JPS6362577A - 擬似タイル模様を形成する方法 - Google Patents

擬似タイル模様を形成する方法

Info

Publication number
JPS6362577A
JPS6362577A JP20660486A JP20660486A JPS6362577A JP S6362577 A JPS6362577 A JP S6362577A JP 20660486 A JP20660486 A JP 20660486A JP 20660486 A JP20660486 A JP 20660486A JP S6362577 A JPS6362577 A JP S6362577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
paint
paper
forming
primer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20660486A
Other languages
English (en)
Inventor
Daijiro Iwasaki
岩崎 大二郎
Kazuo Henbe
邊辺 一雄
Masao Toyama
遠山 昌夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikusui Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Kikusui Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikusui Kagaku Kogyo KK filed Critical Kikusui Kagaku Kogyo KK
Priority to JP20660486A priority Critical patent/JPS6362577A/ja
Publication of JPS6362577A publication Critical patent/JPS6362577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、建築物の壁面、床面などに、目地のある、
煉瓦調、タイル調、石張り調、モザイク調等の幾何学的
模様を、型紙と塗料とを用いて、簡単に作成する方法に
関するものであり、主たる利用分野は建築と言える。
(従来の技術) 従来、建築物の壁面あるいは床面などに、擬似タイル模
様、擬似煉瓦模様などを形成させる為の方法として、特
開昭57−25958号、あるいは本願と同一出願人に
よる特公昭47−5779号の公報に記載された方法が
あった。
上記2例の発明とともに俣様形成用には、型紙を用いて
いたが、この型紙代が模様形成に占める割合はかなり大
きなものであった。
(発明が解決しようとする問題点) 前述の如く、壁面に幾何学模様を型紙と塗料とを用いて
形成する方法は発明されたものの、型紙代の占める割合
が大きく、全体としての1賛が大きくなり在米の煉瓦積
みあるいはタイル張りと比べての利、αが小さかった。
これは従来の工法では必ず型紙に対して粘着加工が必要
であり、更に、型紙が使い捨てのため、1度使用した型
紙が2度と使えなかったことにある。
(問題点を解決するための手段) この発明では、型紙を何度も使用可能とする為の方法と
しで、型紙を壁面等に貼り付ける時、従来の考え方では
型紙に粘着剤層を設けて、この粘着力により型紙を壁面
等に接着させていたものを、下塗り用塗料が乾燥後に粘
着力を持つようにし、型紙が粘着剤層を持たなくても壁
面等に接着するようにしている。このことにより、型紙
に対して粘着加工が不要となり型紙代の低廉化がはがれ
、かつ型紙を再使用する為の条件、粘着剤層が再使用可
もしくは粘着剤層をもたないことを満たしている。また
、その他の条件として、型紙を除去する時に破損しない
ように、合成樹脂製で発泡倍率10倍以下としたり、模
様形成用塗料の除去を容易とするために合成樹Ns1と
したり、紙製でも表裏面に合成樹脂製のフィルムをラミ
ネートしたものとしている。
一方の、下塗り塗料は粘着性を有するようにするため、
次のような条件を作った。それは、例えば、エマルショ
ン塗料であり、そのバインダーとしての合成樹脂のがラ
ス転移点温度(Tg)が10℃以下、塗料の固型分体8
!濃度(p v c )が5〜45%であることである
。このような条件を満たす塗料を作成することにより、
下塗り用塗料に粘着性を付与することが可能となる。
この発明の構成を再度類を追って説明する。
まず、壁面、床面等に下塗り塗料を塗り付ける。
この下塗り塗料は型紙が接着するように、乾燥後粘着性
