JPS63749B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63749B2
JPS63749B2 JP56044948A JP4494881A JPS63749B2 JP S63749 B2 JPS63749 B2 JP S63749B2 JP 56044948 A JP56044948 A JP 56044948A JP 4494881 A JP4494881 A JP 4494881A JP S63749 B2 JPS63749 B2 JP S63749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
key
mode
setting
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56044948A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158582A (en
Inventor
Yutaka Ikemoto
Hiroshi Tsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP56044948A priority Critical patent/JPS57158582A/ja
Publication of JPS57158582A publication Critical patent/JPS57158582A/ja
Publication of JPS63749B2 publication Critical patent/JPS63749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は時計計時手段により計時された内容を
音声で報知する音声時計に関し、特に時刻設定時
やタイマーモードにおける持ち時間設定時に音声
報知される午前(AM)、午後(PM)、時間
(HOURE)、分(MINUTE)等の時刻に関する
単位の報知制御に係るものである。
従来の音声時計では、たとえば時刻設定時に時
送りキーの操作毎に午前1時、午前2時、…午後
10時…というように必ず「午前」、「午後」も音声
報知されるように構成されている。また、タイマ
ーモードにおける持ち時間設定時に於ても時間キ
ーや分キーの操作毎にそれらの単位が音声報知さ
れるものとなつている。
従来はこの様にキー操作毎に必ず時刻に関する
単位が音声報知されるので非常に耳ざわりであ
り、又いちいち単位報知を聞いてからキー設定す
るために時間を要する等の大きあ欠点を有してい
た。
本発明はこのような従来の欠点に鑑み、耳ざわ
りな時刻の単位報知を最少限に止めて操作性を一
層向上させた音声時計を提供することを目的とす
る。
以下図にもとづいて本発明の一実施例を詳細に
説明する。
第1図は本発明に係る音声時計の外観図を示
し、図中Aは時計本体、Sはスピーカ開口部、D
は時刻等の表示部、VKは現時刻の音声報知指示
キー、Kは通常モード、時刻セツトモード、タイ
マーモード、アラーム時刻セツトモード等の各モ
ードを操作毎にサイクリツクに選択するモード選
択キー、H及びMはそれぞれ操作毎に時、分を1
アツプさせるための時送りキーと分送りキーであ
る。
第2図はブロツク構成図である。図中6はキー
インターフエース5を介して送られてくる1〜4
の各キー入力情報にもとづいて各種の処理を実行
し、また水晶振動子9と接続され時計計時機能、
アラーム機能等を実行し、表示装置10において
計時情報等を表示すると共に、要求あるいは定時
刻毎に音声出力させるべく前記計時情報等VIを
インターフエース回路11を介して適宜音声出力
用のボイスシンセサイザー12に供給するマイク
ロプロセツサーである。
ボイスシンセサイザー12は送られてきた情報
を音声合成し、その音声信号を増巾器13を介し
てスピーカ14にて音声報知すると共に、この間
前記インターフエース回路11を介してマイクロ
プロセツサー6へ音声出力中を示すBUSY信号
を出力する。
前記マイクロプロセツサー6には午前、午後
(AP)、時(H)、分(M)、秒(S)等の時刻記
憶レジスター7、時間(TH)、分(TM)等の
タイマー用記憶レジスター、前記モード選択キー
Kの操作で0〜3の内容をサイクリツクに変化
し、設定されたモードを記憶する時計モード記憶
カウンター15及び時刻設定時及び持ち時間設定
時におけるキー操作が最初のキー操作か否かを記
憶するフリツプフロツプ16が内蔵されている。
上記の如く構成された音声時計の動作を第3図の
フローチヤートにもとづいて時刻設定時の時送り
キー(H)操作の場合を例にとつて説明すると、
まずステツプn1に於て1秒信号の発生の有無を判
断し、発生していなければステツプn3に進みモー
ド選択キーKのキー信号が入力されているか否か
を判別する。そして、モード選択キーKが押圧さ
れていればステツプn4でモード記憶カウンター1
5の値を1アツプする。ここで、モード記憶カウ
ンター15の値は「0」のとき通常モード、「1」
のとき時刻設定モード、「2」のときタイマーモ
ード、「3」のときアラーム時刻セツトモードに
それぞれ対応しており、その値が「4」以上にな
ると(ステツプn5)、ステツプn6で前記カウンタ
ー15の値を「0」に戻して通常モードに切換
え、ステツプn17の表示ルーチンに入る。
今、モード記憶カウンター15の値が「1」、
即ち時刻設定モードに設定されている場合に時間
キーHが押圧されると(ステツプn7〜ステツプ
n8)、ステツプn9に進み時刻記憶レジスター7の
時レジスターHの値を1アツプする。そして、こ
のレジスターHの値が「12」であれば(ステツプ
n10)、フリツプフロツプ16をセツトしステツプ
n15で「午前…(午後)12時」をボイスシンセサイ
ザー12に供給して音声報知し、ステツプn16
前記時レジスターHを「0」にし且つ午前、午後
のフリツプフロツプAPを反転して表示ルーチン
n17に入る。
一方、ステツプn10に於て時レジスターHの値
が「12」でなければ、ステツプn11でフリツプフ
ロツプ16がセツトされているか否かを判定し、
セツトされていなければこのときの時送りキーH
のキー信号は最初のキー操作によるものとしてス
テツプn12で前記フリツプフロツプ16をセツト
した後、ステツプn13で「午前…(午後)〇時です」
をボイスシンセサイザー12に供給して音声報知
し表示ルーチンn17に入る。
また、上記ステツプn11でフリツプフロツプ1
6がセツトされていると、ステツプn14に進み
「午前(午後)」を省いた「〇時」のみボイスシン
セサイザー12に供給して音声報知し同様に表示
ルーチンn17に入る。
したがつて、時刻設定時における最初の時送り
キーHの操作時と午前,午後の境界時のみ(午前
(午後)」の時刻単位を含めた時刻を音声報知する
ことができる。
なお、タイマーモードにおける持ち時間設定時
においては時間キーや分キーの最初のキー操作時
のみ「〇時間…」「〇分…」と音声報知されるが、こ
の場合も上例同様時間キー、分キーに対応してフ
リツプフロツプを用意し、そのフリツプフロツプ
の状態により実行することができる。つまり、タ
イマーモードにおける持ち時間の変更において
は、時間キー、分キーの操作に応じてタイマー用
の記憶レジスタ8のTH、TMの内容が変更され
る。このように時間キー等の操作による記憶レジ
スタ8の変更時に、時間キー等の最初の操作を記
憶しておけば、この記憶時にのみ、上記記憶レジ
スタ8のTH等の内容の音声報知時のみ、時間
(HOURE)を報知し、以後のTMの内容報知時
に上記時間等の報知を行わないようにすることが
できる。
以上の様に本発明に係る音声時計は、時刻設定
時やタイマーモードにおける持ち時間設定時に午
前(AM)、午後(PM)、時間(HOURE)、分
(MINUTE)等の時刻に関する単位を設定用キ
ーの最初のキー操作時のみ、若しくは最初のキー
操作時と午前、午後の境界時のみ音声報知するも
のであるから、耳ざわりでない非常にすつきりし
た形の音声出力となり、またキー設定時間も短縮
できる等、操作性を一段と向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る音声時計の外観図、第2
図は同ブロツク構成図、第3図は時刻設定モード
時のフローチヤート図である。 Aは時計本体、VKは現時刻報知指示キー、K
はモード選択キー、Hは時送りキー、Mは分送り
キー、6はマイクロプロセツサー、7は時刻記憶
用レジスター、8はタイマー用記憶レジスター、
12はボイスシンセサイザー、15はモード記憶
カウンター、16はフリツプフロツプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 時計計時手段により計時された内容を音声で
    報知すると共に、時刻設定又はタイマーモードに
    おける待ち時間設定を可能とした音声時計におい
    て、 上記時刻設定又はタイマーモードを設定するた
    めのモード設定キー、 該モード設定キーによる時刻設定又はタイマー
    モード時における時刻設定を行うための操作キ
    ー、 該操作キーの操作に応じて時(H)分(M)の
    内容を変更し記憶する記憶レジスタ、 上記モード設定キーの操作による時刻設定又は
    タイマーモード時における時刻設定のための最初
    の上記操作キーの操作時のみ、それを記憶し、そ
    れ以外の操作の時にリセツトされる第1の記憶
    部、 上記記憶レジスタの記憶内容の時(H)が12の
    時にのみ、その状態を記憶し、12以外の時にリセ
    ツトされる第2の記憶部、 上記操作キーによる操作毎に変更される上記記
    憶レジスタの内容を音声報知させると共に、上記
    操作キーの操作に応じた上記第1の記憶部及び第
    2の記憶部の記憶時のみ、上記記憶レジスタの記
    憶内容と同時に午前(AM)、午後(PM)、時
    (HOURE)、分(MINUTE)の音声報知を行う
    手段、 とを備えたことを特徴とする音声時計。
JP56044948A 1981-03-26 1981-03-26 Voice timepiece Granted JPS57158582A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56044948A JPS57158582A (en) 1981-03-26 1981-03-26 Voice timepiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56044948A JPS57158582A (en) 1981-03-26 1981-03-26 Voice timepiece

