルホスフェート、
    0,0−ジエチル−0−(3−オキソ−2−フェニル−
    2H−ピリダジン−6−イル)ホスホロチオエート、0
    −イソプロポキシカルボニル−1−メチルビニル−0−
    メチルエチルホスホロアミドチオエート、0−エチル、
    S−プロピル、0−2,4−ジクロロフェニルホスホロ
    ジチオエート、0,0−ジメチル−0−(3−メチル−
    4−ニトロフェニル)チオノホスフェート等の有機リン
    化合物、3−フェノキシベンジルdl−シス/トランス
    −3−(2,2−ジクロロビニル)2,2−ジメチル−
    1−シクロプロパンカルボキシラート、α−シアノ−3
    −フェノキシベンジル−2−(4−クロロフェニル)イ
    ソバレレート、α−シアノ−3−フェノキシベンジル−
    シス/トランスクソサンテマート等のピレスロイド化合
    物の少なくとも1種である特許請求の範囲第1項記載の
    木材防腐防虫。
JP61228644A 1986-09-27 1986-09-27 ペ−スト状木材防腐防虫剤 Expired - Fee Related JPH0830001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61228644A JPH0830001B2 (ja) 1986-09-27 1986-09-27 ペ−スト状木材防腐防虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61228644A JPH0830001B2 (ja) 1986-09-27 1986-09-27 ペ−スト状木材防腐防虫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383002A true JPS6383002A (ja) 1988-04-13
JPH0830001B2 JPH0830001B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=16879571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61228644A Expired - Fee Related JPH0830001B2 (ja) 1986-09-27 1986-09-27 ペ−スト状木材防腐防虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830001B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063903A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd 植物保護用ペースト
WO2005107459A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Bayer Environmental Science Sas Method to fight against insects including the use of hydrocarbon compounds
JP2006001850A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Permachem Asia Ltd 水性防腐剤
WO2005110040A3 (en) * 2004-05-11 2006-05-18 Bayer Cropscience Lp Method of controlling termites
EP1679166A2 (de) 2005-01-11 2006-07-12 Remmers Baustofftechnik GmbH Holzschutzcreme
JP2013095744A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Sumika Enviro-Science Co Ltd 殺生物組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672902A (en) * 1979-11-19 1981-06-17 Katayama Chemical Works Co High permeable kyanizing insecticide of creosote oil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672902A (en) * 1979-11-19 1981-06-17 Katayama Chemical Works Co High permeable kyanizing insecticide of creosote oil

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063903A (ja) * 2001-08-22 2003-03-05 Mitsubishi Rayon Co Ltd 植物保護用ペースト
WO2005107459A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Bayer Environmental Science Sas Method to fight against insects including the use of hydrocarbon compounds
WO2005110040A3 (en) * 2004-05-11 2006-05-18 Bayer Cropscience Lp Method of controlling termites
AU2005239832B2 (en) * 2004-05-11 2010-12-23 Bayer Sas Method to fight against insects including the use of hydrocarbon compounds
AU2005244126B2 (en) * 2004-05-11 2011-05-12 Bayer Cropscience Lp Method of controlling termites
JP2006001850A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Permachem Asia Ltd 水性防腐剤
EP1679166A2 (de) 2005-01-11 2006-07-12 Remmers Baustofftechnik GmbH Holzschutzcreme
EP1679166A3 (de) * 2005-01-11 2006-07-19 Remmers Baustofftechnik GmbH Holzschutzcreme
JP2013095744A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Sumika Enviro-Science Co Ltd 殺生物組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830001B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100404646B1 (ko) 곤충방제를위한유화가능한조성물
JPS5916703A (ja) 木材劣化防止剤組成物及び木材劣化防止方法
FI103859B (fi) Menetelmä trooppisen ja lauhkean vyöhykkeen viljelykasvien satojen suojaamiseksi ja tuhoeläinten torjumiseksi
JPS601101A (ja) 水性懸濁農薬製剤
JPH02138203A (ja) 殺虫性水性液剤
JPS6383002A (ja) ペ−スト状木材防腐防虫剤
JPH05905A (ja) 有害生物防除組成物
JP5570139B2 (ja) 殺虫剤組成物
JP4480962B2 (ja) 殺虫組成物の殺虫効力の残効性向上方法
DD298337A5 (de) Fluessige herbizide mittel
JP2982821B2 (ja) シロアリ防除剤
US5531981A (en) Method for treatment of termite
JP2951772B2 (ja) 木材用防腐組成物
JP2000510094A (ja) 昆虫類防除用の乳化性組成物
US6432930B2 (en) Enhanced termiticide mixture
JP3825868B2 (ja) 木材保存剤組成物及び木材防蟻・防腐組成物
JP3059471B2 (ja) 水性殺虫剤
JP7156862B2 (ja) 殺虫剤組成物
JPS5817721B2 (ja) 可溶化型木材用防虫防蟻剤
JPH09241111A (ja) グリホサート・フェノキシ酸アルキルエステル混合除草剤のエマルション組成物及びそれを用いた除草方法
JP2887787B1 (ja) 防湿・防腐機能を有する殺虫・防虫コーティング材
KR100645474B1 (ko) 흰개미 구제제 및 이의 사용방법
JPS62161504A (ja) 油溶性防腐剤防虫剤用の界面活性剤
JPH03128305A (ja) 殺虫組成物
JP2555403B2 (ja) 防蟻剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees