JPS6376743A - 連続鋳造方法 - Google Patents

連続鋳造方法

Info

Publication number
JPS6376743A
JPS6376743A JP21822486A JP21822486A JPS6376743A JP S6376743 A JPS6376743 A JP S6376743A JP 21822486 A JP21822486 A JP 21822486A JP 21822486 A JP21822486 A JP 21822486A JP S6376743 A JPS6376743 A JP S6376743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
water
slab
cooling
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21822486A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kuga
久我 正昭
Kunihiko Ishizaka
石坂 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP21822486A priority Critical patent/JPS6376743A/ja
Publication of JPS6376743A publication Critical patent/JPS6376743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、連続鋳造の終了時に生じる収縮孔と、この収
縮孔にモールドパウダーが吸引されることにより生じる
介在物欠陥を防止し、鋳片の歩留りを向上させる技術に
関するものである。
(従来の技術) 従来の連続鋳造方法は、銑鋼便覧■のP、617に開示
されているように銅製のモールド内に設けた冷却水孔中
に冷却水を流しつつ、?’B itをモールド内に注入
し、モールド内で凝固シェルが形成され、モールド直下
に設けたザボートロールにより鋳片を支持しつつ、水を
スプレーして凝固を進行させて鋳片を製造しでいる。こ
の際、モールドの四周に凝固シェルが形成され、凝固に
伴う収縮が鋳片内部で生じ、収縮孔が発生する。モール
ド内に溶鋼が注湯されている間は、この収縮孔に溶節が
浸入して収縮孔が鋳片の内部欠陥となることは少ない。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、モールドに溶鋼が注湯されなくなる時、即ち鋳
込終了時の鋳片終端においては、モールド内に温調が注
湯されないために、鋳片内部に収縮孔が残り鋳片の内部
欠陥となる。また、モールド内で溶鋼の表面を被覆して
いたモールドパウダーが上述した収縮孔に吸引されて介
在物欠陥の原因となっていた。このために、鋳片終端(
以下、エンドトップと呼ぶ)をクロップと称して、第1
図に示すように鋳片の端部より約3〜4mの位置で切断
して、スクラップにしていた。
上述したエンドトップは、鋳型内にダミーハーを挿入し
、鋳造を開始してから鋳込を終了するまでの間に、必ず
一個所存在することになる。特に、ダミーパーを鋳型内
に挿入し鋳造を開始後、鋳込みを終了するまでの生産量
が少ない、謂ゆる小ロフトの場合、生産量に対してクロ
ップ量が大きくなり、鋳片の歩留りを低下させる原因と
なる。
本発明の目的は、連続鋳造の終了時に生じる収縮孔を防
止し、この収縮孔にモールドパウダーが吸引されること
を防止して、鋳片の歩留りを向上させる連続鋳造を提供
することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、内部を水冷する連続鋳造鋳型上に、押湯保温
材を若干の間隔をあけて設けた非水冷鋳型からなる鋳型
により連続鋳造するに当り、鋳造終了時にメニスカスを
非水冷鋳型の押湯保温材の位置に上昇させ該押湯保温材
で鋳包むことを特徴とする連続鋳造方法とすることで前
述した問題点を解決した。
(作 用) 以下、本発明の一実施例を第2図及び第3図に基き詳細
に説明する。
内部に冷却水路2を設けた通常の銅製鋳型3の上部には
、例えば鋳鉄製の非水冷鋳型5を設け、この非水冷却鋳
型5の内側、即ち溶鋼1に面する壁面に押湯保温材7を
取り付ける。なおかかる押湯保温材7の設置に当っては
、第3図に示したように該保温材7の上部に掛治具8を
設けて押湯保温材7と非水冷鋳型5の内側との間に溶鋼
が浸入できるだけの間隙をもたせて取り付けてもよい。
上述した構成の鋳型を使用して定常の鋳造をしている時
には、メニスカスが銅製鋳型3に位置すにように鋳造す
る。鋳込み終了時には、このメニスカスが鋳型上部の非
水冷鋳型5、即ち第2図に示す位置に達するようにする
。なおこの際、非水冷鋳型5と押湯保温材との間に第3
図に示したような間隔を設けた場合には、この間隔に溶
鋼1が浸入し、押湯保温材を鋳包み、押湯保温材7と、
凝固シェルが密着する結果、鋳込みが完了し、鋳片を引
き抜く際には、押湯保温材7は鋳片と伴に、第4図に示
す如くサポートロール8に支持されつつ搬出されること
になる。
上述のように押湯保温材7の位置に鋳片の最終凝固位置
を設定することにより、押湯保温材7より下に位置する
鋳片部分には凝固収縮孔が形成されなくなると共に偏析
が著しく減少する。また、押湯保温材の位置に於ける鋳
片は、凝固収縮孔が形成されると共に濃厚な偏析部が生
じ、押湯保温材より下部の鋳片の偏析が減少するので、
健全な鋳片の比率が大幅に向上する。
前述した押1易保温材は、Alt(hとSiO□を主原
料にレジン等をバインダーとし成型したものを使用し、
押湯保温材に該当する鋳片部の体積比率は、5〜10%
程度にすれば充分である。
(実施例1) 垂直型スラブ連続鋳造機の長さ700龍の水冷銅製鋳型
の上部に、長さ500 vaの鋳鉄製鋳型を置き、鋳鉄
製鋳型の内部に厚み401■、長さ450 mmのA1
□0゜5in2を主成分とした耐火性保温材を鋳鉄製鋳
型の内側より5璽鵬の間隔をおいて取り付けた。
通常の鋳込み中は水冷銅製鋳型の部分を使用して注湯し
、鋳込み終了間際にメニスカス位置を押湯保温材の上端
より50flの位置に上昇させ、押湯保温材を鋳包んだ
。メニスカス位置が押湯保温材の上端より50mmの位
置に到達した時点で、引き抜き速度0.2 m/分の速
度で引き抜いた。鋳片がガイドロールから外れる直前に
鋳片の表面を水冷した。
かくして得られた鋳片の押湯保温材よりも下の部分には
、凝固収縮孔は全く形成されず、また偏析も著しく低減
していた。
(実施例2) 厚み49mm、長さ450 mlの押湯保温材の上端よ
り5011の位置にメニスカス位置を上昇させ、鋳込み
を停止して再引き抜きを行わず、連続鋳造機の鋳型内で
完全に凝固させた。
かくして得られた鋳片も、実施例1と同様の効果を呈し
ていた。
(発明の効果) 以上説明したように本発明法によれば、収縮孔のある領
域の鋳片の長さは大幅に減少し、収縮孔に吸引されるモ
ールドパウダーに起因する介在物欠陥のある鋳片の長さ
は大幅に減少し、鋳片の歩留りが向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、収縮孔が発生したスラブの端部を示す図であ
り、 第2図は、水冷鋳型と非水冷鋳型とを使用して鋳造して
いる状態を示す図であり、 第3図は、非水冷鋳型に押湯保温材を取り付けた状態を
示す図であり、 第4図は、鋳片がガイドロールにより支持されて搬出さ
れる状態を示す図である。 1・・・溶wA       2・・・冷却水路3・・
・銅製鋳型     4・・・水冷箱5・・・非水冷鋳
型    6・・・メニスカス7・・・押湯保温材  
  8・・・ガイドロール9・・・モールドパウダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、内部を水冷する連続鋳造鋳型上に、押湯保温材を設
    けた非水冷鋳型からなる鋳型により連続鋳造するに当り
    、鋳造終了時にメニスカスを非水冷鋳型の押湯保温材の
    位置に上昇させ該押湯保温材で鋳包むことを特徴とする
    連続鋳造方法。
JP21822486A 1986-09-18 1986-09-18 連続鋳造方法 Pending JPS6376743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21822486A JPS6376743A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21822486A JPS6376743A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6376743A true JPS6376743A (ja) 1988-04-07

