JPS6366343B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6366343B2 JPS6366343B2 JP56149759A JP14975981A JPS6366343B2 JP S6366343 B2 JPS6366343 B2 JP S6366343B2 JP 56149759 A JP56149759 A JP 56149759A JP 14975981 A JP14975981 A JP 14975981A JP S6366343 B2 JPS6366343 B2 JP S6366343B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene
- fibrous material
- less
- mfir
- polypropylene composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 54
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 52
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 51
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 claims description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 5
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 5
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhex-3-yne Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C#CC(C)(C)OOC(C)(C)C ODBCKCWTWALFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920005674 ethylene-propylene random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012254 magnesium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 238000005502 peroxidation Methods 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
本発明は高い剛性と成形時においてソリの小さ
い繊維状物含有のポリプロピレン組成物に関す
る。 近年、ポリプロピレンは電気製品、建材、自動
車部品、各種の機械部品などに広く使用されてき
た。また、高い剛性を要求される用途に対して
は、ポリプロピレンに各種の充填材を含有させ特
に高い剛性が必要な場合には、ガラス繊維やカー
ボン繊維等の繊維状物質を含有せしめたポリプロ
ピレンが使用される。 しかしながら、かかる繊維状物質含有のポリプ
ロピレンは、最大の欠点として成形時に大きなソ
リが発生する。即ち、ポリプロピレン単独でもあ
る程度のソリを生ずるが、繊維状物質が含有され
るとソリはさらに大きくなる。これは、成形時に
繊維状物質が金型形状、成形条件等により、種々
の方向に配向する。このため成形品の収縮率は繊
維状物質の配向に大きく左右され金型に対して、
不均一な収縮を示す結果、大きなソリが発生する
ことになる。 この様に繊維状物質を含有させたポリプロピレ
ンは非常に高い剛性を持つという特長がありなが
ら、大きなソリを発生させるという欠点のため、
寸法精度が必要な分野などの用途が大巾に制限さ
れている。 本発明者らは、高い剛性を有しながら且つソリ
の発生が少ない繊維状物質含有のポリプロピレン
組成物を得る目的で種々検討の結果、意外にもポ
リプロピレンの分子量分布と相関のあるメルトフ
ローインデツクス比(以下単にMFIRと略記す
る)を13以下の狭い範囲に特定することにより所
期の目的に達成したものである。本発明における
ポリプロピレンはプロピレン単独重合体または少
量のエチレンを含有するプロピレン−エチレンの
ランダム共重合体である。また繊維状物質として
は特に限定されず、天然繊維、人造繊維が使用さ
れる。例えば好ましくは、ガラス繊維、カーボン
繊維、ロツクウール繊維、チタン酸繊維、石綿等
の無機繊維、或いは、ポリアミン繊維、ポリエス
テル繊維、アクリル繊維等の合成繊維等があげら
れるが、一般にガラス繊維、カーボン繊維が特に
