JPS6360872B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6360872B2
JPS6360872B2 JP17011980A JP17011980A JPS6360872B2 JP S6360872 B2 JPS6360872 B2 JP S6360872B2 JP 17011980 A JP17011980 A JP 17011980A JP 17011980 A JP17011980 A JP 17011980A JP S6360872 B2 JPS6360872 B2 JP S6360872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
input
elapsed time
signal
reset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17011980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5793283A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17011980A priority Critical patent/JPS5793283A/ja
Publication of JPS5793283A publication Critical patent/JPS5793283A/ja
Publication of JPS6360872B2 publication Critical patent/JPS6360872B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • G04G99/006Electronic time-pieces using a microcomputer, e.g. for multi-function clocks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子時計の歩度補正方法に関する。
従来、水晶発振を用いた電子時計に於て歩度補
正は、外付けトリマーコンデンサにより、その容
量の変化で直接水晶の源振を変え補正する方法が
ある。しかし、この方法では、外付けトリマーと
言うデメリツトがあり、スペース的、製造的、コ
スト的、又、時計コンプリートの状態で外部より
容易に補正できないなどの不利な点がある。加え
て構造上機械的にしか調節できず、人間が手動で
行う場合熟練度を要する。
これに対し、各分周段を一定間隔でセツト又は
リセツトする事により、長期に平均的に歩度を補
正する論理的方法が在る。しかし、この方法も粗
調用としてメーカーに於て歩度調整用端子をH,
Lのどちらかに固定とユーザーサイドからは補正
不可能なものもあり、又回転レバーによりこの接
触位置で歩度調整用端子状態を決めるものもある
が、これもユーザーでは調整できず、時計店など
の専門店ができるのみであつた。その上水晶の減
振を測定して、その値に対して補正ステツプを入
れる為、測定時と携帯時の温度差が生じて、実際
に使用してみると補正が適正でない事が生じるお
それがあつた。
以上の点を憂慮して、ユーザーが実際の状態の
ままで手軽に補正できる様にした方法が現われ
た。これは時計の外部スイツチ等の入力により補
正ステツプを変更可能と成らしめたものである。
しかし補正するに当り、ユーザーが正時とのずれ
を計り、前回正時に合わせた時より現時までの差
を減算し1日当りの歩度として算出し、それに見
合う補正ステツプとしてやらなければならず、そ
の為に前回の正時合わせ時を記憶せねばならず、
他各種の演算を必要とし、対応ステツプ数も求め
なくてはならなく、非常に手間の要する方法であ
る。
本発明はかる欠点を除去する為に成されたもの
である。
本発明の一実施例を以下に示す。第1図はブロ
ツク図で、第2図はフローチヤートである。
電源投入時にまず、イニシヤル状態を作り出す
オートクリアー回路108によつて、I/O10
3を通しCPU104に割り込みが入る。CPU1
04はROM105のインストラクシヨンコード
によりRAM106領域のレジスタR1,R2をリセ
ツトし準備を完了する。この工程を第2図ステツ
プ201で示し、オートクリアー回路108から
の入力信号によりレジスタR1,R2をリセツトす
る工程を第1工程とする。
次に正時に秒リセツト入力回路107により信
号がI/O103を通しCPU104に割り込み
として働くと、これが本方法のスタート信号にな
る。CPU104はROM105にネクストアドレ
スを指定し、そこより補正プログラムが実行さ
れ、まずステツプ202にてRAM106の前述
のR1の状態をみる。この時電源投入後第1回目
のリセツト入力であるので当然R1=φとなつて
おり実行命冷は一挙にステツプ217に分岐され
経過時間用レジスタR3をリセツトし、ステツプ
218で今度はレジスタR1をセツト、レジスタ
R2をリセツトしてスタンバイとなる。このよう
に、1回目のキー入力でレジスタR1に入力を記
憶させ、レジスタR2,R3をリセツトするステツ
プ202,217,218の工程を第2工程とす
る。
次に再び秒リセツト信号が何日か経過して正時
に入つて来たとするとステツプ202で今度は
R1=1となつている為プログラムはステツプ2
03へと進む。ここでCPU104はRAM106
内の基本時計の秒桁の値TPSECを読み、それが
正秒に対し進みか遅れかを判定し得れならステツ
プ204でR2をセツトしステツプ205にて6
0―TPSEC→TPSEC,R4とする。進みならス
テツプ206にてTPSECをそのままレジスタR4
へストアする。このように2回目のキー入力でそ
れがレジスタR1の符号から2回目であることを
検出するステツプ202とそれにもとづいてレジ
スタR3に記憶される経過時間が進みか遅れかを
判定するステツプ203の工程を第3工程とし、
又レジスタR3の経過時間が遅れ状態のときレジ
スタR2に符号をセツトするステツプ204の工
程を第4工程とし、更にレジスタR3の経過時間
の正時とのずれ量を絶対値としてレジスタR4
記憶させるステツプ205,206の工程を第5
工程とする。
次にステツプ207にてレジスタR3の時桁を
12以上かを判断し以上ならレジスタR3の日桁
(R3D)をインクリメントする(ステツプ20
8)。ステツプ209では経過日数が2日以上経
つているかを判断し、満たない場合はステツプ2
17に分岐し再びレジスタR3をリセツトする。
このように第1リセツト入力から第2リセツト入
力までに2日以上経過したことを判定し、2日に
満たないときは2回目のリセツト入力を1回目の
入力として、レジスタR1,R2,R3に入力するス
テツプ207,208,209の工程を第6工程
とする。
次に2日以上経過している場合は演算プログラ
ムに入り、最初にステツプ210でR2/R3Dの除
算を行い商をレジスタR4へ、再びR4/0.044を行
いステツプ212に於て小数点以下を4捨5入し
レジスタR4へストア。次にレジスタR2の符号に
よりレジスタR4の値を現在の補正ステツプ数よ
り減じレジスタR4とする。結果が補正ステツプ
数の範囲から出ないかを判定し、オーバーすれば
ステツプ217へ分岐、範囲内であればその補正
ステツプに従いI/O103で分周段102を指
定して各分周段をセツトし、分周比を設定する
(ステツプ219)。次にステツプ216でこの補
正ステツプ数R4を表示する。このように第1リ
セツト入力と第2リセツト入力の間隔が2日以上
あつたとき、レジスタR4とレジスタR3,レジス
タR2にもとづいて分周比を設定し、補正量を表
示するステツプ210,211,212,21
3,214,215,216,219の工程を第
7工程とする。
次に再びレジスタR3をリセツト、レジスタR1
をセツトし、レジスタR2をリセツトしてこの補
正プログラムを終える。
以上の如く本発明によれば、日常の正時に時報
によつてユーザーがキー入力する事のみによつて
歩度補正が全て自動的に、平均的温度も考慮に入
れて行なわれる事になり、かなり精度の良い時計
が得られる。又、水晶振動子による、時計に用い
れば、それ自体の源振も非常に安定しており、30
秒以上の誤差になるまでに補正すれば良いと言う
条件、それに人間が行うキー入力による誤差分を
考慮すると、経過時間も日単位で十分であると言
う条件により、ソフト、ハード構成上非常に簡略
化が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシステムのブロツク図。
第2図は本発明によるシステムプログラムフロー
チヤート。 101…発振回路、102…分周回路、103
…I/Oボート、104…CPU、105…プロ
グラム用ROM、106…データ用RAM、10
7…入力スイツチ、108…オートクリアー回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 発振回路101からの出力信号を分周して単
    位時間信号を出力する分周比可変分周回路102
    と、前記単位時間信号にもとづいて計時を行なう
    電子時計の歩度補正方法において、 初期状態を作るためのオートクリア回路108
    と、リセツト信号を出力する入力キー107と、
    該入力キーの有無を符号で記憶する第1レジスタ
    R1と、時計が進み状態か遅れ状態かを符号で記
    憶する第2レジスタR2と、前記単位時間信号に
    もとづいて経過時間を記憶する第3レジスタR3
    と、処理結果を記憶する第4レジスタR4を備え、 前記オートクリアー回路からの入力信号により
    第1レジスタR1と第2レジスタR2をリセツトす
    る第1工程、 前記入力キーの正時における1回目の入力で前
    記第1レジスタR1に入力の有つたことを記憶さ
    せ、前記第2レジスタR2と第3レジスタR3をリ
    セツトさせる第2工程と、 前記入力キーの他の正時における2回目の入力
    で前記第1レジスタの符号から該入力操作が2回
    目であることを検出したのにもとづいて、第3レ
    ジスタの出力から経過時間が進み状態にあるか遅
    れ状態にあるかを判定する第3工程と、 前記第3レジスタの経過時間が正時に対し遅れ
    状態のときに前記第2レジスタR2に符号をセツ
    トする第4工程と、 前記第3レジスタの経過時間の正時とのずれ量
    を秒単位の絶対値として前記第4レジスタに記憶
    させる第5工程と、 前記第3レジスタの経過時間から第1リセツト
    入力から第2リセツト入力までに2日以上経過し
    たことを判定し、2日に満たないときは前記第2
    回目のリセツト入力を第1回目のリセツト入力と
    して前記第1,第2,第3レジスタ、R1,R2
    R3に入力する第6工程と、 第1リセツト入力と第2リセツト入力の間隔が
    2日以上あつたとき、前記第4レジスタの値と第
    3レジスタの経過時間の値及び前記第2レジスタ
    R2の符号にもとづいて分周比を設定するととも
    に、該分周比補正量を表示する第7工程とからな
    る電子時計の歩度補正方法。
JP17011980A 1980-12-02 1980-12-02 Electronic watch Granted JPS5793283A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17011980A JPS5793283A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Electronic watch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17011980A JPS5793283A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Electronic watch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5793283A JPS5793283A (en) 1982-06-10
JPS6360872B2 true JPS6360872B2 (ja) 1988-11-25

Family

ID=15898987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17011980A Granted JPS5793283A (en) 1980-12-02 1980-12-02 Electronic watch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5793283A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430499U (ja) * 1990-07-06 1992-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5793283A (en) 1982-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07311289A (ja) 電子時計及び時刻補正方法
JPS6039191B2 (ja) 分周率が調節可能な電子時計
US4502790A (en) Electronic timepiece
JPS6360872B2 (ja)
JPH06342088A (ja) 計時方式、半導体装置、計時装置
JP5830888B2 (ja) 高度計
JP6176303B2 (ja) 高度取得装置、高度取得方法、及びプログラム
JPS62240824A (ja) 温度計
JP2006322903A (ja) 電子時計
JPH07244540A (ja) 高精度時計装置
JPH0134149Y2 (ja)
JP2000266876A (ja) 時計装置
JP3281757B2 (ja) 電子時計に於ける発振誤差の自動補正装置
JP2508571Y2 (ja) ストップウオッチ
JPH1114775A (ja) 電子時計の自動表示時刻補正方法
JPH0530793U (ja) 電子式時計
JP2000019275A (ja) 時刻データ作成方法
JPS6342388Y2 (ja)
JPH05341065A (ja) 時計回路
JPH0114956Y2 (ja)
JP2547141Y2 (ja) ストップウオッチ
JPS622557Y2 (ja)
JP2566089Y2 (ja) 時間計測装置
JP2884377B2 (ja) 曜表示付電子機器
JPH0750651Y2 (ja) メジャー機能付電子機器