JPS6380652A - 自動ダイヤル装置 - Google Patents

自動ダイヤル装置

Info

Publication number
JPS6380652A
JPS6380652A JP61225173A JP22517386A JPS6380652A JP S6380652 A JPS6380652 A JP S6380652A JP 61225173 A JP61225173 A JP 61225173A JP 22517386 A JP22517386 A JP 22517386A JP S6380652 A JPS6380652 A JP S6380652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
telephone number
displayed
telephone
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61225173A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunioki Abe
阿部 国興
Toru Kikuchi
亨 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SAIDEMU KK
Original Assignee
NIPPON SAIDEMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SAIDEMU KK filed Critical NIPPON SAIDEMU KK
Priority to JP61225173A priority Critical patent/JPS6380652A/ja
Publication of JPS6380652A publication Critical patent/JPS6380652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電話機、ファクシミリ等と一体に適用する又
は任意の接続手段により接続して利用する自動ダイヤル
装置に関する。
[従来の技術とその問題点] 従来、電話機、ファクシミリ等において、頻繁に通話す
る相手又は送信する相手に容易にダイヤルできるように
、予め相手方の電話番号を登録しておき、短縮された2
桁又は3桁の特定の数字、符号の短い組合せをダイヤル
することで相手に接続できる、いわゆる短縮ダイヤル機
能を具えた電話機等が知られている。
しかしながら、電話番号だけを短縮番号とおきかえて登
録する電話機では、どの短縮番号と相手方の名前、が対
になるのか控えておく必要があり、煩雑であるばかりで
なく、電話をかけるたびに相手方の名前と短縮番号との
関係を記載した表等を一々確認する必要があり、又聞違
えて短縮番号を押す危険もあった。
そこで、電話をかけようとする相手方の名前及び/又は
電話番号を表示できる機能を具えた電話′3− 機が開発された。
この電話機では、相手方の名前を登録するのに電話機に
具えられているテンキー(ダイヤルキー)を用い、例え
ばテンキーのrlJを17行」、 r2J  を「力行
」、・・・とし、 rイ」 rつ」・・・は「1」を夫
々2回、3回押すことにより表示させるものである。即
ち、rウノ」さんを登録する場合、登録モードの状態で
テンキーの「1 (7行)1を3回押して表示部にrつ
jを表示させた後、登録キーを押し、次にテンキーのr
5(す行)」を5回押してrノ」を表示させ、登録する
ものである。又検索する場合は逆に、「つ」で始まる名
前を表示させるためには検索のファンクションキーを押
した後、rlJを3回押す必要があった。
この為、登録、検索の度に何度も操作ボタンを押す必要
があり、万−誤って操作ボタンを押しすぎて所望の文字
を越えた場合、再度該文字が表れるまで押しつづける必
要がある等、非常に面倒で操作性に欠ける欠点があった
。又、テンキーの数字と登録、検索する文字との対応関
係がすぐに浮かばないので考えながら操作する必要があ
り、逆にテンキーに五十音も表示すると、キーの大きさ
が限られているので、数字、文字を小さくする必要があ
り、読みづらく、ごちヤごちやとした印象を受ける等の
欠点があった。
[発明の目的] 本発明の目的は、電話をかけようとする相手方の名前及
び/又は電話番号を表示できる機能をそのまま具え、且
つ登録、検索の操作性がよい自動ダイヤル装置を提供す
ることである。
[発明の概要] 本発明は、氏名、電話番号等の電話番号情報を極めて簡
単に入力できる入力手段と、該入力手段で入力された前
記情報を予め設定した順序、例えば五十音順に従って配
列するに従って配列するソーティング手段と、該ソーテ
ィング手段により配列された情報を記憶するメモリ手段
と、該メモリ手段から読み出した情報を表示する表示手
段と、該表示された情報に応じてダイヤルを行なう出力
手段とを具えることにより、前記目的を達成しようとす