好ましく用いられる。 本発明のポリプロピレン組成物において高い剛
性を付与するために、繊維状物質の含有量は全組
成中に一般に3〜60重量%、特に5〜50重量%が
好ましい。即ち、繊維状物質の含有量が3重量%
以下では充分な剛性が付与できず、60重量%以上
では練り込みの作業が悪く工業的でない。 本発明の最大の特徴は、かかる繊維状物質を含
有したポリプロピレン組成物の成形時におけるソ
リの発生を抑制するために、MFIRが13以下、特
に12.5以下のポリプロピレンを用いることにあ
る。したがつて、本発明のポリプロピレン組成物
を得るために、MFIRが13以下のポリプロピレン
を選択的に用いること、あるいはMFIRが13より
大きいポリプロピレンを13以下に調整して用いる
ことが必要である。またMFIRが13以下のポリプ
ロピレンを用いた組成物が成形時にソリを生ずる
場合には、該ポリプロピレンのMFIRをさらに減
少させることによつてソリ抑制の効果を得ること
が出来る。なお、本発明におけるポリプロピレン
のMFIRの値は、メルトフローインデクサー(機
器)を使用して、7gの試料を260℃(予熱時間
5分)で、それぞれ荷重2160gのメルトフローイ
ンデツクス(MFI2160)と荷重375gのメルトフ
ローインデツクス(MFI375)を測定し、これを
次式に代入して求めたものである。 MFIR=MFI2160/MFI375 かかるMFIRが13以下のポリプロピレンは、重
合方法を選択することによつて得られるばかりで
なく、簡便な方法としてポリプロピレンを熱分解
法、せん断力による分子切断法、特に有機過酸化
物で酸化分解処理する方法によつて好ましく得ら
れる。特にポリプロピレンを有機過酸化物と混合
後、押出機を用いて溶融混練することによつて得
られる方法が好ましく用いられる。 使用される有機過酸化物としては例えばベンゾ
イルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイ
ド、アゾビスイソブチロニトリル、ジクミルパー
オキサイド、α,α′−ビス(t−ブチルパーオキ
シジイソプロピル)ベンゼン2,5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパー
オキシ)ヘキシン−3、ジ−t−ブチルパーオキ
サイド、クメンヒドロパーオキサイド、t−ブチ
ルヒドロパーオキサイドなどが挙げられる。一般
にMFIRが13より大きいポリプロピレン100重量
部に対して、上記の有機過酸化物0.001〜5.0重量
部、好ましくは0.005〜3.0重量部を添加すること
によつて、MFIRが13以下のポリプロピレンを得
ることが出来る。しかしながら、有機過酸化物の
添加量が0.001重量部より少ない場合にはポリプ
ロピレンのMFIRを13以下にすることが出来ず、
また5.0重量部より多い場合にはMIの上昇が大き
いために取扱いが難しく好ましくない。 本発明においては、上記したMFIRが13以下の
ポリプロピレンに繊維状物質とともに、不飽和カ
ルボン酸類をグラフトさせた変性ポリプロピレン
を含有させることにより、高い引張り強度と曲げ
強度を併せ付与したポリプロピレン組成物が提供
される。用いられる変性ポリプロピレンとして
は、プロピレン単独重合体、エチレンなどとプロ
ピレンとのランダム共重合体に、例えばアクリル
酸、メタクリル酸、マレイン酸、それらの誘導体
を一般に0.01〜5モル%グラフトとしたものが好
ましい。また変性プロピレンの配合割合は、所望
の引張り強度と曲げ強度を得るために一般に0.5
〜20(重量)%、特に1〜15(重量)%である。 そのほか従来公知の安定剤、難燃剤、着色剤、
帯電防止剤、滑剤、核剤、あるいはタルク、炭酸
カルシウム、シリカ、カオリン、水酸化マグネシ
ウム、ケイ酸マグネシウム、硫酸バリウム、活性
白土、マイカ、ゼオライト、等の各種充填剤を適
宜添加しても良い。 本発明のポリプロピレン組成物を得る方法は特
に限定されず、MFIRが13以下のポリプロピレ
ン、繊維状物、必要に応じては変性ポリプロピレ
ンとを混合する事によつて得られる。配合成分は
同時に混合しても良く、数種を予じめ混合し、残
りを後から混合しても良い。次いで押出機により
ペレタイズする際、押出機及びスクリユー形状は
特に限定されず、単軸押出機、二軸押出機、ニー
ダー付押出機が使用される。またスクリユー形状
としてはフルフライトタイプスクリユー、ダルメ
ージタイプスクリユー、高混練タイプスクリユ
ー、等が使用される。特に高い引張強度、曲げ強
度、曲げ強性率が要求される時は繊維状物の切断
の少ない、単軸押出機でフルフライトタイプスク
リユーを使用したものが好適に使用される。配合
成分を混合する装置としては、タンブラー式ブレ
