JPS6382586A - 文字入力装置 - Google Patents

文字入力装置

Info

Publication number
JPS6382586A
JPS6382586A JP61226149A JP22614986A JPS6382586A JP S6382586 A JPS6382586 A JP S6382586A JP 61226149 A JP61226149 A JP 61226149A JP 22614986 A JP22614986 A JP 22614986A JP S6382586 A JPS6382586 A JP S6382586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
display
character code
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61226149A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shinohara
篠原 幸二
Toshiya Goto
敏也 後藤
Noriyoshi Kikuchi
菊地 紀芳
Akio Mori
秋夫 森
Motoi Kurihara
栗原 基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61226149A priority Critical patent/JPS6382586A/ja
Publication of JPS6382586A publication Critical patent/JPS6382586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は文字入力位置を指定するカーソルの移動操作を
伴うことなく、所望とする文字位置に文字入力すること
のできる文字入力装置に関する。
(従来の技術) ワークステーションやワードプロセッサ等では文字情報
を順次入力して文章作成することが行われる。また作成
された文章を校正・編集処・理することも行われる。
ところでこの種の装置では、一般にその文字入力装置と
文章情報の表示装置とが別個に設けられている。この為
、表示装置に表示された文章情報の特定箇所を修正する
ような場合には、その表示画面上でカーソルを移動させ
てその修正箇所、つまり文字入力位置を指定した上で前
記文字入力装置を介して文字情報を入力するものとなっ
ている。
ところが機種によってカーソルの移動操作方法の異なる
ものが多くあり、例えばカーソル移動キーの押し間違い
による誤操作が生じ易かった。具体的にはカーソル移動
キーを操作し−てカーソルの移動を行なっているつもり
でカーソル位置に存在していた文字を抹消していたとか
、或いは意図しない編集処理を実行してしまう等の誤操
作が生じ易かった。
また作成された文章の誤字を修正処理する場合、誤字が
1か所にまとまって存在することは極めて希であり、殆
んどの場合には分散して存在する。
この為、カーソルの移動操作を頻繁に繰返して修正すべ
き誤字を特定し、その上で正しい文字を入力して誤字訂
正する必要があった。この為、カーソルの移動操作の負
担が大きく、その作業効率が著しく低下したり、またオ
ペレータに与える精神的負担が非常に大きい等の問題が
あった。
(発明が解決しようとする問題点) このように文字入力装置とその表示装置とがそれぞれ別
個に設けられている装置にあっては、例えば作成された
文章の編集作業を行なう場合等、カーソルを用いてその
編集処理対象の部位(誤字部分等)を指定した上で文字
情報を入力しなけれ・ばならないので、その処理操作が
繁雑であり、操作ミスも生じ易いと云う問題がある。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、カーソルの移動操作を伴うこと
なしに所望とする位置に直接的に文字入力することがで
き、例えば即時、重書き処理して誤字修正を行なうこと
のできる文字入力装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、相互に等しい位置座標面を持つ透明タブレッ
ト等の座標入力装置と液晶ディスプレイ等の表示装置と
を積層一体化した文字入力装置であって、 処理装置本体では、上記座標入力装置に筆記入力された
文字を認識して入力文字コードを求めると同時に、該入
力文字の前記座標入力装置上における文字入力位置を求
める。そして文字コード記憶部に記憶されている文字コ
ードに対応した文字パターンを表示している前記表示装
置における文字パターンの表示位置と、前記座標入力装
置に筆記入力された文字の文字入力位置との座標位置の
□関係からその重なりを調べ、重なりがあるときにはそ
れに該当する前記文字コード記憶部に記憶されている文
字コードを前記認識された入力文字コードで置換し、重
なりがないときには入力文字コードを前記文字コード記
憶部に格納してその文字入力位置に文字パターンを表示
させるようにしたものである。
(作用) かくして本発明は座標入力装置に筆記入力された文字情
報が認識処理され、その筆記入力位置に対応した座標位
置にその文字パターンが表示される。そしてその入力文
字コードとその表示位置座標との対応関係が記憶される
しかして文字パターンの表示位置に文字が筆記入力され
た場合には、その文字入力位置と文字パターンの表示位
置との関係から重ね書きであることが認識され、上記対
応関係からその表示文字パターンに対応する文字コード
が文字コード記憶部において特定され、その文字コード
が入力文字コードによって置換される。
従って従来のようにカーソルを移動させて文字を特定す
ることなく、文字の筆記入力と同時に文字位置を特定し
てその文字コードを修正することができる。故に、例え
ば文章表示面上で分散している誤字をそれぞれ直接的に
特定指示しながらその修正処理を簡易に行なうことが可
能となる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例装置の概略構成図であり、座標入力装置
1、表示装置2、処理制御装置3、そして必要に応じて
外部記憶装置4を加えて構成される。
座標入力装置1は、例えば透明タブレットからなり、そ
のタブレット面(xy座標面)において抑圧指示された
位置の位置座標(x、y)を検出している。また表示装
置2は、例えば液晶ディスプレイからなり、XY座標面
として設定された表示面上の指定された位置座標(X、
−Y)にドツトを表示し、複数のドツトの繋がりとして
文字パターン等を表示するものとなっている。
しかしてこの座標入力装置1の座標入力面(タブレット
面;xy座標面)と表示袋装置2の表示面(XY座標面
)とはその座標を同じく設定されている。そして第2図
に示すように表示装置(液晶ディスプレイ)2上に座標
入力装置(透明タブレット)■を重ね、処理装置本体3
上に積層一体化して設けられている。この結果、表示装
置2に表示された文字パターン等の表示情報は座標入力
装置1の同一座標位置を介して視認できるようになって
いる。また同時に、表示装置2に表示された文字パター
ン等の表示情報の表示位置座標が座標入力装置1から直
接指定できるものとなっている。
さて前記処理制御装置3は人力部11、認識処理部12
、編集処理部13.入力位置データバッファ14、入力
文字データバッファ15、表示文字データバッファ16
、編集文字データバッファ17、編集文字列表示位置座
標対応表18、そして認識辞書19を具備して構成され
る。
入力部11は前記座標入力部1に筆記入力された文字パ
ターンを、その位置座標データの系列として入力するも
ので、認識処理部12はこの位置座標データの系列から
その人力文字を認識している。
この文字認識は、例えば前記位置座標の系列で示される
入力文字の筆記ストロークの特徴と、予め認識辞書19
に登録されている複数の文字のストロークの特徴とを個
々に比較照合し、筆記入力された文字を表わす該当文字
コードを求めることによって行われる。この認識処理に
よって求められた入力文字コードが前記入力文字データ
バッファ15に格納される。
またこの認識処理部12では、前記筆記入力された文字
パターンを示す位置座標の系列から、その文字が入力さ
れたタブレット面上の位置を文字入力位置として検出し
ている。この文字入力位置は、例えばタブレット面を升
目状に区画化してなる文字記入領域のどこに文字が入力
されたかを判定することによって行われる。具体的には
入力文字を示す位置座標の系列が、前述した如く升目状
に区画設定された文字記載領域の内、どの領域に一番重
なっているかを判定してその文字入力位置が検出される
。このようにして検出された文字入力位置の情報が入力
位置データバッファ14に格納される。
また表示文字データバッファ16は前記表示装置2によ
る文字パターン表示に供される文字コードを、その表示
位置に対応して格納するものである。
即ち、この表示文字データバッファ16は前述した如く
升目状に区画化してなる文字記入領域に対応して設定さ
れる文字表示位置(領域)に対応した位置(アドレス領
域)にそれぞれ文字コードを格納するものとなっている
。この結果、表示文字データバッファ1Bに格納された
文字コードによって示される文字パターンが、該表示文
字データバッファ16の格納位置に対応した前記表示装
置2上の文字表示位置(領域)にそれぞれ表示されるも
のとなっている。
また文章編集に供される文字コード列は編集文字データ
バッファ17に格納され、前記編集処理部13による文
章編集に供される。
ここで編集文字列表示位置座標対応表18は、上記編集
文字データバッファ17に格納されて編集処理に供され
る文字コードと、その文字コードの前記表示文字データ
バッファ16に格納された位置、つまり前記表示装置2
によるその文字パターンの表示位置との対応関係を格納
したものである。具体的には表示装置2に表示されてい
る文字パターンの表示位置(領域)に対応して、その文
字パターンを得た文字コードが編集文字データバッファ
17のどの位置に格納されているかの関係がこの編集文
字列表示位置座標対応表18に格納される。この対応関
係(対応表18)によって前記表示装置2に表示されて
いる文字パターンと、前記編集文字データバッファ17
