JPS6376826A - 焼結原料の事前処理方法 - Google Patents

焼結原料の事前処理方法

Info

Publication number
JPS6376826A
JPS6376826A JP22133886A JP22133886A JPS6376826A JP S6376826 A JPS6376826 A JP S6376826A JP 22133886 A JP22133886 A JP 22133886A JP 22133886 A JP22133886 A JP 22133886A JP S6376826 A JPS6376826 A JP S6376826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ore
average
al2o3
fine
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22133886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610313B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Noda
野田 英俊
Hiroshi Saito
斎藤 汎
Noboru Sakamoto
登 坂本
Hiroshi Fukuyo
福与 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP61221338A priority Critical patent/JPH0610313B2/ja
Publication of JPS6376826A publication Critical patent/JPS6376826A/ja
Publication of JPH0610313B2 publication Critical patent/JPH0610313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自溶性焼結鉱に使用する原料の事前処理方法
に関する。
(従来技術) 高炉原料として使用される自溶性焼結鉱は、一般に以下
に述べる方法により製造される。まず、本船から荷上げ
した粉鉱石を銘柄ごとに粉鉄ヤードに山積みする。その
後山積みされた各種粉鉱石を予め設定している割合でベ
ツディング法により混合し、ブレンディング粉とする。
このブレンディング粉と石灰石、粉コークスおよび返鉱
等の各原料をそれぞれ別々の配合槽に入れ、それぞれの
配合槽から各原料を所定量連続的に切り出す。これを−
次ミキサーに送って水分添加及び造粒を行なう。必要に
応じて二次ミキサーで更に造粒する。
このようにして造粒された原料(擬似粒子)をホッパか
ら焼結機のパレット上に連続的に供給し、かつ点火炉に
より原料表層の粉コークスに点火し、焼結機下方に設置
されている風箱で強制的に吸引通風する。以上の操作に
より高炉原料としての自溶性焼結鉱を製造する。
一方焼結鉱の品質を示す基準として、Sl(常温強度)
、RDI(還元粉化性指数)、RI(被還元性指数)な
どがある。これらの品質は、これら焼結鉱を原料として
使用する高炉において、その燃料比、生産性、操業性等
に多大な影響を及ぼす。このため従来から各種技術が検
討されている。
例えば、焼結鉱のCaO/SiO2を増加させる方法が
提案されている。しかし高炉の操業条件により焼結鉱の
CaO/SiO2は一義的に決める必要があり、実際に
は適用できない。また5i02源の微細化による微粉部
のAl2O3/SiO2を制御する方法、あるいは粘土
等の脈石を持つ易溶磁性の豪州、インド産の粉鉱石(特
に微粉が多い粉鉱石)をCaO源の配合を少なくして予
備造粒して供給す°る方法等が検討されたがいずれも製
造コストが増加する割には明確な効果が得られず、工業
的には実用化されていない。
(発明が解決しようとする技術的課題)本発明は、高A
 12O3 /A 12O3 +F e2O3粉鉱石粉
鉄CaO/SiO2組成とすることにより、被還元性が
劣る短冊状のカルシウムフェライトの生成を抑制し、同
時に常温強度及び耐還元粉化性の優れた非晶質スラグの
生成を促進し、常温強度、還元粉化性及び被還元性の優
れた焼結鉱を歩留り良く製造する方法を提供することを
目的とする。
(技術的課題を解決する手段) 本発明は、焼結原料として配合する各種粉鉱石の化学成
分と配合比から全粉鉱石の平均Al2O3/平均Al2
O3+平均Fe2O3値を計算し、この平均値を基準と
して各種粉鉱石を分類し、前記平“均値より高いAl2
O3/A 12O3 +F e2O3値を持つ粉鉱石に
ついて媒溶剤として配合するCaO源を全焼結原料の平
均CaO/5iOz値よりも低くなるように配合し、こ
の配合物を全焼結原料の混合、造粒に先立って混合、造
粒することを特徴とする焼結原料の事前処理方法である
(発明の詳細な説明) 焼結鉱は、各種の鉱物組織から構成されている。
すなわち焼結鉱の品質はこれらの各種組織の品質(物性
値)および構成比率によって決定される。
そこで先ず焼結鉱を構成する各種の組織を相、形態別に
分類し、それぞれの組織について強度及び被還元性を測
定した。その結果珪酸塩化合物である非晶質スラグは強
度が高いこと、および上記非晶質スラグ中に存在する短
冊状のカルシウムフェライト(以下短冊状CaFと略称
する)は他の鉱物組織に比べ被還元性が著しく劣ってい
ること等が判明した。即ち短冊状CaFを他の鉱物組織
(例えば針状又は微細型のカルシウムフェライト)とし
て生成させかつ短冊状を含まない非晶質スラグの生成を
促進すれば強度の高い高被還元性の焼結鉱を製造できる
そこで次に非晶質スラグ中に存在する類111状CaF
の生成条件について検討した。まず焼結鉱中に存在する
短冊状CaFについてXMAを用いて元素分析を行なっ
た。この測定により短冊状CaFは、周囲の非晶質スラ
グ相に比べ高いCa/St比を持っていることが明らか
となった。次に各種粉鉱石、石灰石、珪石を用い、種々
の配合組成で焼結組織の合成試験を行なった。その結果
短冊状CaFを生成させるためには、現在の原料配合よ
りも高A 12O3 /A 12O3 +F e2O3
、高CaO/SiO2組成が必要で、かつ高温で焼成さ
れた場合であることが判明した。即ち実際の焼結鉱には
ミクロ的な成分偏析があり、それゆえ焼結鉱の平均組成
よりも高Al2O3/A12O3 +Fe2O3でかつ
高Cab/SiO2となる領域が存在し、実際の焼結鉱
に短冊状CaFが存在するのである。従ってこの高Al
2O3/Al2O3 +Fe2O3、高CaO/SiO
2となる領域を減することにより短冊状CaFの生成が
抑制される。
そこで高A 12O3 /A 12O3 +F e2O
3、高CaO/SiO2の領域を減する方法として、全
焼結原料を微粉砕しかつ均一混合しミクロ的にも焼結鉱
の平均組成とする方法が考えられる。しかしながらこの
方法は、製造コストの大幅な増加をもたらすため工業的
には適用できない。
そこで本発明は、焼結原料用粉鉱石のうち高A 12O
3 /A 12O3 +F e2O3粉鉱石については
CaO源の配合を少なくして、系外にて造粒することに
より、同一の原料配合条件で高A 12O3 /A I
2O3 +F e2O3でかつ高CaO/SiO2組成
となる領域を少なくなるようにした。
(発明の効果) したがって本発明によれば、被還元性が劣る短冊状Ca
Fの生成を抑制するとともに常温強度及び耐還元粉化性
の優れた非晶質スラグの生成を促進し、常温強度、還元
粉化性、被還元性の優れた焼結鉱を歩留り良く製造する
ことができる。
(実施例) 次に本発明の詳細な説明する。
第1図は、プロセス化した場合の一例を示す。
まず主たる焼結原料用粉鉱石1、返鉱3、石灰石4、珪
石5、粉コークス6を主たる焼結原料ライン7から混合
造粒a!8に送り、一方CaO源を少なく配合する高A
 l 2O3 /A 12’03 +F e;BO3粉
鉱石2、石灰石4、珪石5、粉コークス6を系外造粒ラ
イン9から混合造粒機1oに供給する。これら混合造粒
機8.10で混合された混合物は、必要により混合機1
1で混合された後焼結機12で焼結される。なおCaO
/SiO2の低下量を一定とした場合、系外造粒用粉鉱
石として低S i 02粉鉱石を使用すれば、系外造粒
に配合するCaO源は少なくてすむ。
次に本発明の効果を確認した実施例につき説明する。
焼結鍋試験 焼結鍋条件 原料配合 粉鉱石二表1に示す10銘柄(A−Dは南米産粉鉱石、
E−Jは豪州、インド産粉鉱石)珪石:成品焼結鉱中5
i02が5.596となるように配合。
石灰石:成品焼結鉱中CaO/SiO2が1.6となる
ように配合。
返鉱:新原料に対して2O% 粉コークス:新原料に対して4.5% 焼成条件 点火:1分 負圧: 12O0+1111H2O(一定)系外造粒条
件 1)系外造粒なしく従来法) 2)本発明方法 3)比較法(1)・・・豪州、インド産粉鉱石の全量(
E−J)を系外造粒 4)比較方法(2)・・・豪州、インド産粉鉱石でかつ
微粉の多い粉鉱石(1,J)を系外造粒なお粉コークス
の系外造粒への配合は、各焼結条件の配合割合に応じて
行なう。
焼結鍋試験結果 表2及び第2図に示すように、本発明方法で製造された
焼結鉱は、品質及び生産性が全てにおいて従来法のもの
より優れていることが分かる。更に本発明の結果を詳細
に検討すると、被還元性は、系外造粒配合CaO源m 
(CaO/S I02 )を減少させるに従って向上す
るが、生産性、強度などはCa O/ S i OZ値
で0.5付近にピーク値を持つことがわかる。これは、
系外造粒配合CaO源量を減少させるに従って短冊状C
aFの量が連続的に減少し、被還元性が向上するととも
にCaO/SiO2が0.5未満では非晶質スラグの量
も減少し、生産性、強度が低下したためと考えられる。
一方豪州、インド産粉鉱石を全て系外造粒した比較! 
