JPS637969A - 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法 - Google Patents

携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法

Info

Publication number
JPS637969A
JPS637969A JP61151370A JP15137086A JPS637969A JP S637969 A JPS637969 A JP S637969A JP 61151370 A JP61151370 A JP 61151370A JP 15137086 A JP15137086 A JP 15137086A JP S637969 A JPS637969 A JP S637969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
card base
character
characters
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61151370A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Oba
大庭 浩
Masaaki Morita
森田 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61151370A priority Critical patent/JPS637969A/ja
Publication of JPS637969A publication Critical patent/JPS637969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38271Contact thermal transfer or sublimation processes using microcapsules

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、カード状の携帯可能媒体、例えばICカー
ド等にエンボス状の文字を作製する方法に関する。
(従来の技術) 携帯可能媒体をICカードに例をとって説明すると、I
Cカードは、第3図および第4図に示すように、ポケッ
トサイズのプラスチック製のカード基材1に図示省略の
マイコンおよびメモリを構成する半導体チップが埋込ま
れ、カード基材1の表面にはリーダ・ライタ等の外部装
置とのデータの送受信用、および電源入力用等の複数個
の外部端子2が設けられている。
国際標準化機構の規格によると、カード基材1の厚さは
0.76mmに規定されており、その縦、横についても
所定の寸法に規定されている。
またICカードは、既存の磁気カードとの併用が配慮さ
れ、カード基材1の表面には磁気ストライブ3および所
要のエンボス文字4が共存されている。
第5図は、このようなICカードのカード基材1に対す
る従来のエンボス文字の作製方法を示している。
第5図中、5は雄型、6は雌型で、雌型6がカード基材
1の表面側に配置され、雄型5で裏面側から押上げるよ
うに型押しされてカード基材1の表面に所要のエンボス
文字4が作製される。
ところで、近時第6図に示すようにカード基材1の裏面
にキーボード7および液晶表示部8を組込み、リーダ・
ライタ等を使わずに手操作により内部のマイコンを動作
させて記憶内容の確認等が行なえるようにしたICカー
ドが考えられている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら上記のように、裏面にキーボード7等が組
込まれた構造のICカードにおいては、裏面側に雄型5
を押し当てると、キーボード7等を破壊することになる
ので、雄型5でカード基材1を裏面側から押上げてその
表面にエンボス文字を形成することができないという問
題点が生じる。
この発明は上記事情に基づいてなされたもので、カード
基材に機械的な衝撃を加えることなく、その表面に適切
にエンボス状の文字を形成することのできる携帯可能媒
体におけるエンボス状文字の作製方法を提供することを
目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は上記問題点を解決するために、カード状の携
帯可能媒体にエンボス状文字を作製する方法であって、
携帯可能媒体のカード基材上に熱膨脹性のマイクロカプ
セルを含む接着剤で所要の文字を形成し、該接着剤を加
熱して膨脹硬化させることにより当該カード基材上に所
要のエンボス状文字を形成することを要旨とする。
(作用) カード基材上に熱膨脹性のマイクロカプセルを含む接着
剤で文字を形成し、これを加熱により膨脹硬化させて所
要のエンボス状文字とするので、カード基材には機械的
な′ti撃が殆んど加わることがない。
なお、この発明でエンボス状文字とは、上述のように熱
膨脹性のマイクロカプセルを含む接着剤がIli[硬化
した凸条により形成される文字等を指し、前記第3図等
に示した型押しにより形成されたエンボス文字と外見上
および強度的にほぼ同等のものを指すものである。また
エンボス状文字は、上記の[硬化した凸条で形成される
文字、ならびに数字、記号等をも含むものである。
(実施例) 以下この発明の実施例を第1図の(A)〜(E)、およ
び第2図に基づいて説明する。
第1図の(A)〜(E)は、この実施例の工程図、第2
図はカード基材上に形成されたエンボス状文字を示す部
分拡大断面図である。
なお、第1図の(A)〜(E)、および第2図において
、前記第3図〜第6図における部材等と同一ないし均等
のものは、前記と同一符号を以って示し、重複した説明
を省略する。
まずこの実施例に適用される部材および装置等から説明
する。
熱11i11u性のマイクロカプセルは、10〜20μ
mの微小球状のもので、樹脂接着剤等をベースとしてこ
れに混合して用いられ、加熱により独立多孔状に膨張す
るものである。
熱1i1W&性のマイクロカプセルは、例えば松本油脂
製薬株式会社(八尾布)から市販されているものが用い
られる。
そしてこの熱膨脹性を有するマイクロカプセルのベース
となる接着剤は、例えば熱硬化性樹脂が用いられる。
以下、熱膨脹性のマイクロカプセルを含む接着剤を、発
泡インクという。
第1図中、11は版板で、転写用エンボス12が型押し
されて、カード基材1へ発泡インクによる所要の文字を
転写形成するために用いられる。
版板11は、例えば熱可塑性のプラスチック板で形成さ
れる。
13は発泡インク塗布用ローラで、版板11の転写用エ
ンボス12の部分に発泡インクを塗布するだめに用いら
れる。
15はレーザ光源、16はレーザ光源15からの光ビー
ムを二次元的に位置制御するためのXYインデックステ
ーブルで、その制御アーム17にレーザ光源15が取付
けられる。
18は、XYインデックステーブル16制御用の制御部
である。
而してXYインデックステーブル16、および制御部1
8により、レーザ光源15からの光ビームを移動制御す
るビーム位置制御手段が構成される。
次にエンボス状文字の形成方法および作用を説明する。
版板11の表側に雌型6が配置され、雄型5で裏側から
型押しされて、その表側に所要の転写用エンボス12が
盛上げられ、凸版が作製される(第1図(A))。
版板11の転写用エンボス12の部分に、発泡インク塗
布用ロー513で発泡インクが塗布される(第1図(B
))。
発泡インクの塗布された版板11が、カード基材1の表
面に押付けられ、カード基材1上に発泡インクによる所
要の文字が転写形成される(第1図(C))。
XYインデックステーブル16により、レーザ光源15
からの光ビームが、カード基材1上の文字の部分をなぞ
るように二次元的に移動制御される。
光ビームの照射により文字を形成している発泡インクが
局部的に加熱される(第1図(D))。
加熱により発泡インクが膨脹硬化して凸条となり、この
凸条によりカード基材1上に所要のエンボス状文字14
が形成される(第1図(E)、第2図)。
上記のように発泡インクの加熱は、レーザ光源15から
の光ビームにより文字部分のみについて局部的に行なわ
れるので、カード基材1中に埋込まれている半導体チッ
プ等に熱的影響を与えることが防止される。
熱膨脹性のマイクロカプセルを含む接着剤が、独立多孔
状に膨張し硬化して形成された凸条は、カード基材1を
形成している塩化ビニル等のプラスチック材とほぼ同等
の物理的特性を有するものとなるので、エンボス状文字
14は、前記第3図等に示した型押しにより形成された
エンボス文字と外見上および強度的にほぼ同等のものと
なる。
而して裏面側にキーボード等が配置されていて、裏面側
から雄型で押し上げることのできない構造となっている
ICカードであっても、カード基材1に機械的衝撃を殆
んど与えることなく、その表面にエンボス状文字14が
適切に作製される。
なお、上述の実施例では、発泡インクによるカード基材
1上への文字の形成を、転写用エンボス12を型押しし
た版板11、および発泡インク塗布用ローラ13等を用
いて転写方式により行なったが、この発明は、このよう
な転写方式に限らず、各別の文字押印用の印判等を用い
てカード基材1上へ発泡インクによる文字を順次押印形
成することもできる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、カード基材上
に熱膨脹性のマイクロカプセルを含む接着剤で文字を形
成し、これを加熱により膨脹硬化させてカード基材上に
所要のエンボス状文字を形成するようにしたので、裏面
側から雄型で押し上げることのできない構造となってい
るICカード等の携帯可能媒体においても、カード基材
に機械的な衝撃を殆んど与えることなくその表面に適切
にエンボス状文字を形成することができるという利点が
ある。
また接着剤の加熱を、レーザ光源からの光ビームを二次
元的に移動制御するビーム位置制御手段を用いて文字の
形成部分のみを局部的に加熱するようにした実施例によ
れば、上記共通の効果に加えてさらにカード基材の他の
部分に熱的影響を与えることがないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る携帯可能媒体におけるエンボス
状文字の作製方法の実施例を説明するための工程図、第
2図は同上実施例で作製したエンボス状文字部分の拡大
断面図、第3図は従来のICカードの表面部を示す斜視
図、第4図は同上従来例の側面図、第5図は同上従来例
におけるエンボス文字の作製方法を説明するための斜視
図、第6図は他の従来のICカードの裏面部を示す斜視
図である。 1:カード基材、 14:エンボス状文字、 15:レーザ光源、 16:ビーム位置制御手段を構成するXYゼインックス
テーブル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カード状の携帯可能媒体にエンボス状文字を作製
    する方法であって、 携帯可能媒体のカード基材上に熱膨脹性のマイクロカプ
    セルを含む接着剤で所要の文字を形成し、該接着剤を加
    熱して膨脹硬化させることにより当該カード基材上に所
    要のエンボス状文字を形成することを特徴とする携帯可
    能媒体におけるエンボス状文字の作製方法。
  2. (2)前記接着剤の加熱は、レーザ光源と、該レーザ光
    源からの光ビームおよびカード基材間の相対位置を二次
    元的に移動制御するビーム位置制御手段とを使用して文
    字の形成部分を光ビームで加熱するものであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の携帯可能媒体にお
    けるエンボス状文字の作製方法。
JP61151370A 1986-06-30 1986-06-30 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法 Pending JPS637969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151370A JPS637969A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151370A JPS637969A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637969A true JPS637969A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15517069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61151370A Pending JPS637969A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637969A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6749925B2 (en) Data carrier
JPH0755586B2 (ja) 多層式証明カード
CA1230999A (en) Printing device
CN105408946B (zh) 产生触点、触点组和触觉标识符标记的过程
ES2078250T3 (es) Soporte de impresion y metodo para la formacion de imagenes que lo utiliza.
KR102094358B1 (ko) 브랜딩 인덴터
JPS637969A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法
JPS637970A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法
JP3294838B2 (ja) ホログラム転写箔の作成方法
JPS637933A (ja) 携帯可能媒体のエンボス作製方法
JPH08187895A (ja) 点字印字方法、点字印字ヘッド及び点字印字装置
JPS63178091A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状パタ−ンの作製方法
JPS63178089A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状パタ−ンの作製方法
JPH01218892A (ja) 携帯可能媒体
RU2298482C2 (ru) Способ для тиснения
JPH0811472B2 (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状パターンの作製装置
JP2017209710A (ja) ステンシル形成装置、ステンシル形成装置用打刻下型の製造方法、およびゴム製品へのセリアル番号形成方法
JPS637954A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状文字の作製方法
JPH0649035U (ja) ホットスタンプ装置
JPS63178094A (ja) 携帯可能媒体におけるエンボス状パタ−ンの作製方法
JPH02227239A (ja) カードのエンボス形成方法
KR20020045675A (ko) 핫 스탬핑호일을 이용한 표면인쇄방법
JPS6150781B2 (ja)
JPH09272253A (ja) 表面凸状印刷体の製造方法
JPH0210441B2 (ja)