ンダー、V型ブレンダー、ヘンシエルミキサー、
リボンミキサー等、一般に用いられているものが
使用される。またMFIRが13以上のポリプロピレ
ン、繊維状物、必要に応じて変性ポリプロピレン
と有機過酸化物を混合後ペレタイズすることによ
り目的とするものを得ても良い。 本発明のポリプロピレン組成物は高い剛性を保
持しつつ、かつ成形時のソリの発生が少ないもの
であるが、これはMFIRの小さい、すなわち分子
量分布の狭まいポリプロピレンの収縮率の小さい
ことがソリの発生を小さくしている一つの要因で
はあるが、それだけでは説明できないほどソリの
発生が著しく抑制される。従つて、厳密にはその
理由は明らかでないが、前記収縮率の小さい点に
併せて、繊維状物を、ソリの少なくなる様に配合
させる流動特性を持つものと推定している。 本発明を更に具体的に説明する為に、以下実施
例及び比較例を挙げて説明するが、本発明はこれ
らの実施例に限定されるものではない。 なお、実施例及び比較例で示たポリプロピレン
組成物のソリの試験は、直径150mm、厚み2mmの
円盤を下記条件()で射出成形し、23℃、湿度
50%で48hr放置後、第1図のように円盤の表面
(図)と裏面(図)におけるソリを平面に対
するa1,a2,a3,a4および正面(図)からl1,
l2をそれぞれ測定して、これらの値を下記式
()に代入し、ソリの値を求めた。 射出条件 () 使用射出機……日鋼製13oz射出機 樹脂温度………230℃ 射出圧力………400Kg/cm2 射出速度………40mm/sec 金型温度 40℃ ソリ(%)=a1+a2+a3+a4/2(l1+l2)×100…
() 本実施例及び比較例においては、測定個数を各
10個とり平均を求めたものの値を記入した。 実施例1および比較例1 第1表に示す各ポリプロピレン(徳山曹達社
製、以下にはPPとも略す)を用いて、それぞれ
所定の有機過酸化物と混合後、65m/m押出機
(樹脂温度220℃)を用いてペレタイズし、それぞ
れMFIRの13以下のポリプロピレンを得た。
い繊維状物含有のポリプロピレン組成物に関す
る。 近年、ポリプロピレンは電気製品、建材、自動
車部品、各種の機械部品などに広く使用されてき
た。また、高い剛性を要求される用途に対して
は、ポリプロピレンに各種の充填材を含有させ特
に高い剛性が必要な場合には、ガラス繊維やカー
ボン繊維等の繊維状物質を含有せしめたポリプロ
ピレンが使用される。 しかしながら、かかる繊維状物質含有のポリプ
ロピレンは、最大の欠点として成形時に大きなソ
リが発生する。即ち、ポリプロピレン単独でもあ
る程度のソリを生ずるが、繊維状物質が含有され
るとソリはさらに大きくなる。これは、成形時に
繊維状物質が金型形状、成形条件等により、種々
の方向に配向する。このため成形品の収縮率は繊
維状物質の配向に大きく左右され金型に対して、
不均一な収縮を示す結果、大きなソリが発生する
ことになる。 この様に繊維状物質を含有させたポリプロピレ
ンは非常に高い剛性を持つという特長がありなが
ら、大きなソリを発生させるという欠点のため、
寸法精度が必要な分野などの用途が大巾に制限さ
れている。 本発明者らは、高い剛性を有しながら且つソリ
の発生が少ない繊維状物質含有のポリプロピレン
組成物を得る目的で種々検討の結果、意外にもポ
リプロピレンの分子量分布と相関のあるメルトフ
ローインデツクス比(以下単にMFIRと略記す
る)を13以下の狭い範囲に特定することにより所
期の目的に達成したものである。本発明における
ポリプロピレンはプロピレン単独重合体または少
量のエチレンを含有するプロピレン−エチレンの
ランダム共重合体である。また繊維状物質として
は特に限定されず、天然繊維、人造繊維が使用さ
れる。例えば好ましくは、ガラス繊維、カーボン
繊維、ロツクウール繊維、チタン酸繊維、石綿等
の無機繊維、或いは、ポリアミン繊維、ポリエス
テル繊維、アクリル繊維等の合成繊維等があげら
れるが、一般にガラス繊維、カーボン繊維が特に
好ましく用いられる。 本発明のポリプロピレン組成物において高い剛
性を付与するために、繊維状物質の含有量は全組
成中に一般に3〜60重量%、特に5〜50重量%が
好ましい。即ち、繊維状物質の含有量が3重量%
以下では充分な剛性が付与できず、60重量%以上
では練り込みの作業が悪く工業的でない。 本発明の最大の特徴は、かかる繊維状物質を含
有したポリプロピレン組成物の成形時におけるソ
リの発生を抑制するために、MFIRが13以下、特
に12.5以下のポリプロピレンを用いることにあ
る。したがつて、本発明のポリプロピレン組成物
を得るために、MFIRが13以下のポリプロピレン
を選択的に用いること、あるいはMFIRが13より
大きいポリプロピレンを13以下に調整して用いる
