JPS6373485A - 水平ベクトル描画方式 - Google Patents

水平ベクトル描画方式

Info

Publication number
JPS6373485A
JPS6373485A JP21831286A JP21831286A JPS6373485A JP S6373485 A JPS6373485 A JP S6373485A JP 21831286 A JP21831286 A JP 21831286A JP 21831286 A JP21831286 A JP 21831286A JP S6373485 A JPS6373485 A JP S6373485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
horizontal
frame memory
address
horizontal vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21831286A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Sasanuma
笹沼 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21831286A priority Critical patent/JPS6373485A/ja
Publication of JPS6373485A publication Critical patent/JPS6373485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔(概要〕 本発明はベクトル描画方式において、水平ベクトル描画
の速度が他のベクトル描画の速度と同様であることを解
決するため、フレームメモリに対するベクタアドレス作
成部に水平ベクトル判別部と水平ベクトルアドレス作成
部を備えることにより、水平ベクトル描画のときはフレ
ームメモリを水平方向にラインアクセスし他のベクトル
描画ではブロックアクセスして、水平ベクトル描画を高
速に行うようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はコンピュータグラフィクス等の描画装置におけ
るベクトル描画方式に関し、特に水平ベクトル描画を高
速に行う水平ベクトル描画方式に関する。
描画装置におけるベクトル描画のうちで特に水平ベクト
ル描画は、面の塗潰し等において使用頻度が高く、その
為その性能が高ければ!61画性能全体の性能を上げる
ことができる。その為水平ベクトル描画を高速に行う手
段が必要とされる。
〔従来の技術〕
従来の描画装置を第3図、第4図、第5図を用いて説明
する。描画装置2は上位装置1よりWJ画用の指示およ
びデータとを受信し、描画制御部3で描画モード(ラス
タ描画かベクトル描画か)を判定し、描画部4に対する
描画モード、アドレス。
データを作成する。描画部4はそれらを受けてフレーム
メモリ7内に描画データを作成し、CRT(表示用ブラ
ウン管)5等へ表示を行う。
描画部4の詳細は第4図に示されている。描画モードに
よってラスタ描画が指示された場合は、描画アドレス作
成部6のラスタデータ作成部61で表示データを格納す
るフレームメモリ7の描画アドレスが作成され、描画デ
ータ作成部8のラスタデータ作成部81で描画データが
作成されて、フレームメモリ制御部63によりアクセス
されフレームメモリ7に描画がなされる。一方ベクトル
描画が指示された場合は描画アドレス作成部6のベクタ
アドレス作成部62で、フレームメモリ7の描画アドレ
スが作成され、描画データはベクタデータ作成部82で
作成されてラスタ描画と同様フレームメモリ制御部63
によりフレームメモリ7に描画がなされる。フレームメ
モリ7に描画された描画データは表示制御部90制御の
ちとに読み出され、ルックアップテーブルメモリ10に
より表示色が決定され表示側?1[1部9によってCR
T5のインタフェースに変換されて表示される。
フレームメモリ7は第5図に示されるように、例えば1
素子4ビツトから成る記tα素子が水平方向に描画ビッ
トに対応されて配列され構成されている。描画データ格
納時のフレームメモリ7のアクセスは、ラスタ描画では
水平ライン方向に文字記号を描画するので同一アクセス
で例えばA、素子の1〜4ビツトからH3素子の1〜4
ビツトの計32ビット単位でラインアクセスを行ない、
ベクトル描画では例えばAt、B+、Cz、Dz、E3
.F:+。
G4.H4の各素子を一つの32ビット単位の長方形の
ブロックとし、またはA’+、 Cz、 E :1. 
