JPS6366954A - 高密度実装モジユ−ル - Google Patents

高密度実装モジユ−ル

Info

Publication number
JPS6366954A
JPS6366954A JP20885086A JP20885086A JPS6366954A JP S6366954 A JPS6366954 A JP S6366954A JP 20885086 A JP20885086 A JP 20885086A JP 20885086 A JP20885086 A JP 20885086A JP S6366954 A JPS6366954 A JP S6366954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lsi
wiring board
printed wiring
hole
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20885086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Nokimura
均 除村
Ryoichi Ochiai
落合 良一
Hiroshi Onishi
寛 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20885086A priority Critical patent/JPS6366954A/ja
Publication of JPS6366954A publication Critical patent/JPS6366954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1既  要〕 高密度実装モジュールであって、LS■よりやや大きい
穴をあけたプリント配線板の該穴にLSIを挿入し、テ
ープキャリアによりLSIの表裏より配線板に接続し、
且つLSIを熱伝導モジュールにより挾み、その表裏面
より冷却できるようにしたことにより高密度実装を可能
とする。
〔産業上の利用分野〕
本考案は交換機、電子計算装置のCPUなど高密度高発
熱の制御B光回路に使用される高密度実装モジュールに
関するものである。
〔従来の技術〕
従来の高密度実装モジュールは、プリント配線板に設け
られたパッドにリードレスチップまたはフラットバンク
LSIが半田付けされていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来方式では、LSIの端子がチップの片面にのみ
設けられていたためプリント配線板の配線密度に限度が
あり、またLSIの冷却もチップの片面からしか行なう
ことができないためその機能を充分に発揮できないとい
う欠点があった。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、LS
Iの高密度配線及び両面冷却が可能で且つ小型化ができ
る高密度実装モジュールを提供することを目的としてい
る。
〔問題点を解決するための手段〕
このため本発明においては、プリント配線板1にLSI
2のよりやや大きい穴3を設け、該穴3に前記LSI2
を挿入し、該LSI2の表裏面に設けられた端子4と前
記プリント配線板1の表裏面に設けられた端子5との間
をテープキャリア6により接続し、さらに前記LSI2
の表面及び裏面にそれぞれ接触する熱伝導モジュール7
.8を設けたことを特徴としている。
〔作 用〕
プリント配線板1に穴3を設け、その穴3に両面に端子
4を有するリードレスチップキャリアのLSI2を挿入
し、その両面からテープキャリア6によりプリント配線
板1に接続することにより、高密度配線及びそれによる
小型化と、チップの両面からの冷却が可能となる。
〔実施例〕 第1図乃至第5図は本発明の詳細な説明するための図で
あり、第1図は組立断面図、第2図乃至第5図は各部材
の斜視図である。
本実施例は第1図に示すようにプリント配線板1と、第
プリント配線板1に設けられた穴3の中に挿入されたリ
ードレスチップキャリアのLSI2と、該LSI2とプ
リント配線板1の各端子間を接続するテープキャリア6
と、LSI2の表面及び裏面にそれぞれ接触して設けら
れた熱伝導モジュール7及び8とより構成されたもので
ある。
次に実施例の各部材について説明する。先ずプリント配
線板1は第2図に示すようにLSI2よりやや大きい穴
3が設けられ、その穴の周囲の表裏面に多数の端子5が
設けられている。
LSI2は第3図に示すようにリードレスチップキャリ
ア型であり、その表裏面に多数の端子4が設けられてい
る。
テープキャリア6は第4図に示すように、テープ10上
にLSIの端子に接続するための端子11と、プリント
配線板の端子に接続するための端子12と、それら端子
間を結ぶ配線パターン13とが形成されている。
熱伝導モジュール7及び8は第5図に示すように水冷式
の筐体14にLSI冷却用のバッド15が所定位置に配
設されている。なおこのパッド15は第1図に示すよう
に一方の熱伝導モジュール7のものは固定式であり、他
方の熱伝導モジュール8のものはベロー16による可動
式となっており、LSI2を両面より挾んだ場合の密着
が確実となるようにしている。
以上の各部材は第1図の如く組立てられ、LSI2が両
面より熱伝導モジュール7.8により冷却されるように
構成される。
本実施例によればプリント配線板1に設けられた穴3に
LSI2が挿入され、その表裏面に設けられた端子4を
プリント配線板1の表裏面の端子5にテープキャリア6
により接続されるため、LSI2をその表裏面より熱伝
導モジュール7及び8で冷却することができ、また端子
接続が表裏02面で行なわれるため端子数を多くとるこ
とができ、高密度化及び小型化ができる。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、極めて簡易な
構成でLSIの両面冷却、モジュールの高密度化及び小
型化ができ、実用的には極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、 第2図は本発明の実施例に用いるプリント配線板を示す
図、 第3図は本発明の実施例に用いるLSIを示す図、 第4図は本発明の実施例に用いるテープキャリアを示す
図、 第5図は本発明の実施例に用いる熱伝導モジュールを示
す図である。 第1図、第2図、第3図、第4図、第5図において、 1はプリント配線板、 2はLSI。 3は穴、 4.5は端子、 6はテープキャリア、 7.8は熱伝導モジュールである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、プリント配線板(1)にLSI(2)よりやや大き
    い穴(3)を設け、該穴(3)に前記LSI(2)を挿
    入し、該LSI(2)の表裏面に設けられた端子(4)
    と前記プリント配線板(1)の表裏面に設けられた端子
    (5)との間をテープキャリア(6)により接続し、さ
    らに前記LSI(2)の表面及び裏面にそれぞれ接触す
    る熱伝導モジュール(7、8)を設けたことを特徴とす
    る高密度実装モジュール。
JP20885086A 1986-09-06 1986-09-06 高密度実装モジユ−ル Pending JPS6366954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20885086A JPS6366954A (ja) 1986-09-06 1986-09-06 高密度実装モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20885086A JPS6366954A (ja) 1986-09-06 1986-09-06 高密度実装モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366954A true JPS6366954A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16563141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20885086A Pending JPS6366954A (ja) 1986-09-06 1986-09-06 高密度実装モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6366954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755186B2 (en) * 2007-12-31 2010-07-13 Intel Corporation Cooling solutions for die-down integrated circuit packages
WO2011154316A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 International Business Machines Corporation Flexible heat exchanger

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7755186B2 (en) * 2007-12-31 2010-07-13 Intel Corporation Cooling solutions for die-down integrated circuit packages
WO2011154316A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 International Business Machines Corporation Flexible heat exchanger
GB2494955A (en) * 2010-06-11 2013-03-27 Ibm Flexible heat exchanger
CN103053022A (zh) * 2010-06-11 2013-04-17 国际商业机器公司 挠性热交换器
JP2013534048A (ja) * 2010-06-11 2013-08-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション フレキシブルな熱交換器
GB2494955B (en) * 2010-06-11 2014-04-16 Ibm Flexible heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Watari et al. Packaging technology for the NEC SX supercomputer
US5444296A (en) Ball grid array packages for high speed applications
JP2910670B2 (ja) 半導体実装構造
US4222090A (en) Micromodular electronic package
JPH0679990A (ja) Icメモリカード
JPH0821647B2 (ja) 高密度パツケージ
JPH07142674A (ja) パワ−モジュ−ル
KR20010070141A (ko) 전자모듈
JPS6366954A (ja) 高密度実装モジユ−ル
JP3012184B2 (ja) 実装装置
JPS6373694A (ja) 電子回路基板
JPH06177501A (ja) メモリモジュール
JPH04164384A (ja) 電力用混成集積回路
MY126632A (en) Electronic circuit interconnection system using virtual mirror packages
JP2535766Y2 (ja) 基板間相互接続装置
JPH0440862B2 (ja)
JPH09321218A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0250464A (ja) 格子配列形半導体素子パッケージ
JPH0299394A (ja) メモリーカードモジュール
JP3064379U (ja) 集積回路パッケ―ジ立体組立構造
JP2508660Y2 (ja) 半導体装置
JPH02143594A (ja) 集積回路の冷却構造
JPS58118774U (ja) 電子回路パツケ−ジ
JPH04105396A (ja) 放熱性を有する電子部品搭載用基板
JPH0414852A (ja) 半導体装置