JPS637721A - きのこ類の生育促進剤 - Google Patents

きのこ類の生育促進剤

Info

Publication number
JPS637721A
JPS637721A JP61151184A JP15118486A JPS637721A JP S637721 A JPS637721 A JP S637721A JP 61151184 A JP61151184 A JP 61151184A JP 15118486 A JP15118486 A JP 15118486A JP S637721 A JPS637721 A JP S637721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moss
mushrooms
growth promoter
medium
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61151184A
Other languages
English (en)
Inventor
岩崎 徹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP61151184A priority Critical patent/JPS637721A/ja
Publication of JPS637721A publication Critical patent/JPS637721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はきのこ類の生育促進剤に関し、更に詳しくはコ
ケ類又はコケ類カルスからの抽出物をきのこ類の人工栽
培時に添加する生育促進剤に関するものである。
〔従来の技術〕
従来よりきのこ類の栽培はシイタケ、ナメコ、ヒラタケ
等の原木を利用した楕木栽培、フクロタケ等の稲、麦等
のわら栽培が行われてきた。
しかしながら、これらのきのこ類の栽培は気象環境や省
力化の目的で人工的培養基及び米ぬか、コーンぬか等を
含有する培地で構成される培養基を箱、袋に入れて培養
する菌床人工栽培法が確定されてきている。
きのこの生長過程は大別すると2つに分けられ、1つは
初期に菌糸が伸長/増殖する栄養生長過程、次に一定量
の菌糸体量が得られたのち移行する生殖生長過程(いわ
ゆる発芽時)である。
最近ではこの栄養生長過程と生殖生長過程の栄養要求性
の違いについてはかなり研究されてきており、先に述べ
たおがくずと米ぬか等の基本培地以外に人工栽培を行う
場合に人為的に培養初期又は途中での栄養源添加などが
行われている。
その中でも天然物であるクロレラの熱水抽出物、リグニ
ン・糖結合体のスルホン酸塩を人工菌床培地に加えるこ
とによりきのこの発茸子実体形成に効果を与えることが
すでに判明している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記微量添加剤は2次、3次と続く発茸の
期待される増収効果に対しては持続性が弱い欠点を持っ
ていた。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる背景に鑑み、本発明者らはより安価で持続性のあ
るきのこ類の生育促進効果を示す基材を見い出すべく鋭
意研究を行った結果、コケ類又はコケ類カルスの抽出物
等がその目的に合致することを見い出し本発明を完成し
た。
即ち、本発明は、コケ類又はコケ類カルスからの抽出物
を有効成分とするきのこ類の生育促進剤に係わるもので
ある。
本発明のきのこ類の生育促進剤の有効成分を抽出するた
めのコケ類としては、ミズゴケ類、フロボケ類、マゴケ
類、キセルボケ類、スギボケ類等の1類、ゼニゴケ類、
ツノボケ類等の苔類が挙げられる。
更に詳しくは例えばMurashige/5Look培
地、Murashige/Stoog培地等を用いて培
養した同調培養細胞集が使用される。
コケ類又はコケ類カルスから有効成分を抽出するには、
これらの乾燥品を熱水又は適当な有機溶媒に数時間〜数
日間浸漬しておくか、あるいはソックスレー抽出器等の
抽出器を用いて抽出することにより行われる。
又、適当な細胞破砕器で破砕したものをそのまま菌床人
工培地に加えることもできる。
又、抽出物を適当な分離手段、例えばシリカゲル又は高
速液体クロマト法を用いて活性の高い両分に分画して用
いることもできる。
抽出溶媒としては、熱水以外に親水性有機溶媒又は疎水
性有機溶媒の何れでもよいが、親水性有機溶媒と疎水性
有機溶媒の5/1〜115(体積比)混合溶媒が好まし
い。親水性f機溶媒としてはメタノール、エタノール、
プロパツール、アセトン等が挙げられる。疎水性有機溶
媒としては、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ベ
ンゼン、トルエン、キシレン、塩化メチレン、クロロホ
ルム、四塩化炭素、ジエチルエーテル、石油エーテル、
酢酸エチル等が挙げられる。
これらはいずれも2種以上の混合物として用いることも
できる。
かくして得られた抽出物又は細胞破砕液をきのこ類の人
工菌床培地に加えることによる、きのこ類の生育促進効
果について検討した結果について以下に示す。
本発明のきのこ類の生育促進剤を添加する培地の支持体
は栄養物及び吸水性高分子物質を保持し培床を形成する
ものである。即ち、分解して養分となりうるちのであれ
ば良く、例えばおがくず、ピップ、紙、腐植土壌、チッ
プダスト、パーク、稲わら、麦わら等をあげることがで
きる。これらの支持体は単独でも組み合わせでも用いる
ことができる。
培地に添加される栄養物としては、例えば、米ぬか、ト
ウモロコシぬか、サトウキビぬか、おから、パン粉、た
い肥等の有機物で菌子生長、子実体形成の栄養源として
利用できるものであればよい。又、糖分、タンパク質系
栄養物も利用できる。
培地を構成する組成の混合比率はそれ自体保持している
水分量により大きく異なるが、例えば、支持体2〜80
重量部、栄養物1〜80重量部又は吸水性高分子物質0
.01〜30重量部、本発明の生育促進剤0.001〜
30重量部を混合し、培地全体がべとつかない程度に水
を加えたものである。
培地の調製方法は特に限定されるものではないが、例え
ば下記の方法が挙げられる。
支持体として鋸屑40重量部、栄養物として米糠10重
量部及び吸水性高分子物質0.25重量部、本発明の生
育促進剤である例えばゼニゴケカルスの熱水抽出粉末0
.01重量部を均一に混合した後、水を60重量部加え
攪拌混合し、ビン容器に詰め滅菌する方法、又は吸水性
高分子物質を予め吸水膨潤した後に鋸屑及び米糠を加え
殺菌する方法である。
本発明の生育促進剤を添加した培地が用いられる食用き
のこ類としては、エノキタケ、シメン、ナメコ、シイタ
ケ、ヒラタケ、キクラゲ、タモギタケ等を挙げることが
出来る。
本発明の生育促進剤を培地に使用することにより高温に
よる害菌の繁殖を防ぎ子実体の2回目、3回目の収穫に
著しい増収効果が得られる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明の培地の特性を具体的に説明
するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではな
い。
実施例1 おがくず500g、とうもろこしぬか70g、吸水性高
分子物質0.5 g、本発明のゼニゴケカルスからの熱
水抽出物の粉末品0.05g、 0.1 g+0.2 
g、 0.5 gを別々に混合し、340gの水を加え
ガゼツト袋に入れ120°C25分間殺菌した。
又、別に液体培養したシイタケ薗の一定量(Iorni
)を上記のガゼツト袋中で殺菌した培地に植えつけ充分
混合した。
その後23℃〜25℃に60日間、13℃〜18℃に3
0日間放置し子実体を形成させ、収穫してその収量を測
定した。
収■後lO日間休止させその後−夜浸漬、加水して2回
目を発生させた。以下同様に収穫して2回目の収量を測
定した。
なお、微量成分の比較としてクロレラ熱水抽出物、リグ
ニン・糖結合体のスルホン酸塩を添加して同様に子実体
を形成させ収量を測定した。
結果を表1に示す。
実施例2 スギの木粉450 g 、米ぬか150 g 、本発明
のミズゴケカルスからの熱水抽出物の粉末品0゜1゜0
.2.0.5gを別々に混合し、300gの水を加えた
後800m7容ポリプロピレンビンに入れ、125℃、
60分間殺菌した。その後エノキタケの菌糸を培地に植
えつけ充分混合した。その後17℃に25日間放置し、
その後12℃にて8日間芽出しを行い、更に6℃にて8
日間育成し、収穫して収量を測定した。
同様の操作を5回繰り返してそれぞれの収量を測定した
結果を表2に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、コケ類又はコケ類カルスからの抽出物を有効成分と
    するきのこ類の生育促進剤。
JP61151184A 1986-06-27 1986-06-27 きのこ類の生育促進剤 Pending JPS637721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151184A JPS637721A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 きのこ類の生育促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61151184A JPS637721A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 きのこ類の生育促進剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637721A true JPS637721A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15513118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61151184A Pending JPS637721A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 きのこ類の生育促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637721A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02167012A (ja) * 1988-12-19 1990-06-27 Yoshito Sasaki 赤松林に於ける松茸代の活生剤と其の製造方法
JPH0416123A (ja) * 1990-05-09 1992-01-21 House Food Ind Co Ltd 菌蕈類用培地

