JPS635934A - 開封片を有する容器の製造方法 - Google Patents
開封片を有する容器の製造方法Info
- Publication number
- JPS635934A JPS635934A JP61151219A JP15121986A JPS635934A JP S635934 A JPS635934 A JP S635934A JP 61151219 A JP61151219 A JP 61151219A JP 15121986 A JP15121986 A JP 15121986A JP S635934 A JPS635934 A JP S635934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- container
- opening piece
- piece
- container blank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
Landscapes
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Cartons (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は開封後は注出部材として使用できる簡単な構造
の開封片を有する紙製の容器の製造方法に関するもので
ある。
の開封片を有する紙製の容器の製造方法に関するもので
ある。
〈従来の技術〉
従来、この種の容器としては第4図(イ)のように合成
樹脂製の別部品としての注出部材(a)を、そのしたも
の、あるいは第4図←)に示すように別部品としての注
出部材(e)を容器本体(b)の外壁に接着したものが
液体用の容器として知られている。前者としては実開昭
57−1162号、後者としては実開昭53−6333
1号がある。
樹脂製の別部品としての注出部材(a)を、そのしたも
の、あるいは第4図←)に示すように別部品としての注
出部材(e)を容器本体(b)の外壁に接着したものが
液体用の容器として知られている。前者としては実開昭
57−1162号、後者としては実開昭53−6333
1号がある。
〈発明が解決しようとする問題点〉
しかし、上記従来の容器の場合、前者、後者例れも合成
樹脂製の別部品として注出部材を用意して、それを容器
本体の開口部と一致するように接着するため、位置合せ
の工程及びそのだめの精度が要求され、また、製造コス
トが高いという問題点がある。
樹脂製の別部品として注出部材を用意して、それを容器
本体の開口部と一致するように接着するため、位置合せ
の工程及びそのだめの精度が要求され、また、製造コス
トが高いという問題点がある。
く問題点を解決するための手段〉
本発明は上記従来技術の問題点を解決するために考えら
れたものであシ、少なくとも外面に樹脂被膜を有する容
器本体の開孔部に、少なくとも容器本体外面と接する側
に樹脂層を有する開封片を接着して成る容器の製造方法
において、開孔部を設けた容器ブランクスの該開孔部上
に開封片を載置した後、熱接着すると同時にその熱によ
り開封片を軟化させ、真空吸引によりほぼ容器ブランク
スの厚み分の凹形に成形することを特徴とする注出部材
を有する容器の製造方法である。
れたものであシ、少なくとも外面に樹脂被膜を有する容
器本体の開孔部に、少なくとも容器本体外面と接する側
に樹脂層を有する開封片を接着して成る容器の製造方法
において、開孔部を設けた容器ブランクスの該開孔部上
に開封片を載置した後、熱接着すると同時にその熱によ
り開封片を軟化させ、真空吸引によりほぼ容器ブランク
スの厚み分の凹形に成形することを特徴とする注出部材
を有する容器の製造方法である。
〈作用〉
本発明は以上の構成になっており、容器ブランクスの開
孔部上に開封片を載置して加熱と同時に真空吸引すると
、該開孔部を型として、前記開封片が軟化して凹形に成
形されると同時に容器ブランクス表面に接着され、開封
部材としてだけでなく、開封後は注出部材としても使え
る。
孔部上に開封片を載置して加熱と同時に真空吸引すると
、該開孔部を型として、前記開封片が軟化して凹形に成
形されると同時に容器ブランクス表面に接着され、開封
部材としてだけでなく、開封後は注出部材としても使え
る。
〈実施例〉
次に本発明の実施例を図面に基いて説明する。
壕ず、第1図に基いて工程の流れを説明するとコンベア
(1)上に順次、ステーションI、II、u。
(1)上に順次、ステーションI、II、u。
IV、V、Vlが配設されている。
ステーションIにおいて、開孔部(2)を設けた容器ブ
ランクス(3)を供給し、ステーション■において該容
器ブランクス(3)の開孔部(2)を覆うように開封片
(4)を載置する。次いでステーション■で容器ブラン
クス(3)に開封片(4)を仮接着するとともに開封片
(4)を予熱ヒーター(5)により予熱する。次にヒー
トシールヘット責6)とアノビル(力とから成るステー
ション■においてヒートシールヘッド(6)を下降させ
て容器ブランクス(3)をヒートシールヘット責6)と
アンビル(力とで挾持し、アンビル(力の吸引孔(8)
を通じて真空吸引することにより開孔部(2)を型とし
て開封片(4)を容器ブランクス(3)のほぼ厚み分の
凹形に成形すると同時に容器ブランクス(3)表面に摘
み部(9)を残して熱接着する。第2図はアンビル(7
)の拡大図であり、図中00)はテフロンシートである
。さらにステーション■において冷却エアαυにより冷
却し、最後にステーション■において冷却ヘッドα2を
開封片(4)に接触させて完全に冷却し、排出する。
ランクス(3)を供給し、ステーション■において該容
器ブランクス(3)の開孔部(2)を覆うように開封片
(4)を載置する。次いでステーション■で容器ブラン
クス(3)に開封片(4)を仮接着するとともに開封片
(4)を予熱ヒーター(5)により予熱する。次にヒー
トシールヘット責6)とアノビル(力とから成るステー
ション■においてヒートシールヘッド(6)を下降させ
て容器ブランクス(3)をヒートシールヘット責6)と
アンビル(力とで挾持し、アンビル(力の吸引孔(8)
を通じて真空吸引することにより開孔部(2)を型とし
て開封片(4)を容器ブランクス(3)のほぼ厚み分の
凹形に成形すると同時に容器ブランクス(3)表面に摘
み部(9)を残して熱接着する。第2図はアンビル(7
)の拡大図であり、図中00)はテフロンシートである
。さらにステーション■において冷却エアαυにより冷
却し、最後にステーション■において冷却ヘッドα2を
開封片(4)に接触させて完全に冷却し、排出する。
排出された容器ブランクス(3)は例えば、第3図(イ
)(ロ)に示すように切妻型頂部を有する形状に従来知
られた手段により組立てればよい。なお、第3図(ロ)
のものは前記アノビル(7)の形状を変えることにより
補強用のリプa(8)を設けた例である。
)(ロ)に示すように切妻型頂部を有する形状に従来知
られた手段により組立てればよい。なお、第3図(ロ)
のものは前記アノビル(7)の形状を変えることにより
補強用のリプa(8)を設けた例である。
容器ブランクス(3)の材質としては板紙の外面又は内
外面にポリエチレン等の熱可塑性樹脂層を設けたもの、
あるいはさらにアルミニウム、ポリエステル等のガスバ
リヤ−層を加えたものでもよい。
外面にポリエチレン等の熱可塑性樹脂層を設けたもの、
あるいはさらにアルミニウム、ポリエステル等のガスバ
リヤ−層を加えたものでもよい。
開封片(4)の材質としてはポリエチレン単体、又はポ
リエチレンとアルミニウムとの積層体でもよい。
リエチレンとアルミニウムとの積層体でもよい。
なお、内容物によっては密封性を高めるために容器ブラ
ンクス(3)の開封片(4)とは反対側に裏打ちとして
の熱可塑性樹脂層を設けてもよい。
ンクス(3)の開封片(4)とは反対側に裏打ちとして
の熱可塑性樹脂層を設けてもよい。
また、容器ブランクス(3)は枚葉状のものを一枚ずつ
供給してもよいし、巻取状のものを連続的に供給しても
よい。
供給してもよいし、巻取状のものを連続的に供給しても
よい。
〈発明の効果〉
本発明は以上の構成になっているので、注出部材の成形
と接着とを一連の工程の中で連続的に行なうことができ
、また、従来のように容器プランクスと注出部材(開封
片)との位置合せが不要なため、製造が容易で、装置も
簡単である。したがって不良品が少なく、歩留が良い。
と接着とを一連の工程の中で連続的に行なうことができ
、また、従来のように容器プランクスと注出部材(開封
片)との位置合せが不要なため、製造が容易で、装置も
簡単である。したがって不良品が少なく、歩留が良い。
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は工程の
流れを示す説明図、第2図は本発明に係る装置の一部を
拡大した断面図、第3図(イ)(ロ)はそれぞれ本発明
によし製造される容器の別々の例を示す斜視図、第4図
(イ)(ロ)はそれぞれ従来の方法により製造される容
器の別々の例を示す説明図である。 (1)・・・コンベア (2)・・・開孔部(
3)・・・容器ブランクス (4)・・・開封片(5
)・・・予熱ヒーター (6)・・・ヒートシー
ルヘッド(力・・・アンビル (8)・・・吸
引孔(9)・・・摘ミ片QO)・・・テフロンシートα
υ・・・冷却エアー (12+・・・冷却ヘッド
03)・・・リブ 代弄@ 鈴 木 オロ 天 (イ) (0)jI3図 第4図
流れを示す説明図、第2図は本発明に係る装置の一部を
拡大した断面図、第3図(イ)(ロ)はそれぞれ本発明
によし製造される容器の別々の例を示す斜視図、第4図
(イ)(ロ)はそれぞれ従来の方法により製造される容
器の別々の例を示す説明図である。 (1)・・・コンベア (2)・・・開孔部(
3)・・・容器ブランクス (4)・・・開封片(5
)・・・予熱ヒーター (6)・・・ヒートシー
ルヘッド(力・・・アンビル (8)・・・吸
引孔(9)・・・摘ミ片QO)・・・テフロンシートα
υ・・・冷却エアー (12+・・・冷却ヘッド
03)・・・リブ 代弄@ 鈴 木 オロ 天 (イ) (0)jI3図 第4図
Claims (1)
- 少なくとも外面に樹脂被膜を有する容器本体の開孔部に
、少なくとも容器本体外面と接する側に樹脂層を有する
開封片を接着して成る容器の製造方法において、開孔部
を設けた容器ブランクスの該開孔部上に開封片を載置し
た後、熱接着すると同時にその熱により開封片を軟化さ
せ、真空吸引によりほぼ容器ブランクスの厚み分の凹形
に成形することを特徴とする開封片を有する容器の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61151219A JPS635934A (ja) | 1986-06-27 | 1986-06-27 | 開封片を有する容器の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61151219A JPS635934A (ja) | 1986-06-27 | 1986-06-27 | 開封片を有する容器の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS635934A true JPS635934A (ja) | 1988-01-11 |
Family
ID=15513849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61151219A Pending JPS635934A (ja) | 1986-06-27 | 1986-06-27 | 開封片を有する容器の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS635934A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003025467A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nihon Tetra Pak Kk | 包装容器の製造方法およびその容器 |
-
1986
- 1986-06-27 JP JP61151219A patent/JPS635934A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003025467A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nihon Tetra Pak Kk | 包装容器の製造方法およびその容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU719745B2 (en) | Flat-top container with an opening fitment | |
US3800677A (en) | Apparatus for forming carton | |
SE461908B (sv) | Foerpackningsbehaallare samt aemne daertill | |
JPH01501702A (ja) | 包装 | |
JP2000238760A (ja) | 紙トレー | |
US3191508A (en) | Method of manufacturing containers | |
JP2656044B2 (ja) | 包装容器装置 | |
JPS635934A (ja) | 開封片を有する容器の製造方法 | |
JP3648951B2 (ja) | 紙製トレー状容器の組立方法及び紙製トレー状容器の製造装置 | |
JP2000255562A (ja) | 紙トレー | |
KR0179062B1 (ko) | 종이용기 | |
JP3809768B2 (ja) | バリア性プラスチック容器及びその製造方法 | |
JPH0223403B2 (ja) | ||
JP2000158530A (ja) | 中空合成樹脂板及びその端面処理方法並びにその装置 | |
JPH09254280A (ja) | 紙トレーおよび紙トレーの製造方法 | |
WO1993020998A1 (en) | A container lid and its method of production | |
JPS58212933A (ja) | プラスチツク・金属箔複合罐の製法 | |
JP4478287B2 (ja) | コップ状容器 | |
JPH038430Y2 (ja) | ||
JPH0245170Y2 (ja) | ||
JP2002001839A (ja) | 紙製密封容器の製造方法 | |
JPS6213964Y2 (ja) | ||
JP3550758B2 (ja) | 液体紙容器の密封シール方法 | |
JPH0446820B2 (ja) | ||
JPH088997Y2 (ja) | 商品包装体 |