JPS63596A - シ−ルド掘進機のカツタ装置 - Google Patents

シ−ルド掘進機のカツタ装置

Info

Publication number
JPS63596A
JPS63596A JP14236286A JP14236286A JPS63596A JP S63596 A JPS63596 A JP S63596A JP 14236286 A JP14236286 A JP 14236286A JP 14236286 A JP14236286 A JP 14236286A JP S63596 A JPS63596 A JP S63596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter device
shield
skin plate
tip
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14236286A
Other languages
English (en)
Inventor
俊雄 渡辺
宮沢 和夫
本多 章浩
中川 孝雄
久雄 荒井
信洋 土屋
東 洋二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP14236286A priority Critical patent/JPS63596A/ja
Publication of JPS63596A publication Critical patent/JPS63596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、地中にトンネルを建設する際に用いるシー
ルド掘進機のカッタ装置に関する。
[従来の技術J 本出舶人は、先にシールド・トンネルの地中接合工法を
提供しに。
この工法は、スキンプレートの先端部が外筒と内筒とに
より二重に形成されていると共に前記外筒及び内筒の(
771に貫入リングが格納されている第1のシールド掘
進機及びスキンプレートの5゛2端部が前記第1のシー
ルド!!fl R’aと同径の外筒と内筒とにより二重
に形成された第2のシールド掘進機を1組として築造す
べ3トンネルを途中で接合させるべく両端側からそイ1
ぞれトンネルをnl(削゛4°る工程と、該トンネル掘
削工程終了直前において、前記第1のシールド掘進機の
貫入リングを該第1のンールド掘a機の軸線にイ)って
面方に摺動さu1+i:i記貫人リングにより前記第1
及び第2のシールド掘進機の間に残されたトンネル接合
部の地山を覆う工程と、該工程終了後、前記第j及び第
2のシールド掘進機のスキンプレートを残1.たままシ
ールド掘進機を解体して、該接合部の地山を掘削し、更
に前記スキンプレートの内面にコンクリートを打設して
前記接合部の壁面を覆工する工程とからなるものである
このトンネルの地中接合工法において、最ら重要な工程
の一つか前記、「第1のシールド掘進機の貫入リングを
該第1のシールド掘進機の軸線に沿って前方に摺動させ
、前記貫入リングにより前記第1及び第2のシールド掘
進機の間に残されたトンネル接合部の他山を覆う工程」
である。そして、この工程の中でr↓入リングを押出す
際に、貫入リングがカッタ装置の先端部に当たらないよ
うに、カッタ装置の先端部をスキンプレートの径方向に
縮小させる必要かある。
従来、この種の先端部がスキンプレートの径方向に伸縮
可能なカッタ装置としては、外周部にコピーカッタを備
えたカッタ装置が知られている。
「発明が解決しようとする問題点」 ところが、前記従来のカッタ装Leのコピーカッタは、
シールド掘進機の方向制御を目的とする乙のであり、シ
ールド掘進機を旋回させろ方向の他山を余掘りす、るた
めの装置である。したがって、コピーカッタは方向を変
える時以外の通常掘削時には使用不可能であるとともに
、コピーカッタを備えたカッタ装置は外周面がスキンプ
レートのり(周面と同じ外径に形成されており、コピー
カッタは旋回可能なようにスキンプレートの外周面より
径方向外側に少量(約15cm程度)の伸縮量しか17
fF。
保されておらず、また、先端部のみにらか切削刃が形成
されおらず、本出願人が提供したシールド・トンネルの
地中接合工法のカッタ装置として;よ不適当であるとい
う問題点があった。
本発明は、前記問題点に鑑みてなされた乙ので、スキン
プレートの内周面の内側からスキンプレートの外周面の
外側まで伸縮可能な、即ち、スキンプレートの径方向へ
の大きな伸縮量を存するとともに、カッタの前面に掘削
刃を備えており通常化;削時にも掘削が可能なシールド
掘進機のカッタ装置を提供することを目的としている。
「問題点を解決するr二めの手段」 この発明は、前記問題点を解決するために、スキンプレ
ートの内周部に設けられたドラム状の支持部と、この支
持部の先端部に固定されるとと乙に表面に切削刃を備え
た部民と、この面板の内部に配設されるとともに部民の
内部からスキンプレートの径方向に伸縮自在な先端刃と
、この先端刃を前記面板の内外へ伸縮さU゛ろ駆動に構
と、前記部民の支持部をスキンプレートの内部で回転さ
せろ駆動装置とを具備し1こことを特徴としている。
この場合、前記先端刃には市f面にら切削刃が形成され
ていることが望ましい。
「実施例」 以下、この発明の実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図、第2図は本発明のカッタ装置の一実施
例を示す乙のであり、第3図ないし第6図は、本発明の
カッタ装置を用いた場合のシールド・トンネルの地中接
合工法の一例を示すものである。
まず、第1図、第2図を用いて、シールド掘進機のカッ
タ装置Cについて説明すると、シールド掘進機■の円筒
状のスキンプレート1aの内周部には、ドラム状の支持
部3か設けられており、支持部3の先端部には円板状に
形成された部民・1が固定されているとと乙に、その表
面には切削刃5゜5、・・・か配設されている。そして
、前記面板4の内部には、スキンプレートの径方向に伸
縮自在な先端刃6.6.・・か設けられており、先端刃
6には先端刃6を萌記面板4の内外へ伸縮さ1.!°る
駆動機構7が取り付けられている。そして、前記面数4
の支持部3には面板・1をスキンプレート1aの軸線の
回りに回転さU゛て地山G8掘削する駆動装置9が設け
られている。
前記支持部3は、ドラム状に形成された回転体であり、
軸受装置によってスキップレートIaの内部で回転自在
に支持されるとと乙に、ノールド機1の掘進方向(第1
図におけろX−Y方向)にf3動自在とされており、そ
の内111には前記先端刃6゛と対応する位置にそれを
駆動さけろための駆動機+1が7の袖受部7aが設けら
れており、内周面の内側には仕切板14が固定されてい
る。また、前記面板4は、スキンプレート!aの先端部
に形成された内筒12の内径よりわずかに小さい外径の
円板状に形成され、第2図に示すように、その前面側に
は中央部から放射状に配設された切削刃5゜5、・・・
が固定されており、さらに、切削刃5゜5、・・・に沿
って切削上を内部へ取り込む溝部4a、4a、・・・か
形成されている。また、前記先端刃6,6.・・は、前
記放射状に配設された切削刃5,5.・・・に沿って面
板4の内部に配設され、その先端部及び前面には切削刃
8.8.・・・が配設されているとと乙に、基端部の芯
部には駆動機構7の先端部に設けられたボルト部7bと
螺合する雌ネジが形成されている。
駆動機溝7は、n↑I記支持部3内に設けられた輔受部
7aと、そこにに軸支された袖体7Cと、この軸体7c
を前記ボルト部7bに連結するギア7 dと、前記軸体
7cを第1図におけるO−P方向に回転させる駆動手段
(手動もしくは油圧装置による)とからなっており、駆
動手段を用いて袖体7aを回転させることにより、ギア
7dを介してボルト部7bを回転させ、それにより、ボ
ルト部7bが前記先端刃6の雌ネジ部と螺合し、先端刃
6を而E 4の内部からスキンプレート1aの外筒11
の外部まで、スキンプレート1aの径方向に伸縮さけよ
うになっている。また、前記面板・1の駆動装置9は、
ドラム状に形成された支持部3の内周面に固定された内
歯車9aと、この内歯車9aをこれと噛合する外歯車9
bを介して駆動させる電動機9cとからなっている。
つぎに、第3図を用いて本発明のカッタ装置Cを備えた
シールド掘進機について説明すると、符号Gは両端部か
ら掘削してきたシールド・トンイ、ルの接合部付近の他
山であり、この地山G内て:ま、第1のシールド機1が
その曲部に設けられたカッタ装置Cにより、紙面に対し
て右側に第1のトンネル’1’ aを掘削し、また第2
のシールド掘進機2がその面部に設けられたカッタ装置
C(nq記第1のシールド機と同様の構成)により左側
に他方のトンネルTbを掘削している。そして、シール
ド掘進機1の後方に形成されたトンネルTaの壁面は、
このシールド掘進機lの内部で組み立てられたセグメン
トS a、 S a、・・・によって1次覆工されてい
ると共に、シールド掘進機2の後方に形成されたトンネ
ルTbの壁面は、このシールド掘進機2の内部で組み立
てられたセグメントsb、sb、・・・によって1次覆
工か行なわれている。
第1のンールトm進IC−It Iのスキンプレートl
aの先端部1bは、スキンプレート1aと同径に形成さ
れた外筒11と、この外筒!1より小径に形成された内
筒12とにより、二重に形成されている。この外筒11
と内筒12との間には、円筒状の一体又は複数個に分割
された貫入リング13が格納されており、この貫入リン
グI3の後端には膨出部13aが形成されている。また
、この外筒IIと内筒12との間には、ゴム化アスファ
ルトやグリース″5帖性の高い止水剤が充填されて1二
り、これにより接合時の地山付近の止水を行うとと乙に
、掘進時の掘削土砂の侵入防止を行うようになっている
。内筒12とスキンプレート1aとは、前記シールド掘
進機1の軸線に直交するように形成されたリング状の支
圧[’! 5により連結されている。この支圧仮15の
前面には、その周方向に押出ジヤツキ+ 7.+ 7.
・・・が複数個取り付けろれ、この押出ジヤツキ17の
作用端17aは、IT人リング膨出部13aの後面に当
接している。また、前記支圧I!215の後面には、そ
の周方向に推進ツヤツキ+8.18.・・・が複数個取
り付けられ、この推進ジヤツキの作用端18aは、先端
のセグメントSaの側面に当接されている。
第2のシールド掘進機2には、面記第1のスキンプレー
ト1aと同1その円筒状に形成されたスキンプレート2
aが設けられ、このスキンプレート2aの先端部2bは
、市1記第1のシールド掘進機1と同様に、スキンプレ
ート2aと同径に形成された外筒2Iと、この外筒2I
より小1子に形成されf二内筒22とにより、二重に形
成されている。
この外筒21と内筒22との間には、ゴム化アスファル
トやグリース等帖性の;高い上水剤が充填されており、
第1のシールド機と同(芋に、上水や畑削土の侵入防止
を行うようになっている。内筒22とスキンプレート2
aとは、前記シールド掘進機2の軸線に直交するように
形成されたリング状の支圧板25により連結されている
。また、スキンプレート2aには、その内部にリング2
3が設けられ、このリング23の後面には、その周方向
に推進ジヤツキ28.28.・・・が複数個取り付けら
れている。推進ジヤツキ28の作用端28aは、先端の
セグメントsbの側面に当接されている。
つぎに、第3図ないし第6図を用いて本発明の地中接合
工法について説明ずろ。
(1)まず、第3図に示すように、右側から第1のシー
ルド掘進機lを用いてカッタ装置Cにより切羽の安定を
図りつつ地山Gを掘削し、その掘削した坑の壁面にセグ
メントS a、 S a、・・・の覆工を行い、このセ
グメントSa、Sa、・・・に反力を取って推進ジヤツ
キl 8,18.・・・を駆動させることにより一方の
トンネルTaを築造していく。
その際、カッタ装置Cの先端刃6を伸長さ仕ることによ
り、カッタ装置Cが前記外筒11の径と同径のトンネル
を掘削できるようにする。
これと同時に、左側から茅2のシールド掘進機2を用い
てカッタ装置Cにより切羽の安定を図りつつ地山Gを掘
削し、その掘削した坑の壁面にセグメントSb、Sb、
・・・の覆工を行い、このセグメントsb、sb、・・
・に反力を取って推進ジヤツキ28,28.・・・を駆
動さU・ることにより能力のトンネルTbを築造してい
く。その際、第2のシールド掘進機20カツタ装置Cの
先端刃6を伸長さU゛ることにより、このカッタ装置C
が市I記スキンプレーh2aと同径のトンネルを掘削で
きるようにする。
そして、トンネルの接合部によ3いて第1のシールド掘
進機1と第2のシールド掘進機2とを所定長さの地山G
i(約30c1〜11程度)を残して対向させろ。
次いで、第4図に示すように、前記第1.第2のシール
ド機1.2の伸張された先端刃6.6.・・・を、駆動
機措7を駆動させることにより縮小させて面Fi、4の
内部に収める。
(ii)次に、第5図に示すように、第1のシールド掘
進機1の押出ジヤツキ17を駆動させて、貫入リング1
3の先端部か第2のシールド掘進機2の外筒21と内筒
22との間の間隙内に挿入されるまで、この貫入リング
13を前記シールド掘進ff1lの軸線に沿って面方に
摺動さける。これにより、貫入リング13が第1のシー
ルド掘進機1と第2のシールド掘進機2との間に残され
たトンネル接合部の地山G1を覆ったことになる。ここ
で、外筒II、2+と内筒12,22との間に充填され
た前記ゴム化アスファルトやグリースは、面記貫人リン
グ13の押し出しに従って、各スキンプレート1aと2
aとの間隙から接合部の地山Gi中に浸出してゆく。
(iii )そして、第6図に示すように、カッタ装置
Cを解体、撤去すると共に、仕切仮14.24を除去し
、更に貫入リング13の両端部を内筒12.22に溶接
する。次いで、スキンプレートの内側の壁面に、二次覆
工分の厚さを含めたコンクリート31を打設することに
より接合部の壁面の覆工を行なうことにより、シールド
・トンネルの接合部の施工が完了される。
上述したように、本発明のカッタ装置を用いたシールド
・トンネルの地中接合工法においては、トンネル接合部
の地山Giが、第1のシールド掘進機Iのスキンプレー
ト先端部1bに設けられた1゛↓人リング13により覆
われるので、この1′1人リング13により前記接合部
の土留や止水が行なわれる。従って、凍結工法のような
hli助工法を用いろことなく、シールド・トンネルの
接合部の施工を行なうことができると共に、トンネルの
接合に要する工費や工期を大幅に低減することのできろ
また、この実施例においては、カッタ装置Cの而板4の
外径寸法が内筒12.2.2よりやや小径に形成されて
いるので、先端刃6,6.・・・を面板・i内に収納し
、支持部3をそれぞれシールド機1.2の掘進方向後方
へ移動させることにより、カッタ装置Cを内筒12.2
2の先端部と佳切仮1−1.24とで形成される枠体内
に格納することが可能となる。従って、前記工程(11
)において、先端刃6の短縮後、さらに推進ジヤツキI
8.28を駆動させて各シールド掘進機1.2をより接
近さけても、第1及び第2のカッタ装置Cが互いに接触
することはない。よって、各シールド掘進機1.2をよ
り接近させて対向させることにより、前記トンネル接合
部における止水性をより確保することができろ。
なお、カッタ装置Cの先端刃6を外筒1t、21の外側
に突出させることにより、シールド機を旋回させる方向
の他山の余掘りが可能となり、コピーカッタと同様にシ
ールド機の方向制御を行うことかできる。
このように本発明のカッタ装置は、駆動機構7を駆動さ
せることにより、内筒12,22の内周面の内側から外
筒11,21の外周面の外側まで、スキンプレートの径
方向への大きく伸縮させることができろとともに、先端
刃の前面にら切削刃を備えているため通常掘削時にも掘
削が可能なものとなっている。また、先端刃6の基端部
は、機賊的な駆動機構7で支持されているため掘削抵抗
により面板4内部に縮まる恐れがない。
「発明の効果J 以上説明したようにこの発明のカッタ装置は、スキンプ
レートの内周部に設けられたドラム状0)支持部と、こ
の支持部の先端部に固定されるととらに表面に切削刃を
備えた面板と、この面板の内部に配設されるとともに面
板の内部からスキンプレートの径方向に伸縮自在な先端
刃と、この先端刃を11)記面板の内外へ伸縮さUoる
駆動機構と、萌記面板の支持部をスキンプレートの内部
で回転、ぎせる駆動装置とを具備し、前記先端刃のrf
f7面に乙切削刃を設けたものであるので、スキンブL
−−1−の内周面の内側からスキンプレートの外周面の
ント側まで伸縮可能な、即ち、スキンプレートの径−U
向への大きな伸縮虫を何するととらに、旋回時以外の通
常掘削時にもlb削が可能でめろ。
【図面の簡単な説明】
第1図1第2図は本発明のカッタ装置の一実施例を示し
、第1図はシールド機の力・夕装置の側断面図、第2図
はカッタ装置の正面図、第3図ないし第6図はこの発明
の装置を用いた場合のシールド・トンネルの地中接合工
法の一例を説明すしのであり、第3図は築造すべきトン
ネルを2台のシールド機によっての両端側から掘進して
きたところを示すトンネルの側断面図、第4図はシール
ド去のカッタ装置を縮小している状態を示すトンネルの
側断面図、第5図は貫入リングによって接合部の他山を
覆ったところを示すトンネルの側断面図、第6図はシー
ルド機を解体して完成した状態のトンネルの側断面図で
ある。 G・・・・・・地山、Gi・・・・・・トンネル接合部
地山、l・・・・・第!のシールド掘進機、2・・・・
・・第2のシールド掘進機、la、2a  ・・・・ス
キンプレート、lb。 2b・・・・・・スキンプレート先端部、3・・・・・
支持部、C・・・・・・カッタ装置、4・・・・・・面
板、5,8・・・・・・切削刃、6・・・・・・先端刃
、7・・・・・・駆動機構、11.21・・・・・・外
筒、12.22・・・・・・内筒、13・・・・・・貫
入リング。 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地山を掘削するために筒状のスキンプレートの前
    部に備えられたシールド掘進機のカッタ装置であって、
    前記スキンプレートの内周部に設けられたドラム状の支
    持部と、この支持部の先端部に固定されるとともに表面
    に切削刃を備えた面板と、この面板の内部に配設される
    とともに面板の内部からスキンプレートの径方向に伸縮
    自在な先端刃と、この先端刃を前記面板の内外へ伸縮さ
    せる駆動機構と、前記面板の支持部をスキンプレートの
    内部で回転させる駆動装置とを具備したことを特徴とす
    るシールド掘進機のカッタ装置。
  2. (2)前記先端刃には前面にら切削刃が形成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシールド
    掘削機のカッタ装置。
JP14236286A 1986-06-18 1986-06-18 シ−ルド掘進機のカツタ装置 Pending JPS63596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14236286A JPS63596A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 シ−ルド掘進機のカツタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14236286A JPS63596A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 シ−ルド掘進機のカツタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63596A true JPS63596A (ja) 1988-01-05

Family

ID=15313616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14236286A Pending JPS63596A (ja) 1986-06-18 1986-06-18 シ−ルド掘進機のカツタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142188A (ja) * 1986-12-01 1988-06-14 石川島播磨重工業株式会社 シ−ルド掘進機
JPH0336093U (ja) * 1989-08-15 1991-04-09
JPH0610598U (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 新生精機株式会社 チューブラモータの制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143095A (en) * 1981-02-27 1982-09-04 Hitachi Construction Machinery Shield drilling machine
JPS616598B2 (ja) * 1982-03-29 1986-02-27 Seikosha Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143095A (en) * 1981-02-27 1982-09-04 Hitachi Construction Machinery Shield drilling machine
JPS616598B2 (ja) * 1982-03-29 1986-02-27 Seikosha Kk

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142188A (ja) * 1986-12-01 1988-06-14 石川島播磨重工業株式会社 シ−ルド掘進機
JPH0336093U (ja) * 1989-08-15 1991-04-09
JPH0610598U (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 新生精機株式会社 チューブラモータの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454797B2 (ja)
JPS63596A (ja) シ−ルド掘進機のカツタ装置
JPS637494A (ja) シ−ルド掘進機のカツタ装置
JPS62288298A (ja) シ−ルド掘進機のカツタ装置
JP2951980B2 (ja) シールド掘進機を用いるトンネル連結方法
JP2816398B2 (ja) トンネルボーリングマシーン
JPH0588360B2 (ja)
JP2687136B2 (ja) シールド掘進機
JPH0369438B2 (ja)
JP2637160B2 (ja) シールド工法
JPS58120997A (ja) トンネル掘削機
JPH0588359B2 (ja)
JPH01163395A (ja) シールド掘進機
JP2712685B2 (ja) シールド掘進機
JPH042240Y2 (ja)
JP2585365B2 (ja) シールド工法
JPS63308194A (ja) シ−ルド掘削機
JPH08284583A (ja) トンネル掘進機
JPH0588355B2 (ja)
JP2969578B2 (ja) シールド掘削機
JPS6335118Y2 (ja)
JPS62258093A (ja) シ−ルド・トンネルの地中接合工法
JPH0588351B2 (ja)
JPH076346B2 (ja) シールドトンネルの地中ドッキング工法
JPH0255596B2 (ja)