JPS6365028B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6365028B2
JPS6365028B2 JP15206782A JP15206782A JPS6365028B2 JP S6365028 B2 JPS6365028 B2 JP S6365028B2 JP 15206782 A JP15206782 A JP 15206782A JP 15206782 A JP15206782 A JP 15206782A JP S6365028 B2 JPS6365028 B2 JP S6365028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
elements
print
matrix
printing elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15206782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5941282A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57152067A priority Critical patent/JPS5941282A/ja
Publication of JPS5941282A publication Critical patent/JPS5941282A/ja
Publication of JPS6365028B2 publication Critical patent/JPS6365028B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はドツト・プリンタに関し、特に横一列
にドツト間隔で印字素子をもつドツト・プリンタ
において印字素子を駆動するヘツドドライブ装置
に関する。
ライン方式の感熱プリンタあるいは発光ダイオ
ードプリンタにおいては、横一列にドツト間隔で
印字素子を有する。印字素子の駆動方法としては
次の3つがある。
(1) 各印字素子対応にドライバを有し、黒を印字
すべき印字素子に対応するドライバを一斉に駆
動する(第1図)。
(2) 各印字素子対応にドライバを有し、印字素子
をいくつかのグループに分割し、1つのグルー
プ内で黒を印字すべき印字素子に対応するドラ
イバを一斉に駆動し、次に別のグループ内で黒
を印字すべき印字素子に対応するドライバを一
斉に駆動し、このことを繰り返し、黒を印字す
べき印字素子すべてを駆動する(第2図)。
(3) n×mケの印字素子をダイオード・マトリク
ス状に結線し、アツパースイツチ及びロウワ
ー・スイツチを接続しアツパースイツチの1つ
を選択し、これに接続する印字素子のなかで、
黒を印字すべき印字素子に対応するロウワー・
スイツチを一斉に駆動する。別のアツパー・ス
イツチを選択し同じことを繰り返し、黒を印字
すべき印字素子すべてを駆動する(第3図)。
上述したように印字素子の駆動方法としては、
従来3つの方法があるが第1および第2の方法
は、各印字素子対応にドライバをもつため、ドラ
イバの数がふえるという欠点をもつ。さらに第1
の方法の場合は一斉に駆動するドライバの数が多
いために電源容量がふえるという欠点をもつ。第
2の方法は、ドライバをいくつかのグループに分
割し、1つのグループ内のドライバを一斉に駆動
するため電源容量は少なくてよい。第1の方法の
利点としては、印字スピードをはやくすることが
可能なことである。
第3の方法は印字素子をマトリクス状に結線す
るため、ドライバの数は第1および第2の方法に
比べて減少する。さらに全印字素子を一斉に駆動
することはないので、第1の方法に比べて電源容
量は少なくてよい。しかしながら、アツパースイ
ツチは、最大(1つの印字素子を駆動する電流)
×(ロラリースイツチの数)の電流を流さなけれ
ばならないので、アツパースイツチの電流容量を
大きくしなければならないという欠点をもつ。
本発明は、n×mケ(n、mは2のべき乗)の
印字素子をダイオード・マトリクス状に結線し、
アツパー・スイツチおよびロウワー・スイツチを
接続し、アツパー・スイツチ1ケ及びロウワー・
スイツチ1ケを選択して、1つの印字素子を駆動
することにより、スイツチの電流容量が小さく、
かつスイツチ数(ドライバ数)の少ない印字素子
駆動回路を提供するものである。
次に本発明の実施例について第4図を参照して
説明する。横一列にドツト間隔で印字素子をもつ
ドツト・プリンタにおいてヘツドを構成する印字
素子をn×m個(n、mは2のべき乗)づつに分
割し、各n×m個の印字素子を第3図に示すよう
にダイオード・マトリクス状に結線し、さらにア
ツパースイツチ1およびロウワー・スイツチ4を
接続する。n×m個の印字素子に対する印字デー
タを並列あるいは直列にn×mビツトのシフト・
レジスタ5にセツトする。シフト・レジスタ5の
出力が0か1かを監視し、さらにシフト・レジス
タ5をシフトさせるクロツク9をシフト・レジス
タ5に入力し、かつこのクロツク9をカウンタ6
にも入力する。今、n=2a、m=2b(a、bは正
の整数)とすると、アツパースイツチ1はn個、
ロウワースイツチ4はm個となり、それぞれaビ
ツトおよびbビツトで指定される。印字素子の数
は、n×m=2a×2b=2(a+b)となる。このため、カ
ウンタ6は(a+b)ビツトとなる。カウンタ6
の上位aビツトの出力をデコーダ7に入力し、2a
個の出力を夫々、印字素子駆動パルス(印字素子
駆動時間のパルス幅をもつパルス)と論理積をと
つた後、アツパースイツチ1に入力する。カウン
タの下位bビツトの出力をデコーダ7′に入力し、
2b個の出力を夫々、印字素子駆動パルスと論理積
をとつた後、ロウワースイツチ4に入力する。シ
フトレジスタ5の出力を監視し、1の時は次のク
ロツク入力をストツプし、印字駆動パルス8を印
加する。印字駆動パルス印加後、クロツク9を入
力する。シフト・レジスタ5の出力が0の時は、
次々とクロツク9を入力する。このようにして、
n×m個の印字素子中、黒を印字すべき印字素子
を駆動する。
この方法は、従来の第1〜第3の方法と比べる
と次の利点がある。すなわち第1および第2の方
法と比べるとスイツチ数(ドライバ数)が少なく
てすみ、また第1の方法と比べれば電源容量が少
なくてすむ。
第3の方法と比べた場合、マトリクス構成が同
じ場合は、スイツチ数は同じであるが、第3の方
法の場合は、ロウワー・スイツチ4を一斉に駆動
するためのアツパー・スイツチの電流容量が(1
個の印字素子駆動電流)×(ロウワー・スイツチの
数)となり、大きな電流容量のスイツチが必要と
なり、かつ本発明に比べて大きな電源容量が必要
となる。また、本発明の場合、印字速度が最悪
1/(ロウワー・スイツチの数)になるが、通常
の漢字の場合、黒となるドツトの場合は、約1/
3なので、印字速度は約3/(ロウワースイツチ
の数)となる。すなわち少ない電流容量のスイツ
チを用いても、印字速度はそれほど減少しない。
本発明は以上説明したような構成にすることに
より、スイツチ(ドライバ)の電流容量が少な
く、かつスイツチ(ドライバ)数が少ないかつ電
源容量を少なくする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1〜第3図は従来例を示す図、第4図は本発
明の一実施例を示す図である。 1……アツパースイツチ、2……印字素子、3
……ダイオード、4……ロウワースイツチ、5…
…印字素子を駆動するか否かのデータをセツトす
るシフトレジスタ、6……カウンタ、7……デコ
ーダ、8……印字駆動パルス、9……クロツク、
10……出力。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (n×m)のマトリクス状に結線された(n
    ×m)個の印字素子と、前記マトリクスのn列に
    対応させて前記印字素子に接続されたn個のアツ
    パースイツチ素子と、前記マトリクスのm行に対
    応させて前記印字素子に接続されたm個のロウワ
    ースイツチ素子と、前記印字素子に対応させて
    (n×m)ビツトの印字データを格納し格納され
    た前記印字データをシフトクロツク信号によつて
    シフトさせるシフトレジスタと、前記シフトクロ
    ツク信号の数を計数するカウンタと、前記カウン
    タのカウント値に対応させて前記n個のアツパー
    スイツチ素子およびm個のロウワースイツチ素子
    の各々1つずつを順次活性化し対応する1つの前
    記印字素子を順次選択する手段とを有し、前記シ
    フトレジスタから順次出力される1ビツトの前記
    印字データが印字を指示するときにのみ前記シフ
    トクロツク信号の送出を停止して選択された前記
    印字素子に印字駆動パルスを印加することを特徴
    とするヘツドドライブ装置。
JP57152067A 1982-09-01 1982-09-01 ヘッドドライブ装置 Granted JPS5941282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152067A JPS5941282A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 ヘッドドライブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152067A JPS5941282A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 ヘッドドライブ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941282A JPS5941282A (ja) 1984-03-07
JPS6365028B2 true JPS6365028B2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=15532325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57152067A Granted JPS5941282A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 ヘッドドライブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941282A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62176101A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 コーア株式会社 セラミツク基板
JPS62124809U (ja) * 1986-01-29 1987-08-08
JP2640767B2 (ja) * 1988-11-12 1997-08-13 ティーディーケイ株式会社 チップ型抵抗ネットワークの製造方法
JPH081842B2 (ja) * 1993-03-10 1996-01-10 ローム株式会社 抵抗ネットワークの製造方法およびこれに用いる製造用基板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627371A (en) * 1979-08-14 1981-03-17 Nec Corp Scanning system for line of heating-resistor for thermal printing
JPS56161180A (en) * 1980-04-30 1981-12-11 Toshiba Corp Driving method for thermosensitive head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627371A (en) * 1979-08-14 1981-03-17 Nec Corp Scanning system for line of heating-resistor for thermal printing
JPS56161180A (en) * 1980-04-30 1981-12-11 Toshiba Corp Driving method for thermosensitive head

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5941282A (ja) 1984-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0086619B1 (en) Display device
US4587530A (en) Thermal head driving/control apparatus
US4409599A (en) Printing control device for thermal printer
JPH0764085B2 (ja) 感熱記録装置
EP0061314B1 (en) Heat-sensitive recording device
JP2726070B2 (ja) 表示装置をアドレス指定する装置及び方法
JPH06102382B2 (ja) プリンタの分割印字装置
JPS6365028B2 (ja)
US4044346A (en) Driving method for liquid crystal display
JPH0468152B2 (ja)
JP3357811B2 (ja) 駆動用ic及び光プリントヘッド
JPH04305471A (ja) サーマルヘッドの駆動制御装置
JPH08194455A (ja) 複数の表示ユニット及び1つの制御回路からなる表示装置
JPS6318046Y2 (ja)
JPH0743754Y2 (ja) ドツトマトリクス発光表示装置のための駆動装置
JPH05212902A (ja) 画像形成装置
JPS6241475B2 (ja)
JPS6250011B2 (ja)
JP2931387B2 (ja) 表示装置
JPH0834140A (ja) プリントヘッド駆動回路及びプリントヘッド
JPH1039820A (ja) 発光ダイオード表示装置制御回路
JPH01215562A (ja) 感熱記録装置
JPS61179672A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPH04354418A (ja) パルス幅変調回路
JPH0635591A (ja) キー入力回路