JPS637533B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637533B2
JPS637533B2 JP57214810A JP21481082A JPS637533B2 JP S637533 B2 JPS637533 B2 JP S637533B2 JP 57214810 A JP57214810 A JP 57214810A JP 21481082 A JP21481082 A JP 21481082A JP S637533 B2 JPS637533 B2 JP S637533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetone
catalyst system
volatile components
reaction
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57214810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58105937A (ja
Inventor
Erupenbatsuha Haintsu
Geeruman Kurausu
Herusutaaman Peetaa
Kooru Georuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS58105937A publication Critical patent/JPS58105937A/ja
Publication of JPS637533B2 publication Critical patent/JPS637533B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/54Preparation of carboxylic acid anhydrides
    • C07C51/573Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/81Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C45/82Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/85Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/36Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/36Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates
    • C07C67/37Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates by reaction of ethers with carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/48Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C67/60Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to chemical modification
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/06Reactor-distillation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、酢酸メチルおよび/またはジメチル
エーテルを一酸化炭素および場合により水素とモ
ル比1:(25〜600):(10〜300):(10〜300)の周
期律の第族の貴金属のカルボニル錯体、酢酸、
有機リンまたは有機窒素化合物、ヨー化メチルお
よび場合によりカルボニル形成卑金属の化合物か
ら成る触媒系の存在で高めた温度で反応させて無
水酢酸および場合によりエチリデンジアセテート
にする際に(例えば西ドイツ国特許出願公開第
2450965号、同第2836084号、同第2939839号およ
び同第2941232号明細書による)得られる反応混
合物からアセトンを除去する方法に関する。 かかるカルボニル化反応では第一に周期律第
族の貴金属の化合物並びに助触媒として使用され
る有機リンもしくは有機窒素化合物から成る、非
揮発性の触媒成分とともに揮発性成分として無水
酢酸、エチリデンジアセテート、酢酸およびヨー
化メチル並びに未反応の酢酸メチルおよび場合に
よりジメチルエーテルを含む反応混合物が生じ
る。その他に反応混合物はカルボニル化の不所望
な副生成物として生じる少量のアセトンを含有す
る。連続的に操作されるカルボニル化装置におい
て通常先ず非揮発性触媒系と揮発性成分との分離
が行なわれる。次いで揮発性成分を更に蒸溜分離
し、その際低沸点物質ヨー化メチルおよび未反応
の酢酸メチルもしくはジメチルエーテルが塔頂を
経て溜去される。 アセトンと酢酸メチルとは沸点の差が僅かなた
めに(酢酸メチル:57℃、アセトン:56℃)、こ
のようにして溜去された低沸点分は副生成物とし
て生じたアセトンをも含む。溜去された低沸点物
質は完全に反応器に戻されるので、時間の経過す
る中で必然的に反応生成物もしくは低沸点混合物
