JP2003153290A - ベイヤーパターン画像データ用ノイズフィルタ - Google Patents

ベイヤーパターン画像データ用ノイズフィルタ

Info

Publication number
JP2003153290A
JP2003153290A JP2002256394A JP2002256394A JP2003153290A JP 2003153290 A JP2003153290 A JP 2003153290A JP 2002256394 A JP2002256394 A JP 2002256394A JP 2002256394 A JP2002256394 A JP 2002256394A JP 2003153290 A JP2003153290 A JP 2003153290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
noise
pixel
noise level
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002256394A
Other languages
English (en)
Inventor
Angelo Bosco
ボスコ アンジェロ
Massimo Mancuso
マンクーゾ マッシモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
STMicroelectronics SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STMicroelectronics SRL filed Critical STMicroelectronics SRL
Publication of JP2003153290A publication Critical patent/JP2003153290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration by the use of local operators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • G06T3/4015Demosaicing, e.g. colour filter array [CFA], Bayer pattern
    • G06T5/70
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/843Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20004Adaptive image processing
    • G06T2207/20012Locally adaptive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20172Image enhancement details
    • G06T2207/20192Edge enhancement; Edge preservation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像の細部を維持すると同時に、複雑な画像
ファイルからノイズをフィルタ処理する方法を得るこ
と。 【解決手段】 デジタルカメラは、光感受性の画像セン
サ、センサの受光部を覆い、かつベイヤーモザイクパタ
ーン配置に従ってパターン化された色フィルタ、および
前記ベイヤーパターン中の異なる色に着色された隣接ピ
クセルにより得られるデジタル情報を結合する補間アル
ゴリズムを含むデジタルカメラ用の改良された画像フィ
ルタにおいて、フィルタ(10)が適応性であり、かつ
各色チャネルの前記ベイヤーパターンデータセットを直
接操作するノイズレベル計算ブロック(26)を含み、
従って、写真の細部を維持すると同時にノイズを除去す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はノイズフィルタに
関するものであり、より詳細には、ベイヤーパターン画
像データ用ノイズフィルタに関するものである。また、
この発明は、ベイヤーパターン画像データ中のノイズを
フィルタリングする方法にも関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルカメラ(以下、「カメラ」と言
う。)は、カメラにより得られた画像を表現するデータ
ファイルを作る。一般に、カメラは、カメラ内の光/色
センサから情報をCFA(カメラフィルタアレイ)形式