に格納された文字コードとの対応付けがなされてい“る
第3図はこのように構成された文字入力装置における制
御の流れを示す図であり、この流れに沿って本装置にお
ける文字入力処理を説明する。
前記座標入力装置1の座標面上に文字を筆記入力すると
、その筆記入力された文字パターンを示す位置座標の系
列が順次検出されて入力部11に入力される(ステップ
a)。この文字入力によって前記認識処理部12が起動
され、その入力文字の位置座標系列から文字認識が行わ
れ、その認識結果′として筆記入力された文字パターン
に該当する文字の文字コードが求められる(ステップb
)。この認識処理された人力文字コードは前記入力文字
データバッファ15に格納される。
一方、認識処理部12では上記入力文字の位置座標の系
列からその文字入力位置を検出し、検出した文字入力位
置の情報を前記入力位置データバッファ14に格納して
いる(ステップC)。
次に処理装置本体3では、飢記文字入力位置の情報に従
って前記表示文字データバッファ16を参照し、その文
字入力位置に既に文字パターンが表示されているか否か
を調べる(ステップd)。具体的には、前記入力位置デ
ータバッファ15に格納された位置座標が示す表示文字
データバッファ16上の位置に、既に文字コードが格納
されているか否かを調べる。この調査によって入力文字
が新たに入力されhものであるか、或いは既″に入力さ
れて表示装置2に表示されている文字パターン上に重ね
書きされたものであるかが判定゛される(ステップe)
しかして入力文字が既に文字表示されている位置に重ね
書きされたものでない場合には、前記入力文字コードを
その文字入力位置で示される表示文字データバッファ1
6上の位置に書込む(ステップf)。この表示文字デー
タバッファ1Bへの文字コードの書込みによって、前記
入力文字の文字パターン(認識結果が示す文字コードに
対応した文字パターン)が前記表示装置2の人力文字位
置に対応した位置に表示される。
そして前記対応表18に従って上記入力文字の前記編集
文字データバッファ17における文字入力位置を求め、
その文字入力位置に前記入力文字データバッファ15に
格納された入力文字コードを書込む(ステップg)。こ
の編集文字データバッファ18への文字コードの書込み
は、例えば先に入力された文字コードとの位置関係に従
い、文字入力の順序に沿って行われる。その後、編集文
字データバッファ17への文字コードの書込みに伴い、
その文字コードが格納された編集文字データバッファ1
7における位置とその文字パターンの前記表示装置2に
おける表示位置との対応関係を前記対応表18に加える
(ステップh)。
以上の処理手続きによって前記座標入力装置1を介する
1文字の入力が行われ、この処理が順次繰返されて複数
個の文字列からなる文章情報の入力が行われる。そして
その入力文字列は編集文字データバッファ17に順次格
納され、前記編集処理部13による文章編集処理に供さ
れる。
一方、前記入力文字が重ね書きされたものである場合に
は、その文字入力位置で示される表示文字データバッフ
ァ16上の位置に格納されている文字コードの前記入力
文字コードによる書替えが行われる(ステップi)。こ
の表示文字データバッファ1Bの文字コードの書替えに
よって、その文字入力位置に表示されていた文字パター
ンが重ね書きされた新たな入力文字のパターンに変更さ
れる。
その後、前記対応表18を参照して上記文字コードの書
替えが行われた文字コードが格納されている前記編集文
字データバッファ17上の位置を求める。
そして、その位置に格納されていた文字コードを前記入
力文字データバッファ15に格納された入力文字コード
で書替える(ステップj)。この編集文字データバッフ
ァ17の書替えによって、該当位置の文字コードの変更
が行われ、例えば誤字等の修正が行われる。
この重ね書き時における文字入力処理について、第4図
を参照して更に詳しく説明する。
第4図(a)は先に筆記入力された文字の表示文字デー
タバッファ16におけるデータ格納構造を示すものであ
り、その文字コードの格納位置に対応してその文字パタ
ーンが表示される。また第4図(b)は上記入力文字列
の編集文字データバッファ17におけるデータ格納構造
を示すものであり、入力文字はその文字入力の順序に従
って順に格納されている。この際、文字入力位置の関係
から、文字列の改行を示す制御コードも編集文字データ
バッファ17に同時に格納されている。
しかして対応表18は、例えば第4図(C)に示すよう
に、各文字の表示位置に対応してその文字コードの編集
文字データバッファ17における格納位置の情報を格納
している。具体的にはこの例では、「あ」なる文字が表
示装置2の(0101)なる表示領域に表示され、その
文字コードが編集文字データバッファ17の(1)゛番
目の位置に格納されていることが示される。同様にして
「の」なる文字が表示装置2の(0204)なる表示領
域に表示され、その文字コードが編集文字データバッフ
ァ17の(10)番目の位置に格納されていることが示
される。
ここで今、表示装置2に表示されている文字パターンか