るものである。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の自動ダイヤル装置を適用した電話機の
正面図、第2図はその側面図である。
これらの図において、1は電話機本体で、その電話器本
体lの上面には送受話器2、テンキー子、スピーカ受話
するときに使用するスピーカボタン4a、回線を保留す
るときに使用する保留ボタン4b、メモリ発信のとき使
用する発信ボタン4C1再発信するときに使用するりダ
イヤルボタン4d等のファンクションキー4、表示部5
、回転ダイヤル6、スピーカ7が具えられている。
この回転ダイヤル6は、そのつまみ部6aを持って時計
方向、反時計方向に回動することにより、後述のように
氏名又は会社名、電話番号、整理番号等の電話番号情報
を前記表示部5に表示する検索機能と、各情報を記憶さ
せる記憶手段として利用される。又前記電話器本体1の
側面には、PB/Dr切替スイッチ8.10/20PP
S切替スイツチ9、ベル音量切替スイッチ10、モード
変換ボタン11、メモリ削除ボタン12が具えられてい
る。
第3図は前記電話機の一構成を示すブロック図で、前記
回転ダイヤル6にその回転を検出する回転検出部13が
取付けられ、その回転検出部13には入出力制御回路(
以下「I10部」という)14を介してRAM15、L
CD16、マイクロコンピュータユニット(以下「CP
U」という)17が接続されている。このCPU17は
I10部14を介して各ブロックと制御情報のやりとり
を行い、従来公知のソーティング機能、出力機部を有す
ると供に、CPU内のROM (不図示)にメモリ発信
のための文字、数字等が記憶されている。制御方式とし
ては、マイクロコンピュータ使用によるストアドブログ
ラム方式がとられており、読み出し専用メモリ内のプロ
グラムが種々の制御動作を実行する。又I10部14は
CPU内に発生する制御情報を受け、各回路ブロックの
条件に合わせて制御信号を出力し、更に各ブロックに発
生した情報は逆に本ブロックに引き込まれ、マイクロコ
ンピュータに読み取られてゆ<、 RAM15は登録電
話番号等を記憶するためのもので、電源を落としても書
き込み内容が揮発しないように、バックアップ用バッテ
リを装備している。尚上記に示す記憶情報以外にプログ
ラムが走行する際に必要なワークメモリとしても動作す
る。
前記スピーカ7、送受話器2、テンキー3は、夫々AF
アンプ部18、スピーチネットワーク部19、ダイヤラ
一部20と接続され、スピーチネットワーク部19、ダ
イヤラ一部20は公知の電話回線21に接続されている
。又、AFアンプ部18とスピーチネットワーク部19
、スピーチネットワーク部19と保留音発生部22、ス
ピーチネットワーク部19と電話回線21との間のスイ
ッチSL、32、S3は前記I10部14に接続されて
いる。
前記回転検出部13の構造は任意であるが、その−例を
第4図、第5図に示す0本実施例では、回転ダイヤル6
を時計方向又は反時計方向に回転させることにより、接
点式ロータリエンコーダ23は二相パルス出力信号を発
生させる。そして、前記CPU17は該二相パルス出力
信号により、回転ダイヤル6の回転方向の検出及びパル
ス数をカウントする。そのカウント数により電話番号ア
ドレスをインクリメント又はデクリメントし、LCD1
6に表示させるものである。
第6図は電話番号入力手段の他の実施例図で、本実施例
では接点式ロータリエンコーダ230代わりにA/Dコ
ンバーター24を用い、回転ダイヤル6を回転させるこ
とによりポテンシャルメータを所定の電圧(例えばOポ
ルトから5ボルト)のアナログ電位を発生させる。そし
て、この電位を前記A/Dコンバーター24に入力して
、デジタル信号に変換させ、CPU17はこのデジタル
信号により電話番号アドレスを指定し、LCD 16に
表示させるものである。
第7図はその説明図で、例えば登録文字数Nを256字
、電圧Vを0から5ボルトまで変化すると、1字画たり
の電位は5/256−0.0195vであるから、図中
の点Pの電位p (v)を01625Vとすると、登録
文字P (N)は32番目の文字を示す。
次に本実施例の電話機に電話番号情報を登録する場合に
ついて説明する。
最初に電話機本体1の側面のモード変換ボタン11を押
して、電話モードから登録モードに変換する。このとき
表示部5にはrトウロクモードJと表示される。この登
録モードにおいて、文字、数字等の登録、削除或はブリ
ンク移動等の操作ボタンを夫々別途に設けてもよいが、
本実施例では出来るだけ電話機を小型化するため、登録
モードでは使用しない発信ボタン4Cをブリンク移動ボ
タンとして、保留ボタン4bを文字、数字等の登録又は
削除のボタンとして、スピーカボタン4aをバックスペ
ースボタンとして利用している。
「トウロクモード1と表示された後、プリンタ移動ボタ
ン(発信ボタン)4cを押すと表示部5に登録できる残
数が表示され1回転ダイヤル6を時計方向、反時計方向
に回転させる。このとき、CPU17には例えば第8図
