JPS6359267A - 画像補正処理方法 - Google Patents

画像補正処理方法

Info

Publication number
JPS6359267A
JPS6359267A JP61203972A JP20397286A JPS6359267A JP S6359267 A JPS6359267 A JP S6359267A JP 61203972 A JP61203972 A JP 61203972A JP 20397286 A JP20397286 A JP 20397286A JP S6359267 A JPS6359267 A JP S6359267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
mtf
image
value
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61203972A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Aoki
滋 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP61203972A priority Critical patent/JPS6359267A/ja
Publication of JPS6359267A publication Critical patent/JPS6359267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像処理方法に関し、特にノイズを強調する
ことなく多値画像信号のMTF補正を行う方法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
一般に、画像処理装置においては、光学系或いは回路系
の周波数帯域が有限であるため、画像の高域成分が劣化
する。この高域成分の劣化は画像再生の際に画像のボケ
となって現れ、画質を劣化させる。また、画像中の細線
は、その周波数成分が高いため劣化が大きく十分再現さ
れないという問題がある。
たとえば、白地中の黒線線のレベルは低下し、黒地中の
白細線のレヘルは上昇するため、画像の濃度を2値化闇
値と比較して2値化出力を得る場合、白地中の黒線線の
レベルが2値化闇値以下となって黒線線のカスレが生じ
たり、黒地中の白細線のレベルが2値化闇値以上となっ
て白細線のツブシが生じたりする。
これらの不都合を解決するために、画像処理装置の系の
周波数特性を示ずM T F (modulation
transfer function)を補正すること
が行われている。(たとえば、「実時間MTF補正回路
によるボケ画像の修正」リコー テクニカル レポート
Na6 Nov、1981参照)。
これは、原稿の注目画素及びその近傍の画素の濃度値に
所定の’vITF補正係数を掛けて空間フィルタ処理を
行うことによりM T F補正を行い、白地中の黒m線
或いは黒地中の白細線を強調するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来のMTF補正は原稿−面のどの位置
についても、一定の係数により補正を行っていた。この
ため、細線を完全に再現するような強い補正を行うと高
周波ノイズ成分も強調され地肌部等に粒状性ノイズを多
く発生するという問題が生じる。また、ノイズを発生し
ないような弱い補正を行った場合は、細線の信号が充分
に強調されず、2値化闇値が適正でない場合その高低に
より先に述べたようなカスレ。
ツプレが発生するという問題がある。
本発明は、注目画素及びその周辺画素の濃度レベルを参
照して、MTF補正量を変化することにより、カスレ、
ツブレのない解像度の高い画像を得ることを目的とする
C問題点を解決するための手段〕 本発明は、上記目的を達成するため、多値画像信号のM
TF補正を行う画像補正処理方法において、注目画素及
び周辺画素の加重平均値と白レベルと黒レベルとの間で
予め設定した値とのレベル差に応じて上記MTF補正蚤
を変化させることを特徴とする。
〔作用〕
第1図に本発明に係る画像補正処理方法における処理の
概略の流れを示す。
本発明では、注目画素及び周囲画素よりなる注目領域の
信号レベルの加重平均値Mを弐M=ΣkxyV(X、V
) 但し、V(x、y)  :入力画像信号につy=加重係
数 に基づき計算する。
次に、加重平均値Mと2値化闇値Thとの間の差Sを求
める。
S=M−Th そして、その差Sに対応したMTF補正補正フィルタ対
める。
F = g (S) 但し、g:差SにMTF補正補正フィルタ対応させる係
数 次に、補正フィルタFにより画像信号V(x、y)のM
TF補正を行ない、補正画像信号V’ (x、y)を得
る。・ V ’ (X + y) = F (V (xlい)次
に、注目画素を移動して、上記演算を繰り返す。そして
、全画面の補正が終了したら、補正処理を終了する。
この場合、2値化闇値Thと加重平均値Mの差が大きい
ほど補正程度が強くなるように設定しておけば、白地或
いは黒地部分のように、2値化閾値Tl+から離れた濃
度の画像に対しては補正量が大となるため、たとえば、
白地中の黒細線或いは黒地中の白細線に対しては十分な
補正が行われるが、2値化闇値Th近傍のノイズに対し
ての補正量は少ない。したがって、闇値設定が適正でな
いことによる、ヌケ、ツプレを防止できると共に、高周
波ノイズの発生を防止できる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら実施例に基づいて本発明の特
徴を具体的に説明する。
第2図は本発明の一実施例のブロック図であ画像読取装
置lにより読み取られた画像濃度信号は、A/D変換装
置2によりデジタル信号に変換され、ラインメモリ4に
入力される。なお、本実施例では検出信号として濃度1
3号を用いているが、これに限定されるものではなく、
濃淡を表すものであれば何でもよい。ラインメモリ4の
注目領域の濃度信号は、メモリ制御部3により加重平均
計算部5に送られる。加重平均81算部5では、予め加
重係数部6により各加重係数が設定されており、注目領
域の濃度信号の加重平均値Mが計算される。この加重平
均値Mは、レベル差剖算部7に送られ、24a化閾値部
10からの2値化閾値Thと加重平均値Mとのレベル差
Sが計算される。
M T F補正係数計算部8は、レベル差計算部7の計
算結果を受け、それに対応したマトリックス内の各位置
の補正係数を計算し、MTF補正フィルタ9へ送る。こ
のM T F補正フィルタ9は、MTF補正補正係数計
算上8受けた補正係数及びラインメモリ4より送られた
画像信号から、注目画素に対しMTF補正処理を行う。
補正された画像データは2値化回路11に送られ、2値
化闇値部10からの2値化闇値Thと比較され2値化さ
れる。
次に、動作について説明する。
いま、第3図fatに示されるような左半分では白地に
黒細線が走り、右半分では黒地に白細線が走る原稿を読
み取る場合について考える。
第3図(bl、 (C1は、この原稿を第2図の画像読
取装置1により読み取ってA/D変換した画像信号V(
x、y)のうちの、各1iI線に対して垂直方向のlラ
イン分(第3図(alにおいて大枠Aで囲まれた部分)
