JPS6370971A - 位置決め情報書込装置 - Google Patents

位置決め情報書込装置

Info

Publication number
JPS6370971A
JPS6370971A JP21685886A JP21685886A JPS6370971A JP S6370971 A JPS6370971 A JP S6370971A JP 21685886 A JP21685886 A JP 21685886A JP 21685886 A JP21685886 A JP 21685886A JP S6370971 A JPS6370971 A JP S6370971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
write
writing
reference clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21685886A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ueda
利幸 上田
Yoichi Takahashi
洋一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP21685886A priority Critical patent/JPS6370971A/ja
Publication of JPS6370971A publication Critical patent/JPS6370971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録媒体の位置決め情報書込装置に関し、
特にその基準タロツク書込回路の位相判定回路に関する
〔従来の技術〕
この種の位置決め情報書込装置は、磁気記録装置の媒体
に位置決め情報を書込む前に、基準クロック信号を書込
んでおり、基準クロック書込゛回路の位相判定はモータ
1回転に1回行なわれるだけである。
従来、この基準クロック信号を磁気記録媒体に書き込む
場合、書き込み終了時には周波数の判定と位相の判定を
行なう。
この周波数の判定はモータ回転に同期した1発のブリイ
ンディックス信号で1周に一定の周波数のクロック数を
測定する。そのクロック数とあらかじめ設定されている
クロック数と同じであれば周波数m比信号が送出され周
波数は合っているものと判断する。
また、位相判定は周波数判定で使用されているクロック
の周波数よりも一般的に8倍以上の周波数のクロックを
使用して位相判定信号を作りだしているが、モータの回
転変動があるため位相判定信号とプリインディックス信
号のタイミングがなかなか合わない。
第4図は従来の回路の各信号波形図を示している。すな
わち、まずブリインディクス信号20に従って書始め位
相検出信号22がハイ「1」になれば、基準クロック書
込動作信号24がハイ「1」になり、基準クロック書込
動作を行なう。次のブリインディクス信号20で基準ク
ロック書込信号24はローr□、となり書込動作は終了
する。また、周波数確認信号23がハイ「1」であれば
、書終り位相判定を行なう。その時位相確認信号25が
ハイ[IJにならなければ、再度次のプリインディック
ス信号20を検出して基準クロック書込動作を行い、位
相確認信号25がハイになるまで動作は繰返えされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕 このように従来の基準クロック書込み回路の位相判定は
、モータの1回転に1回しか判定を行なうことができな
いため、基準クロック書込動作時間が非常に長いという
欠点があった。
本発明の目的は、このような欠点を除き、モータ1回転
分待つことなく位相判定を行ない、基準クロック信号の
書込動作時間の効率をよくした位置決め情報書込装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の位置決め情報書込装置の構成は、記録媒体のセ
クタ信号とタロツク信号とを入力しこれらが一致した時
に書始め位相信号として出力する書始位相判定回路と、
前記書始め位相信号を入力して計数するカウンタと、こ
のカウンタの出力を順次デコ゛−ドして出力するデコー
ダと、このデコーダからの各出力にそれぞれ所定遅延を
与える複数の遅延回路と、これら遅延回路の各出力の論
理和を出力する論理和回路と、この論理和回路の出力と
前記クロック信号と前記セクタ信号と周波数確認信号と
を入力しこれらが一致した時に書終り位相信号として出
力する書終位相判定回路と、前記書始め位相信号によっ
て開始し前記書終り位相信号によって終了する書込信号
をつくるラッチ回路とを含み、この書込信号に従って基
準クロックの書込みを行うことを特徴とする 〔実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
まず、セクタ信号11は書始め位相判定回路1と書終り
位相判定回路9に入力される。クロック信号12は、書
始め位相判定回路1と書終り位相判定回路9に入力され
る。周波数確認信号13は書終り位相判定回路9に入力
される。書始め位相判定回路1の出力は、カウンタ2と
ラッチ回路10とに入力され、カウンタ2の出力はデコ
ーダ3に入力され、このデコーダ3の出力はカウンタ2
の出力をデコードして遅延回路4,5,6.7のいずれ
か1回路に入力される。これら遅延回路4゜5.6.7
の出力は論理和回路8に入力される。
論理和回路8の出力とカウンタ信号11とクロック信号
12と周波数確認信号13は書終り位相判定回路9に入
力され、書終り位相判定回路9と書始め位相判定回路1
の出力はラッチ回路10に入力され、ラッチ回路10は
基準クロック書込動作信号18を出力する。
次に第3図の波形図を参照して、本回路の動作説明をす
る。
書始め位相判定回路1は、クロック信号12がハイr1
.の時セクタ信号11の立上りで書始め位相検出信号1
4を送出する。この書始め位相検出信号14はラッチ回
路10の入力になり、ラッチ回路10は基準クロック書
込動作信号18をハイ「1」にし磁気記録媒体に基準ク
ロックを書き始める。
また、書始め位相検出信号14はカウンタ2でカウント
され、カウンタ2の出力はデコーダ3でデコードされ、
遅延回路4を指定する。この遅延回路4は書始め位相検
出信号14が送出されてから1回転遅れて遅延信号15
を送出し、遅延信号15は論理和回路8を通り、書終り
位相判定回路9へ入力される。書終り位相判定回路9は
遅延信号15とタロツク信号12と周波数確認信号13
の論理積(アンド)をとり、それをセクタ信号11の立
上りで基準クロック書込の始めと終りのつなぎぬ判断を
行ない位相確認信号19を送出する。
位相確認信号19がハイ「1」となったとき、基準タロ
ツク書込の始めと終りのつなぎ目が合った事を知り、つ
まり位相が合ったものと判断してラッチ回路10に入力
され、基準クロック書込動作信号18をローr□、とし
て基準クロック書込動作を終了する。
セクタ信号11の1パルス目で位相が合わなかった場合
は、遅延信号15で位相確認信号19がハイにならず、
書始め位相判定回路1ではタロツク信号12がハイの時
、セクタの立上りで次の書始め位相検出信号14が出力
されてカウンタ2の入力となり、カウンタ2は「2」を
カウントする。
このカウンタ2の出力は、デコーダ3でデコードされて
遅延回路5を指定する。この遅延回路5では書始め位相
検出信号14が送出されてから1回転遅れて遅延信号1
6を送出する。この様に書終り位相判定回路9には次々
と遅延信号が入力され、位相が最初の1回転で合わなか
った場合、1回転待つ必要がなく書き終り位相判定を行
なうことができる。
セクタ信号11の1パルス、2パルスで位相が合わない
場合、書始め位相検出信号111が3パルス目で遅延回
路6を指定し、遅延回路6は1回転遅れて遅延信号17
を送出する。書終り位相判定回路9ではクロック信号1
2と遅延信号17と周波数確認信号13とのアンドをと
り、セクタ信号11の立上りで位相確認信号19がハイ
になり、基準クロック書込み動作信号18がローとなり
、基準タロツク書込み動作が終了する事になる。
本実施例では3パルス目で位相が合ったが、これに要し
た時間は1回転とセクタ信号4パルス分であって、従来
の方式では8回転を要したことに対して動作時間が短縮
されている。
第2図は遅延回路4〜7の一例の回路図である。
セレクト信号28はマルチバイブレータ26に入力され
、マルチバイブレータ26の出力は、次のマルチバイブ
レータ27に入力される。デコーダ3から送出されたセ
レクト信号28の立上りでマルチバイブレータ26はト
リガー信号29を送出し、このトリガー信号29はあら
かじめ設定された時間長だけハイになる。また、トリガ
ー信号29の立下りでマルチバイブレータ27は遅延信
号15を送出し、この遅延信号15はあらかじめ設定さ
れた時間長だけハイになる。遅延回路5,6゜7は遅延
回路4と同様の機能をもち、各遅延回路は1回転をn個
に分周されたセクタ信号11のパルス数要することにな
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、基準クロック書始めと
書終りのつなぎ目判定が2回転待つことがなく、1回転
にn分周されたセクタ信号で次々とつなぎ目の判定を行
なう事が出来るので、より効率のよい基準クロック書込
み回路が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の遅延回路の一例の回路図、第3図は第1図の回
路の各部の信号波形図、第4図は従来の回路における信
号波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体のセクタ信号とクロック信号とを入力しこれら
    が一致した時に書始め位相信号として出力する書始位相
    判定回路と、前記書始め位相信号を入力して計数するカ
    ウンタと、このカウンタの出力を順次デコードして出力
    するデコーダと、このデコーダからの各出力にそれぞれ
    所定遅延を与える複数の遅延回路と、これら遅延回路の
    各出力の論理和を出力する論理和回路と、この論理和回
    路の出力と前記クロック信号と前記セクタ信号と周波数
    確認信号とを入力しこれらが一致した時に書終り位相信
    号として出力する書終位相判定回路と、前記書始め信号
    によって開始し前記書終り位相信号によって終了する書
    込信号をつくるラッチ回路とを含み、この書込信号に従
    って基準クロックの書込みを行うことを特徴とする位置
    決め情報書込装置。
JP21685886A 1986-09-12 1986-09-12 位置決め情報書込装置 Pending JPS6370971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21685886A JPS6370971A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 位置決め情報書込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21685886A JPS6370971A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 位置決め情報書込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6370971A true JPS6370971A (ja) 1988-03-31

Family

ID=16695010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21685886A Pending JPS6370971A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 位置決め情報書込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6370971A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0620393A (ja) ディスク駆動システム
JPS6370971A (ja) 位置決め情報書込装置
JP2658880B2 (ja) 磁気ディスク装置
JPS59100866A (ja) デイジタル式速度検出装置
SU1205180A1 (ru) Устройство детекмировани сигналов воспроизведени с магнитного диска
JPH04233467A (ja) モータの速度測定方法及びその装置
JPH0727804A (ja) パルス幅測定回路
JP2689021B2 (ja) データパルス発生装置
JPH07176151A (ja) ディスク再生装置の同期内挿及び同期状態検出装置
JPS59161740A (ja) パリテイエラ−検出方式
JPH02297775A (ja) 磁気ディスク装置
JPS58120167A (ja) 速度検出方法
JP2897530B2 (ja) セクタパルス生成回路及びこれを用いた磁気ディスク記憶装置
JPH0230107B2 (ja) Jikikirokuyomitorihoshiki
SU1168958A1 (ru) Устройство дл ввода информации
JP3015722B2 (ja) デジタル信号処理装置
SU1280600A1 (ru) Устройство дл ввода информации
JPS6198445A (ja) ル−プモ−ド検出回路
JPS6364675A (ja) 磁気カ−ド記録再生装置
JPS60123130A (ja) ビデオテープレコーダの再生装置
JPS59207410A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5938646B2 (ja) 信号検出回路
JPS63265592A (ja) ステツピングモ−タの駆動制御方式
JPS6077220A (ja) マイクロコンピユ−タシステムのクロツク周波数切換方式
JPH0831242B2 (ja) Fddインタ−フエ−ス回路