JPS6367765A - 集積回路装置 - Google Patents

集積回路装置

Info

Publication number
JPS6367765A
JPS6367765A JP21314386A JP21314386A JPS6367765A JP S6367765 A JPS6367765 A JP S6367765A JP 21314386 A JP21314386 A JP 21314386A JP 21314386 A JP21314386 A JP 21314386A JP S6367765 A JPS6367765 A JP S6367765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
circuit chip
chip
center part
residual stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21314386A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Nakano
仲野 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21314386A priority Critical patent/JPS6367765A/ja
Publication of JPS6367765A publication Critical patent/JPS6367765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0802Resistors only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路装置に関し、特に拡散抵抗を
有する半導体集積回路装置において、その抵抗比を利用
する回路、また、拡散抵抗を用い分圧する回路を有する
半導体集積回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体デバイスは、金属フレームとマウント材及
びチップ間などの熱膨張係数の異なる材料から構成され
るため1組立て工程で、マウント材の固相温度から常温
への温度落差などの熱履歴に基づいてチップ内に残留応
力が生じる。半導体に外力が加わると、単に幾何学的な
伸び縮みの変形ばかシでμなく、エネルギー構造にも変
化が起き、キャリア移動度が変化して電気伝導度が変化
する現象はピエゾ抵抗効果または歪抵抗効果として知ら
れている。
組立て工程時の熱履歴によって生じる残留応力は、集積
回路チップ内の位置によって異なることが考えられる。
第2図は残留応力の様子を3種類の場合に分けて示して
いる。同図(at(”t:、金属フレーム8.マウント
材7.集積回路チップ6を重ねただけの状態で両端が固
定された場合の図を示している。この状態では残留応力
は生じない。同図(b)で9.10.11は、それぞれ
集積回路チップマウント材、金属7レームを示している
。同図(b)は、同図(alの状態に熱履歴を加えたも
のであり、圧力13が集積回路チップとマウント材との
間に一様に生じる場合を示している。その結果、張力1
2が集積回路チップ上部に一様に現れる。同図fc)は
、集積回路チップ14の上部両端が固定されていないも
のである。これに熱履歴を加えると、集積回路チップ1
4とマウント材15との間に生じる圧力18は、微少部
分に同じ大きさの残留応力が生じると考えられる。その
応力がチップの内側の方へ累積され、内側に行くに従っ
て圧力も犬きくなる。従って集積回路チップ上部で、両
端は解放されているため、はとんど張力はカいが、内側
へ行くに従って張力17は大きくなる。集積回路チップ
中央部では、Si の弾性限界のため張力は中心部の方
が大きくなるが変形は一定である。従って、集積回路チ
ップ上で、両端と内側では、張力の大きさが異なるので
、ピエゾ抵抗効果も必然的に集積回路チック上の位置に
よって異なる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
拡散抵抗によって構成される基準抵抗を有するA/Dコ
ンバータを含む半導体集積回路において、これらの拡散
抵抗によって分圧された基準電圧レベルとアナログ信号
とを比較し、ディジタル信号に変換する。通常汎用のA
/Dコンバータでは±!/2 LSBの精度が必要でお
り、また通信用A/Dコンバータは、それ以上の精度が
必要とされる。一般に、基準抵抗は、チップの端から端
まで拡散抵抗を直列に並べて構成することがほとんどで
ある。チップ内の位置でピエゾ抵抗効果の影響が異なる
と、拡散抵抗によって分圧される基準電圧レベルが変動
する。その結果、A/Dコンバータの精度の劣化を引き
起していた。従来、ピエゾ抵抗効果によって上述のよう
な問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、拡散抵抗を有し、チップ内の周辺部に形成さ
れた拡散抵抗と中央部に形成された拡散抵抗、またはこ
れらの抵抗の複数の組合せによって、DC電圧及びAC
信号を分圧するような回路、またはこれらの抵抗比から
信号を取り出す回路を有する半導体集積回路装置におい
て、集積回路チップ内の位置に依存するピエゾ抵抗効果
の影響による抵抗値の変動量が小さい、同チップの中央
部にこれらの拡散抵抗を形成することを特徴とする。
組立て工程後の熱履歴によって、集積回路チップ内に残
留応力が生じ、ピエゾ抵抗効果による抵抗値が変動する
