JPS6371495A - 客船における荷物搬送システム - Google Patents

客船における荷物搬送システム

Info

Publication number
JPS6371495A
JPS6371495A JP21600186A JP21600186A JPS6371495A JP S6371495 A JPS6371495 A JP S6371495A JP 21600186 A JP21600186 A JP 21600186A JP 21600186 A JP21600186 A JP 21600186A JP S6371495 A JPS6371495 A JP S6371495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cargo
conveyor
tray
cabin
onto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21600186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Nakamura
中村 賀昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP21600186A priority Critical patent/JPS6371495A/ja
Publication of JPS6371495A publication Critical patent/JPS6371495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、客船における荷物搬送システムに関するもの
である。
〔従来の技術) 客船において、旅客の荷物の搬送は膨大な量となる。例
えば、3,000人の旅客を収容する客船においては、
搬送する荷重の数量はfi、000〜9,000個とな
り、この荷物を第5図に示すような各層のデツキに分か
れた1、500に及ぶ客室へ間違なく分配することか必
要である。図において、A及びBは荷物取入口で、岸壁
の高さによってA、Bの何れかに定めらねる。
Cは客室を示す。第5図(a)は一部断面を示した側面
図、(b)は(a)のx−x’断面の平面図である。
尚、糧食や冷凍食品の積込も同様に行われ、夫々倉庫、
冷凍庫に運搬格納を必要とする。
このような旅客の荷物は、ヘルドコンベアによって陸上
から船内集荷場へ運ひ込み、それを多数の作業員かカー
トに積んで各デツキの各船室へ搬送していた。
〔発明か解決しようとする問題点〕
船内集荷場からカート積みて各デツキの各船室へ荷物を
運搬するには多大の労力を必要とし、客室を間違えて搬
入する等のミスかあり、問題であった。
〔問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
で、陸上ターミナルから船内に至る第1のコンベアと、
コンベアに接続する船内のリフトと、リフトに接続し船
室に至る第2のコンベアと、コンベアに接続する船室ロ
ッカーを設け、又識別コードを貼付したトレイに荷物を
載置し、前記第1のコンベアとリフト、及び第2のコン
ベアとロッカーの接続箇所には識別コード読取器とトレ
イの移動手段とを設けて成る客船における荷物搬送シス
テムを提供する。
〔作用〕
船客の荷物を、その船客の入室する船室の識別コードを
貼付したトレイに載置し、陸上から第1のコンベアにの
せて船内に搬入し、リフトに移し換える。リフトの上昇
によって荷物が指定のデツキに達すると、識別コード読
取器か感知して、リフトから指定のデツキに設置された
第2のコンベアへ荷物が押し出され、第2のコンベアで
指定の客室の前に達するとコンベア付きの識別コード読
取器が感知して、コンベアから客室ロッカーへ通しるブ
ランヂコンベアl\荷物が押し出され指定客室のロッカ
ー内へ収納される。下船の時は、逆の経路によって陸上
の荷物集積場に搬出され、荷物は客に引渡される。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示す模式図であ
る。図において、1は陸上から本船内に荷物りを搬送す
る第1のコンベアで、本船の荷物取入口Aから船内に入
り、船内リフト2に接している。リフト2は船内に直立
に設着されていて、各層のデミンキに荷物りを搬送出来
るようになっている。次に第2図に示すように各層のデ
ツキには、廊下の中央に沿って床下を通る第2のコンベ
ア3が設置されている。第2図において、Cは船室、L
はロッカーを示す。
次にこの作用を説明する。
第3図は船内リフト2と、第1のコンベア1及び第2の
コンベア3との連絡の状態を示す説明図で、(a)は正
面図、(b)は側面図である。又第4図(a)〜(d)
は、搬送途中の各状態を説明する斜視図である。
先づ陸上から船内へ搬入する第1のコンベア1に荷物り
を載せるときに、第4図(a)に示すように、船客の入
室するキャビンナンバー及び荷物数量等をバーコード4
に記入し、荷物りをのせるトレイ5にはりつけ、その後
コンベア1によって船内に搬入する。船内に搬入された
荷物りは、トレイ5と共にコンベア1から船内リフト2
の受台2a上にのり移って上昇する。次に第4図(bl
に示すように、荷物りをおろすべきデツキに達したとき
、当該デツキに設置されたバーコード読取器がこれを感
知し、エアシリンダ7を作動させて荷物りをのせたトレ
イ5をコンベア3側に押し出す。
ついで第4 図(c)に示すように、コンベア3にヨッ
てデツキ上を搬送された荷物りが指定のキ、ヤビンの前
に達すると、これをバーコード読取器6aが感知してエ
アシリンダ7aを作動させ、荷物りをのせたトレイ5を
キャビンへ向うブランチコンベア8に押してのり移らせ
る。
次に第4図(d)に示すように、各キャビンのロッカー
Lの床の一部をエアリフト9によって上下動可能にして
おき、荷物りがブランチコンベア8によって搬入されて
きたらこれを受けてエアリフト9が上昇すれば、荷物り
はロッカーL内に自動的に収納される。尚、本発明は旅
客の荷物の搬送に限るものでなく、糧食の積込その他の
荷物を指定位置への積込むために利用できることは言う
までもない。
〔発明の効果〕
本発明によれは、旅客の荷物を陸上から船内へ搬入し、
船室のロッカー内まで連続自動的に搬送させることによ
り、従来必要とした膨大な労力を必要としなくなり、そ
の上配送ミスの防止等の効果か大である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を模式的に示す側面図、第2
図は平面図、第3図はコンベアとリフトとの連絡状態を
示す説明図で(alは正面図、(b)は側面図、第4図
(a)〜(d)は搬送状態を説明する斜視図、第5図は
客船の従来例を示す配置図で(a)は側面図、(1))
は(a)のx−x’断面の平面図°Cある。 1 第1のコンベア、2・リフト、2a、受台、3 第
2のコンベア、4 バーコード、5]・レイ、6,6a
 ハーフ−1−読取器、7.78・エアシリンタ、8・
ブランチコンベア、9・エアリフト、A、  B  荷
物取入(]、C0船室、D荷物。 代理人 弁理士 佐 藤 正 年 −N曽くO 手続補正書(自発) 昭和61年10)J13r+ 特語庁長官殿 1 事件の表示 特願昭61、−216001号 2 発明の名称 客船における荷物搬送システム 3 補正をする考 事件との関係  特許出願人 名称  (412)日本鋼管株式会社 4  代  理  人 住所  東京都港区虎ノ門−・T目21番19号秀和第
2虎ノ門ビル 明細書の1発明の詳細な説明」の欄 6 補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陸上ターミナルから船内に至る第1のコンベアと、該第
    1のコンベアに接続する船内のリフトと、該リフトに接
    続し船室に至る第2のコンベアと、該第2のコンベアに
    接続する船室ロッカーとを設け、又荷物載置用のトレイ
    に識別コードを貼付し、前記第1のコンベアとリフト及
    び第2のコンベアとロッカー接続箇所に識別コード読取
    器とトレイの移動手段とを設けて成る客船における荷物
    搬送システム。
JP21600186A 1986-09-16 1986-09-16 客船における荷物搬送システム Pending JPS6371495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21600186A JPS6371495A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 客船における荷物搬送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21600186A JPS6371495A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 客船における荷物搬送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371495A true JPS6371495A (ja) 1988-03-31

Family

ID=16681750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21600186A Pending JPS6371495A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 客船における荷物搬送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371495A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6059521A (en) Transport and distribution of ship-borne goods units
JPH09110176A (ja) コンテナー用の大容量集積デポ
US3561621A (en) Transport vehicle
US3631993A (en) Containerized cargo storage and handling system
DE69003824T2 (de) Frachtumladevorrichtung zum Be- und Entladen von Schiffen.
US3568862A (en) Air freight installation with article handling and storage means
SE9500483L (sv) Sätt och anordning för transport av större enheter
RU95110874A (ru) Способ перегрузки единиц транспортируемого груза на состав или с состава и устройство для его реализации
US2853968A (en) Apparatus for shipping freight
JPS6371495A (ja) 客船における荷物搬送システム
FI62995C (fi) Anordning foer transport foervaring och sortering av foeremaol
US3826398A (en) Transport container
US4090620A (en) Method of transhipping general cargo between wheeled carriages and ships, and a plant for working this method
JPH1059533A (ja) 搬送システム
JPS6132883Y2 (ja)
JPS63288805A (ja) 荷の並べ換え装置
JPS58209650A (ja) 空輸貨物としての旅客手荷物及び個数貨物を運搬するための荷積板と運搬軌道
US5487635A (en) Slide-in store for roller pallets and a process for inserting goods into and withdrawing goods out of said store
JP3357399B2 (ja) 貨物取扱システム
JPS59149207A (ja) 格納設備
JPH09202412A (ja) 多種混流物品の搬送出荷システム
JP2002205803A (ja) 自動倉庫用荷受台
JPS628890A (ja) 客船内の集配装置
SE9100481D0 (sv) Ett foer godstransport avsett sjoefartssystem, ett till systemet anpassat lastfartyg och en till systemet anpassad hamnanlaeggning
JPH07206112A (ja) 自動倉庫用入出庫装置