(1)は、系外造粒配合CaO源二を減少させるに従っ
て被還元性を向上するが、生産性、強度などは、CaO
/SiO2で1.0付近をピークとし、0.5未満で著
しく低下する。これは、系外造粒を行なう粉鉱石量が非
常に多いいために焼結反応時の融液が著しく低下したた
めと考えられる。またCaO/SiO2が1.0付近で
の生産性、強度のピーク値は、本発明方法に比べて低い
。これは、本発明方法に比べて系外造粒を行なった粉鉱
石の平均A 12O3 /A 12O3 +F e2O
3値が低く、効果が少なくなったためと考えられる。ま
た豪州、インド産粉鉱石でかつ微粉の多い粉鉱石を系外
造粒した比較法(2)では、系外造粒配合CaOgWに
対する生産性、品質への影響は、本発明方法と同様の傾
向を示すが、その効果は少ない。これは、本発明方法で
規定した鉱石が偶然比較法(2)で規定した鉱石を含む
ものであったために、同じような傾向を示したにすぎな
い。またこの比較法(2)は、本発明方法で規定してい
る高A 12O3 /A 12O3 +F e2O3粉
鉱石の一部のみしか含んでいないために、その効果が少
なかったと考えられる。なお生産性、強度のピーク値が
系外造粒配合CaO源ff1(CaO/SiO2)で、
少ない方に移動したのも、上記理由によるものと考えら
れる。
なお粉コークス配合量、系外造粒への粉コークス配合割
合、珪石配合、量及び石灰石配合量などを変えて試験を
行なったが、上記実施例と同様の効果を得た。また、焼
結鉱の平均CaO/SiO2値は小さな値である方がそ
の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示すブロック図、第、2図
は本発明の実施例における焼結鋼試験結果を゛示す説明
図である。 1・・・主たる焼結原料用粉鉱石、2・・・系外造粒用
粉鉱石、3・・・返鉱、4・・・石灰石、5・・・珪石
、6・・・粉コークス、7・・・主たる焼結原料ライン
、9・・・系外造粒ライン、8.10・・・混合造粒機
、11・・・混合機、12・・・焼結機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 焼結原料として配合する各種粉鉱石の化学成分と配合比
    から全粉鉱石の平均Al_2O_3/平均Al_2O_
    3+平均Fe_2O_3値を計算し、この平均値を基準
    として各種粉鉱石を分類し、前記平均値より高いAl_
    2O_3/Al_2O_3+Fe_2O_3値を持つ粉
    鉱石について媒溶剤として配合するCaO源を全焼結原
    料の平均CaO/SiO_2値よりも低くなるように配
    合し、この配合物を全焼結原料の混合、造粒に先立って
    混合、造粒することを特徴とする焼結原料の事前処理方
    法。
JP61221338A 1986-09-19 1986-09-19 焼結原料の事前処理方法 Expired - Fee Related JPH0610313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221338A JPH0610313B2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19 焼結原料の事前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221338A JPH0610313B2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19 焼結原料の事前処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6376826A true JPS6376826A (ja) 1988-04-07
JPH0610313B2 JPH0610313B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=16765239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221338A Expired - Fee Related JPH0610313B2 (ja) 1986-09-19 1986-09-19 焼結原料の事前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610313B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113731A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結鉱製造方法
JPS61113730A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結原料の予備処理方法
JPH0610312A (ja) * 1992-06-24 1994-01-18 Kajima Doro Kk アスファルト系保護層材の施工方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61113731A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結鉱製造方法
JPS61113730A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結原料の予備処理方法
JPH0610312A (ja) * 1992-06-24 1994-01-18 Kajima Doro Kk アスファルト系保護層材の施工方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610313B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4082539A (en) Method for the preliminary treatment of materials for sintering
JP2003096521A (ja) 高アルミナ鉄鉱石配合の焼結鉱及びその製造方法
JPS6376824A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JPS6376826A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JPH0543953A (ja) 塊成鉱製造における事前処理方法
JPH0645829B2 (ja) 焼結原料及び焼結鉱の製造方法
JPS6376825A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JPH09272925A (ja) 高温性状と冷間強度の優れた焼結鉱の製造方法
JPH0778256B2 (ja) 焼結用ミニペレツトの製造方法
JP2015105427A (ja) 還元鉄の製造方法
JPH03111521A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPS60248827A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JP4412313B2 (ja) 高品質低SiO2焼結鉱の製造方法
JPS61113732A (ja) クロム鉱石の焼結法
JPS5817813B2 (ja) 微粉鉄鉱石を使う焼結鉱の生産においてその生産性を向上させる方法
CN115491488B (zh) 一种低巴西混合粉使用量的烧结用含铁料、烧结组合物、烧结矿及其制备方法
JPH06220549A (ja) 焼結原料の予備処理方法
JPS6376828A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JPS6376829A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JP4635559B2 (ja) 焼結用原料の製造方法
JPH073342A (ja) 軟化溶融性状の優れた焼結鉱の製造方法
JPH0617152A (ja) 高ゲーサイト鉱石を原料とする高炉用焼結鉱の製造法
JPS6376827A (ja) 焼結原料の事前処理方法
JPS58213837A (ja) クロム鉱石の焼結法
JP6295796B2 (ja) 焼結鉱製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees