JPH0454436B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454436B2
JPH0454436B2 JP2121043A JP12104390A JPH0454436B2 JP H0454436 B2 JPH0454436 B2 JP H0454436B2 JP 2121043 A JP2121043 A JP 2121043A JP 12104390 A JP12104390 A JP 12104390A JP H0454436 B2 JPH0454436 B2 JP H0454436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
outputs
adaptive control
absolute value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2121043A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310590A (ja
Inventor
Cho Hyunndoku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0310590A publication Critical patent/JPH0310590A/ja
Publication of JPH0454436B2 publication Critical patent/JPH0454436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/646Circuits for processing colour signals for image enhancement, e.g. vertical detail restoration, cross-colour elimination, contour correction, chrominance trapping filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複合映像信号処理回路に係るもので、
特に複合映像信号を空間及び時間運動感知によつ
て適応制御(Adaptive control)処理出力する
回路に係わるものである。
現在、NTSC放送を受像するテレビジヨン及び
チユーナをもつVCRにはNTSC信号に多重され
た(複合映像信号)色信号と輝度信号を分離する
ための分離回路をもつている。
上記のように複合映像信号から色信号と輝度信
号を分離する理由は周知の事実であるので省略す
る。
上記のような複合映像信号から色信号Cと輝度
信号Yを分離するための従来の方法は広く知られ
ているように所定周波数帯の信号のみをフイルタ
ーリング出力する低域波器と帯域波器を使用
する方式と、クシ形フイルター(COMB
Filtor: 以下、COMBという)を使用する方式
がある。
上記前者のように2個のフイルターを使用する
方式は分離が正確しない問題があり、後者の
COMBを使用するのは性能がどんなに良いでも
ある程度のクロストークを惹起させる問題が残つ
ている。
問題点を解決する手段 したがつて、本発明の目的は複合映像信号の運
動量は空間−時間の3次元的に感知して色信号と
輝度信号とが通過しなければならない帯域を指摘
して出力させる適応制御ビデオ信号処理装置を提
供することにある。
本発明の他の目的は複合映像信号の輝度信号と
周波数によつて垂直及び水平の空間及び時間運動
を感知して出力する回路を提供することにある。
本発明のまた他の目的は垂直及び水平の運動量
により輝度及び色信号の帯域を異なつてフイルタ
リング出力する適応制御輝度フイルター及び色フ
イルターを提供することにある。
実施例 以下、本発明を添付図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明による適応制御ビデオ信号処理
回路図であつて、 入力される複合映像信号(CVS)をデイジタ
ル変換出力するアナログ/デイジタル変換器
(ADC)12と、 上記ADC12のデイジタル変換複合映像信号
(CVS)を輝度信号Y及び色信号Cに分離出力す
るクシ形フイルタ(COMB)14と、 上記COMB14の輝度信号Yの出力を入力し
てその周波数分布により第1感知信号である空間
垂直方向感知信号と第2感知信号である空間水平
方向運動感知信号を出力する空間−時間運動感知
器16と、 上記空間−時間運動感知器16の第1感知信号
の抽出状態によりその論理を出力する第1閾値回
路18と、 上記空間−時間運動感知器16の第2感知信号
の抽出状態によりその論理を出力する第2閾値回
路20と、 上記第1、第2閾荷回路18,20の出力を
各々入力してその連続する論理の孤立点を除去し
て第1、第2適応制御信号26,28に各々出力
する第1、第2孤立点除去器22,24と、 上記COMB14の輝度信号Y及びカラー信号
Cを各々入力し上記第1、第2孤立点除去器2
2,24からの第1、第2適応制御信号によつて
スイツチングされて各々の入力信号を所定の帯域
にフイルタリング出力する適応制御信号フイルタ
ー26及び適応制御色フイルター28とで構成さ
れる。
第2図は第1図の空間時間運動感知器の詳細図
であつて、 分離された輝度信号Yを525H時間の間遅延す
る1フレーム遅延器30と、 上記入力である現フレームの信号と上記1フレ
ーム遅延器30の信号を減算する第1減算器31
と、上記第1減算器31の信号を絶対値に取つて
時間方向の運動信号を出力する第1絶対値器32
と、 上記第1絶対値器32の出力を1H遅延する1H
遅延器34及び1P(ピクセル)遅延する1P遅延器
36と、 上記第1絶対値器32の出力から上記1H遅延
器34の出力を減算して出力する第2減算器38
と、 上記第1絶対値器32の出力から上記1P遅延
器36の出力を減算して出力する第3減算器42
と、 上記第2減算器38の出力を絶対値にして空間
垂直方向の運動感知信号を出力する第2絶対値器
40と、 上記第3減算器42の出力を絶対値にして空間
水平方向の運動感知信号を出力する第3絶対値器
44とで構成される。
第3図は第1の適応制御輝度フイルターの詳細
回路図であつて、 上記COMB14の分離輝度信号Yを所定の第
1及び第2帯域にフイルタリング出力する第1、
第2水平低域 波器(LPF)46,48と、 所定の信号の入力を遅延出力する第1遅延器5
4及び所定帯域にフイルタリング出力する垂直
LPF52と、 前述の第2図の第3絶対値器44の出力によつ
てスイツチングされて上記第1、第2水平LPF
46,48の出力を上記第1遅延器54と垂直
LPF52に入力される第1スイツチ50と、 上記第2図の第2絶対値器40の出力によつて
スイツチングされて上記第1遅延器54または垂
直LPF52の出力を適応制御輝度信号に出力す
る第2スイツチ56とで構成される。
第4図は第1図の適応制御色フイルターの詳細
図であつて、 上記COMBC14の分離色信号Cの出力を所定
の第1、第2帯域幅にフイルターリング出力する
第1、第2水平帯域波器(BPF)58,60
と、 所定信号を遅延する第2遅延器66と所定信号
を垂直BPF出力する垂直BPF64と、 前述の第2図の第3絶対値器44の出力によつ
てスイツチングされて上記第1、第2水平BPF
58,60の出力を上記第2遅延器66と垂直
BPF64とに入力させる第3スイツチ62と、 上記第2図の第2絶対値器40の出力によつて
スイツチングされて上記第2遅延器66または垂
直BPF64の出力を適応制御色信号に出力する
第2スイツチ68とで構成される。
第5図は運動量が発生する場合における周波数
分布図であつて、 縦軸は垂直、横軸は水平を示す。
第5A図は垂直方向の運動量が小さく、水平方
向の運動量が大きいときの場合であつてスペクト
ルの分布が水平方向に拡がつている場合である。
第5B図は垂直方向の運動量が大きく、水平方
向の運動量が小さいときの場合であつてスペクト
ルの分布は垂直方向がより大きい。
第5C図は垂直、水平方向の運動量が凡て大き
い場合であつてスペクトルが径方向に大きく拡が
つている。
第5D図は垂直方向と水平方向の運動量が小さ
いとかほとんど無いときであつてスペクトルが中
心点に集中されたことを示す場合である。
以下、本発明の動作例を上述の図面を参照して
詳細に説明する。
いま、第1図のADC12に複合映像信号
(CVS)が入力されると、これはデイジタル変換
されてCOMB14に入力される。上記COMB1
4は入力デイジタルとなつた複合ビデオ信号
(CVS)を輝度信号Yとカラー信号Cとに分離し
て出力し、この中で輝度信号Yは第2図のように
構成された空間−時間運動感知器16に入力され
る。
このとき、空間時間感知器16に輝度信号Yを
第1減算器31の(+)に入力され、1フレーム
遅延器30にも入力される。上記1フレーム遅延
器30も入力輝度信号Yをフレーム遅延して第1
減算器31の(−)に入力させる。したがつて、
第1減算器31は現フレームと以前フレームの輝
度差分信号を第1絶対値器32に入力させる。上
記輝度信号Yの信号値をX(n)とすると第1減
算器31の出力は下記のようになる。
X(n)−X(n−525H)…(1) ですから、第1絶対値器32の絶対値は下記(2)
式のようになる。
|X(n)−X(n−525H)|…(2) したがつて、上記式(2)の値は現フレームの信号
と現フレームのすぐ前のフレームの差分によつて
発生される運動信号を感知した信号となり、これ
に因つて1フレーム遅延器30、第1減算器3
1、第1絶対値器32は時間方向の運動を感知す
る時間方向フイルタであることがわかる。
上記(2)式のような値を出力する時間方向フイル
ターの出力は水平方向運動感知と垂直方向運動感
知のための1H遅延器34、第2減算器38と、
1P遅延器36、第3減算器42に各々入力され
る。
上記第1絶対値器32の絶対値信号(時間方向
運動感知信号)は1H遅延器34を通じて1H遅延
後第2減算器38の(−)に入力されるので、上
記第2減算器38は下記式(3)のような出力信号を
第2絶対値器40に入力させる。
|X(n)−X(n−525H)|−|X(n−H)X
(n−526H)| …(3) または第(3)式のような信号を入力する第2絶対
値器40は下記のような(4)式の絶対値を出力す
る。
||X(n)−X(n−525H)|−|X(n−H)
−X(n−526H)|| …(4) したがつて、上記式(4)の出力は時間と垂直方向
にフイルタリングされた運動感知信号である。即
ち、空間−垂直方向の運動感知信号である。ま
た、1P遅延器36は入力信号を1P遅延して第3
減算器42の(−)に提供することにより、上記
第3減算器42は下記式(5)のような減算信号を第
3絶対値器44に入力させる。
|X(n)−X(n−525H)|−|X(n−p)−
X(n−525H−p)| …(5) したがつて、第3絶対値器44の出力は式(6)の
ようになる。
||X(n)−X(n−525)|−|X(n−p)−
X(n−525H−p)|| …(6) このとき、上記(6)の出力は時間−水平方向に運
動が感知された信号で、言い換えれば、空間−水
平方向運動感知信号である。
結局、空間−時間運動感知部16の出力は2個
であつて一つは空間−垂直方向運動感知信号であ
り、他の一つは空間−水平方向運動感知信号であ
る。
上記二つの運動感知信号は出力ライン3,4を
通じて第1、第2閾値回路18,20に各々入力
される。
このとき、上記第1、第2閾値回路18,20
は上記絶対値器40と第2絶対値器44とから空
間−垂直方向運動感知信号と空間水平感知信号と
が各々検出されると論理“1”を未検出時には論
理“0”を出力する。
上記第1、第2閾値回路18,20の各出力は
第1、第2孤立点除去器22,24に各々入力さ
れるが、上記各孤立点除去器22,24の動作は
下記のようである。
閾値回路の出力が“11110001000”の連続に進
行されると論理“0”の値の間にある論理“1”
の値を運動成分に見ないで、“0”にセツテイン
グ出力する。上記のように孤立点を除去する理由
は運動成分が特定なポイントでのみ起こらないの
で、雑音による運動成分を除去するためである。
大概の場合1のポイント(ポイント=ピクセル)
において示すのは外部の雑音によるのであるので
このようなものは除去する。
上記第1、第2孤立点除去器22,23の出
力、即ち空間−垂直の運動感知信号と空間−水平
方向の運動感知信号は第1図の適応制御輝度フイ
ルター26と適応制御色フイルター28の適応制
御信号として各々入力される。
一方、COMB14において分離出力する輝度
信号Yと色信号Cを各々入力し、第1、第2孤立
点除去器20,22の出力を入力する適応制御輝
度フイルター26と適応制御色フイルター28は
下記のように動作される。
入力される複合映像信号(VS)に運動成分の
信号が包含される場合の周波数分布図を見て見れ
ば大きく第5図のように四つの場合が発生され
る。
例えば、運動方向が垂直方向には小さく、水平
方向の運動成分が大きい場合には周波数スペクト
ルは第5A図のように周波数が分布される。複合
映像信号(CVS)が第5A図のような場合上記
適応制御輝度及び色フイルター26,28のスイ
ツチ56,68はLPF52及び垂直BPF64に
スイツチングされる。また、スイツチ50と、6
2は第1水平LPF46と第1水平BPF58とに
スイツチングされる。
したがつて、COMB14の輝度出力Yは第1
水平LPF46によつて4.2MLPFフイルタリング
された後垂直 波されて出力され、色信号Cは
2M−4.2MHzBPFフイルタリングされた後垂直
BPFされて出力される。ですから、第5A図の
ような周波数スペクトルの運動信号は垂直方向は
所定帯域にフイルタリングされ、水平方向の色信
号及び輝度信号の帯域は全帯域に亘つて生かすよ
うになる。
第5B図のような場合のスペクトルは第5A図
とは反対に水平方向の運動が小さく、垂直方向の
運動量が大きい場合であつて周波数分布は垂直方
向に分布される。このとき、スイツチ50と62
は第1水平LPF48と第2水平BPF60にスイ
ツチングされ、スイツチ56,68は第1遅延器
54と第2遅延器66の出力端子に各々スイツチ
ングされる。従つて、COMB14の輝度信号Y
は2MHZ帯域以下に第2水平LPF48によつて
フイルタリングされるので、水平は制限フイルタ
リングされ、第2遅延器54によつて遅延出力さ
れる。上記第1遅延器54はフイルタリングせず
にただ入力信号を遅延出力する。
また、COMB14の色信号Cは3.1−4.2MHZ
の第2水平BPF60によつて所定帯域フイルタ
リングされた後に第2遅延器66によつて遅延さ
れて出力される。したがつて、運動量が垂直方向
に大きいときには水平方向の輝度及びカラー周波
数を制限し垂直方向の輝度及びカラー信号はほと
んど通過させてる。複合映像信号(CVS)のス
ペクトルが第5図(5C)のような場合は垂直、
水平の運動が共に大きい場合であつて周波数分布
は垂直及び水平方向に拡がつている。このとき、
クロストークが相当に発生されうる場合である。
この場合スイツチ50と62は第2水平LPF4
8と第1水平BPF58の出力端にスイツチング
され、スイツチ56と68は垂直LPF52及び
水平BPF64に各々スイツチングされる。
したがつて、COMB14の出力輝度信号Yの
周波数は2MHZの帯域に水平制限され、所定帯域
には水平制限される。また、カラー信号Cは2M
−4.2MHZ帯域に水平帯域パスされた後に所定帯
域に垂直周波数がバンドパスフイルタリング後出
力される。従つて、第5c図のような場合にはカ
ラー及び輝度信号の帯域を共に制限して出力され
る。
一方、複合映像信号(CVS)が垂直と水平方
向の運動が共に小さいとか無い場合第5D図のよ
うな周波数スペクトルをもつ。このとき、輝度周
波数スペクトルは中心点に集中されている。
上記のようなスペクトルの分布においては、第
3図及び第4図のスイツチ50,62は第1水平
LPF46と第1水平BPF58の出力端にスイツ
チングされ、スイツチ56,68は第1、第2遅
延器54,66の出力端にスイツチングされる。
したがつて、COMB14の分離輝度及び色信
号Y,CはNTSCの帯域である4.2MHZの帯域に
各々フイルタリングされて全帯域の信号が全部通
過出力される。このとき、上記第3図及び第4図
のスイツチ50,62,68は前述の第1、第2
孤立点除去器22,24の出力によつてスイツチ
ングされるもので、上記第1、第2孤立点除去器
22,24の出力である空間−垂直運動感知信号
と空間−水平運動感知信号論理をデコーデイング
して空間−時間運動感知状態により選択的にスイ
ツチングしうる。
したがつて、入力される複合映像信号(CVS)
の空間−垂直水平方向の運動量により輝度信号Y
及びカラー信号Cを適応制御フイルタリングして
クロストークを最小化しうる適応制御輝度信号
Y′と適応制御カラー信号C′を出力する。
発明の効果 上述のように本発明は複合映像信号の空間−時
間に対する運動量を感知して輝度信号と色信号の
通過帯域を決定することにより輝度信号と色信号
との間に周波数によるクロストークを防止するの
で映像信号の再生を良好にしうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による適応制御を利用したビデ
オ信号処理回路、第2図は第1図の空間時間運動
感知器の詳細図、第3図は第1図の適応制御輝度
フイルター、第4図は第1図の適応制御色フイル
ター、第5図は運動量が発生する場合における周
波数スペクトル図である。 12……アナログ/デイジタル変換器、14…
…クシ形フイルタ、16……空間−時間感知器、
18,20……第1、第2閾値回路、22,24
……第1、第2孤立点除去器、26……適応制御
輝度フイルター、28……適応制御色フイルタ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力複合映像信号をデイジタル変換出力する
    アナログ/デイジダル変換器と、上記アナログ/
    デイジタル変換器の変換出力複合映像信号を入力
    して輝度信号と色信号とに分離出力するクシ形フ
    イルタを具備した適応制御ビデオ処理回路におい
    て、 上記クシ形フイルタの輝度信号出力を入力して
    その周波数分布により第1感知信号である空間垂
    直方向運動感知信号と第2感知信号である空間水
    平方向運動感知運動を出力する空間−時間運動感
    知器と、 上記空間−時間感知器の第1感知信号の抽出状
    態によりその論理を出力する第1閾値回路と、 上記空間−時間運動感知器の第2感知信号の抽
    出状態によりその論理を出力する第2閾値回路
    と、 上記第1、第2閾値回路の出力を各々入力しそ
    の連続する論理の孤立点を除去して第1、第2適
    用制御フイルタに各々出力する第1、第2孤立点
    除去器と、 クシ形フイルタの輝度信号及びカラー信号を
    各々入力して上記第1、第2孤立点除去器からの
    第1、第2適応制御信号によつてスイツチングさ
    れて各々の入力信号を所定の帯域にフイルタリン
    グ出力する適応制御輝度フイルター及び適応制御
    色フイルターとで構成されることを特徴とする適
    応制御ビデオ信号処理回路。 2 前記空間−時間運動感知器が分離さた輝度信
    号を1フレーム(525H空間)の間遅延する1フ
    レーム遅延器と、 上記入力である現フレームの信号と上記1フレ
    ームの遅延器の信号を減算する第1減算器と、 上記第1減算器の信号の絶対値を取つて時間方