に示すように、1周15文字で8周を1セツトとし、各
局に五十音、アルファベット、数字、記号等を記憶させ
ておく、又回転ダイヤル6は検索しやすいようにクリ−
2り機構にするとよい。
回転ダイヤル6を回転させると、表示部5には以下に示
すように表示される。
[木              ア]上記において右
端の「ア1は回転により変化する文字、左端のr*Jは
ブリンクを示す。
回転ダイヤル6を回転させて所望の文字が表示されたら
登録/削除ボタン(保留ボタン)4bを押すとその文字
は、表示部5上の左端にセットされ、その右隣がブリン
クし次の文字の入力待ちとなる(例えば上記の場合、登
録/削除ボタン4bを押すと、左端のブリンクに「ア」
が登録され、その右隣の文字がブリンクになる)、以後
この作業を繰返して文字を登録する。もし誤った文字を
登録した場合はバックスペースボタン(スピーカボタン
)4aを押して1文字分バックさせ、その上から重ねて
次の文字を打てば前の文字は削除される。
文字の登録が終了して未だ空欄がある場合は、ブリンク
移動ボタン4cを押すことにより、ブリンクしてる場所
がスペースとなり右にブリンクが移動する。
すべての文字を登録し終ると(スペースを含む)、その
登録された文字はソーティング機能を有するCPU17
により予め設定した順序、例えば五十音順に従って配列
され、且つRAM15に記憶される。そして表示部5に
はrバンゴウノトウロクJと表示される。尚登録作業を
しやすいように、重複登録した場合、その旨表示される
ようにすると便利である。
電話番号を登録する場合も前記の文字を登録する場合と
同様、回転ダイヤル6を回転させることにより右端に表
われる数字が変化し、所望の数字が表われたら登録/削
除ボタン4bを押して表示部5上の左端にセットさせ、
次にその右隣のブリンクされた位置に次の数字を入力す
る等の作業を繰返して電話番号を登録するものである。
この場合、前記と同様第8図の表に基づいて登録しても
よいが、電話番号の登録に用いる数字、記号等は名前の
登録と異なり限られているので、本実施例では下記の表
に基づく数字等を用いると供に、回転ダイヤル6の1回
転中に複数回同じ文字が表示させるようにして作業性を
よくしている。
尚内線番号等のメモが登録できるように、電話番号の後
に内線番号をカッコ内に記載し、カッコ内の数字はダイ
ヤル送出時に発信されないように構成するとよい、又上
記内線番号以外に国際電話等、長い番号を必要とするこ
とがあるので、前記文字の登録と異なり登録できる数を
多く(例えば文字の場合、最大16文字、番号の場合を
26文字)すると便利である。更に電話番号の登録は上
記のように回転ダイヤル6を利用する以外に、テンキー
3を用いて登録してもよい。
電話番号の登録が終了して未だ空欄がある場合は、ブリ
ンク移動ボタン4Cを押し続けると、ブリンクしてる場
所がスペースとなり右にブリンクが移動して、rトウロ
クOKJと表示され、次の氏名、名称が登録可能となる
。尚表示にはメモリの許容を越えるとメモリオーバーを
表示されるようにする。
更に登録モード時に、登録/削除ボタン4bを押すと、
削除モードとなり、回転ダイヤル6を回転させて削除し
たい氏名等が表示されたら再び登録/削除ボタン4bを
押すことにより氏名、電話番号を削除できる。
尚、氏名、電話番号の登録時に電話がかかってきたり1
作業を中断したりした場合のため、モード変換ボタン1
1を押して、登録モードから電話モードに変換できるだ
けでなく、電話として使用したとき(送受話器2を持ち
上げたとき)、一定時間(例えば30秒)無人力の場合
、自動的に登録モードから電話モードに変換できるよう
にしている。
次に本実施例の電話機を用いて発信する場合について説
明する。
モード変換ボタン11を押す等して登録モードから電話
モードに変換する。この状態で送受話器2を置いたまま
検索ダイヤル6を回すと、前記ソーティング機能により
五十音順に配列されている氏名、会社の名称等が表示部
5に表示される。このとき1表示されている電話番号を
見たい場合は、発信ボタン4cを押すことにより一定時
間その電話番号が表示され再び氏名に戻るように構成さ
れている。
次にメモリ発信する場合、送受話器2を持ち上げた状態
、又はスピーカ受話中に発信ボタン4cを押すと、その
表示された電話番号のダイヤル信号が電話回線21に送
出され、相手先に電話がかかる、この時もし話中であれ
ば、リダイヤルボタン4dを押すことで、同じ電話番号
を再度送出することができる。又通話中であっても検索
ダイヤル6を回転させると表示部5に氏名が表示され、
更に発信ボタン4Cを押すと、表示された氏名の電話番
号が表示されるので、通話中でも電話番号の検索が可能
である。
更に、メモリ発信以外の通常の発信、スピーカ発信も可
使である。
上述のような本実施例によれば、電話番号、名称の登録
や検索に検索ダイヤルを用いたので、従来のテンキーを
使用したものに比べ、何度も操作ボタンを押す必要がな
く、ワンタッチで操作ができる利点がある。特に登録、
検索時に誤って操作ボタンを押しすぎて所望の文字を越
えてしまった場合、従来のように再度所望の文字が表れ
るまで操作ボタンを押し続ける等の作業を必要とせず、
単に検索ダイヤルを逆に回転させるだけでよいので、操
作性がよく極めて実用的である。
第9図は本発明の自動ダイヤル装置を適用した電話機の
他の実施例の正面図で、回転ダイヤル6の代わりに直線
方向に摺動可能なスライド25を用いた例である。
本実施例では直線移動によるパルス出力発生もしくはO
vから5vまでのアナログ電位の変化により電話番号ア
ドレスを指定させるものである。
但し回転式に比べてスライド25は移動量が少ない為(
回転式はエンドレス又は5回転)、切換えスイッチ26
等で移動量を増やす必要がある。
図示例では切換えスイッチ26により■■■の3つのグ
ループに分け、各■■@は夫々「ア〜す」、「ハ〜ンJ
、rA−ZJを表している。登録又は検索時においては
、例えば切換えスイッチ26を■に合せるとスライド2
5の1往復はrアルす」までを表示することになり、同
様に切換えスイッチ26を■に合せると1次の「ハ〜ン
」までを表示するものである。
上記の構成により登録、発信を行なうもので、他は前記
実施例と同様である。
本実施例でも前記と同様の効果が得られる。
なお実施にあたり、本発明の自動ダイヤル装置として電
話機に適用した例を示したが、この例に限らず、ファク
シミリに適用してもよいし、自動ダイヤル装置単独で利
用し、必要な通信機器に接続して利用してもよい。
[発明の効果] 本発明は、作業性、操作性のよい自動ダイヤル装置を提
供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動ダイヤル装置を適用した電話機の
正面図、第2図はその側面図、第3図はブロック図、第
4図は電話番号入力手段の構成図、第5図はその手段に
より出方されるパルス出力信号図、第6図は電話番号入
力手段の他の実施例図、第7図はその説明図、第8図は
久方手段とそれにより入力される五十音、数字、記号と
の対応関係図、第9図は本発明の自動ダイヤル装置を適
用した電話機の他の実施例の正面図である。 1・・・電話機本体、  2−・・送受話器、3・・・
テンキー、  4・・・ファンクションキー、4a・・
・スピーカボタン(バックスペースボタン)4b・・・
保留ボタン(登録/削除ボタン)、4C・・・発信ボタ
ン(ブリンク移動ボタン)、4d・・・リダイヤルボタ
ン、 5・・・表示部、    6・・・回転ダイヤル、15
・・・RAM、   17・・・CPU。 第4図 第5図 第6図 と4         1/ 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話番号情報を入力する入力手段と、該入力手段
    で入力された前記電話番号情報を予め設定した順序に従
    って配列するソーティング手段と、該ソーティング手段
    により配列された電話番号情報を記憶するメモリ手段と
    、該メモリ手段から読み出した電話番号情報を表示する
    表示手段と、該表示された電話番号情報を出力する出力
    手段とを具えてなることを特徴とする自動ダイヤル装置
  2. (2)前記入力手段として円周方向に回動自在な回転ダ
    イヤルを用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の自動ダイヤル装置。
  3. (3)前記入力手段として直線方向に摺動可能なスライ
    ドを用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の自動ダイヤル装置。
JP61225173A 1986-09-24 1986-09-24 自動ダイヤル装置 Pending JPS6380652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225173A JPS6380652A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 自動ダイヤル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225173A JPS6380652A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 自動ダイヤル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6380652A true JPS6380652A (ja) 1988-04-11

Family

ID=16825092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61225173A Pending JPS6380652A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 自動ダイヤル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6380652A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398551U (ja) * 1990-01-30 1991-10-14
JPH04297173A (ja) * 1991-01-16 1992-10-21 Mitsubishi Electric Corp 名前登録方式
WO1994010781A1 (en) * 1992-10-30 1994-05-11 Amstrad Public Limited Company Display telephones with automatic repertory dialler control system
JPH0879360A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Sony Corp 通信端末装置
US6320957B1 (en) 1991-05-08 2001-11-20 Gez Microsystems, Inc. Telephone dialler with easy access memory
JP2002125017A (ja) * 1992-09-08 2002-04-26 Hitachi Ltd 電話機
US7003268B2 (en) 1992-09-08 2006-02-21 Hitachi, Ltd. Portable radio telephone set

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398551U (ja) * 1990-01-30 1991-10-14
JPH04297173A (ja) * 1991-01-16 1992-10-21 Mitsubishi Electric Corp 名前登録方式
US6320957B1 (en) 1991-05-08 2001-11-20 Gez Microsystems, Inc. Telephone dialler with easy access memory
JP2002125017A (ja) * 1992-09-08 2002-04-26 Hitachi Ltd 電話機
US7003268B2 (en) 1992-09-08 2006-02-21 Hitachi, Ltd. Portable radio telephone set
WO1994010781A1 (en) * 1992-10-30 1994-05-11 Amstrad Public Limited Company Display telephones with automatic repertory dialler control system
JPH0879360A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Sony Corp 通信端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6380652A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS60254956A (ja) 短縮ダイヤル機能付電子電話機
AU642517B2 (en) Portable telephone set comprising input keys and a shift key on different surfaces
JPS61163764A (ja) サ−チ式自動ダイヤル機能を有する電話機
JP3721527B2 (ja) 情報端末装置及び電話帳表示発呼方法
JPS60194859A (ja) 電話機
JPS6361538A (ja) 電話機
JPH01115254A (ja) 電話機の発呼装置
KR950006179B1 (ko) 팩시밀리 전화번호 리스트 장치 및 제어방법
JPS6166459A (ja) タツチパネル付電話機
JPH0282854A (ja) 電話帳内蔵の電話機
JP2532775Y2 (ja) 通信装置
JPH0262147A (ja) 通信装置
JPH04248737A (ja) 通信端末装置
JPS62193347A (ja) 電話機
JPH07123312B2 (ja) ボタン電話装置
JPH04114543A (ja) Isdn通信端末
JPS6281153A (ja) 電話番号収集検索発信方式
JPH03198455A (ja) 記憶ダイアル装置
JPS6377250A (ja) 加入者名表示方法
JPS63136866A (ja) 電話機
JPH1168915A (ja) 発信番号の制御可能なデジタルコードレス電話機
JPH0421242A (ja) 自動ダイアル装置
JPH07111526A (ja) 電話機用表示アダプター
JPS61274553A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機