ら、その「の」なる文字を修正するべく、「の」が表示
されている文字表水位=1m (0204)に「け」な
る文字を筆記入力すると、前述したようにその入力文字
が認識される。またその文字入力位置が(0204)と
して検出される。
するとこの文字入力位置(0204)に従って表示文字
データバッファ16の表示文字位置(0204)が調べ
られ、その文字位置に既に文字コードが格納されている
か否かが判定される。この判定の結果、該位置(020
4)には「の」なる文字コードが格納されていることか
ら、前記「け」なる入力文字は「の」なる文字の上に重
ね書きされたものであることが検出される。
そこで先ず、表示文字データバッファ16の位置(02
04)に格納されている文字コードを第5図(a)に示
すように書替え、表示装置2による表示文字を重ね書き
された文字の文字パターンに修正する。その後、前記第
4図(c)に示した対応表18から文字入力位置(表示
位置、 0204)に表示されていた文字コードが格納
されていた前記編集文字データバッファ17上の位置(
10)を求め、この位置(10)に格納されていた「の
」なる文字の文字コードを第5図(b)に示すように前
記入力文字コード「け」にて置換する。この結果、重ね
書きされた文字によって編集文字データバッファ17上
の該当文字が修正され、その文字列によって示される文
章の編集処理に供されることになる。
以」二のようにして表示文字データバッファ16に格納
された文字コードの重ね書きによる修正が行われ、更に
は前記対応表18に従って編集文字データバッファ17
上の対応する文字の修正が行われることになる。従って
表示文字パターンに対する文字の重ね書きにより、修正
対象とする文字を直接的に指定しながらその文字の修正
入力を非常に簡単に行なうことが可能となる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。ここでは平仮名を例に文字入力を説明したが、片仮名
や漢字、数字、アルファベット等を文字入力対象とする
場合であっても同様に実現できる。また初期時に表示文
字データバッファ16および編集文字データバッファ1
7にそれぞれ空白文字コードを与えておき、入力文字の
全てを重ね書きとして処理することも可能である。また
入力文字のサイズも特に限定されるものではなく、任意
に設定可能なものである。また文字の大きさを任意に設
定可能としても良い。要はその文字位置とその文字コー
ドとの対応関係を明確にして入力文字の重ね書き制御を
行なうようにすれば良い。
更には編集文字データバッファ17の役割を表示文字デ
ータバッファ1Gに持たせることにより、該編集文字デ
ータバッファを省略することもできる。
この場合には文字位置と文字コードとの関係を直接的に
記述し、重ね書きされた該当文字の特定作業を簡易に行
なうことが可能となる。また座標入力装置や表示装置の
構成、それらの積層一体化の関係も種々変形できる。そ
の他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形し
て実施することができる。
[発明の効果] 本発明によれば、文字の入力によってその文字情報とそ
の入力位置とを直接的に指示することができるので、修
正すべき文字を重ね書きによって直接指定して修正する
ことができる。しかもこの重ね書きによって編集処理対
象とする文字列のデータを簡易に修正することができる
しかも従来装置のようにカーソルの移動操作を伴うこと
がないので、例えばキー操作に伴うミスの発生を解消し
、作業負担を軽減して文章編集作業の効率化を図ること
等が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は実施例装
置の概略構成図、第2図は座標入力装置と表示装置との
関係を示す図、第3図は文字入力処理の流れを示す図、
第4図および第5図は重ね書き処理の例を示す図である
。 l・・・座標入力装置、2・・・表示装置、訃・・処理
制御装置、4・・・外部記憶装置、11・・・入力部、
12・・・認識処理部、13・・・編集処理部、14・
・・入力位置データバッファ、15・・・入力文字デー
タバッファ、1B・・・表示文字データバッファ、17
・・・編集文字データバッファ、18・・・編集文字列
表示位置座標対応表、19・・・認識辞書。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相互に等しい位置座標面を持つ座標入力装置と表
    示装置とを積層一体化した文字入力装置であって、 処理装置本体は、与えられた文字コードを記憶する文字
    コード記憶部と、この文字コード記憶部に記憶された文
    字コードに対応する文字パターンを前記表示装置に表示
    する手段と、この文字パターンの表示位置と上記文字コ
    ード記憶部に記憶された文字コードとの対応関係を記憶
    する手段と、前記座標入力装置に筆記入力された文字を
    認識して入力文字コードを求める手段と、該入力文字の
    前記座標入力装置上における文字入力位置を求める手段
    と、この文字入力位置と前記文字表示位置との重なりを