    向の運動信号を出力する第1絶対値器と、 上記第1絶対値器の出力を1H遅延する1H遅延
    器及び1P遅延する1P遅延器と、 上記第1絶対値器の出力から上記1H遅延器の
    出力を減算して出力する第2減算器と、 上記第1絶対値器の出力から上記1P遅延器の
    出力を減算して出力する第3減算器と、、 上記第2減算器の出力を絶対値にして空間垂直
    方向の運動感知信号を出力する第2絶対値器と、 上記第3減算器の出力を絶対値にして空間水平
    方向の運動感知信号を出力する第3絶対値器とで
    構成されることを特徴とする請求項第1項に記載
    の適応制御ビデオ信号処理路。 3 適応制御輝度フイルタが上記クシ形フイルタ
    の分離輝度信号を所定の第1及び第2帯域にフイ
    ルターリング出力する第1、第2水平低域波器
    と、 所定信号の入力を遅延出力する第1遅延器及び
    所定帯域にフイルターリング出力する垂直低域
    波器と、 第3絶対値器の出力によつてスイツチングされ
    て上記第1、第2水平低域 波器の出力を上記第
    1遅延器と垂直低域 波器に入力させる第1スイ
    ツチと、 第2絶対値器の出力によつてスイツチングされ
    て上記第1遅延器または垂直低域波器の出力を
    適応制御輝度信号に出力する第2スイツチとで構
    成されることを特徴とする請求項第1項に記載の
    適応制御ビデオ信号処理回路。 4 前記適応制御フイルタが上記クシ形フイルタ
    の分離色信号の出力を所定の第1、第2帯域幅に
    フイルタリング出力する第1、第2水平帯域波
    器と、 所定信号を遅延する第2遅延器と所定信号を垂
    直バンドパスフイルタリング出力する垂直帯域
    波器と、 第3絶対値器の出力によつてスイツチングされ
    て上記第1、第2帯域波器の出力を上記第2遅
    延器と垂直帯域波器とに入力させる第3スイツ
    チと、 第2絶対値器の出力によつてスインチングされ
    て上記第2遅延器または垂直帯域波器の出力を
    適応制御色信号に出力する第2スイツチとで構成
    されることを特徴とする請求項第1項に記載の適
    応制御ビデオ信号処理回路。
JP2121043A 1989-05-26 1990-05-10 適応制御を利用したビデオ信号処理回路 Granted JPH0310590A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1989-7069 1989-05-26
KR1019890007069A KR920001110B1 (ko) 1989-05-26 1989-05-26 적응제어를 이용한 비디오신호 처리회로

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0310590A JPH0310590A (ja) 1991-01-18
JPH0454436B2 true JPH0454436B2 (ja) 1992-08-31

Family

ID=19286499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2121043A Granted JPH0310590A (ja) 1989-05-26 1990-05-10 適応制御を利用したビデオ信号処理回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5543860A (ja)
JP (1) JPH0310590A (ja)
KR (1) KR920001110B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7532254B1 (en) * 2003-05-20 2009-05-12 Pixelworks, Inc. Comb filter system and method
CN1278553C (zh) * 2003-05-23 2006-10-04 华亚微电子(上海)有限公司 一种像素静止检测的多窗口多阈值方法
TWI339989B (en) * 2006-11-29 2011-04-01 Novatek Microelectronics Corp Method and apparatus for reducing cross-luminance in an image display device
JP4937801B2 (ja) * 2007-03-19 2012-05-23 パスカルエンジニアリング株式会社 アクチュエータ、アクチュエータを備えたアンクランプ装置および加工装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4090221A (en) * 1972-03-13 1978-05-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Apparatus for improving video signal-to-noise ratio