で得る。CFAの一般的な形式としては、図1に示すよ
うな、ベイヤーモザイクパターン配置がある。ベイヤー
パターンにおいては、各ピクセルは、例えば赤、緑、青
といった一つの色成分のみに関する情報を有している。
典型的には、ベイヤーパターンは、1個おきの空間に緑
色情報を有し、青色または赤色のいずれかのピクセルが
各列の残りの空間を占める。例えば、図1に示すよう
に、列1には、緑色ピクセルと赤色ピクセルが交互に配
置されており、列2には、緑色ピクセルと青色ピクセル
が交互に配置されている。最終的には、赤色、緑色およ
び青色の点でモザイクが作られており、赤色または青色
の点の2倍の緑色の点が存在する。人間の目は、赤色ま
たは青色よりも緑色のデータにより敏感に反応するの
で、このモザイクは画像を正確に表現することができる
のである。
【0003】典型的なカメラは、感光性を有する電荷結
合素子(CCD)またはCMOS画像センサを具える。
これらの画像センサは、センサに当たる光の強度に対し
てのみ感応し、光の周波数に対しては感応しない。従っ
て、この種の画像センサは、センサに当たる光の色の違
いを検出することができない。
【0004】典型的なカメラセンサからカラー画像を得
るために、センサの受光部をカラーフィルタで覆う。こ
のフィルタには、前記のベイヤーパターンのようなパタ
ーンが施されていてもよい。従って、個々のセンサは、
赤色、青色または緑色のいずれかの特定の色にのみ感応
する。異なって着色された隣接セルにより得られた情報
を結合する色補間アルゴリズムを用いて、最終的なカラ
ー写真を得る。
【0005】デジタルスチルカメラにより作られた画
像、特にCMOS技術により作られた画像は、画像を捕
らえる際にセンサ内に本来的に存在するノイズの影響を
受ける。従って、画像センサにより作られたデータファ
イルを幾分修正することが必要となる。多くの場合、こ
の修正は、画像センサデータ(ベイヤーパターン)を操
作するフィルタまたはアルゴリズムを用いて行われ、よ
り現実的な画像を作る。例えば、図2に示すように、画
像処理連鎖内で、ホワイトバランス、ガンマ補正等の処
理をこの画像に行う。最後に、補正した画像を圧縮し、
カラー画像としてメモリに保存する。
【0006】現在のデジタルカメラシステムの現在の画
像処理に関する問題のひとつは、ノイズアーティファク
トを画像自体の細部と区別することが困難である、とい
う点にある。ノイズアーティファクトが画像の細部であ
るとみなされ、フィルタ処理が施されなかった場合、ま
たは画像の細部がアーティファクトであるとみなされ、
フィルタ処理された場合には、画像劣化が発生する。
【0007】現在のフィルタ処理法は、画像データ全体
を操作しており、画像を形成する個々のカラーチャネル
間の区別をしないという点に、もうひとつの問題があ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明により解決さ
れるべき技術的課題は、画像の細部を維持すると同時
に、複雑な画像ファイルからノイズをフィルタ処理する
方法を得ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、前記
の課題は、各カラーチャネル毎に独立した適応フィルタ
リングシステムをベイヤーパターンイメージに用いるこ
とによって解決される。適応フィルタにより、画像の特
定の領域および現在のピクセルの色に応じて、フィルタ
操作量を変更して処理を行うことが可能となる。例え
ば、背景の細部によりデータの不整合が生じるカラーチ
ャネルのテクスチャ領域では、フィルタ処理を中程度と
するが、異常がノイズによるものである可能性の高い、
カラーチャネルの均一な領域では、フィルタ処理をより
強くすることができる。
【0010】この理論に基き、請求項1に記載した画像
フィルタ、および請求項8に記載したノイズをフィルタ
処理する方法によって、前記の技術的課題を解決するこ
とができる。
【0011】この発明に従う方法および装置の特徴およ
び利点は、添付の図面を参照しつつ、非制限的に例示す
る、以下の好適な実施態様に関する説明から明らかであ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】この発明の実施態様において、ノ
イズ有りベイヤーパターンデータセットを直接操作し
て、写真の細部を維持すると同時に、適応的にノイズを
除去する。フィルタ処理を行った後、ベイヤーパターン
データを他の標準画像処理連鎖工程に送り、記憶媒体上
に保存する画像を生成する。
【0013】計算ステップのうちの幾つかは、本出願人
に譲渡された米国特許第6,108,455号に記載の