を有することが必要である。この時の粘着力の目安とし
ては、型紙を下塗り塗料の塗膜上に貼り付けて型紙が落
下しなければよいので、次のような試験をした。スレー
ト板上に下塗り塗料を塗り付け乾燥させ、ここに1cm
2当り0.2gの合成樹脂製を貼り付け、この合成樹脂
板が下方となるように保持して30号間落下しなければ
粘着力として合格とした。
この目的の塗料を作成する仕様の例として、エマルショ
ン塗料を選び、この塗料のバインダーとしての合成!(
詣のTgが10℃以下、塗料のPvCを5〜45%とし
た。この例における合成樹脂のTgが10℃をこえるよ
うな時、下塗り塗料の塗膜が硬くなり、粘着力が弱くな
る。また、PVCの値で5%以下の時、粘着力はあ゛る
ものの隠ぺい力が小さくなり、]]地部分となる下塗り
が透けるようになる。逆に、PVCの値で45%をこえ
るような時、Tgが10℃以下であっても粘着力の発現
は期待できない。
そして、下塗り塗料を公知の塗装手段、スプレー、ロー
ラー、刷毛等を用いて壁面等に塗布する。
次いで、この塗料が乾いてから、通常半日位経過後、型
紙を貼り付けて模様形成用塗料を塗り付ける。
この時に用いる型紙は、従来においては合成樹脂製で発
泡体によるもの、もしくは紙製で、貼りつける為に粘着
剤層あるいは接着剤層が1体となっていたものを用いて
いたが、この発明の紙製では粘着剤層等は必要としない
、また、模様形成用塗料を塗り付けた後、型紙を壁面等
から剥がし易(する為、かつ、型紙に付着した塗料を落
とし易くする為、合成樹脂の発泡体によるもの、もしく
は紙製であっても表裏面に合成of脂フィルム、例えば
ポリエチレン、ポリプロピレン等のフィルムがラミネー
トにより合わさったものがよい、この時、発泡体を用い
る時、10倍以下が良いとしたのは、型紙自体の強度が
壁面等から剥がす時に破れない程度は必要な為である。
模様形成用塗料には、通称スキンと呼ばれる骨材着色に
よるエマルシラン塗料あるいは吹付タイル(複M模様仕
上塗材)と呼ばれる商品中、ゆず肌模様となる主材が主
として用いられる。
型紙を剥がした段階で、仕上りとしてもよいが、下塗り
塗料に粘着性のある塗料を用いているので上塗り塗料を
塗り付けて仕上りとしたほうが塵埃等の付着が少なく耐
候性が良い、そして、この上塗り用の塗料には通常クリ
ヤーを用いることが多い、塗料のタイプとして水性でも
溶剤型でもよく、また、組tRとしてアクリル系のもの
でもウレタン系のもの更には77素樹脂系のものでもよ
いが、通常は目的、耐候性、費用により決められる。
図面によりこの発明の方法を12明すると、第1図は俣
様を形成させる為の下地1のみの断面図である。第2図
は下地に下塗り塗料2を塗り付けた時の断面図である。
tjG3図は下塗り塗料を乾かしてから粘着剤層を持た
ない型紙3を貼り付けた時の断面図であり、tIS4図
(a)では吹き付けにより慎様形成用塗料4を塗り付け
た時の断面図であり、第4図(b)はコテを使用して模
様形成用塗料4を塗り付けた時の断面図である。第5図
では下地から型紙のみを剥がして、下地には目地部分の
下塗り塗料と横様形成用塗料が残った状態の断面図であ
る。この段階でで仕上がりとしてもよいが、第6図の断
面図に示すように上塗り塗料5を塗り付けて完成とした
方がよい。
(作 用) この発明では、下塗り用塗料に粘着性を持たせ型枠を接
着させる作用がある。このことによI)型紙には壁面等
に接着させる為の層は不要となっている。
(実施例) この発明を実施する為に、まず第1に下記の配合からな
る下塗り塗料を作成した。
アクリル系樹脂エマルシタン  1001115(固型
分 50%lTg=−10℃) 水            50重量部界面活性剤(分
散、湿潤用)      2重量部消  泡  剤  
                   1 重it部
増  帖  剤                  
  1 重量部体  質  顔  料        
       50重量部白  色  顔  料   
            20重量部PVC=3i、8
% 上記の配合より成る下塗り塗料を壁面下地(モルタル會
ゴテ面)にリシンガン(口径5mm)を用いて1.0 
kg/ 第2程度塗付した。そして、約半日経過後、発
泡ポリエチレン!!(発泡倍率 倍、厚み2ml1)よ
りなる型紙を貼り付けた。そして、この型紙の上より下
記の配合よりなる模様形成用塗料をリシンガン(口径8
 am)を用いて4,0〜5.Okg/12塗付した。
アクリル系樹脂エマルシラン  100重量部水   
         40重1部界面活性剤(分散、湿潤
用)    2.0重量部1+丁    泡    m
                         
