JPS637129A - 架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ - Google Patents

架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ

Info

Publication number
JPS637129A
JPS637129A JP61149484A JP14948486A JPS637129A JP S637129 A JPS637129 A JP S637129A JP 61149484 A JP61149484 A JP 61149484A JP 14948486 A JP14948486 A JP 14948486A JP S637129 A JPS637129 A JP S637129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overhead wire
overhead
suspension clamp
holding device
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61149484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343849B2 (ja
Inventor
秀昭 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Asahi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Electronics Co Ltd filed Critical Asahi Electronics Co Ltd
Priority to JP61149484A priority Critical patent/JPS637129A/ja
Publication of JPS637129A publication Critical patent/JPS637129A/ja
Publication of JPH0343849B2 publication Critical patent/JPH0343849B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、架空線用フリーセンター形懸垂クランプに
関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の架空線用フリーセンター形懸垂クランプ
の一例を示すと、第5図のとおりである。
図において、符号1は架空線を吊架するために、その長
手方向および長手方向に対して直角方向の断面が円弧状
に形成されている載置面2を備えている架空線受金具、
3は上記載置面2と協山して架空線を挾持する押え面4
を有する架空線押え具、5は架空線受金具1の両側にあ
って傾動自在に設けられているストラップ、6は架空線
受金具1に架空線押え具3を締め付けて、載置面2と押
え面4との間に挿入されている架空線を締め付は固定す
る取(寸ボルトて゛ある。
従来の架空線用フリーセンター形懸垂クランプは、上記
のように構成されているのて、架空線の取付けに際して
は、ストラップ5の間に架空線を通し、次いで、架空線
押え具3を架空線受金具1上に置くとともに、取付ボル
ト6によって、架空線押え具3を架空線受金具1に締め
付は固定していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の架空線用フリーセンター形悲垂クランプは、上記
のように構成されており、取付ボルト6の締1寸力によ
ってのみ、架空線押え具3を介して、架空線を架空線用
フリーセンター形懸垂クランプに締め付は固定している
ので、所定締付は圧力による均一な締けけが困難である
上、締(引は後においてら、ボルトや電線、クランプ各
部のクリープによる経時締付は力の低下が生じ、従って
、この低下を見越すために過剰の締1寸は力が要求され
、更には、締付けが強い場合には、架空線にかかる線路
方向の外力がそのまま鉄塔等固定部に負荷され、更には
また、この過大の締付は力によっては架空線の変形や強
度の低下も生ずる等の問題点を有していた。
この発明は、上記の問題点と解決するためになされたち
ので、所定の締付は圧力によって均一に締めけけられる
とともに、各部のクリープによっても大きな経時締付は
力の低下な生ずることなく、過度の締付は力も必要でな
く、大きな外力の作用に対して融通のある架空線用フリ
ーセンター形懸垂クランプを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る架空線用フリーセンター形懸垂クランプ
は、その押え装置を、下面に架空線受金具の載置面に協
働して架空線を押える直角方向断面が円弧状の押え面を
有する架空線押え具と、架空線押え具の上端に係合する
1県会部を一端に有するとともに他端側端部には弾性部
材を圧縮状態に保持する保持部を有している軸部と、細
部に嵌装して設けられている弾性部材と、上記弾性部材
の架空線押え具側の反対側に係合してプリセ・ント圧力
が弾性部材に加えられているとともに取付ボルトの一端
が係合する係合部が設けられているキヤ・ンプとによっ
て構成されている。
〔作用〕
この発明による架空線用フリーセンター形懸垂クランプ
は、上記のように構成されているので、架空線は載置面
と押え面との間に挾持されて、弾性部材の押圧力を受け
る架空線押え具により、常時−定の圧力によって押圧締
付は固定される。なお、この−定の圧力は、組付けに先
行して弾性部材の締付は力によって調整される。なお、
この保持部は、組立険、軸部から解放される。
〔実施例〕
以下、この発明をその一実施例を示す図に基づいて説明
する。
第1図、第2図および第3図において、符号11は架空
線受金具であって従来装置とほぼ同様の構成であり、ま
た、同様のストラップ12が設けられている。
符号13は押え装置であって、押え装置13は、第3図
に示すように、架空線押え具14と、軸部15と、弾性
部材16と、キャップ17とから構成されており、押え
装置13は取付ボルト18により架空線受金具11に収
