JPS6360829A - 印字機用自動給紙装置 - Google Patents

印字機用自動給紙装置

Info

Publication number
JPS6360829A
JPS6360829A JP20658286A JP20658286A JPS6360829A JP S6360829 A JPS6360829 A JP S6360829A JP 20658286 A JP20658286 A JP 20658286A JP 20658286 A JP20658286 A JP 20658286A JP S6360829 A JPS6360829 A JP S6360829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cassette
paper feed
paper feeding
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20658286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753539B2 (ja
Inventor
Isao Shibata
勲 芝田
Tokihiro Osada
長田 登喜広
Toshiaki Amano
敏明 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seimitsu Kogyo KK
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Nippon Seimitsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd, Nippon Seimitsu Kogyo KK filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP61206582A priority Critical patent/JPH0753539B2/ja
Publication of JPS6360829A publication Critical patent/JPS6360829A/ja
Publication of JPH0753539B2 publication Critical patent/JPH0753539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野〕
本発明はプリンター、印刷機、複写機その他の各種処理
装置本体に向けて予かしめ積載収納したカード等の用紙
を1枚づつ分離して供給する印字機用給紙装置に関する
。 【従来の技術】 一般にプリンター、例えばロール状のプラテンに印字素
子を対向配置し、このプラテンにセットした用紙に印字
素子で印字する印字装置の印字部に用紙を自動的にセッ
トする自動給紙装置としては次のものが使用せられてい
る。 つまり給紙スタッカに用紙(カットシート)を積載収納
しその最上紙に係合する給紙ローラで用紙を蹴り出すと
同時に最上紙のみを分離しプリンターの印字部に供給す
る。通常印字部には一対の紙送りローラが準備されてお
りこのローラ対に用紙先端が喰え込まれると該ローラ対
で印字素子に対向するプラテンの初期印字位置に供給さ
れる。 そして通常の手差し用紙と同様に印字が実行される。 かかる給紙装置はプリンターの給紙口に取付けられた装
置フレームに給紙スタッカーと排紙スタッカーとが組込
まれ、給紙スタッカー上に回転軸に支持された給紙ロー
ラが準備され、給紙ローラでスタッカー上の最上紙から
順次繰出すように構成されている。 ところが従来の装置は、給紙ローラで繰出した用紙を分
離する為用紙の先端左右耳部にこれと係合する分離爪(
コーナー爪)を設ける方法が最も簡便で装置を小型化で
きる方法として広く使用されている。 そこでサイズの異なる複数の用紙、例えばJIS規格A
3用紙からA6用紙まで選択的に印字部に供給する必要
がある場合には、給紙スタッカーの側縁ガイドを紙載台
(底板)に幅方向移動自在に取付けると同時に分離爪も
側縁ガイドに移動するようにしている。そして給紙ロー
ラも側縁ガイドに連動して用紙サイズに応じた位置に移
動するようになっている。 つまり用紙サイズに応じて給紙ローラと分離爪と側縁ガ
イドとが互いに連動して一対的に移動するよう例えば分
離爪を側縁ガイドに取付けたうえでこの側縁ガイドを回
転軸に装備しである給紙ローラと係合させ給紙ローラは
側縁ガイドとともに回転軸を軸方向に滑って移動するよ
うになっている。 かかる構造では幅サイズが大きく異なる用紙に対応する
為には、給紙ローラは回転軸の上を長く移動しなければ
ならず側縁ガイドと給紙ローラとの連動した同時移動は
両者の運動方向(平行度)、ガタつき等で円滑な運動が
得られないと共に、給紙ローラの給紙方向姿勢に狂いが
生じ易すく、用紙スキューを招き易すい欠点がある。 加えて通常の複写機と同様に使用しない用紙の保管を兼
ねて、用紙毎の複数の給紙スタッカーを準備して使用時
これを装着する所謂給紙カセットにした場合、本体側の
給紙ローラとスタッカー側の分離爪の位置とが問題とな
る。即ち複写機のように各給紙カセットの最適位置に給
紙ローラを準備すれば良いが、これだと回転軸に多数の
給紙ローラを配置しなければならず駆動トルクが大きく
なり、プリンターのように安価でしかもこれに装備した
給紙装置の給紙ローラをプリンターの紙送り機構から連
動しようとする場合等側底起動トルクが得られない。 そこで従来は印字機用の自動給紙装置に複写機などの給
紙カセット方式で用紙を交換することは至難なこととさ
れていた。
【発明の目的】
本発明は上記に鑑み、至って簡単な構造で広範なサイズ
の用紙をカセットの着脱で交換でき、特に給紙ローラを
多数準備したり、或いは給紙ローラの位置を移動する必
要のない簡単な構造で安定した給紙が可能な印字機用自
動給紙装置の提供をその目的としている。
【解決手段】
本発明は上記目的を達成する為
【実施例の説明】
図示のものはプリンターから構成される装置Aに給紙装
置Bを着脱自在に取付け、処理装置Aの給紙口に用紙を
1枚づつ分離供給するようにした場合である。 プリンターは通常の熱転写プリンタを示してあり、印字
部Pで用紙をバックアップするプラテン1と、印字エレ
メント2と、この印字エレメント2を搭載し字間隔毎に
歩進移動するキャリッジ3と、プラテン1の位置にある
用紙を行方向にステップ送りするプラテン紙送り機構4
と、この紙送り機構の駆動装置Mとから構成され、コン
ピュータ或いは入カキ−から出力された印字信号に応じ
て印字エレメント2で用紙上に印字し、キャリッジ3を
字間隔に応じて歩進移動させ次の印字を実行させるよう
になっている。そして1行分の印字が終了すると紙送り
機構4を動作させて次の行にシートをステップ送りする
。 第1図で5はケーシングで内部のフレーム6にプラテン
lが固定支持しである。 このプラテン1は用紙幅方向に位置した軸状ステム材で
構成され、その用紙に面する表面はゴムなどの弾性材で
形成しである。 プラテン1の廻りにはU字状を呈する用紙経路7が構成
してあり、その一端の給紙ロアaから用紙を取り込みプ
ラテン1部位で印字した後、他端の排紙ロアbから排出
するようになっている。 そして用紙経路7にはプラテン1部位に用紙を供給する
のと同時に、該プラテン1部位で用紙をステップ送りす
る紙送り機構が次のように準備しである。 図示のものはプラテン1が紙送り機能を持たない構造で
ある関係上、プラテン1とは別にこれと隣接して紙送り
ローラ8がフレーム6に回転自在に軸承してあり、この
紙送りローラ8は一端を駆動モータMに歯車伝達機構9
で連結しであると共に、他端には第2図の手動回転用の
ノブ10が設けである。 この紙送りローラ8には用紙ガイド11が用紙経路7を
隔てて対向配置しであると共に、ピンチローラ12.1
3が配置しである。このピンチローラ12,13は給紙
ロアa付近と、プラテンl付近とに2列配置してあり、
板バネホルダー14で常時紙送りローラ8側に圧接する
ようにフレーム6にビス15で固定しである。 キャリッジ3は、用紙幅方向に左右移動自在に、その後
端3aをフレーム6のガイドレール16に、先端3bを
フレームに取付けた軸17にそれぞれ嵌合しである。そ
して図示しないが、通常のようにプラテン1の左右端の
ブーりに架は渡されたエンドレスワイヤーに固定すると
同時にこのプーリの1つにステッピングモータが連結し
である。そこでキャリッジ3には感熱ヘッドから成る印
字エレメント2が印字の際はプラテンlに当接し非印字
時には離間するように軸19で揺動自在に取付けてあり
、フレキシブル配線で印字制御回路に連結されている。 更らに、キャリッジ3にはリボンテープが搭載してあり
、キャリッジ3の印字方向への移動時これに応動してテ
ープを巻き取る構成になっている。 図示20は給紙経路7に配置された用紙センサーで、印
字中の用紙後端を検出し、印字最終行を割り出して印字
動作を停止するのと同時に紙送りローラ8を所定量回転
して用紙を排出ロアbから排出する。 尚図示のプリンタは紙送り機構4を固定プラテンの近傍
に配置した紙送りローラ8で構成しているが、これによ
らずプラテン自体を回転自在なローラ状部材で構成し、
ピンチローラを圧接した後、このローラ状プラテンに駆
動モータを連結してプラテンの回転によって紙送りする
構成であっても良い。 そこで本発明の給紙装置Bは排紙ロアbからの用紙を排
紙スタッカーに導き積載収納する排紙装置と共に印字装
置Aのフレーム6に用紙を自動供給する給排紙ユニッ)
Bとして構成しである。この給排紙ユニッ)Bは、装置
機枠21に給紙スタッカー22と排紙スタッカー23と
を印字機本体Aの給紙ロアa、排紙ロアbとに連なる位
置に備え、印字機Aのフレーム6に着脱自在に取付ける
ようになっている。 そこで排紙装置は、印字機Aの排紙ロアb近傍に配置さ
れた排紙ローラ25と、この排紙ローラ25に対向して
シートな排紙スタッカに導く開閉自在の排紙ガイド26
と、排紙スタッカー23とから構成され、特に排紙スタ
ッカー23は用紙後端受は部23aと、背面受は部23
bと、この両受は部の図示間隙から用紙を挿入する手差
しスリット27とから構成しである。 この手差しスリット27は印字機本体Aの給紙ロアaの
紙送りローラ8とピンチローラ12どの圧接点に手差し
用紙を供給できるよう準備された経路28に連らなって
いる。そして排紙ローラ25と排紙ガイド26との間に
は印字機本体Aの排紙ロアbから排紙スタッカー23に
至る排紙経路29が構成してあり、また捕紙ローラ25
は前述のプラテン紙送り機構4の用紙搬送速度と同一速
度で用紙を研出するようになっている。 次に給紙装置について説明すると、この給紙装置は、給
紙スタッカー22と、この給紙スタッカー22に積載収
容した用紙の最上紙と係合する給紙ローラ30と、この
給紙ローラ30で繰り出された用紙を前述の紙送りロー
ラ8とピンチローラ12どの圧接点に導く給紙経路31
とから構成されている。 これらは第1.2図に示すような装置機枠21に取付け
られる。 この装置機枠21は左右一対の側板32 、33と、こ
の両側板を結合する底板34とから構成してあり、この
左右側板32.33には給紙ローラ30の回転軸34と
排紙ローラ25の回転軸35およびその伝動歯車36,
37,38,39,40、印字機Aへのチャッキング部
材41.42が取付けられ、底板34には給紙スタッカ
ー22が据付けられるのと同時に、底板34の先端34
aは給紙ローラ30で繰出した用紙を給紙ロアaに導く
給紙経路31を構成している。 そして左右側板32.33に取付けられた回転軸34に
は給紙ローラ30が装備しであると共に、前述の排紙ロ
ーラ25の回転軸と同様に歯車36゜38.39.40
によって印字機A側の駆動装置Mと連結され、給紙ロー
ラ30、プラテン紙送りローラ8、排紙ローラ25の3
者は一体的に同一タイミングで回転するようになってい
る。 つまり印字機Aに内蔵された駆動モータMの出力軸41
から歯車伝動でプラテン紙送りローラ8の回転軸8aに
動力が伝えられる。この歯車伝動系中の歯車42に給紙
装置側の歯車36が咬合い、歯車36から歯車37で排
紙ローラ25の回転軸35が従動され、同じく歯車36
から歯車38゜39.40で給紙ローラ30の回転軸3
4が回転するようになっている。 給紙ローラ34は幅方向に距離を隔てた2つ以上のロー
ラで構成される。図示のものは3個で構成してあり、こ
れは後述する紙厚、紙幅の異なる種々の用紙を給紙スタ
ッカーを交換することによって給紙できるようにする為
で、通常の幅サイズの大きい用紙は3個のローラで、ま
た葉書などの幅サイズの小さい用紙は2個のローラで給
送するように用紙幅とローラとの位置関係が選択しであ
る。 この給紙ローラ30と底板34との間には給紙スタッカ
ーの装着空間43が準備してあり、この空間43の底板
34には給紙方向後端から先端に向かって迫り上がって
給紙ローラ30直下に臨む板バネガイド44が取付けで
ある。 この板バネガイド44は装着空間43に装着される給紙
スタ・ンカーを給紙ローラ30側に付勢するようバネ作
用が付与しであるのと同時に該空間43にスタッカーを
挿入する際のガイドを兼ねるよう傾斜した板状部材で構
成しである。 本発明はかかる給紙スタッカーを、幅サイズその他種類
の異なる用紙をそれぞれ収納する2つ以上の給紙カセッ
トで構成する。 第1のカセット体22Aは、第1図および第2図に示す
用紙収納枠45の左右両側部にこれに収納する用紙の最
上紙先端耳部と係合する分離爪46a、46bを取付け
て構成され、第2のカセット体22Bは第3図および第
4図に示す用紙収納枠47の先端部に給紙ローラ30と
の間で用紙1枚分の厚さに相当する給紙間隙Gを形成す
る先端突当片48a、48bを設けて構成され、それぞ
れ装置機枠21の装着空間43に取付けられる。 第1のカセット体22Aは用紙収納枠45を樹脂一体成
形した左右側板45a、45bと底板45Cとで構成し
てあり、この左右側板45a 、 45bに分離爪46
a、46bを先端に備えたアームレバー50の後端部を
ピン49で軸承して、分離爪46a、46bが」1下に
揺動するように取付けである。 この第1のカセット体22Aには給紙ローラ30に対向
する底板の部位にアイドルローラ52a。 52bが埋設してあり、カセッ) 22 A−)−の用
紙が無くなった給紙ローラ30が回転するときの負荷を
1減するようにしである。これと共にカセット22Aに
は底部に垂下した突起53があり、この突起53は装置
機枠21の底板34に形成したガイド溝54に符合する
ようになっていて、カセッ)22Aを装着空間43に挿
入セットする際にこのガイド溝54で左右方向を位置づ
けるようにしである。またカセット22Aと装置機枠2
1とはその一方に形成した掛止突起55が他方に形成し
た係止孔56に嵌合係止され第1図の状態で保持される
ようになっている。つまり第1図の状態でカセッ)22
Aはその後端部が掛止突起55と係止孔56とで結合さ
れ、この結合部を中心として先端部が揺動自在となり、
前記の板バネガイド44で給紙ローラ30側に付勢され
る。 次にカセッ)22Bは用紙収納枠47が左右側板47a
、47bと底板47cとの成形体で構成してあり、この
収納枠47内部に用紙載台57が上下動自在に配置しで
ある。つまり載台57の後端部はピン58で収納枠47
の底板47cに軸承してありこのピン58を中心に先端
部が上下動自在に支持され、収納枠47底板47cとの
間に配置したスプリング59で該載台57は給紙ローラ
30側に付勢しである。 図示のカセッ)22Bは葉書などのカードを横姿勢でも
縦姿勢でも収納できるよう、収納枠47の左右側板47
a、47bの一方にはスライド側板60が幅方向位置を
調整できるように取付けてある。 つまり左右側板47a、47bの幅寸法は横姿勢のサイ
ズに合せて設定してあり、これにスライド側板60がそ
の折曲片61を底板47cのガイド溝62に嵌合して支
持され、該スライド側板60を第4図右側に移動するこ
とによって縦姿勢の用紙を保持するようになっている。 このカセット体22Bには前記カセット体22Aと同様
にその底板47cから垂下した突起53が形成してあり
、装置機枠21のガイド溝54に嵌合して装着するよう
になっているのと同時に掛止突起55が設けである。 そしてカセット体22Bにはその左右側板47a、47
bから延設したU字状溝63を有する位置決め片が給紙
ローラ30の回転軸34に嵌合して給紙ローラ30とカ
セット体22Bとの位置関係、特に給紙ローラ30と先
端突当片48aとの間の給紙間隙を一定に保つようにな
っている。 この先端突当片48aは、収納枠47と一体に形成して
あり、用紙載台57Lの用紙先端を係止するのと同時に
最上紙の1枚を給紙ローラ30と協動して繰出すように
該ローラとの間に用紙1枚分の厚さに相当する給紙間隙
を形成するが、図示のものはこの用紙先端突当片48a
を給紙ローラ30の中央に対向する位置にのみ形成しで
ある。 これは、用紙が幅方向にうねったりカールした場合、最
もこのうねりが少ない給紙ローラ中央部に配置してノン
フィードを防止する為である。 そして本発明は第1のカセット体22Aを用紙サイズに
応じて例えばJIS規格A3サイズ、A4サイズのよう
に2種類以」−を設け、第2のカセット体22Bを同様
に2種類以上設けるか、或い “は図示のように1つの
カセット体22Bに2種類以上の用紙が収納できるよう
にする。そこでこのカセット体を装置機枠21に装着す
る際に第1のカセット体22Aはセンター基準で、第2
のカセット体22Bはサイド基準で装着する。 図示のものは装置機枠21に形成しである掛止孔がセン
ター基準用の掛止孔56とサイド基準用の掛1F孔56
′とに個別に設けてあり、センター基準用の掛止孔56
に第1のカセット体22A即ちセンター基準のカセット
の掛止突起55を取付ければ2つの異なるサイズのカセ
ット体はこれに収納した用紙のセンターを基準に装置機
枠に取付けられるようにしである。 次にサイド基準用の掛止孔56′に第2のカセット体2
2B即ちサイド基準のカセットの掛tI−,突起55を
取付ければ図示のカセット体22Bはこれに収納する2
つの異なるサイズの用紙の片側側縁を基準にセットされ
るようにしである。 更らにセンター基準のカセット体22Aは前述のように
用紙収納枠の左右側板に分離爪が設けられ、サイド基準
のカセット体22Bは用紙収納枠の先端部に給紙ローラ
との間に給紙間隙を形成する先端突当片が設けられてい
るが、図示のものはセンター基準のカセッ)22Aを幅
サイズの小さい用紙用にそれぞれ設定してあり、また図
示の幅方向に3個準備しである給紙ローラに対しセンタ
ー基準のカセットは3個の給紙ローラと、サイド基準の
カセットは2個の給紙ローラとそれぞれ保工9 合するようにしである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の印字機用自動給紙装置の一実施例
を示す断面図、第2図は上面図、第3図は拡大断面図、
第4図はカセット体22Aの上面図、第5図は駆動系の
概要図、第6図は用紙載台の拡大図、第7図はその平面
図である。 21・・・装置機枠    30・・・給紙回転体22
・・・カセット体 特 許 出 願 人  日木精密工業株式会社(、円)
       昭和62年 7月130特許庁長官  
黒 1)明 雄 殿 昭和61年特許願第206582号 2 発明の名称 印字機用自動給紙装置 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 4代理人刊OO 昭和61年11月25日(発送口) 6 補正により増加する発明の数 7 補正の対象 8 補正の内容 1、願書に最初に添付した明細書の浄書・別紙の通り 
(内容に変更なし)。 2、fiJ¥書に最初に添付した図面の浄書・別紙の通
り(内容に変更なし)。 3、アルプス電気株式会社についての委任状を提出する

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、装置機枠に支持され適宜の駆動手段に連結した回転
    軸に給紙回転体を装備すると共に、サイズに応じた用紙
    収納枠から成る複数の給紙カセットを収納最上紙が上記
    給紙回転体に係合するよう装置機枠に着脱交換自在に装
    着し、幅サイズの異なる用紙を給紙回転体で印字部に向
    けて供給する装置において、上記カセットを給紙回転体
    に対する位置が収納した用紙の幅方向中心を基準に装置
    機枠に装着するセンター基準のカセットと、収納した用
    紙の左右いずれか一側縁を基準に装置機枠に装着するサ
    イド基準のカセットとで構成すると共に、一方のセンタ
    ー基準のカセットは最上紙の先端両耳部と係合する左右
    一対の分離爪を用紙収納枠の両側部に設け、他方のサイ
    ド基準のカセットは用紙収納枠の先端部に上記給紙回転
    体との間で用紙1枚分の給紙間隙を形成する用紙先端係
    止片を設け、このカセット上の用紙を上記給紙回転体で
    1枚づつ分離して供給する印字機用自動給紙装置。 2、前記カセットは用紙幅方向サイズがセンター基準の
    カセットを大きく、サイド基準のカセットを小さく設定
    した特許請求の範囲第1項記載の印字機用自動給紙装置
    。 3、前記サイド基準のカセットは、1つのカセットに対
    し幅サイズの異なる2種類以上の用紙を収納するよう基
    準とする側縁と反対側に位置する用紙収納枠の側縁とを
    、用紙幅方向に移動自在にした特許請求の範囲第1項記
    載の印字機用自動給紙装置。 4、前記カセットはセンター基準のカセットが2種類、
    サイド基準のカセットが1種類である特許請求の範囲第
    1項記載の印字機用自動給紙装置。 5、前記給紙回転体は回転軸に距離を隔てた3個以上の
    ローラで構成し、サイド基準のカセットは2個のローラ
    と、センター基準のカセットは3個以上のローラと収納
    用紙とが係合するよう給紙回転体の位置と各カセットの
    装着位置とを選定した特許請求の範囲第1項記載の印字
    機用自動給紙装置。
JP61206582A 1986-09-02 1986-09-02 印字機用自動給紙装置 Expired - Lifetime JPH0753539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61206582A JPH0753539B2 (ja) 1986-09-02 1986-09-02 印字機用自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61206582A JPH0753539B2 (ja) 1986-09-02 1986-09-02 印字機用自動給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6360829A true JPS6360829A (ja) 1988-03-16