         3 、omm  部増  粘  剤
                  1 .5fi、
l1部寒  水  砂               
 600重量部着色珪砂           100
重量部模様形成用塗料を塗装置後より型紙を壁面下地よ
り剥がした1次いで翌日、fls  K  5653に
規格のあるアフリルミ!脂フェスを上塗り用塗料として
塗り付けた。仕上りとして得られる壁の擬似タイル模様
は従来の方法によって得られるものと変わらなかった。
次に、実施例2として、下記の配合の下塗り塗料を作成
した。
スチレン・アクリル系樹脂   100重量部エマルシ
aシラン型分 50%、T、、=  −io℃)水  
                 20重量部界面活
性剤(分散、湿潤用)      3重量部消  泡 
 剤                    1 重
量部増  粘  剤                
    2重量1部体  質  顔  料      
         80重量部白  色  顔  料 
              10重量部PVC=39
.0 上記の配合よりなる下塗り塗料を壁面下地(硅酸カルシ
ウム系サイディング板)にゴムごてにより約0 、5 
kg/ m2塗り付けた。そして、約半日後、実施例1
で使用した発泡ポリエチレン製の型紙を貼り付けた。ま
た、この実施例2では下塗り塗料までは同様処理した他
の板にラミネート処理した紙製の型紙(厚さ2m5)を
貼り付けた。そして、これらの型紙の上より、先の模様
形成用塗料をコテにて、型紙の表面−杯までほぼ平坦に
塗り込めた。
塗り込めた後、約2時間後、型紙を剥がした。この時、
実権例1で使用した型紙も破れることもなく剥がすこと
ができた。上塗り用塗料には、ウレタン84Nフエスを
用いた。仕上りとして得られた擬lIスタイル壁面は両
者とも非常に良かった。
(発明の効果) この発明によれば、従来の擬似タイル模様の作成法に比
べ、型紙にかがる費用が何分の1かに軽減することが可
能となり、また、型紙の製作費用も小さくすることがで
きるので、工費全体の低廉価に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないしtPJ6図は、本発明の擬似タイル模様を
形成する方法を断面図により示したものである。第1図
は施工前の下地のみの断面図である。 第2図は下塗り塗料を塗り付けた時の断面図である。第
3図は下塗り塗料を塗り付けた後に、型紙を貼り付けた
時の断面図である。第4図(a)では型紙の上より吹き
付けによす模様形成用塗料を塗り付けた時の断面図であ
り、tjS4図(b)ではコテにより模様形成用塗料を
塗り付けた時の断面図である。!m5図は模様形成用塗
料を塗り付けた後、型紙を剥がした時の断面図である。 第6図は模様形成用塗料の上から上塗り塗料を塗り付け
て仕上げとした時の断面図である。 1・・・下地、  2・・・下塗り塗料、  3・・・
型紙、4・・・模様形成用塗料、 5・・・上塗り塗料
特許出願人     菊水化学工業株式会社ず、、1沼
    第2図 第4図(b)     第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)擬似タイル模様を壁面等に形成するために、乾燥
    後粘着性を有する下塗り塗料塗り付け工程、型紙貼り付
    け工程、模様形成用塗料塗り付け工程、型紙除去工程、
    更に要すれば上塗り塗料塗り付け工程から成ることを特
    徴とする擬似タイル模様を形成する方法。
  2. (2)下塗り塗料が、エマルション塗料であり、かつ、
    そのバインダーとしての合成樹脂のガラス転移点温度(
    Tg)が10℃以下、塗料の固型分体積濃度(PVC)
    が5〜45%であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の擬似タイル模様を形成する方法。
  3. (3)型紙が、合成樹脂製であり発泡倍10倍率以下で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第2
    項に記載の擬似タイル模様を形成する方法。
  4. (4)型紙が紙製であり表裏面に合成樹脂製フィルムを
    ラミネートしたものであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項ないし第2項に記載の擬似タイル模様を形成
    する方法。
JP20660486A 1986-09-02 1986-09-02 擬似タイル模様を形成する方法 Pending JPS6362577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20660486A JPS6362577A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 擬似タイル模様を形成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20660486A JPS6362577A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 擬似タイル模様を形成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6362577A true JPS6362577A (ja) 1988-03-18