Family

ID=16716556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21822486A Pending JPS6376743A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6376743A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110593A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Toyota Motor Corp 連続鋳造型および連続鋳造方法
JP2017501887A (ja) * 2013-12-30 2017-01-19 インテコ・スペシャル・メルティング・テクノロジーズ・ゲー・エム・ベー・ハーInteco Special Melting Technologies GmbH 大形断面を有する長いインゴットの製造方法およびその設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110593A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Toyota Motor Corp 連続鋳造型および連続鋳造方法
JP2017501887A (ja) * 2013-12-30 2017-01-19 インテコ・スペシャル・メルティング・テクノロジーズ・ゲー・エム・ベー・ハーInteco Special Melting Technologies GmbH 大形断面を有する長いインゴットの製造方法およびその設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3520352A (en) Continuous casting mold having insulated portions
JPS6376743A (ja) 連続鋳造方法
JP3289118B2 (ja) 連続鋳造における収縮孔低減装置
JPH0461743B2 (ja)
JP3390606B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH08206806A (ja) 大断面鋳片の垂直型連続鋳造方法
JPS61115654A (ja) 連続鋳造装置
JPS609553A (ja) 絞り込み式連続鋳造機
JP2003311376A (ja) 金属インゴット鋳造装置及び鋳造方法
JP3256793B2 (ja) 異鋼種連続鋳造における成分混合防止と収縮孔低減の方法および装置
JPS60152349A (ja) 連続鋳造における末端鋳片の鋳込方法
JPS6153143B2 (ja)
JPS61276745A (ja) 鋼の造塊方法
JPS6320141A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JPH0890172A (ja) 連続鋳造における小ロット鋳片の製造方法
JPH05245600A (ja) 連続鋳造における末端鋳片の鋳造方法
JPS61229441A (ja) 中心部キヤビテイ防止連続鋳造法
JPH08206801A (ja) 大断面連続鋳造鋳片における最終凝固部の保温方法
JPS60127057A (ja) 連続鋳造装置
KR0122342B1 (ko) 연주주편 응고셀 고상율 측정방법
JPH03118943A (ja) 低・中炭素鋼用連鋳鋳型およびその鋳造方法
JPH07116781A (ja) 大断面鋳片の頭部保温方法
JP2663126B2 (ja) 双方向引抜型水平連続鋳造方法
JPH01154849A (ja) 双方向引抜型水平連鋳機用鋳型
JPS6057412B2 (ja) 健全なキルド鋼塊の製造方法