US4072984A (en) * 1975-04-14 1978-02-07 Thomson-Csf Laboratories, Inc. Chrominance-luminance separator
US4553158A (en) * 1984-02-06 1985-11-12 Rca Corporation Circuitry for correcting motion induced errors in frame comb filtered video signals
US4612567A (en) * 1984-05-03 1986-09-16 Rca Corporation Television receiver using non-interlaced scanning format with vertical detail enhancement and motion compensation
US4745458A (en) * 1984-11-21 1988-05-17 Hitachi, Ltd. Television signal processing system
US4617589A (en) * 1984-12-17 1986-10-14 Rca Corporation Adaptive frame comb filter system
JPS6476188A (en) * 1987-09-17 1989-03-22 Toshiba Corp Automatic transactor
US4847682A (en) * 1987-12-18 1989-07-11 North American Philips Corporation Adaptive comb filter for artifact-free decoding

Also Published As

Publication number Publication date
KR900019516A (ko) 1990-12-24
KR920001110B1 (ko) 1992-02-01
US5543860A (en) 1996-08-06
JPH0310590A (ja) 1991-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571104B2 (ja) ルミナンス成分とクロミナンス成分とを分離する装置
JP3231309B2 (ja) 動き情報信号検出回路
JPH0454436B2 (ja)
JPH06113323A (ja) Yc分離回路
JPS6249798B2 (ja)
JP3260880B2 (ja) 輝度信号・色信号分離回路
US7925054B2 (en) Motion detection apparatus
JPH01162493A (ja) 適応型輝度信号色信号分離装置
WO2004064412A1 (en) Method and device for separating a chrominance signal from a composite video baseband signal
JP2504846B2 (ja) 映像動き信号検出回路
JPS63148790A (ja) 動き検出回路
JP2529683B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
KR100244519B1 (ko) 운동 적응 휘도 및 색 신호 분리 회로
RU1800657C (ru) Устройство разделени сигналов ркости и цветности в декодере системы СЕКАМ
JPS62125792A (ja) Y/c分離用くし型フイルタ−
JPS63131794A (ja) 動き検出回路
KR940006624B1 (ko) 디지탈 영상신호의 y/c분리회로
JP2596737B2 (ja) 画像相関対応輝度信号色信号分離フイルタ
KR970006303B1 (ko) 복합 영상신호의 휘도/색도 신호 분리회로
KR930000982B1 (ko) 텔레비젼 수상기에 있어서 고립점 제거가 부가된 움직임 검출회로
JPH01126090A (ja) ノイズリデューサ
JPH0392093A (ja) 動き検出回路
JPH07231457A (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPH04294696A (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPH0678331A (ja) 輝度信号色信号分離回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees