JPS6380573A - 伝導度変調型たて型mos―fet - Google Patents

伝導度変調型たて型mos―fet

Info

Publication number
JPS6380573A
JPS6380573A JP61225604A JP22560486A JPS6380573A JP S6380573 A JPS6380573 A JP S6380573A JP 61225604 A JP61225604 A JP 61225604A JP 22560486 A JP22560486 A JP 22560486A JP S6380573 A JPS6380573 A JP S6380573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
layer
gate
base layer
fet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61225604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656890B2 (ja
Inventor
Katsunori Ueno
勝典 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61225604A priority Critical patent/JPH0656890B2/ja
Priority to US07/077,852 priority patent/US4851888A/en
Publication of JPS6380573A publication Critical patent/JPS6380573A/ja
Publication of JPH0656890B2 publication Critical patent/JPH0656890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42364Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
    • H01L29/42368Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はたて型MO3−FETのうち、裏面ドレイン領
域にソースと逆導電形の電極を備えたMOS−FETの
構造に関する。
〔従来技術とその問題点〕
第4図は例えば通常のたて型MOS−FETの要部断面
図を示したものであり、主要な構成部はゲート電極1.
ソース電極2.ドレイン電極3.Nベース層4.P層5
.Pベース層6.  N  ドレイン層7.Nソース層
8.ゲートボ11シリコン9゜ゲート酸化膜10.絶縁
酸化膜11からなっている。
記号Sはソース、Gはゲート、Dはドレインのそれぞれ
端子を表わす。
第4図においてゲート電極1に正電圧を印加すると、ゲ
ートボリン11コフ層9の下のPベース層6の表面9図
では点線の円で囲った領域Aが反転層を形成し、電子の
チャンネルとなる。このためソース電極2とドレイン電
極3との間は導通状態となる。この場合電流を担うのは
電子であり、ソース電極2またはドレイン電極3の多数
キャリアの流れが電流となり、第4図では電子の流れと
して矢印eで示しである。このように通常のMOS −
FETは電子またはホールのいずれか一方のみが電流を
担うモノポーラ素子である。
これiこ対し、はとんど第4図のたで型MOS−FET
と同じ構造ではあるが、より大きい電流をとり出せるよ
うにしたバーイボーラ素子の構造を第5図に示1第5図
も第4図と共通部分は同一符号で表わしである。第5図
は第4図のNビレ4フ層7をPアノード層12で置き換
えたものである。この構造ではPベース層6のA領域が
反転し、N−ベース層4に電子が流れ込んでくるとPア
ノード層12からホールが注入され、N−ベース層4の
キャリア濃度が著しく増加する。すなわち、N−″ベー
ス層4が伝導度変調を受けて抵抗が減少し、大きな電流
密度をもたせることができる。第5図の矢印りはホール
による電流の方向を示す〇 この伝導度変調型のMOS−FETの製造工程の概要を
第6図に示した。ただし第6図ではPアノード1−の図
示を省略し、その上に形成したN−ベース層以降の工程
順序としである。まずN−ベース層4にP領域5を形成
すると同時にフィールド酸化膜として5i0213を形
成するial。このSiO□13を除去したlblのち
、ゲート酸化膜5iO210を形成する(cl。次いで
ゲートポリシリコン層9を形成するfdl。
さらにPベース層6(!:Nソース層8の拡散を行なう
(el。そして酸化膜11をつけるば)。最後にアルミ
など金属のゲート電極1とソース電極2を設げるIgl
以上第5図の伝導度変調型MOS−FETの構成。
作用および製造過程を簡単に述べた。しかしながら、こ
の素子は電流を流し過ぎると、表面のPベース層6のA
領域以外の所で主電流が流れはじめ、最早ゲートGでは
電流を制御できなくなるという欠点をもっている。この
現象はう、チアツブき呼ばれ第5図に示したように素子
構造がPNPNのサイリスタを形成することに由来して
いる。
次にラッチアップ現象を第7図の模式図により説明する
。第7図においてNソースN8の抵抗をRN、pベース
層6とP十層5の直列抵抗をRPとし、これらを流れる
矢印で表わした電子の電流をleeホールの[流をIh
とするとチャンネル近傍におけるRN t PPの両抵
抗の電圧降下は、ソースを差遣にしてそれぞれ、 電子電流により  XeFLN  ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・(1)ホール電流により IhRP
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2)とな
る。Nソース層8とPベース層6の接合電位差をVBと
すると、 l6RN+Vn≦IhRP  ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3)を満足したときにPベース層6とNソース層8の
接合は順方向バイアスとなる。このときNソース層8.
Pベース層6と2遍5. N−ベース層4からなるNP
Nトランジスタが導通シ、多量のホールと電子がこの接
合を通して流れはじめ最早ゲート電位をオフ状態にして
も、チャンネル以外の所で電流が流れているために、こ
の素子を非導通状態にすることができない。その結果電
流はますます流れ続け、遂には素子を破壊するに至る。
以上のように伝導度変調型MOS−FETは、十分に電
流密度を大きくとれる能力をもっているにも拘らずこの
う、チアツブ現象のために、実際に使用するときに、電
流を多く流すことができないという問題をもっており、
その解決が望まれている。
〔発明の目的〕
本発明は上述の点に鑑みてなされたものであり、その目
的は通常のたて型MOS−FETの製造工程をほとんど
変更することな(製造され、ラッチア、プ現象の発生を
防止できる伝導度変調型のたて型MOS−FETを提供
することにある。
〔発明の要点〕
本発明は伝導度変調型のたて型MOS−FETに$いて
、チャンネルを形成するゲート酸化膜の一部を厚い酸化
膜で穆うことにより、チャンネルを導通状態とすること
なく、多数キャリアの通過経路を部分的になくシ、少数
キャリアの通過経路は残すようにして、う、チア、ブl
!流を動作電流より大きくしたものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明を実施例に基づき説明する〇第1図は本発明
により得られたNチャンネルのたて型MOS−FETの
要部断面図であり、第5図と共通部分を同一符号で示し
である。第1図が第5図き異なる点は表面のチャンネル
となるPベース層6のA部に相当する個所の一部を厚い
酸化膜13aで覆ったこ七と、それに対応してゲート電
極9aの形状を定めであることである。このように構成
した第1図の素子では表面を反転するには大きな電圧を
この厚い酸化膜13aの上から印加しなげればならず、
そのため通常の動作範囲では表面のPイー1層6は反転
することなく、そこには電子は流れず、ホールのみ流す
ことができる。薄い酸化膜で覆われた部分のP層表面は
反転して電子を流すが、厚い酸化膜13aで覆われたP
層には電子が流れない。このためチャンネル下へ流れて
いたホール電流の一部が厚い酸化膜13aの下のP層へ
流れて、チャンネル下のホール゛電流は減少する。
すなわち第1図の素子はPアノード層12から注入され
るホールが第5図の場合に比べて少なくなる。
第1図において電子とホールの流れをそれぞれ矢印eと
hで表わしである。
前述した(3)式の関係からホール電流Ihが減少すれ
ばIhRPも減少するのでう、チアツブ現象を起こす条
件の(31式が成宜し難(なる。したがって、lhが減
少する@1図の素子ではラッチアップを生ずる電流を増
大させることになる。
またゲート電極9aは厚い酸化113aの上にあっても
なくてもよい0例えば第2図はその配置例を示した図で
あり、ゲート電極9bを薄い酸化膜上に設けた場合であ
る。このようにするとゲート電極9bは第1図のゲート
電極9aより面積が小さく、ゲート容量を減少すること
ができるという利点もある。
以上のように表面の一部に厚い酸化膜を形成することに
よって、動作電流よりもう、チアツブ電流を高めた本発
明の素子は、製造上もなんら特別の手段を用いることな
く、従来の製造工程をそのまま利用することができる。
第3図は例えば第1図に示した構造をもつ素子の主な製
造工程を第6図に做って示したものである。すなわち、
第3図+al〜(g)はそれぞれ第6図1al〜Igl
に対応するものである。柔3図ialは第6図(alと
全く同様であり、SiO2フィールド酸化膜13を形成
する◇第3図が第6図と最も異なる所は次の(blの工
程にあり、フィールド酸化膜13の一部を残して他を工
、チング除去する。(C1では残された酸化膜13を覆
うようにゲート酸化膜5toz1oを形成する。かくし
て第1図の厚い酸化膜13aに相当する個所に沿ってゲ
ートボIjシ11コン層9af形gするldl。以後は
第6図と同じ手順でPイー1層6とNソース層8の拡散
を行ない(el、酸化膜1]をつけば)た後、ゲート電
極1とソース電極2を設ける(gl。
例えば第2図のように構成するときは、第3図fdlの
過程でゲートポリシリコンの配置を第2図の9bのごと
(設定すればよい。以上の過程を通して本発明による厚
い酸化膜13aの形成はフィールド酸化膜の一部を残す
だけでよ(、他の製造手順はと(に変更を加えずに行な
うことができるという点で好都合である。
なお以上NチャンネルのMOS−FETについて述べて
きたが、本発明は当然のことながらPチャンネルMOS
−FE’rにも適用可能であり、同様の効果が得られる
ものである。
〔発明の効果〕
バイポーラ動作を利用した伝導度変調型MUS−FET
は大きな電流密度を付与させることが可能である反面、
寄生サイリスタに起因するう、チアツブ現象のために電
流が制限されるという欠点をもっていたのに対し、本発
明では実施例で説明したように反転層が形成されるチャ
ンネル領域表面の一部を活性部のゲート酸化膜より厚い
酸化膜で覆い、反転層ができないようにして、ここには
多数キャリアの通過経路をなくすとともに、他方では少
数キャリアの通過経路を残し、多数キャリアによる電流
を抑制することにより、う、チアツブを生ずる電流を動
作電流より大きくすることができたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のたて型MOS−FETの要部断面図、
第2図は同じくゲート電極の配置を変えた場合の要部断
面図、第3図は同じく主な製造工程図、第4図は従来の
たて型MO3−FE’[’の要部断面図、第5図はアノ
ード層を付した従来のたて型MOS−FETの要部断面
図、第6図は従来素子の主な製造工程図、第7図はラッ
チアップ動作を説明するための模型図である。 1・・・ゲート電極、2・・・ソース電極、3・・・ド
レイン電極、4・・・N−ベース層、5・・・P層、6
・・・Pベース層、9,9a、9b・・・グートポ11
シリコン、lO・・・ゲート酸化膜、1】・・・絶縁酸
化膜、12・・・Pアノード層、13・・・フィールド
酸化膜、13a・・・厚い酸化膜O 第1図 第2図 第4図 第5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)第1導電型を有しドレイン層となる半導体基板と、
    該基板上に形成された第2導電型を有するベース層と、
    該第2導電型ベース層の表面に形成された第1導電型ベ
    ース層と、該第1導電型ベース層に形成された第2導電
    型ソース層と、該ソース層、前記第2導電型ベース層間
    のチャンネル領域となる表面上にゲート酸化膜を介して
    形成されたゲートポリシリコン層とを備えた伝導度変調
    型たて型MOS−FETであって、前記チャンネル領域
    の一部を活性部の前記ゲート酸化膜より厚い酸化膜とし
    て形成することを特徴とする伝導度変調型たて型MOS
    −FET。
JP61225604A 1986-09-24 1986-09-24 伝導度変調型たて型mos―fet Expired - Lifetime JPH0656890B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225604A JPH0656890B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 伝導度変調型たて型mos―fet
US07/077,852 US4851888A (en) 1986-09-24 1987-07-27 Conductivity modulation type vertical MOS-FET

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225604A JPH0656890B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 伝導度変調型たて型mos―fet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6380573A true JPS6380573A (ja) 1988-04-11
JPH0656890B2 JPH0656890B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=16831930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61225604A Expired - Lifetime JPH0656890B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 伝導度変調型たて型mos―fet

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4851888A (ja)
JP (1) JPH0656890B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105243A (en) * 1987-02-26 1992-04-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductivity-modulation metal oxide field effect transistor with single gate structure
EP0313000B1 (de) * 1987-10-21 1998-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen eines Bipolartransistors mit isolierter Gateelektrode
JPH07105496B2 (ja) * 1989-04-28 1995-11-13 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
GB2241827B (en) * 1990-02-23 1994-01-26 Matsushita Electric Works Ltd Method for manufacturing optically triggered lateral thyristor
US5831292A (en) * 1996-04-24 1998-11-03 Abb Research Ltd. IGBT having a vertical channel
DE19654113A1 (de) * 1996-12-23 1998-06-25 Asea Brown Boveri Verfahren zum Herstellen eines MOS-gesteuerten Leistungshalbleiterbauelements
US6197640B1 (en) * 1998-12-21 2001-03-06 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor component and method of manufacture
CN103871878B (zh) * 2012-12-10 2016-05-04 北大方正集团有限公司 一种在igbt管栅极下方形成厚场氧的方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4631564A (en) * 1984-10-23 1986-12-23 Rca Corporation Gate shield structure for power MOS device
US4682195A (en) * 1985-09-30 1987-07-21 General Electric Company Insulated gate device with configured emitter contact pad

Also Published As

Publication number Publication date
US4851888A (en) 1989-07-25
JPH0656890B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3603848A (en) Complementary field-effect-type semiconductor device
US3955210A (en) Elimination of SCR structure
US4672584A (en) CMOS integrated circuit
US5091766A (en) Thyristor with first and second independent control electrodes
US3639813A (en) Complementary enhancement and depletion mosfets with common gate and channel region, the depletion mosfet also being a jfet
GB1572190A (en) Integrated circuits
US4442448A (en) Logic integrated circuit device
CA1111514A (en) Multidrain metal-oxide-semiconductor field-effect device
US5677550A (en) Integrated circuit devices including insulated-gate transistor device having two separately biasable gates
JPS6380573A (ja) 伝導度変調型たて型mos―fet
US5194394A (en) Thyristor and method of manufacturing the same
JPS6247156A (ja) 絶縁ゲ−ト型半導体装置
JP2848288B2 (ja) 誘導性負荷に電源供給、再循環および減磁を行なうための半導体素子
US5880501A (en) Semiconductor integrated circuit and manufacturing method of the same
CA1060587A (en) Electrical circuit logic elements
JPS6230704B2 (ja)
JPS60123053A (ja) 半導体装置
JPH03145163A (ja) サイリスタ
KR100248503B1 (ko) 래치 업을 방지하는 반도체 전력소자
JPH0786422A (ja) 半導体装置
JP2718371B2 (ja) 半導体装置
JPS6380571A (ja) 伝導度変調型たて型mos−fet
JPS6380572A (ja) 伝導度変調型たて型mos−fet
JPS6146988B2 (ja)
JPS626670B2 (ja)