JPS6363677A - アミノチオフエン誘導体の製法 - Google Patents

アミノチオフエン誘導体の製法

Info

Publication number
JPS6363677A
JPS6363677A JP62211532A JP21153287A JPS6363677A JP S6363677 A JPS6363677 A JP S6363677A JP 62211532 A JP62211532 A JP 62211532A JP 21153287 A JP21153287 A JP 21153287A JP S6363677 A JPS6363677 A JP S6363677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
parts
compound
base
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62211532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082894B2 (ja
Inventor
カ−ル−ハインツ・エツバツハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS6363677A publication Critical patent/JPS6363677A/ja
Publication of JPH082894B2 publication Critical patent/JPH082894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、次式 〔aはC8〜C8−アルコキシカルボニル基(そのアル
キル鎖は1個又は数個の酸素原子により中断されていて
もよい)、カルバモイル基、00〜C4−モノ−もしく
はジアルキルカルバモイル基(水酸基又はCI””” 
04−アルコキシ基により置換されていてもよい)、フ
ェニルカルバモイル基又はシアノ基を意味する〕で表わ
されるアミノチオフェン誘導体の製法に関する。
本発明によれば式■の化合物は、次式 NC−CH,−R(n) (Rは前記の意味を有する)の化合物を、水中で塩基と
、そして同時に又は続いてノ・ロゲノアセチルハロゲニ
ドと反応させ、次℃・で硫化水素又は水溶性硫化物と反
応させることにより製造される。
式!及び■の化合物において、アルキル基は゛直鎖状で
も分岐状でもよい。
只の例は次のものである。COOCH3、C0OC2弯
、” C00CsrIy 、COOC4Hg、C00C
,H,0、C00CeHt 5、C00CH2CH20
CH3、C00C2H40C2H,、COD、TH,、
C0NHCH3、C0NHC2H5、C0NHC,H,
、C0NHC,H,、C0NhC6Hs、C0NHC2
H40H、C0NHC2H40CH3、C0N(CH3
)2、C0N(C2Hs)z、CON’(C3H?)2
、C0N(C,H,)2又はC0N((4H40CHs
)zそして特にシアノ基。
反応に好適な塩基の例は、アミン又はアルカリ金属又は
アルカリ土類金属の水酸化物、炭酸塩又は水素炭酸塩で
ある。個々の例は次のものである。トリメチル−、トリ
エチル−、トリプロピル−、トリブチル−1)IJ(2
−ヒドロキシエチル)−又はトリ(2−ヒドロキシプロ
ピル)−アミン、ピリジン、マグネシウム、カルシウム
、ストロンチウム、バリウム、リチウム、ナトリウム又
はカリウムの水酸化物、リチウム、ナトリウム又はカリ
ウムの炭酸塩又はリチウム、ナトリウム又はカリウムの
水素炭酸塩。特に好ましいものは炭酸塩特に炭酸カリウ
ムである。
ハロゲンアセチルハロゲニドは、特に塩素化合物又は臭
素化合物で、経済的理由からクロロアセチルクロリドが
優れている。
可溶性硫化物としては、特に硫化アルカリ、硫化アンモ
ニウム又は対応する水硫化物があげられる。硫化水素、
硫化アンモニウム、水硫化ナトリウム又は水硫化カリウ
ムを使用することが好ましい。
本発明の方法は好ましくは次のよ5に実施することがで
きる。式IIの化合物1モルに対し2モルの塩基を水中
に用意し、これに化合物■及び場合により同時K又は好
ましくは後からクロロアセチルクロリドを徐々に添加す
る。その際式IIの化合物1モルに対し、少なくとも1
モル好ましくは過剰のクロロアセチルクロリドを使用す
る。
本発明の方法における反応温度は、好ましくは0〜20
℃である。反応混合物(て不活性溶剤を添加してもよく
、その例は次のものである。
N、N−ジメチルホルムアミド、N−メチルピロリドン
、メタノール、エタノール、イソプロパツール、フタノ
ール、ブチルグリコール、クロロホルム、[化メチレン
、1,1.1− ) +)クロルエタン、1,1.2−
 ) ’)クロルエタン、ドルオール、キジロール、ク
ロルベンゾール、ニトロペンゾール、 酢rl&エチル
又ハシエチルエーテル。
相転換触媒例えばテトラブチルアンモニウムプロミド、
トリカプリルメチルアンモニウムクロリド、ぺ/ジルト
リメチルアンモニウムクロリド、ペンジルトリエチルア
ンモニウムクロリト、(2−ヒドロキシエチル) −)
 IJエチルアンモニウムクロリド又はヘキサデシル−
トリブチルホスホニウムプロミドを添加してもよい。し
かしこれらは必ずしも必要ではない。
硫黄化合物との反応は、第一の反応に続いて約0〜40
℃の温度で行われ、その際化合物■:こズ1し当量又は
過剰の硫黄化合物が用いられる。
目的のアミノチオフェン誘導体は、普通は反応混合物か
ら沈殿し、既知の手段により単離することができる。
式Iの化合物は本発明の方法により良好な収率及び純度
で得られる。これは例えば次式のジアゾ成分の前生成物
として利用される。式中のRは前記の意味を有する。化
合物■を使用すると、価値の高い分散染料を製造できる
(例えばDEA3529831又は3517365参照
)。
下記実施例中の部及び%は特に指示のない限り重量に関
する。
実施例1 水250部、氷250部及び炭酸カリウム152部の混
合物に、マロンジニトリル66部を添加し、混合物を1
時間0℃で攪拌したのち、氷冷しながらクロロアセチル
クコリトロ 7.4部を添加し、0°Cでさらに2時間
攪拌する。次いで懸濁液に攪拌しなから0°Cで硫化水
素18.7部を導入し、混合物を室温となし、さらに室
温で2時間攪拌したのち沈殿を吸引濾過する。生成物を
水洗し、通風乾燥型中で70℃で乾燥する。
融点600℃以上の2−アミノ−6−ジアツー4−ヒド
ロキシチオフェンが61部(理論値の44%)得られる
。IR(KBr) : 3260.3o 61 (NH
2)、2219(CミN)、1668.1641cm−
’ (C=O)。
実施例2 水250部、氷250部及び炭酸カリウム152部の混
合物に、N 、N−ジメチルホルムアミド100部中の
マロンジニトリル63部の溶液を添加し、以下実施例1
と同様次操作する。2−アミノ−3−シアノ−4−ヒド
ロキシチオフェンが48部(理論値の68%)得られる
実施例6 塩化メチレ/250部、水500部及び炭酸カリウム1
38部の混合物に、0℃でマロンジニトリル66部を添
加し、0℃で1時間攪拌する。次いで氷冷しながらクロ
ロアセチルクロリド56.6部を温和し、0℃で2時間
攪拌する。
次いで攪拌及び冷却しながら硫化水素18.7部を導入
し、混合物を室温となし、さらに室温で2時間攪拌した
のち、沈殿を吸引濾過する。生成物を水洗し、通風乾燥
型中で70℃で乾燥する。2−アミノ−6−ジアツー4
−ヒドロキシチオフェンが44部(理論値の66%)得
られる。
実施例4 実施例6と同様に操作し、ただし炭酸カリウムに追加し
てトリカプリルメチルアンモニウムクロリド6部を添加
する。2−アミノ−己−シアノ−4−ヒドロキシチオフ
ェンカ51 B (W論値の73%)得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式 NC−CH_2−R(II) (Rは後記の意味を有する)の化合物を、水中で塩基と
    、そして同時に又は続いてハロゲノアセチルハロゲニド
    と反応させ、次いで硫化水素又は水溶性硫化物と反応さ
    せることを特徴とする、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔RはC_1〜C_3−アルコキシカルボニル基(その
    アルキル鎖は1個又は数個の酸素原子により中断されて
    いてもよい)、カルバモイル基、C_1〜C_4−モノ
    −もしくはジアルキルカルバモイル基(水酸基又はC_
    1〜C_4−アルコキシ基により置換されていてもよい
    )、フェニルカルバモイル基又はシアノ基を意味する〕
    で表わされるアミノチオフエン誘導体の製法。 2、化合物IIとしてマロンジニトリルを使用することを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、ハロゲノアセチルハロゲニドとの反応を0〜20℃
    の温度で行うことを特徴とする、特許請求の範囲第1項
    に記載の方法。 4、塩基として炭酸塩を使用することを特徴とする、特
    許請求の範囲第1項に記載の方法。 5、式IIの化合物の1モルに対し少なくとも2モルの塩
    基及び少なくとも1モルのハロゲノアセチルハロゲニド
    を使用することを特徴とする、特許請求の範囲第1項に
    記載の方法。
JP62211532A 1986-09-04 1987-08-27 アミノチオフエン誘導体の製法 Expired - Lifetime JPH082894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863630070 DE3630070A1 (de) 1986-09-04 1986-09-04 Verfahren zur herstellung von aminothiophenderivaten
DE3630070.5 1986-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363677A true JPS6363677A (ja) 1988-03-22
JPH082894B2 JPH082894B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=6308873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62211532A Expired - Lifetime JPH082894B2 (ja) 1986-09-04 1987-08-27 アミノチオフエン誘導体の製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4814465A (ja)
EP (1) EP0258855B1 (ja)
JP (1) JPH082894B2 (ja)
DE (2) DE3630070A1 (ja)
ES (1) ES2038636T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416706B1 (ko) * 2001-01-30 2004-02-05 위니아만도 주식회사 솔레노이드 밸브의 고정부재

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH664762A5 (de) * 1984-08-30 1988-03-31 Sandoz Ag Thiophen-azofarbstoffe.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60161978A (ja) * 1984-02-01 1985-08-23 Mitsui Toatsu Chem Inc チオフエン化合物を製造する方法
JPS60190776A (ja) * 1984-03-09 1985-09-28 Mitsui Toatsu Chem Inc チオフエン化合物類及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH664762A5 (de) * 1984-08-30 1988-03-31 Sandoz Ag Thiophen-azofarbstoffe.
DE3507421A1 (de) * 1985-03-02 1986-09-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Thiophenderivate
EP0193885B1 (de) * 1985-03-02 1989-06-14 BASF Aktiengesellschaft Thiophenderivate
DE3517365A1 (de) * 1985-05-14 1986-11-27 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Farbstoffe mit thiophenresten

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60161978A (ja) * 1984-02-01 1985-08-23 Mitsui Toatsu Chem Inc チオフエン化合物を製造する方法
JPS60190776A (ja) * 1984-03-09 1985-09-28 Mitsui Toatsu Chem Inc チオフエン化合物類及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100416706B1 (ko) * 2001-01-30 2004-02-05 위니아만도 주식회사 솔레노이드 밸브의 고정부재

Also Published As

Publication number Publication date
EP0258855A2 (de) 1988-03-09
JPH082894B2 (ja) 1996-01-17
DE3776674D1 (de) 1992-03-26
US4814465A (en) 1989-03-21
EP0258855B1 (de) 1992-02-12
EP0258855A3 (en) 1989-06-28
ES2038636T3 (es) 1993-08-01
DE3630070A1 (de) 1988-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3983134A (en) Ureylenethiophanes and their related compounds, and production thereof
JPS6363677A (ja) アミノチオフエン誘導体の製法
US4137253A (en) Preparation of chloroformates having terminal acrylic or methacrylic groups
US3888875A (en) Novel processes for photographic products
HU186944B (en) Process for producing 2-oxo-5,6,7,7a-tetrahydro-4h-thieno-bracket-3,2-c-bracket closed-pyridine derivatives
JP2895959B2 (ja) スルホニウム塩の製造方法
JPH0217163A (ja) ジアミノマレオニトリル及びジアミノアクリロニトリル誘導体の製造方法
JPS62292770A (ja) 2,3−ジオキソ−4−オキシカルボニルピペラジン誘導体の製法
US4187225A (en) Novel synthesis of bis pyrazolone oxonol dyes
KR102242238B1 (ko) 치환된 또는 비치환된 4-브로모-2-플루오로퀴놀린 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 2,4 치환된 퀴놀린 화합물
US3959372A (en) Glyoxylic acid hydrazide-2-acylhydrazone compounds
US3932439A (en) N-substituted cycloserine compounds, salts thereof, and processes for preparing them
US4900869A (en) Process for the production of 4-[ethyl-(2'-hydroxyethyl)-amino]-1-[(2'-hydroxyethyl)-amino]-2-nitrobenzene
JPS61112056A (ja) イミダゾ−ル誘導体及びその製法
CN114163369A (zh) 一种含硫/氧酯基芳烃化合物的制备方法
JPH0827148A (ja) ジチアゾリウム塩の製造方法
CS199736B2 (en) Method of preparing antibiotic bm 123 gama
JPH06271546A (ja) イミダゾリジン誘導体の製造法
WO2006019146A1 (en) Method for producing oxonol compound
JPS6256462A (ja) 3−ハロゲン−アセトンスルホンアミド及びその製法並びにその使用法
JPS6383077A (ja) 新規環状ポリアザ化合物およびその製造法
JPH02258759A (ja) 新規なポリメチレンビスハイドロキノンスルホォン酸類
JPH01207272A (ja) 4−ヒドロキシオリゴピリジン類の製造方法
JPS59164767A (ja) メチルチオメチルアリ−ルスルホン誘導体の製法
JPH07179421A (ja) ヒドラジン化合物の製造方法