G a、 B s。
D b、 F 7+ Hllの各素子を一つの長方形の
ブロックとしてブロックアクセスを行うものあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来の描画装置において、ラスタ描
画では長いビット幅で水平方向にフレームメモリをライ
ンアクセスするので高速に描画できるにもかかわらず、
ベクトル描画では斜めライン等必ずしも水平描画ではな
いので、ブロックアクセスを行う必要がある。このため
水平ベクトル描画までも他の描画ベクトルと同様にブロ
ックアクセスされて何回もアクセスを重ねることになり
、描画アドレス制御に多くの処理時間が必要となるとい
う問題点があった。特に図形の塗り潰しやコンピュータ
グラフィックスにおいて、立体の表現のため陰影を表示
したりする場合には多大の時間を要することになる。
本発明は、上記問題点を解決するためのものであり、ベ
クトル描画において水平描画の場合は、通常のベクトル
描画から分離して高速に描画可能とした水平ベクトル描
画方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理を示すブロック図である。
本発明の上記目的を達成するための手段はベクトル描画
方式を行う描画装置において、フレームメモリ7にベク
トル描画データを収納する際、ベクタアドレスを作成す
るベクタアドレス作成部11に水平ベクトル判別部11
1と水平ベクトルアドレス作成部112を備え、水平ベ
クトルと判別されたときは水平以外のベクトル描画と分
離して前記フレームメモリを水平方向にラインアクセス
して描画する水平ベクトル描画方式である。
〔作用〕
本発明の水平ベクトル判別部111と水平ベクトルアド
レス作成部112を持つベクタアドレス作成部11によ
り、1素子当り複数ビットの記憶素子からなるフレーム
メモリ7にベクトルを描画する際、水平ベクトル判別部
111で水平ベクトルと判別した場合ラスタ描画と同一
の記憶素子選択すなわちラインアクセスを行うことで他
のベクトル描画より描画アドレス作成処理を少なくし高
速に描画することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第2図は本発明を適用した描画装置における描画部のブ
ロック図を示す。なお、従来と同一部材については同一
の符号を付して説明する。本描画装置も一例として第3
図のように構成される。描画アドレス作成部12はラス
クアドレス作成部121とベクタアドレス作成部11と
フレームメモリ制御部122とから構成され、さらにベ
クタアドレス作成部11は前記したように水平ベクトル
判別部111と水平ベクトルアドレス作成部112と非
水平ベクトルアドレス作成部113とから構成される。
水平ベクトル判別部111は描画制御インタフェースS
、からベクトル描画の描画モードを受信し、さらに描画
アドレスインタフェースStから初期描画アドレスとし
て始端とともに終端を含む描画アドレスを1ドツト分受
信して、描画ベクトルが水平ベクトルか否かを判別する
上記判別結果が水平ベクトル以外であれば、非水平ベク
トル作成部113によりフレームメモリ7に対する描画
アドレスが82の描画アドレス指示に基づいて作成され
、従来と同じく一つのブロックごとに1ドツトつづアク
セスされ始端から終端までのブロックアクセスが行われ
る。また上記判別結果が水平ベクトルであれば水平ベク
トルアドレス作成部112によりフレームメモリ7はブ
ロックアクセスではなく、始端から終端まで水平方向の
ラインアクセスが行われる。ラスクアドレス作成部12
1は描画制御インクフェースS、のラスタ描画の描画モ
ードを受信しフレームメモリ7を例えば32ビット単位
というように一定単位でラインアクセスする。このよう
にラスクアドレス作成部121と水平ベクトルアドレス
作成部112とは機能が類似しているので、水平ベクト
ルアドレス作成部112はラスクアドレス作成部121
を兼用することも可能である。フレームメモリ制御部1
22はフレームメモリ7をブロックアクセスないしはラ
インアクセスする際のタイミングの制御を行なうための
ものである。
描画データ作成部8は描画制御部との描画データインタ
フェースS3から描画データを受信し、描画制御インフ
ェースStからは描画モード等を受信してフレームメモ
リ7のアクセス単位に合わせて描画データを作成する。
ラスタ描画であればラスタデータ作成部81が、水平ベ
クトルも含めて、ベクトル描画の場合はベクタデータ作
成部82が各アドレス作成部のタイミングに合せて描画
データを送出する。
フレームメモリ7はデュアルポートメモリ構成となって
いて、描画アドレス作成部12からの書き込みと表示制
御部9からの読み出しとを同時に行なうことができる。
第2図におけるフレームメモリ7はビットマツプメモリ
となっており、その画素の表示色等はルックアンプテー
ブルメモリIOに格納されている。このルックアップテ
ーブルメモリ10に対する書き込みは表示制御インタフ
ェースS4から表示制御部9を介して行われる。
ラスクスキャン方弐の表示装置においては、表示側4X
p部はフレームメモリ7とルックアップテーブルメモリ
10から対応するビットとデータをライン方向に読み出
し、表示インタフェースS5を介してCRT表示装置等
へ表示データまたは表示信号を送出する。フレームメモ
リはルックアンプテーブルを用いず例えば一画素が赤3
ビット、緑3ビット、青3ビット等複数ビットで構成さ
れるものであってもよい。
以上のように構成された本実施例の作用を述べる。第5
図はフレームメモリ7の配列を示しており、1素子が1
.2,3.4の4ビツトを有している。非水平ベクトル
の描画においては従来と同様に例えばA+、 B +I
CZ、 D2. E:I、 F :1. G−、Haの
各素子またはA+、 Cz、 E3. G4. BS、
 D6. F 7. Haの各素子というような必要な
ブロックの形でブロックアクセスが行われる。これに対
し水平ベクl−ルの描画においては例えばA I+ B
 +、 CI+ D +、 E +。
F、、G、、H,というようにライン方向にラインアク
セスが行われる。このことによって水平ベクトルはブロ
ックアクセスに対し少ないアクセスで一定長描画できる
ことになり高速に描画できる。従って図形の塗り潰しや
陰影表示等水平ベクトルが多く描画される図形処理では
格段の描画速度の向上になる。