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02167012A (ja) * 1988-12-19 1990-06-27 Yoshito Sasaki 赤松林に於ける松茸代の活生剤と其の製造方法
JPH0416123A (ja) * 1990-05-09 1992-01-21 House Food Ind Co Ltd 菌蕈類用培地

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998035546A1 (fr) Methode de culture de sporophores d'agaricus blazei dans un lit artificiel de culture de champignons
CN105481505A (zh) 一种小麦种植专用有机肥及其制备方法及应用
JPH09191764A (ja) 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法
CN100390268C (zh) 天山野生蘑菇人工栽培菌种及其栽培方法
CN104303845A (zh) 一种利用荆条屑培养灵芝的方法
JP3823285B2 (ja) エリンギ栽培用人工培地及びその人工培地を使用したエリンギ栽培方法
JPS637721A (ja) きのこ類の生育促進剤
KR101687891B1 (ko) 목이버섯의 재배방법 및 배지조성물
JP3263689B2 (ja) キノコの栽培用培地とキノコの栽培方法ならびにキノコ栽培用栄養添加剤
CN112028669A (zh) 一种用于工业大麻工厂化育秧的基质
JP4202541B2 (ja) ホンシメジの人工栽培方法
JPH05153852A (ja) カンキツの果汁搾汁粕を主材料とした培地によるオオヒラタケ及びヒラタケの栽培法
JPH06181630A (ja) 木材腐朽性きのこ用培地
JP2517736B2 (ja) きのこ栽培用培養基
JPS5840014A (ja) きのこの人工栽培法
CN106665131A (zh) 一种柠檬固根种植方法
JPS5839485B2 (ja) まいたけの栽培方法
JPS627690A (ja) シイタケの栄養基質組成物、その製造方法および栽培方法
JP2002112631A (ja) ハタケシメジの室内栽培方法
JPH09308373A (ja) ハタケシメジの人工栽培方法
KR100380029B1 (ko) 분말화 된 버섯종균의 제조방법
JP3198726B2 (ja) ハタケシメジの室内栽培法
Kouser Optimisation of button mushroom cultivation through locally available substrates under Kashmir conditions
CN104871829A (zh) 一种利用香蒲屑培养大杯蕈的方法
Tripathi et al. Biofertilizers for better Agrosystem