中でアセトンの富化が生じる。しかし反応中の高
いアセトン濃度は触媒の活性に対しても不所望な
副生成物の形成に対して不利な影響を与えること
が示された。 西ドイツ国特許出願公開第2952516号(=米国
特許第4252748号)明細書には既に、酢酸メチル
を一酸化炭素および水素と周期律第族の貴金属
およびヨー化メチルの存在で反応させる際に得ら
れる反応混合物の揮発性成分からアセトンを分離
する方法が記載されており、該方法はカルボニル
化範囲にアセトンを導入することにより揮発性成
分の混合物中でアセトン対ヨー化メチルのモル比
を少なくとも1:10に調節し、揮発性成分から成
るこの混合物をヨー化メチル全量および一部のア
セトンと酢酸メチルを実際に溜出物として分離す
るために分溜し、その際分離されたアセトンの量
は実際に反応に導入された量に相当し、残りのア
セトンおよび酢酸メチルはこの蒸溜の残分から溜
去し、かつ次いでアセトンを酢酸メチル/アセト
ン混合物から分離することより成る。 反応の際に生じるアセトンのアセトン/酢酸メ
チル混合物からの単離は米国特許第2704271号明
細書によりC5−炭化水素との共沸蒸溜、引続く
アセトン/C5−炭化水素混合物の水での抽出お
よび水相からアセトンの分別を介して行なわれ
る。 このアセトン分離法は高い投資を要求し、かつ
大きな蒸溜エネルギーのために高いエネルギー需
要を必要とする。 したがつて本発明の目的はカルボニル化反応の
反応混合物中のアセトンの富化を回避する簡単な
方法を見い出すことである。 予想外にも特定の反応条件下で分離された低沸
点混合物中のアセトンの濃度が約5重量の値まで
上昇するにすぎず、その後停滞することが判明し
た。その都度新たに生成するアセトンは選択され
た反応−および後処理条件下に反応(縮合)して
C−原子数6〜12の生成物となる。この生成物
は、一方で他の蒸溜可能な部分とともに非揮発性
の触媒から蒸溜分離されるのを可能にし、しかし
他方揮発性成分から低沸点分ヨー化メチルおよび
酢酸メチルを引続き分離する際に酢酸および形成
される無水酢酸とともにこの分離工程の缶出生成
物中に残る沸点を有する。このようにして触媒活
性を阻害し、かつ反応ゾーンにおいて更に縮合反
応を行なうアセトン縮合反応生成物が触媒系の非
揮発性部分ともまた低沸点分のヨー化メチルおよ
び酢酸メチルとも一緒に反応器に戻らないことが
達成される。このようにして反応器中でこの生成
物が富化するのが回避される。むしろアセトン縮
合生成物は酢酸および無水酢酸の蒸溜分離後無水
物塔の缶部に残り、かつここから排出することが
できる。 アセトンの縮合は主として反応ゾーンおよび触
媒分離の工程における反応成分の量比に左右され
る。貴金属対酢酸対有機窒素−もしくは有機リン
化合物対ヨー化メチルのモル比1:(25〜500):
(10〜100):(15〜150)で、かつ低沸点混合物中
の一定のアセトン含量5重量%で反応の間にその
都度新たに生成するアセトンの縮合は完全に経過
することが判明した。少量のアセトン含量から出
発して言うに値する縮合生成物の形成を認め得る
前に先ず低沸点混合物中で5重量%になるまでア
セトンの富化が起る。それに対して5重量%を上
回るアセトンを含有する低沸点混合物が反応ゾー
ン中に入る場合には、アセトン含量は縮合生成物
の著しい形成下に再び低沸点混合物中でアセトン
含量5重量%に減少し、次いでこの値にとどま
る。 詳細には本発明の方法は、反応の際に副生成物
として生じるアセトンを温度50〜250℃、圧力
0.01〜150バールおよび前記のようにして定義さ
れたモル比1:(25〜500):(10〜100):(15〜
150)で縮合させて主としてより沸点の高い縮合
反応生成物とし、この生成物を反応混合物の揮発
性成分と一緒に触媒系の非揮発性成分から溜去
し、かつ溜出物を後続の蒸溜ゾーンでヨー化メチ
ル、未反応の酢酸メチルおよび/またはジメチル
エーテル並びに残留アセトンから成る低沸点混合
物と酢酸、無水酢酸、場合によりエチリデンジア
セテートおよびアセトンの縮合反応生成物から成
る缶出生成物とに分離することより成る。 更に本発明の方法は選択的かつ有利に次の実施
形より成る: a 反応混合物の揮発性成分の、触媒系の非揮発
性成分からの蒸溜分離は温度50〜170℃および
圧力0.01〜3バールで行なう; b 反応混合物の揮発性成分の、触媒系の非揮発
性成分からの蒸溜除去を一酸化炭素および場合
により水素の存在で行なう; c 蒸溜ゾーンの缶出生成物から順次酢酸、無水
酢酸および場合によりエチリデンジアセテート
を溜去する。 本発明を添付図面に基づき詳説する: カルボニル化反応器1中で酢酸メチルおよび/
またはジメチルエーテルをモル比1:(25〜
500):(10〜100):(15〜150)の周期律第族の
貴金属のカルボニル錯体、酢酸、有機リン−また
は有機窒素化合物およびヨー化メチルから成る触
媒系の存在で温度150〜200℃および圧力25〜150
バールで一酸化炭素および場合により水素と反応
させる。反応混合物は導管2を経て触媒分離3に
達し、ここで蒸溜可能な部分は圧力0.1〜2バー
ルおよび温度75〜170℃で非揮発性の触媒系から
分離される。触媒系は導管4を経て反応器に戻
る。揮発性成分は導管5を経て第1蒸溜工程6に
達し、ここで低沸点のヨー化メチル、未反応の酢
酸メチルおよびアセトンが塔頂から分離される。
塔頂生成物は導管7を経て反応器1に戻る。缶出
生成物として残る、酢酸、無水酢酸およびエチリ
デンジアセテートから成り、アセトンの高沸点縮
合生成物も含有する混合物は導管8を経て第2蒸
溜工程9に送られ、ここで塔頂から酢酸が分離さ
れ、かつ導管10を経て反応器1に戻される。次
いで缶出生成物は導管11を経て第3蒸溜工程1
2に達し、ここで形成された無水酢酸が塔頂生成
物として導管13を経て得られる。缶出生成物と
してエチリデンジアセテートおよびアセトンの縮
合生成物が残留し、導管14を経て排出される。
エチリデンジアセテート(沸点:169℃/1013ミ
リバール;111℃/150ミリバール)の引続く蒸溜
分離(図示せず)が可能である。 この方法の利点は、不所望は副生成物として生
じるアセトンが低沸点混合物中で5重量%の濃度
までしか富化しないことである。それ以上に形成
されたアセトンは本発明による条件下で縮合し
て、付加的な蒸溜エネルギーを用いずに第3蒸溜
工程12の缶部を経て系から取り出すことのでき
る生成物となる。 例 1 カルボニル化を温度185℃およびCO−分圧50バ
ールで行なう。反応器1内の全圧は70バールまで
上昇する。反応混合物はRh−錯体、酢酸、メチ
ルトリブチルホスホニウムヨージド、ヨー化メチ
ルおよび酢酸メチルをモル比1:152:37:68:
340で含有する。反応器1から反応混合物23450
g/hを取り出し、かつ触媒分離3中で圧力150
ミリバールおよび95℃で合成ガス(CO:H2
1:1)20/h供給下に触媒系6900g/hと揮
発性成分16550g/hに分離する。揮発性部分は
第1蒸溜工程6で缶出生成物として酢酸および無
水酢酸から成る混合物6137g/hと塔頂から溜去
される、ヨー化メチルと酢酸メチルから成る低沸
点フラクシヨンに分離される。触媒系および低沸
点フラクシヨンは導管4もしくは7を経て反応器
1に戻す。 試験開始時には低沸点混合物はアセトン不含で
ある。次表からこの混合物中のアセトン濃度の経
時的変化が分る。 第2蒸溜工程9で第1蒸溜工程6の缶出生成物
から酢酸2636g/hが溜去され、かつ導管10を
介して反応器に戻される。缶出物(3501g/h)
中に少量のエチリデンジアセテートおよびアセト
ンの縮合生成物の他に無水酢酸が残留する。第3
蒸溜工程12での最後の蒸溜は塔頂生成物として
無水酢酸3450g/hおよび残分51g/hを与え、
この残分は少量の無水酢酸の他にエチリデンジア
セテートおよびアセトンの縮合生成物を含む。試
験の開始にはこの缶出生成物中で縮合生成物は未
だ検出されない。第3蒸溜工程12の缶出物中の
アセトン縮合生成物の濃度の経時的変化が同様に
次表から得られる。
【表】 例 2 試験を例1により行なう。しかし試験開始時に
低沸点混合物中でアセトンの相応する添加により
9重量%に調節する。低沸点混合物中のアセトン
濃度並びに第3蒸溜工程12の缶出物中のアセト
ン縮合生成物の濃度の経時的変化が次表から得ら
れる。
【表】 例 3 例1のようにして試験を実施。ただし触媒分離
3において圧力を1.2バールに、かつ温度を145℃
に高めた。試験開始時に相応する添加によつて低
沸点混合物中のアセトン濃度5重量%に調節す
る。低沸点混合物中のアセトン濃度および第3蒸
溜工程12の缶出物中のアセトン縮合生成物の濃
度の経時的変化を次表に挙げる。
【表】 例 4 カルボニル化を温度185℃および全圧110バール
で行なう。前記の例で使用された酢酸メチルの代
わりに出発物質としてジメチルエーテルを使用す
る。反応混合物はRh−錯体、酢酸、メチルトリ
ブチルホスホニウムヨージド、ヨー化メチル、酢
酸メチルおよびジメチルエーテルをモル比1:
152:37:68:287:53で含有する。反応器1から
反応混合物23149g/hを取り出し、かつ触媒分
離3において圧力150ミリバールおよび95℃で合
成ガス(CO:H2=1:1)20/hの供給下に
触媒系6900g/hと揮発性成分16249g/hに分
離した。揮発性成分を第1蒸溜工程6で缶出生成
物として酢酸と無水酢酸の混合物5836g/hと塔
頂から溜去される、ヨー化メチル、酢酸メチルお
よびジメチルエーテルから成る低沸点フラクシヨ
ン10413g/hに分離する。触媒系および低沸点
フラクシヨンは導管4もしくは7を経て反応器1
に戻される。 試験の開始時低沸点混合物はアセトン不含であ
る。この混合物中のアセトン濃度の経時的変化が
次表から得られる。 第1蒸溜工程6の缶出生成物から第2蒸溜工程
9で酢酸2636g/hが溜去され、かつ導管10を
介して反応器に戻される。缶出物(3200g/h)
中に少量のエチリデンジアセテートおよびアセト
ンの縮合生成物の他に無水酢酸が残る。第3蒸溜
工程12における最後の蒸溜は塔頂生成物として
無水酢酸3150g/hおよび残分50g/hを生成
し、残分は少量の無水酢酸の他にエチリデンジア
セテートおよびアセトンの縮合生成物を含む。試
験の開始時この缶出生成物中で縮合生成物は未だ
検出されない。第3蒸溜工程12の缶出物中のア
セトン縮合生成物の濃度の経時的変化が同様に次
表から得られる。
【表】 【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明による方法のフローシートを
示す図である。 1……反応器、3……触媒分離、6……第1蒸
溜工程、9……第2蒸溜工程、12……第3蒸溜
工程。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酢酸メチルおよび/またはジメチルエーテル
    を一酸化炭素および場合により水素とモル比1:
    (25〜600):(10〜300):(10〜300)の周期律第
    族の貴金属のカルボニル錯体、酢酸、有機リンま
    たは有機窒素化合物、ヨー化メチルおよび場合に
    よりカルボニル形成卑金属の化合物から成る触媒
    系の存在で高めた温度で反応させて無水酢酸およ
    び場合によりエチリデンジアセテートにする際に
    得られる反応混合物からアセトンを除去するため
    の方法において、反応の際に副生成物として生じ
    るアセトンを温度50〜250℃、圧力0.01〜150バー
    ルおよび前記のように定義されたモル比1:(25
    〜500):(10〜100):(15〜150)で縮合して主と
    してより沸点の高い縮合反応生成物とし、この生
    成物を反応混合物の揮発性成分と一緒に触媒系の
    非揮発性成分から溜去し、かつ溜出物を後続の蒸
    溜ゾーンでヨー化メチル、未反応の酢酸メチルお
    よび/またはジメチルエーテル並びに残留アセト
    ンから成る低沸点混合物と酢酸、無水酢酸、場合
    によりエチリデンジアセテートおよびアセトンの
    縮合反応生成物から成る缶出生成物とに分離する
    ことを特徴とする、カルボニル化反応の反応混合
    物からアセトンを除去する方法。 2 反応混合物の揮発性成分の、触媒系の非揮発
    性成分からの蒸溜除去を温度50〜170℃および圧
    力0.01〜3バールで行なう、特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 3 反応混合物の揮発性成分の、触媒系の非揮発
    性成分からの蒸溜除去を一酸化炭素および場合に
    より水素の存在で行なう、特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の方法。 4 蒸溜ゾーンの缶出生成物から順次酢酸、無水
    酢酸および場合によりエチリデンジアセテートを
    溜去する、特許請求の範囲第1項〜第3項のいず
    れか1項記載の方法。
JP57214810A 1981-12-11 1982-12-09 カルボニル化反応の反応混合物からアセトンを除去する方法 Granted JPS58105937A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813149094 DE3149094A1 (de) 1981-12-11 1981-12-11 Verfahren zur entfernung von aceton aus reaktionsgemischen von carbonylierungsreaktionen
DE3149094.8 1981-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105937A JPS58105937A (ja) 1983-06-24
JPS637533B2 true JPS637533B2 (ja) 1988-02-17

Family

ID=6148476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57214810A Granted JPS58105937A (ja) 1981-12-11 1982-12-09 カルボニル化反応の反応混合物からアセトンを除去する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4717454A (ja)
EP (1) EP0082349B1 (ja)
JP (1) JPS58105937A (ja)
AT (1) ATE10931T1 (ja)
AU (1) AU562662B2 (ja)
BR (1) BR8207194A (ja)
CA (1) CA1189086A (ja)
DE (2) DE3149094A1 (ja)
MX (1) MX162535A (ja)
ZA (1) ZA829081B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3331548A1 (de) * 1983-09-01 1985-03-21 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur abtrennung von jod und dessen verbindungen aus den bei der carbonylierung von dimethylether, methylacetat oder methanol erhaltenen carbonylierungsprodukten
US4826662A (en) * 1984-12-19 1989-05-02 Mobil Oil Corporation Apparatus for feeding an MTG conversion reactor
JP3085467B2 (ja) * 1990-10-01 2000-09-11 イーストマン ケミカル カンパニー アセトン除去方法
US5057192A (en) * 1990-11-02 1991-10-15 Eastman Kodak Company Acetone removal from acetic anhydride production process
AU8790391A (en) 1990-11-19 1992-05-21 Hoechst Celanese Corporation Removal of carbonyl impurities from a carbonylation process stream
GB9112623D0 (en) * 1991-06-12 1991-07-31 Bp Chem Int Ltd Separation process
GB9120902D0 (en) * 1991-10-02 1991-11-13 Bp Chem Int Ltd Purification process
US5244545A (en) * 1991-10-09 1993-09-14 Eastman Kodak Company Process for removing acetone from carbonylation processes
US5264087A (en) * 1992-10-13 1993-11-23 Eastman Kodak Company Method for refining acetic anhydride by distillation
EP2204357A1 (en) 2009-01-06 2010-07-07 BP Chemicals Limited Process for removing acetone from a stream comprising acetone, methyl acetate and methyl iodide
CN101870644B (zh) * 2010-07-20 2013-01-23 张立省 羰基合成乙酸酐工艺中去除丙酮的装置
CN101891605B (zh) * 2010-07-20 2013-05-15 张立省 羰基合成乙酸酐工艺中去除丙酮的方法
US8710274B2 (en) 2012-05-04 2014-04-29 Lyondell Chemical Technology, L.P. Method of purifying crude acetone stream
MX2015011737A (es) 2013-03-07 2015-12-01 Bp Chem Int Ltd Proceso.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022532A (ja) * 1973-05-29 1975-03-11
JPS5592337A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Halcon International Inc Recovery of acetone from reaction mixture produced by carbonylation of methyl acetate

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB640581A (en) * 1940-06-25 1950-07-26 Bataafsche Petroleum A process for the purification of ketones by distillation
US2704271A (en) * 1952-03-14 1955-03-15 Gulf Research Development Co Process of separating organic mixtures
US3215745A (en) * 1959-12-07 1965-11-02 Pullman Inc Method for treating vapors formed during distillation
US3153068A (en) * 1960-07-06 1964-10-13 Exxon Research Engineering Co Preparation of ketones
NL6917912A (ja) * 1968-12-10 1970-06-12
DE2505471C3 (de) * 1975-02-10 1982-05-06 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zur Gewinnung von Essigsäureanhydrid durch kontinuierliche fraktionierte Destillation von Rohessigsäureanhydrid
SU726080A1 (ru) * 1977-10-25 1980-04-05 Предприятие П/Я А-7411 Способ очистки диацетонового спирта
IT1094039B (it) * 1978-03-31 1985-07-26 Chimosa Chimica Organica Spa Processo per la preparazione di 2,2,6,6-tetrametil-4-piperidone
JPS55509A (en) * 1978-06-05 1980-01-05 Ricoh Co Ltd Electrophotographic method
US4252741A (en) * 1978-10-06 1981-02-24 Halcon Research & Development Corp. Carbonylation with Group VIII noble metal catalysts