なお、本発明は上記実施例に限るものではなく、本発明
の主旨に沿って種々の応用と実施態様を取り得る。例え
ばフレームメモリのアクセス単位も32ビツトに限定す
るものではな(メモリ1素子当りのビット数によって適
宜液り得るものである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、水平ベクトル描画時
は他のベクトル描画に比べて1回のアクセスで描画する
単位を大きくすることができ、描画時間を短縮すること
ができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明用のブロック図第2図は本発
明を適用した描画部の実施例を示すブロック図 第3図は描画装置の構成を示すブロック図第4図は従来
の描画部のブロック図 第5図はフレームメモリのアクセスを説明する図である
。 図中 7・・・フレームメモリ、 11・・・ベクタアドレス作成部、 111・・・水平ベクトル判別部、 112・・・水平ベクトルアドレス作成部、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベクトル描画方式を行う描画装置において、フレームメ
    モリ(7)にベクトル描画データを収納する際、ベクタ
    アドレスを作成するベクタアドレス作成部(11)に水
    平ベクトル判別部(111)と水平ベクトルアドレス作
    成部(112)を備え、水平ベクトルと判別されたとき
    は水平以外のベクトル描画と分離して前記フレームメモ
    リを水平方向にラインアクセスして描画することを特徴
    とする水平ベクトル描画方式。
JP21831286A 1986-09-17 1986-09-17 水平ベクトル描画方式 Pending JPS6373485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21831286A JPS6373485A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 水平ベクトル描画方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21831286A JPS6373485A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 水平ベクトル描画方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6373485A true JPS6373485A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16717872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21831286A Pending JPS6373485A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 水平ベクトル描画方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6373485A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114886A (en) * 1985-03-12 1992-05-19 Ibiden, Co., Ltd. Unique ceramic compound
JPH0546464A (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 Fujitsu Ltd ビツトマツプメモリへの書き込み方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114886A (en) * 1985-03-12 1992-05-19 Ibiden, Co., Ltd. Unique ceramic compound
JPH0546464A (ja) * 1991-08-08 1993-02-26 Fujitsu Ltd ビツトマツプメモリへの書き込み方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3797615B2 (ja) 効率的なアンチエイリアシングのためにフレームバッファを動的に割り当てる方法及び装置
US4914729A (en) Method of filling polygonal region in video display system
US4862154A (en) Image display processor for graphics workstation
US4763119A (en) Image processing system for area filling of graphics
JPH09245179A (ja) コンピュータグラフィックス装置
JPH0327119B2 (ja)
JPS60189789A (ja) 表示装置
US4748442A (en) Visual displaying
CA1200025A (en) Graphic and textual image generator for a raster scan display
JPS6373485A (ja) 水平ベクトル描画方式
JPH03179873A (ja) 画像処理装置
JPH028314B2 (ja)
JP2630792B2 (ja) データ変換装置
JP2898482B2 (ja) コンピュータゲーム装置
JPS58129473A (ja) メモリ制御方式
JPH06149223A (ja) 表示装置とその関連装置、及び画像表示方式
JPH04186295A (ja) 画像処理装置
JP3005220B2 (ja) 走査型表示制御装置
JPH06175640A (ja) 画像縮小装置
JP3292960B2 (ja) フレーム・バッファに記憶されている画素データをコンピュータ装置の出力表示装置に表示する画素データへ翻訳する回路
JPH07210136A (ja) 階調文字発生方式
JPH01129288A (ja) グラフィックディスプレイ装置
JP2564521B2 (ja) 計算機端末装置
JPH0253797B2 (ja)
JPH0427554B2 (ja)