JPS6361837B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361837B2
JPS6361837B2 JP18249280A JP18249280A JPS6361837B2 JP S6361837 B2 JPS6361837 B2 JP S6361837B2 JP 18249280 A JP18249280 A JP 18249280A JP 18249280 A JP18249280 A JP 18249280A JP S6361837 B2 JPS6361837 B2 JP S6361837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
color signal
multiplexed
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18249280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57106290A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18249280A priority Critical patent/JPS57106290A/ja
Publication of JPS57106290A publication Critical patent/JPS57106290A/ja
Publication of JPS6361837B2 publication Critical patent/JPS6361837B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • H04N9/78Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラーテレビジヨン受像機に使用して
好適な色信号の分離回路に関し、特に垂直方向の
解像度のうち低域の解像度が劣化しないようにし
たものである。
一般に輝度信号と色信号とが周波数多重された
テレビジヨン信号より色信号を分離するには、バ
ンドパスフイルタを使用して色信号を取り出すこ
とが考えられるが、この場合輝度信号が色信号と
共に取り出されるのでクロスカラーを発生する欠
点がある。このクロスカラーを改善するため一般
に輝度信号と色信号とが周波数インターリーブの
関係にあることを利用している。
従つて、色信号の分離回路としては、第1図で
示すようなくし形フイルタ10が使用される。す
なわち、端子1に供給されたテレビジヨン信号
Saはバンドバスアンプ2にて周波数多重された
領域の多重信号Sbのみが抽出され、この多重信
号Sbは1Hの遅延回路3に供給されたのち、位相
反転された上で、合成器4にて多重信号Sbに合
成される。遅延多重信号Scと現多重信号Sbとは、
輝度信号に関しては逆相関係にあり、色信号(搬
送色信号)に関しては同相関係にあるから、両多
重信号Sb,Scを合成すれば色信号のみ分離され
て出力されることになる。
ところで、このくし形フイルタ10によつて分
離された色信号は隣り合う2水平区間の色信号の
平均値出力であるから、特にこの2水平区間の平
均値信号処理によれば、色信号の全帯域に亘り垂
直方向の解像度が1/2以下に劣化してしまう。即
ちこの垂直方向の解像度の劣化は色信号の低周波
成分で目立つている。
そこで、本発明は垂直方向の解像度のうち、特
に低域の解像度が劣化しないようにした色信号の
分離回路を提案するものである。
第2図を参照して本発明の一例を詳細に説明す
る。第2図は搬送色信号の段階で分離する場合で
あつて、第4図Aに示す搬送色信号の帯域W1(サ
ブキヤリヤー周波数(3.58MHz)±0.5MHz)を通
過帯域とするバンドパスアンプ(バンドパスフイ
ルタでもよい)2にて抽出された多重信号Sb(第
3図参照)は遅延回路3にて1Hだけ遅延された
のち位相反転されて現多重信号Sbと合成器4に
おいて合成され、搬送色信号Sdが分離されて出
力される。従つて、この搬送色信号Sdはくし形
フイルタによるフイルタリング処理で分離された
ことになる。
そして、遅延多重信号Scは狭帯域のバンドパ
スフイルタ5に供給されて遅延多重信号Scの一
部のみが抽出される。すなわち、復調された色信
号成分のうち、垂直解像度に特に寄与する低域成
分(100kHz以下)だけが出力されるように、従
つてこの帯域幅W2(第4図B)はサブキヤリヤ周
波数を中心に±100kHz以下(図では±100kHz)
の遅延多重信号Seが出力されるように選定され
る。
現多重信号Sbも同様な帯域特性を有するバン
ドパスフイルタ6に供給されて、これより狭帯域
の現多重信号Sfが出力され、これら狭帯域の多重
信号Se,Sfは合成器7により合成される。サブ
キヤリヤは1Hごとにその位相が反転しているの
で、合成すれば輝度信号Sgのみ分離されて出力
される。狭帯域の輝度信号Sgと広帯域の搬送色
信号Sdは合成器8にて合成されて、端子9より
目的とする搬送色信号Shが出力される。
なお、色成分に関し垂直相関がなければ、搬送
色信号も含まれるが、この搬送色信号成分が輝度
信号Sg中に含まれていても、搬送色信号Sd中の
低域成分に合成されるので、信号処理上特に問題
にはならない。
さて、搬送色信号Sdはサブキヤリヤ周波数を
中心に±500kHzの帯域幅W1をもつた信号である
のに対し、輝度信号Sgはサブキヤリヤ周波数を
中心に±100kHzの帯域幅W2をもつた信号である
から、±100kHzまでの周波数帯域W2では搬送色信
号Sdと輝度信号Sgの合成されたものが出力され
ることになり、このことは取りも直さず、この周
波数帯域W2での合成出力ShLは、バンドパスアン
プ2より出力された多重信号Sbのうちの100kHz
までの信号成分と同一である。
これに対し、W2以上W1以下での周波数帯域で
は、輝度信号Sgが零になるので、合成出力ShH
広域の搬送色信号成分のみとなり、従つてこの合
成出力はShHはフイルタリング処理された出力そ
のものである。
すなわち、分離回路10に供給して±500kHz
の周波数帯域を有する多重信号Sbから搬送色信
号を分離すると、その高域成分のみフイルタリン
グ処理された搬送色信号Shが得られることにな
るから、この分離回路10の周波数特性は、第4
図Cで示すように、帯域幅W2までは多重信号Sb
そのものが出力されるような特性をもち、W2
上W1以下の周波数帯域では搬送色信号Sdのみが
出力されるような特性をもつ。
このように、この発明によれば、色信号に関
し、垂直解像度を担う低域成分は実質的にフイル
タリング処理をしないで、高域成分だけフイルタ
リング処理をするようにしたから、従来のように
垂直解像度が全帯域に亘つて劣化することがな
い。この実施例のように100kHzまではフイルタ
リング処理をしないようにすれば、垂直解像度の
劣化は殆ど目立たなくなる。