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158582A JPS57158582A (en) 1982-09-30
JPS63749B2 true JPS63749B2 (ja) 1988-01-08

Family

ID=12705703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56044948A Granted JPS57158582A (en) 1981-03-26 1981-03-26 Voice timepiece

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57158582A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632635Y2 (ja) * 1988-07-07 1994-08-24 カシオ計算機株式会社 音声合成装置付電子機器
JP2010190955A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Toshiba Corp 音声合成装置、方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158582A (en) 1982-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61275691A (ja) アラ−ム時計
JPS63749B2 (ja)
JPH0348794A (ja) タイマー機能付電子時計
JPH0628718Y2 (ja) ストップウォッチ
JPH0755636Y2 (ja) スケジュール表示装置
US4464059A (en) Speech synthesizer timepiece with advance announcement
JPS6346874Y2 (ja)
JPS6116548Y2 (ja)
JPH0434475Y2 (ja)
JPS645274Y2 (ja)
JPS6045388B2 (ja) 報知機能付電子機器
JP3451295B2 (ja) アラーム時計
JPH0632635Y2 (ja) 音声合成装置付電子機器
JP2510089Y2 (ja) スケジユ−ル表示装置
JPH0313752Y2 (ja)
JPS634675B2 (ja)
JPS5940194A (ja) アラ−ム機能付音声時計
JPH055515Y2 (ja)
JPH059677Y2 (ja)
JPH052877Y2 (ja)
JPS6224750B2 (ja)
JPH0334111B2 (ja)
JPS59202090A (ja) 電子式腕時計
JPS6352719B2 (ja)
JPS5935180A (ja) 音声報知時計