。この抵抗値の変動量を最小にすることができる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を記載する。
第1図(blは、本発明の一実施例に係る半導体集積回
路チップを示しておυ、同11ffl ta+は、同チ
ップに含まれる並列型A/Dコンバータの基準抵抗列の
ピエゾ抵抗効果の影響を表わすグラフを示している。並
列型A/Dコンバータは、アナログ信号を識別するため
の基準電圧レベルを供給する基準抵抗列と、基準抵抗列
から供給された電圧レベルでアナログ信号を比較するコ
ンパレータ及びロジック部から構成されている。集積回
路チップの組立て工程後、マウント材の固相温度から常
温への温度落差などの熱履歴に基づくチップの残留応力
によるピエゾ抵抗効果の影響を、チップ内の位置(並列
型A/Dコンバータの基準抵抗列をチップの1辺と平行
に端から端まで直列に並べた状態)Kよって同図(a)
のような特性になる。この特性から集積回路チップ中央
部では、ピエゾ抵抗効果による抵抗値の変動量は小さく
、はとんど一定である。また、同チップの周辺部では、
ピエゾ抵抗効果による抵抗値の変動に伴って、抵抗の電
圧降下量にも変動が生じ、電圧降下の変動量は数mVか
ら十数mVにも力る。並列W8bitA/Dコンバータ
において、アナログ入力信号の振幅を2■であるとする
とs  8 b it A / Dコンバータの精度は
、通電子z/2LSBであυ、±4mV程度になる。
コンパレータに供給する基準電圧がピエゾ抵抗効果の影
響によって数m V〜士十数Vずれ、±1/2LSBの
精度内にはおさまらなくなる。
組立て工程時の熱履歴によって残留応力が生じるが、集
積回路チップは周辺部から中央部に向って残留応力が累
積されていく。しかし、集積回路チップの中央部では、
8iの弾性限界にあると考えられ、変形量は一定である
。従って集積回路チップ中央部では、ピエゾ抵抗効果に
よる抵抗値の変動率は一定になる。このため、A/Dコ
ンバータの基準抵抗列を集積回路チップの中央部に形成
することによって、基準電圧レベルの精度を上げること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、集積回路チップをICパ
ッケージにマウントする時に発生し、チップ内の位置に
よって異なるピエゾ抵抗効果による抵抗値の変動量が小
さい、同チップの中央部に拡散抵抗を形成することKよ
シ、集積回路チップをICパッケージにマウントする時
の熱履歴のためのピエゾ抵抗効果のチップ内位置による
抵抗値変動または、その変動量の偏差を抑える効果があ
る0
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を説明する図でおる。同図1bJハ、
並列mA/Dコンバータの一部である。同一抵抗値の基
準抵抗列2とコンパレータ3を含む集積回路チップ4を
示している。基準抵抗列は集積回路チップ中央部に形成
されている。同図(a)は、同図(b)の基準抵抗列と
平行にX軸をとシ、集積回路チップの左端に原点をとシ
、基準抵抗1つ当シの電圧降下を示している。また同図
(a)は、集積回路チップ中央部では、基準抵抗1つの
電圧降下は一定でおるが両端に行くに従ってピエゾ抵抗
効果が現われることを示している。 第2図はピエゾ抵抗効果による残留応力の状態を3種類
の場合について説明した図である。同図(a)は金属フ
レーム7、マウント材6.集積回路テップ5を重ねただ
けで、両端が固定された状態の図である。同図(blは
(atに熱履歴を加えた状態で、集積回路チップ8.マ
ウント材9.金属フレーム10の熱膨張率が異なるため
に生じる圧力13がチップとマウント材との間に一様で
あるため、張力も一様な状態を示している。同図(C1
は、集積回路チップ13の両端が固定されていない状態
で熱履歴を加えた図である。熱履歴による残留応力はチ
ップ中央部に行くにつれて累積され、太きくなるがSi
の弾性限界のため変形量は、変わらない。 集積回路チップの周辺部は自由端であるためピエゾ抵抗
効果の影響は小さい。14はマウント材、15は金属フ
レーム、16はチップにかかる張力、17は、チップと
マウント材の間に働く圧力である。 1、′−ニー゛ (a−)     “ 1        : ■ $ 1 回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 拡散抵抗を有し、集積回路チップ内の周辺部に形成され
    た第一の拡散抵抗と中央部に形成された第二の拡散抵抗
    、または、これらの抵抗の複数の組合せによってDC電
    圧及びAC信号を分圧する回路、または、これらの抵抗
    の抵抗比を利用して信号を取り出す回路を有する半導体
    集積回路装置において、集積回路チップ内の位置に依存
    するピエゾ抵抗効果の影響による抵抗値の変動量が小さ
    い、同チップの中央部に第一、第二の該抵抗を形成する
    ことを特徴とする集積回路装置。
JP21314386A 1986-09-09 1986-09-09 集積回路装置 Pending JPS6367765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21314386A JPS6367765A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21314386A JPS6367765A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6367765A true JPS6367765A (ja) 1988-03-26