なお、上述した例は搬送色信号の段階でフイル
タリング処理するような実施例であるが、色復調
後の、従つて色差信号の段階でもこの発明を適用
することができる。この場合にはバンドパスアン
プ2に代え、カツトオフ周波数が500kHz程度の
ローパスフイルターを使用し、他方のバンドパス
フイルタ5,6に代え、カツトオフ周波数が
100kHzのローパスフイルターを使用すればよい。
また、上述の実施例は、くし形フイルタを応用し
て信号を分離したが、遅延線を用いたり、トラツ
プ回路を用いたりしても同様の信号分離及びフイ
ルタリング処理をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は色信号分離用のくし形フイルタの従来
例を示す系統図、第2図はこの発明に係る色信号
の分離回路の一例を示す系統図、第3図及び第4
図はその動作説明に供する図である。 2はバンドパスアンプ、3は1Hの遅延回路、
5,6は狭帯域のバンドパスフイルタ、Sdはフ
イルタリング処理された搬送色信号、Sgは輝度
信号、W1,W2は帯域幅である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 輝度信号と色信号とが周波数多重された多重
    信号によつて構成されるテレビジヨン信号より色
    信号を分離する色信号の分離回路において、 分離される色信号の帯域のうち、色搬送波の周
    波数を中心とする所定の帯域までは実質的に上記
    多重信号のままの出力信号を得、 上記所定の帯域を越える帯域では色信号帯域で
    くし形フイルタによるフイルタリング処理を行つ
    て上記輝度信号を除去した出力信号を得るように
    なすことを特徴とする色信号の分離回路。
JP18249280A 1980-12-22 1980-12-22 Separation circuit of chrominance signal Granted JPS57106290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18249280A JPS57106290A (en) 1980-12-22 1980-12-22 Separation circuit of chrominance signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18249280A JPS57106290A (en) 1980-12-22 1980-12-22 Separation circuit of chrominance signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57106290A JPS57106290A (en) 1982-07-02
JPS6361837B2 true JPS6361837B2 (ja) 1988-11-30

Family

ID=16119224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18249280A Granted JPS57106290A (en) 1980-12-22 1980-12-22 Separation circuit of chrominance signal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57106290A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1983000505A1 (en) * 1981-07-31 1983-02-17 Bucher, Doris, J. Assay for viruses
JPS61212985A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57106290A (en) 1982-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543598A (en) Color television systems
EP0169035B1 (en) Color difference signal processing system
CA2019736C (en) Luminance signal/chrominance signal separating circuit and a noise reduction circuit using a 3 line logical comb filter
JPH0669227B2 (ja) Y/c分離器
JPH06284441A (ja) クシ型フィルタ回路
JPS6361837B2 (ja)
US4307414A (en) CCD Comb filter and demodulation system
JPH078050B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
JP2698637B2 (ja) 輝度信号・色度信号分離回路
WO2004064412A1 (en) Method and device for separating a chrominance signal from a composite video baseband signal
US4583115A (en) Circuit for and method of broadband comb filtering a composite video signal which has been double-side band detected
KR19980079061A (ko) 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로
JPH0454436B2 (ja)
KR100248991B1 (ko) 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로
JPH04632Y2 (ja)
KR0169001B1 (ko) 세캄신호 화질보상회로
KR930005614B1 (ko) 휘도/색도신호 분리회로
JP3605996B2 (ja) 雑音低減回路
JP3291738B2 (ja) ノイズ低減回路
JPH02192287A (ja) 映像信号分離装置
JPH07193836A (ja) 輝度信号分離方法及び輝度信号/色信号分離回路
RU2054821C1 (ru) Цифровое устройство разделения сигналов яркости и цветности в декодерах системы pal и ntsc
JPS62125792A (ja) Y/c分離用くし型フイルタ−
JPS6346892A (ja) 色信号処理回路
JPS60249493A (ja) ドツト妨害抑圧回路付y/c分離回路