US4302611A (en) * 1978-12-29 1981-11-24 Halcon Research & Development Corp. Preparation of acetaldehyde
JPS55142543A (en) * 1979-04-03 1980-11-07 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Method for prevention of decomposition of catalyst
DE3136027A1 (de) * 1981-09-11 1983-03-24 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur abtrennung von aceton aus carbonylierungsgemischen
JPS5849363A (ja) * 1981-09-16 1983-03-23 Adeka Argus Chem Co Ltd 2,2,6,6−テトラメチル−4−オキソピペリジンの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022532A (ja) * 1973-05-29 1975-03-11
JPS5592337A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Halcon International Inc Recovery of acetone from reaction mixture produced by carbonylation of methyl acetate

Also Published As

Publication number Publication date
DE3149094A1 (de) 1983-06-16
EP0082349A1 (de) 1983-06-29
US4717454A (en) 1988-01-05
MX162535A (es) 1991-05-20
JPS58105937A (ja) 1983-06-24
EP0082349B1 (de) 1984-12-27
ATE10931T1 (de) 1985-01-15
AU9146282A (en) 1983-06-16
BR8207194A (pt) 1983-10-11
AU562662B2 (en) 1987-06-18
ZA829081B (en) 1983-10-26
CA1189086A (en) 1985-06-18
DE3261715D1 (en) 1985-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637533B2 (ja)
US5663430A (en) Process for purifying a carboxylic acid
JP2009073846A (ja) カルボニル化生成物の回収方法
US4944927A (en) Process for the recovery of metals
US4444624A (en) Process for separating acetone from carbonylation mixtures
JPS6366309B2 (ja)
US3738915A (en) Method of separating vinyl acetate from liquid mixtures with plural distillations and side stream phase separation
US4934519A (en) Process for working up crude liquid vinyl acetate
US5057192A (en) Acetone removal from acetic anhydride production process
US5244545A (en) Process for removing acetone from carbonylation processes
JPS6232180B2 (ja)
JPH0234656B2 (ja)
KR100194116B1 (ko) 아세톤 분리방법
EP1240128A1 (en) Process for enhanced acetone removal from carbonylation processes
GB1063133A (en) Separating acetic acid from reaction mixtures by distillation
US4383894A (en) Removal of organic iodine compounds from acetaldehyde
JPH11319565A (ja) ロジウム触媒の回収方法
UA105374C2 (uk) Спосіб видалення ацетону з потоку, що включає ацетон, метилацетат і метилйодид
JPH0513139B2 (ja)
NL7907171A (nl) Werkwijze ter verethering van lichte koolwaterstoffen.
CS234604B1 (cs) Způsob zpracování reakční směsi při výrobě methylisobutylketonu