り付けられている。
架空線押え具14は、その下面に円弧状に形成された押
え面19が形成されて、架空線受金具11の架空線の載
置面20と協働して架空線を挟持押圧して締め付ける。
また、上面には軸部と係合する係り部であるねじ穴21
が形成されている。
細部15は、その下端に架空線押え具14のねじ穴21
に螺合する(系き部であるねじ部22が形成されている
とともに、ねじ部22の上端の上部に座金23が設けら
れており、また、上端には第4図に示す(保持部である
ナツト24が螺合するナツト用ねじ部25が形成され、
更にこのナツト用ねじ部25の上部に回動用の切欠きを
有する回動把持部26が設けられている。
弾性部材例えば皿ばね16は、1個又は2個以上組み会
わせたものであり、軸部15の座金23とナット24と
の間の軸部15に嵌装され、上部にも座金23が設けら
れている。
キャップ17は、その頂部に軸部15のナツト用ねじ部
25に螺6のナツト24が貫通する穴27が設けられて
いるとともに、その肩部28によって、座金23を介し
て皿ばね16を押圧し、また、取付ボルト18が貫通す
る穴は、−方向において取1寸ボルト18の頭部が貫通
自在であり、直角方向に回した場きには、上記頭部がキ
ャップ17に係合するように形成されている。
なお、ナツト24は、所定の押圧力を架空線押え具14
に与えるために予め第4図に示すように皿ばね16に締
付は力を与えておくためのちのであって。
押え装置13が架空線受金具11に組み付けられたとき
に取り外される。
この発明の架空線用フリーセンター形懸垂クランプの実
施例は、上記のように構成されているが、次にその架空
線への取叶要頒を述べる。
(1)取付作業前の状態は、所定押圧力が架空線押え具
14に負荷されるように、所定の締付は力をもって、軸
部15に座金23、皿ばね16および座金23をナツト
24によって締め付けて組み立てて0る9この組み立て
られた軸部15と皿ばね16とが、架空線押え具14に
螺合してねじ穴21の全長か、又はねじ部25の全長を
ねじ込み取り□付けられているとともに、キャップ17
が被されて架空線受金具11上に載置され、取付ボルト
18によって架空線受金具11に収り付けられている。
(2)上記(1)の状態から架空線にこの発明の架空線
用クランプを収り叶けるには、まず、取f寸ボルト18
を緩めてほぼ90”回動し、キャップ17を取付ボルト
18から抜取り可能として押え装置13を引き抜く。こ
の場合は、当然、架空線押え具14も、ねじ穴21、ね
じ部22の螺合によって同時に引き抜かれる。
(3)架空線を架空線受金具11の載置面20に載置し
た後、ストラップ12により、この架空線用フリーセン
ター形懸垂クランプを懸垂取りけける。
(4)次に架空線受金具11上に押え装置13を載せた
後、取付ボルト18をキャップ17に嵌入して回動し締
付は固定する。
(5)軸部15のナツト用ねじ部25に螺きのす・ノド
24を、緩める方向に回転する。この回転によって−は
、皿ばね16の張力がナツト24に掛かつているので、
初めのうちは、ナツト24とナツト用ねじ部25との間
では相互的には回転せず、架空線押え具14のねじ穴2
1と軸部15のねじ部22どの間で回転し、皿ばね16
を有する軸部15は抜ける方向に移動する。
(6)更にナツト24を回転することによって、皿ばね
16上の座金23がキャップ17の肩部28に当接し、
以後のナツト24の回転は、ナツト24に掛かつていた
皿はね16の張力を、ナツト24から、キャップ17を
介して、取1すボルト18にび転し、遂には、全張力か
取付ボルトに移転して、ナラ1〜/\の負荷も零となる
(7)ナツト24への皿ばね16の張力の負荷が零にな
ると、ナツト24は空転するのて、そのままナツト24
3抜き取る。この状態において、皿ばね16の全張力が
、ねじ部22およびねじ穴21を介して架空線押え具1
4に負荷され、架空線を載置面20と押え面19との間
で締め付は固定する。
以上は架空線に架空線用フリーセンター形懸垂クランプ
を取り付ける手順であるが、逆に架空線の取外しに際し
ては、上記手順を逆にすればよい。
この実施例は、上記のように構成され、組み立て、取り
付けられるので、架空線の締付は力は、皿ばね16の締
付は力であり、常に締付は力を均一化することができる
なお、上記実施例では、弾性部材として皿ばねを使用し
たが、これに限らず、いかなる弾性部材てもよく、また
、キャップと取f寸ボルトとの係合、および、取付ボル
トの形状、Fil成も上記に特定するものではなく、更
に、ねじ部上の座金ら軸部に対して作り付けにしてもよ
い。
また、この架空線用フリーセンクー形懸垂クランプは、
架空線−最に利用することがてきるが、特に、v6f=
fけ力を過剰にすることがないので架空線に損1ゴを生
ずることがなく、伝送損失を防止し得る点において、光
ファイバー複き架空地線に利用することができる。
また、上記実施例では、架空線押え具14と軸部15と
の係合をねしによって行なったが、ねじを設けず、単な
る当設としてもよく、更に、軸部15の端部にナツト用
ねじ部25とナツト24とによって保持部を形成してい
るが、ねじ係合ではなく、カム又はフック等によってプ
リセット圧力を付与するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、張力が事前にセットされるように構
成された弾性部材によって、電線の締付けが行なわれ、
しかも、取付は時において、各部のガタや取付は時に必
要なすきまは弾性部材のプリセット力が解放される前に
自動的に吸収されるので、架空線の締付は力も均一であ
ってバラツキは生ぜず、架空線やクランプ各部のクリー
プ等に基づく経時的な締付は力の低下も小さく、またそ
のために、初期締付は力も過大に設定する必要もなくな
って小さく設定でき、従って、各部の設計強度も小さく
とることができてコンパクトに構成することができ、更
にはまた、取付け、取外し作業に際してもナツトやカム
、フック1個の繰作ですむために、作業も簡単容易であ
って、作業による締付は力の変動も生じない架空線用フ
リーセンター形つ垂クランプが得られる効果を有してい
る。
また、架空線の締1寸は力が一定であるために、締付は
力に比例する架空線の掌握力も安定しているので、着雪
等による異常荷重に対しても、架空線がスリップするこ
とによって、鉄塔等の支持物°が損壊することを防止し
得る架空線用フリーセンター形懸垂クランプが得られる
効果も合わせ有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の一部断面平面図、第2図
は第1図の一部断面正面図、第3図は第1図の■−■線
による断面図、第4図は第1図の弾性部材の事前組立状
態の正面図、第5図は従来の架空線用懸垂クランプ正面
図である。 11・・・架空線受金具、14・・・架空線押え具、1
5・・・軸部、16・・・弾性部材(皿ばね)、17・
・・キャップ、18・・・取付ボルト、19・・・押え
面、20・・・載置面、21・・・係合部(ねじ穴)、
22・・・係合部〈ねじ部)、23・・・座金、24・
・・保持部(ナツト)、25・・・保持部(ナツト用ね
じ部)、27・・・穴、28・・・肩部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)架空線を架空線受金具と架空線押え具とによって
    把持する架空線把持装置を枢軸でストラップに回動自在
    に枢支させたフリーセンター形懸垂クランプにおいて、
    上記架空線押え具の上方に設けられるとともに上部中央
    が開口しているキャップと、キャップの内側の肩部と上
    記架空線押え具とに上下が係合している弾性部材と、上
    記架空線受金具とキャップとを相互に連結する取付ボル
    トと、下端が架空線押え具に係合するとともに弾性部材
    を貫通してキャップの中央開口をも貫通している軸部と
    を備えていることを特徴とする架空線用フリーセンター
    形懸垂クランプ。
  2. (2)軸部の下端と架空線押え具との係合が、架空線押
    え具に設けられているめねじと、軸部下端に設けられて
    おり、上記めねじに螺合するおねじとの螺合である特許
    請求の範囲第1項記載の架空線用フリーセンター形懸垂
    クランプ。
  3. (3)軸部は、その上端にナットが螺合するナット用ね
    じ部が形成されている特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の架空線用フリーセンター形懸垂クランプ。
JP61149484A 1986-06-27 1986-06-27 架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ Granted JPS637129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149484A JPS637129A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61149484A JPS637129A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS637129A true JPS637129A (ja) 1988-01-13
JPH0343849B2 JPH0343849B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=15476161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61149484A Granted JPS637129A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637129A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310020A (ja) * 1989-05-26 1990-12-25 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の制御方法及び制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310020A (ja) * 1989-05-26 1990-12-25 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の制御方法及び制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343849B2 (ja) 1991-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07217630A (ja) アイボルト
US4097108A (en) Hot line clamps
US20020119027A1 (en) Anti-rotation clip for screw retention
JP2884337B2 (ja) 吊りボルト用振れ止め金具
JPS637129A (ja) 架空線用フリ−センタ−形懸垂クランプ
JP2002339918A (ja) 吊りボルト振れ止め金具
JPH0688596A (ja) 天井扇風機の取付装置
US2343054A (en) Pulley mount
JP3185651B2 (ja) 覆工板締結構造及び締結方法
CN2209262Y (zh) 活接三通
KR930006508Y1 (ko) 파이프렌치(pipe wrench)
JPH028495Y2 (ja)
JPH0530064Y2 (ja)
CN218570915U (zh) 一种便于固定的嫁接夹
JPS6338671Y2 (ja)
JPH0333156Y2 (ja)
JP3011999B2 (ja) 接地装置
CA2113157A1 (en) A clamping device for the clamping of a tube or the like to a base
JPH0445398Y2 (ja)
JPH0416579Y2 (ja)
JPH028496Y2 (ja)
JPH058756Y2 (ja)
JP3799460B2 (ja) 分線金物
KR890001523Y1 (ko) 전선 바이스
JPH0126049Y2 (ja)