Family

ID=16634288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21314386A Pending JPS6367765A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6367765A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994758A (en) * 1996-12-20 1999-11-30 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device having resistance element
JP2013229509A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置
KR20140053817A (ko) * 2010-11-29 2014-05-08 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
JP2014158033A (ja) * 2014-03-17 2014-08-28 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994758A (en) * 1996-12-20 1999-11-30 Nec Corporation Semiconductor integrated circuit device having resistance element
KR20140053817A (ko) * 2010-11-29 2014-05-08 르네사스 일렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치
JP5539537B2 (ja) * 2010-11-29 2014-07-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US9252793B2 (en) 2010-11-29 2016-02-02 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US9503018B2 (en) 2010-11-29 2016-11-22 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
JP2013229509A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2014158033A (ja) * 2014-03-17 2014-08-28 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5686826A (en) Ambient temperature compensation for semiconductor transducer structures
US5537882A (en) Semiconductor sensor for detecting physical amount without thermal hypsteresis where output wiring is disposed in a stress insensitive direction
US6700473B2 (en) Pressure transducer employing on-chip resistor compensation
JPS6171649A (ja) Icパツケ−ジ
US4958520A (en) Digital piezoresistive pressure transducer
JPS6367765A (ja) 集積回路装置
JP2002116105A (ja) 物理量検出装置
CN107644844B (zh) 用于补偿半导体器件中衬底应力的效应的方法及相应器件
US3034346A (en) Compensation of strain gauge transducer non-linearity
JPH08136378A (ja) 薄膜ゲージ圧力計
JP2516211B2 (ja) 半導体圧力センサ
US3368179A (en) Temperature compensated semiconductor strain gage
JPH0697368A (ja) 半導体装置
US4445108A (en) Piezoresistive transducers employing the spreading resistance effect
JPS624356A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH01259264A (ja) 半導体加速度センサ
JPH0864842A (ja) ショットキ接合部を用い出力信号電圧を増大させた検出変換器および圧力検出方法
JPS5844303A (ja) 半導体ストレンゲ−ジ
JPS61207037A (ja) Icパツケ−ジ
JP2654186B2 (ja) 湿度検出装置
JPH0313830A (ja) 白金温度センサ用の温度検出回路
JPS6124836B2 (ja)
JP2608637B2 (ja) 静電容量式ロードセル
JPH06120527A (ja) 半導体圧力センサ
US3460004A (en) Mechanical to electrical semiconductor transducer