JPS6381301A - 光学用感光性樹脂組成物 - Google Patents

光学用感光性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6381301A
JPS6381301A JP22612786A JP22612786A JPS6381301A JP S6381301 A JPS6381301 A JP S6381301A JP 22612786 A JP22612786 A JP 22612786A JP 22612786 A JP22612786 A JP 22612786A JP S6381301 A JPS6381301 A JP S6381301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylate
photosensitive resin
monofunctional
resin composition
polyfunctional acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22612786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Koizumi
洋介 小泉
Hideo Ai
愛 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP22612786A priority Critical patent/JPS6381301A/ja
Publication of JPS6381301A publication Critical patent/JPS6381301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学用に有用な感光性樹脂組成物に関するもの
である。ここで光学用感光性樹脂組成物とは光導波路、
ホログラフィックレンズ、微小プリズム、回折格子等の
光学素子をリソグラフィツクに形成しうる材料でありか
つ、形成された上記素子の光の伝搬損失が小さいものを
いう。
〔従来の技術〕
感光性樹脂を用いて光導波路を形成する方法としては例
えば、0ptics  Communications
、17 (1)、129.1976:App 1.Pb
ys、Le t t、、24 (2)。
72.1974:沖電気研究開発 48 (3)。
73.1981 :電子通信学会論文誌J 65− C
(11)、860.19B2:Appl、0ptics
、17(4)、646.1978等がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の文献により形成される光導波路は光導波損失が1
0dB/m以上と大きく、導波路長が数mに及ぶものが
作成できない、また、Appl、Phy8.Le t 
t、、24 (2)、72.1974:Appl、0p
tics  17(4)、646゜1978 ;電子通
信学会論文誌 J85−C(11)、880.1982
:等に述べられている方法では現像時にモノマーを減圧
で1去する工程があり、生産性が悪いと考えられる0本
発明は、光導波損失が10dB/m以下で、且つ簡単な
工程で高い生産性で、光導波路、ホログラフィックレン
ズ、微小プリズム等が得られる光学用感光性樹脂組成物
を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
感光性樹脂組成物を該感光性樹脂組成物より屈折率の低
い基材上に塗布し、mm波により露光し、現像tαで現
像する方法は、導波路パターンを形成するためには、簡
便で生産性の高い方法である。この方法に用い得る感光
性樹脂組成物は、光ファイバー等との結合のために50
〜200μm程度の膜厚を維持できることが望まれ、か
つ感度解像度が高いことが好ましい、この様な要請から
この方法に用い得る感光性樹脂組成物は高分子物質と多
官能アクリレート及び/または多官能メタクリレート等
のモノマーにより構成される組成物であることが好まし
いが、一般的にこの様な組成物ではそれを構成する個々
の材料の吸収損失に比べ、形成された導波路の光導波損
失は異常に大きなものとなる。
本発明者等は鋭意研究の結果、この原因が露光により感
光性樹脂が硬化する際に起こるミクロ相分離の結果、屈
折率の異なる高分子物質と多官能アクリレート及び/ま
たは多官能メタクリレートの重合体との界面で散乱が起
こるためであることを見出し、本発明を完成するに至フ
た。
即ち本発明は、分子ff15000以上で分子側鎖に炭
素−炭素二重結合を含む構造単位を5モル%以上含有す
る高分子物質と、単官能及び/または多官能のアクリレ
ート及び/またはメタクリレートからなり、該高分子物
質と単官能及び/または多官能のアクリレート及び/ま
たはメタクリレートとのit量組成比が20/80〜8
0/’20であることを特徴とする光学用感光性樹脂組
成物である。
ここに挙げた高分子物質としては、例えばメチルメタク
リレートとグリシジルメタクリレートの共重合体に、ア
クリル酸またはメタクリル酸等を付加させた高分子、メ
チルメタクリレートとアクリル酸 またはメタクリル酸
の共重合体にグリシジルメタクリレートを付加させた高
分子、アクリルポリオールにアクリル酸またはメタクリ
ル酸をエステル結合により縮合させた高分子、アリール
メタクリレートのホモポリマーまたはコポリマー等が挙
げられる。これらの高分子物質の分子量は、5000以
上が好ましく、5000以下の場合は感光性樹脂組成物
の膜厚を維持することが困難である。
感光性根N組成物としては上記の高分子物質とアクリレ
ート及び/またはメタクリレートの他に光重合開始剤が
必要である。光重合開始剤としては、ラジカル重合閏始
型のものであればどの様なものでも用い得るが、導波光
の吸収損失の点から、例えばベンゾインイソブチルエー
テルやベンジルジメチルケタール等が好ましい0通常こ
れらの光重合開始剤は、本発明の感光性樹脂組成物の全
重量に対し1”0.05/100〜5/100が使われ
る。
〔作用〕
本発明における光学用感光性樹脂組成物を用いることに
より光導波損失が10dB/m以下の光導波路や、低損
失のホログラフィックレンズ、微小プリズム等が容易に
得られる。
〔実施例〕
以下実施例により詳しく説明するが本発明は以下の実施
例に限定されるものではない。
実施例1 メチルメタクリレート60gとグリシジルメタクリレー
ト56.8g、メチルイソブチルケトン300gアゾビ
スイソブチロニトリル1.1gを11のセパラブルフラ
スコに仕込み窒素気流下に70℃で4時間、100℃で
2時間反応させた。
次にアクリル酸28.8g、)リメチルベンジルアンモ
ニウムヒドロキシド(40%メタノール溶液)2g、t
−ブチルカテコール2gを加え、空気を吹込みながら1
00℃で4時間反応させた。
放冷後n−ヘキサン2Iで生成したポリマーを沈殿し、
口過し、真空下に乾燥させた。
得られたポリマーの屈折率は1.480であった。核磁
気共鳴による分析の結果ではポリマー中にアクリル基を
持つ構造単位は約20モル%含まれていた。
実施例2 メチルメタクリレート80g、2−ヒドロキシエチルメ
タクリレ−)20g、アゾビスイソブチロニトリル1g
1メチルエチルケトン300gを11セパラブルフラス
コに仕込み窒素気流下に70℃ 4時間、100℃ 2
時間、反応させた。
これにアクリル酸酸無水物18g、p−)ルエンスルホ
ン酸0.6g%t−ブチルカテコール2gを加え空気を
吹込みながら80℃で3時間反応させた。放冷後メタノ
ール21によりポリマーを沈殿し、口過し、真空下に乾
燥させた。
得られたポリマーの屈折率は1.484であった。核磁
気共鳴による分析ではアクリル基を持つ構造単位が約1
5モル%含まれていた。
実施例3〜8 実施例1または実施例2により得られた高分子物質68
部とメチルメタクリレ−) (MMAと略言己)または
トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA
と略記)またはMANDA(日本化薬(株)IIの二官
能アクリレート 構造式(1))42部とベンジルジメ
チルケタール1部とメチルエチルケトン136部よりな
る組成物を各々均一溶液として作成した。
この各々の溶液を口過してゴミを除去した後、100μ
mの厚みのポリフッ化ビニリデンのフィルム上にドクタ
ーブレードでfi布し乾燥して60μmの厚みの透明な
塗膜を得た。
フォトマスクを通して紫外線を照射し1.1゜1−トリ
クロロエタンを用いて現像し、水洗によるリンスを行な
って、暢200am  長さ400mmの直線状の光硬
化された光導波路パターンを得た。
この各々の組成物から得られた光導波路の光伝搬損失を
波長632.8部mのレーザー(出力2mW)を用いて
洞室した。得ろ、れた結果を表1に示す。
構造式(1)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分子量5000以上で分子側鎖に炭素−炭素二重結合を
    含む構造単位を5モル%以上含有する高分子物質と、単
    官能及び/または多官能のアクリレート及び/またはメ
    タクリレートからなり、該高分子物質と単官能及び/ま
    たは多官能のアクリレート及び/またはメタクリレート
    との重量組成比が20/80〜80/20であることを
    特徴とする光学用感光性樹脂組成物。
JP22612786A 1986-09-26 1986-09-26 光学用感光性樹脂組成物 Pending JPS6381301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22612786A JPS6381301A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 光学用感光性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22612786A JPS6381301A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 光学用感光性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6381301A true JPS6381301A (ja) 1988-04-12

Family

ID=16840263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22612786A Pending JPS6381301A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 光学用感光性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6381301A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995001579A3 (en) * 1993-07-01 1995-02-16 Allied Signal Inc Thermally-stable photopolymer composition and light transmissive device
WO2007083749A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Hitachi Chemical Co., Ltd. 樹脂組成物及びその硬化物を用いた光学部材
WO2009038114A1 (ja) 2007-09-19 2009-03-26 Hitachi Chemical Company, Ltd. 光導波路の製造方法及び該製造方法により得られた光導波路
JP2009526877A (ja) * 2006-02-13 2009-07-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学物品用硬化性組成物
WO2011105473A1 (ja) 2010-02-26 2011-09-01 新日鐵化学株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物並びに光学材料

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995001579A3 (en) * 1993-07-01 1995-02-16 Allied Signal Inc Thermally-stable photopolymer composition and light transmissive device
US6114090A (en) * 1993-07-01 2000-09-05 Corning Incorporated Thermally-stable photopolymer composition and light transmissive device
WO2007083749A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Hitachi Chemical Co., Ltd. 樹脂組成物及びその硬化物を用いた光学部材
JPWO2007083749A1 (ja) * 2006-01-20 2009-06-11 日立化成工業株式会社 樹脂組成物及びその硬化物を用いた光学部材
JP2009526877A (ja) * 2006-02-13 2009-07-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学物品用硬化性組成物
WO2009038114A1 (ja) 2007-09-19 2009-03-26 Hitachi Chemical Company, Ltd. 光導波路の製造方法及び該製造方法により得られた光導波路
US8938135B2 (en) 2007-09-19 2015-01-20 Hitachi Chemical Company, Ltd. Method for manufacturing optical waveguide and optical waveguide manufactured by the method
WO2011105473A1 (ja) 2010-02-26 2011-09-01 新日鐵化学株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物並びに光学材料
US8853291B2 (en) 2010-02-26 2014-10-07 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co., Ltd. Curable resin composition, cured article thereof, and optical material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2704047B2 (ja) 先細の光重合導波路のアレイを製造する方法
JP3644453B1 (ja) 硬化性含フッ素樹脂組成物およびそれを硬化してなる光学部材
RU2002134662A (ru) Чувствительный к излучению состав с изменяющимся показателем преломления и способ изменения показателя преломления
CA2028541C (en) Photosensitive mixture
EP0574519B1 (en) Polymeric nitrones having an acrylic backbone chain
JPS6381301A (ja) 光学用感光性樹脂組成物
EP1287047B1 (en) Photo-polymers and use thereof
WO2004104059A1 (ja) 硬化型樹脂組成物、光学部品および光導波路
WO2007055134A1 (ja) 光導波路形成用感光性樹脂組成物、光導波路、及び光導波路の製造方法
JPH03188402A (ja) 平板型プラスチック光導波路
JP2533859B2 (ja) 光学用感光性樹脂組成物
JPH0616720A (ja) プラスチック光導波路用組成物およびプラスチック光導波路の製造方法
KR20060096428A (ko) 광 굴절률 변조 중합체, 광 굴절률 변조 중합체 조성물 및굴절률 제어방법
KR100550199B1 (ko) 불소 함유 광 도파로용 재료
JPH06134772A (ja) 光学部品
JPS63314224A (ja) 光学用感光性樹脂組成物
US20020192601A1 (en) Process for the production of film having refractive index distribution
JPH05255454A (ja) 光学部品
JPS62288603A (ja) 高感度光重合性組成物
KR100773213B1 (ko) 광학 부품
JPH0643464B2 (ja) (メタ)アクリレート及びそれを用いる(共)重合体の製造方法
JPH0262546A (ja) 改良された光学用感光性樹脂組成物
JPH06160609A (ja) プラスチック製両凹面シリンドリカルレンズおよびその製造方法
JP3481987B2 (ja) 重合性組成物およびその利用
JPS62174709A (ja) 光分岐導波路を有するフイルムの作成方法