ことが必要である。またMFIRが13以下のポリプ
ロピレンを用いた組成物が成形時にソリを生ずる
場合には、該ポリプロピレンのMFIRをさらに減
少させることによつてソリ抑制の効果を得ること
が出来る。なお、本発明におけるポリプロピレン
のMFIRの値は、メルトフローインデクサー(機
器)を使用して、7gの試料を260℃(予熱時間
5分)で、それぞれ荷重2160gのメルトフローイ
ンデツクス(MFI2160)と荷重375gのメルトフ
ローインデツクス(MFI375)を測定し、これを
次式に代入して求めたものである。 MFIR=MFI2160/MFI375 かかるMFIRが13以下のポリプロピレンは、重
合方法を選択することによつて得られるばかりで
なく、簡便な方法としてポリプロピレンを熱分解
法、せん断力による分子切断法、特に有機過酸化
物で酸化分解処理する方法によつて好ましく得ら
れる。特にポリプロピレンを有機過酸化物と混合
後、押出機を用いて溶融混練することによつて得
られる方法が好ましく用いられる。 使用される有機過酸化物としては例えばベンゾ
イルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイ
ド、アゾビスイソブチロニトリル、ジクミルパー
オキサイド、α,α′−ビス(t−ブチルパーオキ
シジイソプロピル)ベンゼン2,5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパー
オキシ)ヘキシン−3、ジ−t−ブチルパーオキ
サイド、クメンヒドロパーオキサイド、t−ブチ
ルヒドロパーオキサイドなどが挙げられる。一般
にMFIRが13より大きいポリプロピレン100重量
部に対して、上記の有機過酸化物0.001〜5.0重量
部、好ましくは0.005〜3.0重量部を添加すること
によつて、MFIRが13以下のポリプロピレンを得
ることが出来る。しかしながら、有機過酸化物の
添加量が0.001重量部より少ない場合にはポリプ
ロピレンのMFIRを13以下にすることが出来ず、
また5.0重量部より多い場合にはMIの上昇が大き
いために取扱いが難しく好ましくない。 本発明においては、上記したMFIRが13以下の
ポリプロピレンに繊維状物質とともに、不飽和カ
ルボン酸類をグラフトさせた変性ポリプロピレン
を含有させることにより、高い引張り強度と曲げ
強度を併せ付与したポリプロピレン組成物が提供
される。用いられる変性ポリプロピレンとして
は、プロピレン単独重合体、エチレンなどとプロ
ピレンとのランダム共重合体に、例えばアクリル
酸、メタクリル酸、マレイン酸、それらの誘導体
を一般に0.01〜5モル%グラフトとしたものが好
ましい。また変性プロピレンの配合割合は、所望
の引張り強度と曲げ強度を得るために一般に0.5
〜20(重量)%、特に1〜15(重量)%である。 そのほか従来公知の安定剤、難燃剤、着色剤、
帯電防止剤、滑剤、核剤、あるいはタルク、炭酸
カルシウム、シリカ、カオリン、水酸化マグネシ
ウム、ケイ酸マグネシウム、硫酸バリウム、活性
白土、マイカ、ゼオライト、等の各種充填剤を適
宜添加しても良い。 本発明のポリプロピレン組成物を得る方法は特
に限定されず、MFIRが13以下のポリプロピレ
ン、繊維状物、必要に応じては変性ポリプロピレ
ンとを混合する事によつて得られる。配合成分は
同時に混合しても良く、数種を予じめ混合し、残
りを後から混合しても良い。次いで押出機により
ペレタイズする際、押出機及びスクリユー形状は
特に限定されず、単軸押出機、二軸押出機、ニー
ダー付押出機が使用される。またスクリユー形状
としてはフルフライトタイプスクリユー、ダルメ
ージタイプスクリユー、高混練タイプスクリユ
ー、等が使用される。特に高い引張強度、曲げ強
度、曲げ強性率が要求される時は繊維状物の切断
の少ない、単軸押出機でフルフライトタイプスク
リユーを使用したものが好適に使用される。配合
成分を混合する装置としては、タンブラー式ブレ
ンダー、V型ブレンダー、ヘンシエルミキサー、
リボンミキサー等、一般に用いられているものが
使用される。またMFIRが13以上のポリプロピレ
ン、繊維状物、必要に応じて変性ポリプロピレン
と有機過酸化物を混合後ペレタイズすることによ
り目的とするものを得ても良い。 本発明のポリプロピレン組成物は高い剛性を保
持しつつ、かつ成形時のソリの発生が少ないもの
であるが、これはMFIRの小さい、すなわち分子
量分布の狭まいポリプロピレンの収縮率の小さい
ことがソリの発生を小さくしている一つの要因で
はあるが、それだけでは説明できないほどソリの
発生が著しく抑制される。従つて、厳密にはその
理由は明らかでないが、前記収縮率の小さい点に
併せて、繊維状物を、ソリの少なくなる様に配合
させる流動特性を持つものと推定している。 本発明を更に具体的に説明する為に、以下実施
例及び比較例を挙げて説明するが、本発明はこれ
らの実施例に限定されるものではない。 なお、実施例及び比較例で示たポリプロピレン
組成物のソリの試験は、直径150mm、厚み2mmの
円盤を下記条件()で射出成形し、23℃、湿度
50%で48hr放置後、第1図のように円盤の表面
(図)と裏面(図)におけるソリを平面に対
するa1,a2,a3,a4および正面(図)からl1,
l2をそれぞれ測定して、これらの値を下記式
()に代入し、ソリの値を求めた。 射出条件 () 使用射出機……日鋼製13oz射出機 樹脂温度………230℃ 射出圧力………400Kg/cm2 射出速度………40mm/sec 金型温度 40℃ ソリ(%)=a1+a2+a3+a4/2(l1+l2)×100…
() 本実施例及び比較例においては、測定個数を各
10個とり平均を求めたものの値を記入した。 実施例1および比較例1 第1表に示す各ポリプロピレン(徳山曹達社
製、以下にはPPとも略す)を用いて、それぞれ
所定の有機過酸化物と混合後、65m/m押出機
(樹脂温度220℃)を用いてペレタイズし、それぞ
れMFIRの13以下のポリプロピレンを得た。
【表】
【表】
第1表において得られたMFIRが13以下のポリ
プロピレンと下記のMFIRが13以上のポリプロピ
レンとに、それぞれ繊維状物を添加した本発明の
実施例と比較例とを示す。 第2表に示すように、上記した各種のMFIR値
を有するポリプロピレンに、繊維状物としてガラ
ス繊維(日本硝子繊維株式会社製、商品番号
RES−03−TR37)、カーボン繊維(東邦ベスロ
ン株式会社製、商品番号HTA−C6−S)をそれ
ぞれ所定割合(重量%)で添加し、タンブラー式
ブレンダーで混合した。次いで、40mmベント式押
出機(フルフライト式スクリユー使用)を用い
て、熔融混練してペレツト化した。 上記のペレツトをそれぞれ13oz射出成形機に
よつて、ASTM D−790に準じて試験片を成形
し、曲げ弾性率(Kg/cm2)を測定した。また、前
記した方法によりソリ(%)を測定した。それら
の結果を第2表に示した。
プロピレンと下記のMFIRが13以上のポリプロピ
レンとに、それぞれ繊維状物を添加した本発明の
実施例と比較例とを示す。 第2表に示すように、上記した各種のMFIR値
を有するポリプロピレンに、繊維状物としてガラ
ス繊維(日本硝子繊維株式会社製、商品番号
RES−03−TR37)、カーボン繊維(東邦ベスロ
ン株式会社製、商品番号HTA−C6−S)をそれ
ぞれ所定割合(重量%)で添加し、タンブラー式
ブレンダーで混合した。次いで、40mmベント式押
出機(フルフライト式スクリユー使用)を用い
て、熔融混練してペレツト化した。 上記のペレツトをそれぞれ13oz射出成形機に
よつて、ASTM D−790に準じて試験片を成形
し、曲げ弾性率(Kg/cm2)を測定した。また、前
記した方法によりソリ(%)を測定した。それら
の結果を第2表に示した。
【表】
【表】
実施例2および比較例2
表−3に示すように、上記した各種のMFIR値
を有するポリプロピレンおよび繊維状物と、さら
にアクリル酸またはマレイン酸をグラフトした変
性ポリプロピレンを所定の割合(重量%)で配合
して、実施例1と同様の測定を行つた。なお、変
性ポリプロピレンは、ポリプロピレン単独重合に
対しては5モル%のアクリル酸をクラフトとした
もの、またエチレン−プロピレンランダム共重合
体に対しては0.21モル%の無水マレイン酸をグラ
フトしたものである。それらの結果を第3表に示
す。またロツクウール繊維(新日本製鉄化学社
製、エスフアイバーFF)を用いた。 なお、引張強度(Kg/cm2)と曲げ強度(Kg/
cm2)は、それぞれASTM D638、同D790に準じ
て測定した。
を有するポリプロピレンおよび繊維状物と、さら
にアクリル酸またはマレイン酸をグラフトした変
性ポリプロピレンを所定の割合(重量%)で配合
して、実施例1と同様の測定を行つた。なお、変
性ポリプロピレンは、ポリプロピレン単独重合に
対しては5モル%のアクリル酸をクラフトとした
もの、またエチレン−プロピレンランダム共重合
体に対しては0.21モル%の無水マレイン酸をグラ
フトしたものである。それらの結果を第3表に示
す。またロツクウール繊維(新日本製鉄化学社
製、エスフアイバーFF)を用いた。 なお、引張強度(Kg/cm2)と曲げ強度(Kg/
cm2)は、それぞれASTM D638、同D790に準じ
て測定した。
【表】
第1図は、本発明においてソリを測定するため
の円盤を示す。図および図は射出成形した円
盤の表面および裏面をそれぞれ平面に対する正面
図である。a1,a2,a3およびa4は平面よりの高さ
である。また図は円盤の平面図であり、e1は最
長の直径、e2は最短の直径の長さを示す。
の円盤を示す。図および図は射出成形した円
盤の表面および裏面をそれぞれ平面に対する正面
図である。a1,a2,a3およびa4は平面よりの高さ
である。また図は円盤の平面図であり、e1は最
長の直径、e2は最短の直径の長さを示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 メルトフローインデツクス比が13以下のプロ
ピレン単独重合体またはプロピレン−エチレンラ
ンダム共重合体に繊維状物を含有してなるポリプ
ロピレン組成物。 2 繊維状物がガラス繊維またはカーボン繊維で
ある特許請求の範囲第1項記載のポリプロピレン
組成物。 3 繊維状物の含有量が3〜60重量%である特許
請求の範囲第1項記載のポリプロピレン組成物。 4 メルトフローインデツクス比が13以下のプロ
ピレン単独重合体またはプロピレン−エチレンラ
ンダム共重合体に繊維状物および不飽和カルボン
酸類をグラフトした変性ポリプロピレンを含有し
てなるポリプロピレン組成物。 5 不飽和カルボン酸類がマレイン酸またはアク
リル酸である特許請求の範囲第4項記載のポリプ
ロピレン組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14975981A JPS5852335A (ja) | 1981-09-21 | 1981-09-21 | ポリプロピレン組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14975981A JPS5852335A (ja) | 1981-09-21 | 1981-09-21 | ポリプロピレン組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5852335A JPS5852335A (ja) | 1983-03-28 |
JPS6366343B2 true JPS6366343B2 (ja) | 1988-12-20 |
Family
ID=15482122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14975981A Granted JPS5852335A (ja) | 1981-09-21 | 1981-09-21 | ポリプロピレン組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5852335A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601256A (ja) * | 1983-06-19 | 1985-01-07 | Nippon Steel Chem Co Ltd | ポリアミド樹脂組成物 |
JPS60124833A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-03 | Hitachi Ltd | 多層回路パターン検査装置 |
JP4628749B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2011-02-09 | 住友化学株式会社 | ガラス繊維強化ポリプロピレン樹脂ペレットからなる車両前部構造体および車両エンジンルーム内に配されるタンク |
JP5995838B2 (ja) * | 2011-04-14 | 2016-09-21 | 三井化学東セロ株式会社 | 太陽電池封止用樹脂シート、これを用いた太陽電池モジュール、及びその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53102948A (en) * | 1977-02-21 | 1978-09-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | Polypropylene molding material |
JPS53124558A (en) * | 1977-04-06 | 1978-10-31 | Idemitsu Petrochemical Co | Glasssreinforced polypropylene composition |
JPS5842639A (ja) * | 1981-09-07 | 1983-03-12 | Toa Nenryo Kogyo Kk | ポリオレフイン組成物 |
-
1981
- 1981-09-21 JP JP14975981A patent/JPS5852335A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53102948A (en) * | 1977-02-21 | 1978-09-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | Polypropylene molding material |
JPS53124558A (en) * | 1977-04-06 | 1978-10-31 | Idemitsu Petrochemical Co | Glasssreinforced polypropylene composition |
JPS5842639A (ja) * | 1981-09-07 | 1983-03-12 | Toa Nenryo Kogyo Kk | ポリオレフイン組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5852335A (ja) | 1983-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100281940B1 (ko) | 내충격성 개량된 신디오택틱 비닐방향족 중합체 | |
US5324755A (en) | Glass fiber reinforced composition of propylene polymer grafted with styrenic monomer and containing styrenic polymer | |
US4694031A (en) | Surface treated-glass fiber-reinforced polypropylene composition | |
US4987173A (en) | Polyolefin resin composition containing fibrous inorganic filler | |
US4997875A (en) | High-melt-flow fiber-reinforced propylene polymer compositions | |
EP0317628A1 (en) | Fiber-reinforced thermosetting resin molding material and process for its production | |
US4501827A (en) | Glass-reinforced polymer composition comprising 4-methyl-1-pentene polymer in combination with a graft modified acid polymer of 4-methyl-1-pentene polymer | |
JPS6057464B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物 | |
WO1991018049A1 (en) | Polypropylene resin composition | |
JPS6366343B2 (ja) | ||
JPS631985B2 (ja) | ||
JPH0940865A (ja) | ポリアリ−レンスルフィド樹脂組成物 | |
US4472539A (en) | Polyolefin series composition comprising surface treatment of filler and polyolefin prior to blending of components | |
JPH051184A (ja) | プロピレン樹脂組成物 | |
JPS6367495B2 (ja) | ||
JPH0425291B2 (ja) | ||
JPS601236A (ja) | ガラス繊維強化ポリオレフイン系樹脂組成物の製造方法 | |
KR100808722B1 (ko) | 전도성이 우수한 고강성 폴리프로필렌 수지 조성물 | |
JPH0711129A (ja) | ウィスカー強化熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH06299070A (ja) | ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の製造方法 | |
JPH0132856B2 (ja) | ||
JPH0428742A (ja) | プロピレン樹脂組成物 | |
JPS5814458B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS601235A (ja) | ガラス繊維強化ポリオレフイン系樹脂組成物 | |
JPS628453B2 (ja) |