    調べる手段と、重なりがあるときには前記対応関係から
    文字入力位置に表示されている文字パターンの前記文字
    コード記憶部に記憶されている文字コードを特定し、こ
    の特定された文字コードを前記入力文字コードで置換す
    る手段と、重なりがないときには前記入力文字コードを
    前記文字コード記憶部に格納してその文字入力位置に文
    字パターンを表示させる手段とを具備したことを特徴と
    する文字入力装置。
  2. (2)文字の認識は、入力位置座標の系列を認識処理す
    るものである特許請求の範囲第1項記載の文字入力装置
  3. (3)文字入力位置の検出は、入力位置座標系列の分布
    から求められるものである特許請求の範囲第1項記載の
    文字入力装置。
  4. (4)座標入力装置は透明タブレットからなり、表示装
    置の表示面上に積層一体化されたものである特許請求の
    範囲第1項記載の文字入力装置。
JP61226149A 1986-09-26 1986-09-26 文字入力装置 Pending JPS6382586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226149A JPS6382586A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 文字入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226149A JPS6382586A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 文字入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6382586A true JPS6382586A (ja) 1988-04-13

Family

ID=16840624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61226149A Pending JPS6382586A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 文字入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6382586A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887664A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Ricoh Co Ltd 認識エラ−修正方式
JPS61150081A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Toshiba Corp 文字認識装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887664A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Ricoh Co Ltd 認識エラ−修正方式
JPS61150081A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Toshiba Corp 文字認識装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0136797B1 (ko) 표의 문자 처리 방법 및 그 장치
US5187480A (en) Symbol definition apparatus
JP2740575B2 (ja) 文字処理装置
JPS6382586A (ja) 文字入力装置
JPH04336688A (ja) 手書文字認識装置
JPS602668B2 (ja) 文字パタ−ン登録処理方式
JPH05233599A (ja) オンライン文字認識装置
JPH0525141B2 (ja)
JP2624763B2 (ja) 文字入力装置
JPS62251894A (ja) バ−コ−ド・ブツク
JP3345142B2 (ja) 罫線表示機能付き文書処理装置
JPS63149759A (ja) 文書編集装置
JPH01161483A (ja) 文書編集装置
JPS63293072A (ja) 印刷装置
JP2984272B2 (ja) 文字処理方法及び装置
JPS62229365A (ja) 文書作成編集装置
JPH03294957A (ja) 文章作成装置
JPS63783A (ja) 手書文字認識装置
JPH0916723A (ja) 文字認識装置及びその制御方法
JPH01131953A (ja) タッチ入力装置を備えた文書処理装置
JPS63206859A (ja) 文書作成装置
JPH03271868A (ja) 文書作成装置
JPH02257260A (ja) 文書編集処理装置
JPH0289191A (ja) 認識結果修正方式
JPS58137084A (ja) 文字処理装置