JPH0753539B2 JPH0753539B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=16525787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61206582A Expired - Lifetime JPH0753539B2 (ja) 1986-09-02 1986-09-02 印字機用自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753539B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6279893B1 (en) 1998-11-13 2001-08-28 Nec Corporation Automatic sheet feeder for an image forming apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123036U (ja) * 1983-02-07 1984-08-18 東芝テック株式会社 紙葉供給装置
JPS603736U (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 富士ゼロックス株式会社 給紙カセツト
JPS60144244A (ja) * 1983-12-28 1985-07-30 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 給紙カセツト
JPS60183737U (ja) * 1984-05-15 1985-12-05 京セラミタ株式会社 給紙装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123036U (ja) * 1983-02-07 1984-08-18 東芝テック株式会社 紙葉供給装置
JPS603736U (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 富士ゼロックス株式会社 給紙カセツト
JPS60144244A (ja) * 1983-12-28 1985-07-30 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 給紙カセツト
JPS60183737U (ja) * 1984-05-15 1985-12-05 京セラミタ株式会社 給紙装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6279893B1 (en) 1998-11-13 2001-08-28 Nec Corporation Automatic sheet feeder for an image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753539B2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0524700A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US4838535A (en) Sheet feeding device with detachable holder means for thick cut sheets
US7631865B2 (en) Medium guide elevating device, recording apparatus and liquid ejecting apparatus
JPS59118482A (ja) 印字装置のための用紙給送装置
JPS6360829A (ja) 印字機用自動給紙装置
JPS6360828A (ja) 給紙装置
JPH10139235A (ja) 記録装置の排出機構
JP2686475B2 (ja) 給紙装置
JP2587263Y2 (ja) 給紙装置
JPH042927Y2 (ja)
JP2519877B2 (ja) 給紙装置
JP2519878B2 (ja) 給紙装置
JPS63101237A (ja) 給紙装置
JP2877810B2 (ja) 給排紙装置
JPS6360819A (ja) 給紙装置
JPH075071Y2 (ja) シート搬送装置
JPS6360830A (ja) 給紙装置
JPH0413177Y2 (ja)
JP3818403B2 (ja) 用紙搬送装置およびプリンタ
JPH0764443B2 (ja) 給紙装置
JPS6399971A (ja) 給紙装置
JP2519877C (ja)
JP2519878C (ja)
JPS63101236A (ja) 給紙装置
JPH0627422Y2 (ja) 自動給紙装置