Family

ID=16526140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20660486A Pending JPS6362577A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 擬似タイル模様を形成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6362577A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001047725A1 (en) * 1999-12-23 2001-07-05 Perstorp Flooring Ab A process for the manufacturing of surface elements with a structured upper surface
US7255040B2 (en) 2003-12-11 2007-08-14 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of panels having a decorative surface
US7829176B2 (en) 2001-12-07 2010-11-09 Pergo AG Structured boards with matched surface

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754660A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Ebina Toriyouten Kk Sprayed pattern application
JPS60161774A (ja) * 1984-01-28 1985-08-23 Hideharu Osada 凹凸模様形成方法
JPS62282672A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Sekaichiyou Kk 構造物表面に目地入り模様を形成する方法及び該模様形成用シ−ト

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754660A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Ebina Toriyouten Kk Sprayed pattern application
JPS60161774A (ja) * 1984-01-28 1985-08-23 Hideharu Osada 凹凸模様形成方法
JPS62282672A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Sekaichiyou Kk 構造物表面に目地入り模様を形成する方法及び該模様形成用シ−ト

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001047725A1 (en) * 1999-12-23 2001-07-05 Perstorp Flooring Ab A process for the manufacturing of surface elements with a structured upper surface
US6991830B1 (en) 1999-12-23 2006-01-31 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements with a structured upper surface
US9321299B2 (en) 1999-12-23 2016-04-26 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements
US9409412B2 (en) 1999-12-23 2016-08-09 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements
US9636922B2 (en) 1999-12-23 2017-05-02 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements
US9636923B2 (en) 1999-12-23 2017-05-02 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements
US9656476B2 (en) 1999-12-23 2017-05-23 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements
US10464339B2 (en) 1999-12-23 2019-11-05 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of surface elements
US7829176B2 (en) 2001-12-07 2010-11-09 Pergo AG Structured boards with matched surface
US7255040B2 (en) 2003-12-11 2007-08-14 Pergo (Europe) Ab Process for the manufacturing of panels having a decorative surface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735094A (en) Method for producing an ornamental concrete surface
EP0160315A2 (en) A method of forming rugged patterns on the wall surface or the like and a rugged pattern molding frame
JP2022129807A (ja) 掻き落とし壁面の模様付け方法
US6620464B2 (en) Coated construction substrates
JP2023181280A (ja) 模様面の形成方法
JPS6362577A (ja) 擬似タイル模様を形成する方法
JPH1037486A (ja) タイル及びタイル調仕上塗膜の塗り替え方法
JPH01139252A (ja) 簡易貼着式壁装用化粧シート
US20070254151A1 (en) System for concealing joints
JPS60161774A (ja) 凹凸模様形成方法
JPS6132076B2 (ja)
JPH11210110A (ja) 耐火化粧工法
JPH08120877A (ja) 目地模様を有する壁面仕上げ方法
JPH0791010A (ja) 外壁の仕上げ構造および仕上げ方法
JP3159819B2 (ja) 壁面の粗面仕上げ方法
WO2004009375A2 (en) Method for decorating a surface by simulating brickwork, and mask therefor
JPH10315364A (ja) 無機系化粧板
KR20060049448A (ko) 토지기반면의 모양 완성 시공법
JP2002161625A (ja) 建築物基礎梁部表面の仕上工法
JP2023035854A (ja) 塗材仕上げ工法及びこれに使用する厚塗り用塗材組成物
JPS6224466B2 (ja)
JPS63319130A (ja) 目地付粘着シ−ト及びその使用方法
JPS61249575A (ja) 塗装工法
JP3060404B2 (ja) 目地形成部材及び目地形成方法
JPS60253654A (ja) 化粧目地模様形成方法