のデータを示す、なお、第3図(C1はデータを数値で
示したものであり、第3図中)は第3図telのデータ
をグラフ化したものであって両者の横軸は1対1に対応
する。なおこの関係は後述する第3図fdl、 (81
及び第5図ia)、 (blにおいても同様である。
第3図(bl、 fclに示されるように、系の周波数
帯域の制限から、画像信号中の白地中の黒細線に対ボす
るレベルは本来のレベルより低くなり、黒地中の白細線
に対応するレベルは本来のレベルより高くなる。したが
って、この画像信号を2値化閾(t1! (本実施例の
場合40)と比較して2値化を行うと、第3[1J(b
l、 telに示す例の場合、白地中の黒細線はかろう
して黒となるが、黒地中の白細線は黒となってしまい所
謂ツブシとなる。
そこで本発明では、MTF9di正フィルタによる補正
を行う。
以下の説明は節単にするため、lラインのデータについ
て行い、MTF補正処理も一次元空間フィルタによる例
を用いるが、本発明の処理を一次元に限定するものでは
ない。
第4図は本実hi!i例の処理の流れにしたがって計算
されるパラメータを各画素(i、 i+1.  ・・・
・、 i+10)毎に示したものであり、各パラメータ
の横軸はl対lに対応する。第4図telのパラメータ
は第2図のA/D変換装置2から得られる読取画像信号
V(x、y)であり、第3図中)、 (+1.)の中央
部Pの11画素分のデータを用いている。
注目領域を注目画素及びその前後の1画素とし、前の画
素、注目画素、後の画素を、それぞれV (x−1,y
)、 V (x、y)、 V (x+1.y)と表す。
各画素に対する加重係数をそれぞれ1/3として、加重
平均値Mを計算すると、 M = (V(x−1,y) +V(x、y) +V(
x+1.y)) / 3となり、第4図(blに示す結
果を得る。
次に、加重平均値Mから2値化闇値Thを引いた値、す
なわちレベル差Sを求めると、第4図fc)に示す結果
を得る。
このレベル差SによりMTF補正係数を計算する。具体
的には、MTF補正の手段として、3×1マトリツクス
の空間フィルタを用い、係数を−8.1 +2a、  
 aとする。aは下記の式から計算される。
37.5 この計算により第4図(dlに示す結果を得る。
上記のフィルタ及び係数によりMTF補正を行うと、補
正画像V’ (x、y)として、第4図(81に示す結
果を得る。この第4図(elの補正結果は第3図+dl
、 telの中央部分Qに対応している。
以上の方法を用いて第3図(bl、 (C1の読取画像
信号の補正を行った結果を、第3図fdl、 (elに
示す。
第3図(dl、 (elから判るように、原稿の左半分
の黒細線に対応するレベルは2値化闇値より高くなるの
で黒となり、原稿の右半分の白細線に対応するレベルは
2値化闇値より低くなるので白となる。したがって、第
3図(b)、 (C1に示される原画像のままでは再現
不可能であった黒地中の白細線を正確に再現することが
できる。すなわち、白細線のツブシが生じない。
ここで比較のため、フィルタ係数を一定(−0,8,2
,6,−0,8)にした空間フィルタを使用した従来方
法による処理結果を第5図(al、 fblに示す、こ
の第5図から判るように、フィルタ係数が一定である場
合は、白地の中のノイズが拡大されて2値化闇値を越え
てしまい、白地の中に黒ノイズとなって現れてしまう。
なお、上述の実施例では2値化闇値レベルが濃度軸上で
比較的低く、従来方法で処理すると白地部に黒ノイズが
発生する場合について説明したが、本発明は、闇値レベ
ルが冑く、黒地部に白ノイズが発生ずる場合の処理とし
ても有効である。
また、M T F補正量の決定方法については、使用す
るフィルタの種類や読取装置の特性により決まる。
また、実施例では2値化処理の前段階の処理としてMT
F補正処理を行った場合について説明したが、中間調処
理や特徴抽出処理の前段階の処理として有効である。
たとえば、読取装置の特性として、加重平均値とノイズ
振幅に一定の関数関係が見られる場合には、画像補正層
をその逆関数に比例するように与えられることにより、
裔解像度且つノイズ成分の少ない補正画像が得られる。
なお、この場合は2値化闇値に代えて、白レベルと黒レ
ベルとの間で予め設定した値を使用して加重平均値と比
較する。
〔発明の効果〕
本発明においては、MTF補正処理を行うに際し、注目
領域の画像信号の加重平均値と予め設定した値のレベル
差に応じてMTF補正の補正量を変化させる。これによ
り、画像信号のレベルが前記設定値から語れるにつれて
補正量が増える。したがって、白地或いは黒地部分のよ
うに、設定値から離れた濃度の画像に対しては補正量が
大となるため、たとえば白地中の黒細線或いは黒地中の
白細線に対しては十分な補正が行われるが、設定値近傍
のノイズに対しての補正量は少ない。したがって、高周
波ノイズを強調することなく解像度の高い画像を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概略の処理の流れを示す図、第2図は
本発明の一実施例のブロック図、第3図(alは本発明
の処理を行う原稿の一例を示す図、第3図(blはlラ
インの読取画像信号を示すグラフ、第3図(C1は同グ
ラフに対応するデータ、第3図(dlは本実施例により
読取画像信号を処理した補正画像信号を示すグラフ、第
3図te>は同グラフに対応するデータ、第4図は本実
施例により処理を行った場合の各パラメータの値を示す
図、第5図fatは読取画像信号を従来方法により処理
した補正画像信号を示すグラフ、第5図中)は同グラフ
に対応するデータである。 1:画像読取装置    2: ^/D変換装置3;メ
モリ制御部    4ニラインメモリ5:加重平均計算
部   6:加重係数部7:レベル差計算部 8:MTF補正係数計算部 9:MTF補正フィルタ 10:2値化闇値部11:2
値化回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、多値画像信号のMTF補正を行う画像補正処理方法
    において、注目画素及び周辺画素の加重平均値と白レベ
    ルと黒レベルとの間で予め設定した値とのレベル差に応
    じて上記MTF補正量を変化させることを特徴とする画
    像補正処理方法。
JP61203972A 1986-08-29 1986-08-29 画像補正処理方法 Pending JPS6359267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61203972A JPS6359267A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 画像補正処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61203972A JPS6359267A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 画像補正処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6359267A true JPS6359267A (ja) 1988-03-15

Family

ID=16482681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61203972A Pending JPS6359267A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 画像補正処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229072A (ja) * 1988-04-14 1990-01-31 Ricoh Co Ltd デジタル画像処理装置の画像補正装置
EP0443486A2 (en) * 1990-02-23 1991-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture processing apparatus
EP1669926A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-14 Sony Corporation Method and apparatus for processing image, recording medium and computer program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229072A (ja) * 1988-04-14 1990-01-31 Ricoh Co Ltd デジタル画像処理装置の画像補正装置
EP0443486A2 (en) * 1990-02-23 1991-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture processing apparatus
EP1669926A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-14 Sony Corporation Method and apparatus for processing image, recording medium and computer program
US7515768B2 (en) 2004-12-07 2009-04-07 Sony Corporation Method, and apparatus for processing image, recording medium and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092024B2 (ja) 画像処理方法
KR100756318B1 (ko) 이득 조절 가능한 절단 빈도함수 평활화를 이용한 영상처리 방법 및 시스템
US7447377B2 (en) Image processing method and apparatus, and image processing program
JP3359390B2 (ja) 空間フィルタ装置
JP4509415B2 (ja) 画像処理装置
KR100687645B1 (ko) 움직임 검출 장치 및 그것을 이용한 잡음 제거 장치
US7418130B2 (en) Edge-sensitive denoising and color interpolation of digital images
JP2003153290A (ja) ベイヤーパターン画像データ用ノイズフィルタ
JP2000050109A (ja) ノイズを除去するための非線形イメ―ジフィルタ
JPH0568147B2 (ja)
JP2009093323A (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP3238392B2 (ja) 画像処理方法
AU1649001A (en) Contour correction device
JP3700357B2 (ja) 画像処理装置
US6173085B1 (en) Edge enhancement using modified edge boost function
US5519509A (en) Image processing method utilizing error diffusion technique
JPS6359267A (ja) 画像補正処理方法
US7773824B2 (en) Signal processing device and method, recording medium, and program
JP2637414B2 (ja) 画像処理方法
Kinoshita et al. A hue-preserving tone mapping scheme based on constant-hue plane without gamut problem
WO1994014138A1 (en) Apparatus and methods for smoothing images
JPH0213510B2 (ja)
JP2644488B2 (ja) 画像処理装置
KR100470308B1 (ko) 선택적 필터 적용을 통한 디지털 엑스레이 영상의 향상방법 및 장치
JPH11306344A (ja) 画像処理方法および装置