ものと同じである。この特許全体を、参照によりここに
援用する。
【0014】処理中に、アルゴリズムを用いて、デジタ
ルスチルカメラのセンサにより得られた画像をフィルタ
処理する。従って、入力画像はベイヤーパターン形式で
ある。このノイズフィルタは、標的ピクセルと複数の隣
接ピクセルとの間の類似度の絶対値の加重平均をもと
に、処理ウィンドウ内での処理下で、ピクセルの置換値
を計算する。このノイズフィルタは、再帰的にノイズレ
ベルを処理して、得られた画像の局所特徴に応じてその
強度を適合させるとともに、隣接するピクセルのノイズ
レベルの変化に適合させる。
【0015】2個の異なるフィルタマスクを用いて、ベ
イヤーパターンデータの3つのカラーチャネル、赤、緑
および青をフィルタ処理する。一方のマスクは、緑色チ
ャネルのみを操作する。他方のマスクは、赤色チャネル
および青色チャネルの両者を操作するが、同時に操作す
るわけではない。
【0016】赤色、緑色および青色の画像のカラーチャ
ネルのそれぞれに対して1つずつ、合計で3つの異なる
ノイズレベル推定を計算する。赤色、緑色および青色の
それぞれのチャネルに対して、フィルタを操作してその
強度を別々に変えることができる。一般に、人間の目が
色を知覚する方法と同様に、赤色チャネルおよび青色チ
ャネルを作る赤色ピクセルおよび青色ピクセルを、緑色
ピクセルよりも高い強度でフィルタ処理することができ
るが、処理はどのカラーチャネルでも任意の強度に調整
することができる。
【0017】前記のとおり、緑色チャネル、または赤色
もしくは青色チャネルのいずれかがフィルタ処理されて
いるか否かにより、2個のフィルタマスクを用いる。異
なるフィルタマスクを図3A、図3B、図3Cに示す。
図3Aは、この発明の実施態様に従う、ベイヤーパター
ンの緑色ピクセル用フィルタマスクを示す。一般に、特
定の緑色ピクセルがフィルタ処理されているので、フィ
ルタ処理されたピクセルおよびそれに隣接するピクセル
の信号レベルを検討する。例えば、図3Aを参照して、
緑色ピクセルG0を標的ピクセルとする。標的ピクセル
G0に隣接するピクセルの一部を含む作業ウィンドウ
を、例えば隣接するピクセルG1、G2、G3、G4、
G5、G6、G7、およびG8を含むことにより、構築
する。図3Bを参照して、これと同時に赤色チャネル用
のフィルタマスクを有する作業ウィンドウを構築する。
図1を参照しつつ説明したように、ベイヤーパターンの
ピクセル配列は、緑色チャネルと、赤色チャネルまたは
青色チャネルとでは異なるので、このフィルタマスクは
図3Aに示すフィルタマスクとは異なる。図3Bに示す
赤色フィルタマスクにおいて、標的ピクセルR0は、隣
接ピクセルR1、R2、R3、R4、R5、R6、R7
およびR8に囲まれている。同様に、図3Cに示す青色
フィルタマスクは、隣接ピクセルB1、B2、B3、B
4、B5、B6、B7およびB8に囲まれた標的ピクセ
ルB0を有する。赤、緑および青色のそれぞれの場合に
おいて、1個の標的ピクセルと8個の隣接ピクセルがあ
り、それぞれ一般的にT0およびT1〜T8と表され
る。
【0018】ベイヤーパターン形式の入力画像は、上部
から始まり、左から右へと列ごとに順次スキャンされ
る。この発明の実施態様において、赤色チャネルおよび
青色チャネルの処理ウィンドウは同一であるが、緑色チ
ャネルの処理ウィンドウは異なる。写真が処理される
際、現在のピクセルの色が緑色であるか否かにより、2
個の処理ウィンドウのうち一方のみが選択される。
【0019】図4は、この発明の適用ノイズフィルタの
実施態様における処理方法の例を表すフロー図である。
適用ノイズフィルタ10は、以下で説明する画像境界複
写ステップ12から始まる。前記のように、次いで決定
子16は、現在のピクセルT0が緑色であるか否かを検
査する。T0が緑色ピクセルである場合には、図3Aに
示すような緑色作業ウィンドウ18を発生する。逆に、
T0が緑色でなかった場合には、図3Bまたは図3Cに
示すような赤色/青色作業ウィンドウ20を発生する。
【0020】マスクおよびフィルタウィンドウが選択さ
れた後、差分計算機22内で距離計算が行われる。差分
計算機22において、標的ピクセルT0と隣接ピクセル
との間で絶対値差分Diを求める。差分Diはそれぞ
れ、標的ピクセルT0の値と隣接ピクセルの値との間の
差分を表す。差分計算機22は、現在の作業ウィンドウ
の標的ピクセルT0の値と隣接ピクセルT1〜T8の値
との間の差分Diの絶対値を計算し、差分値D1、D
2、D3、D4、D5、D6、D7およびD8を発生す
る。
【0021】ピクセル値の差分を計算した後、その結果
を最大および最小ブロック24に送る。このブロックに
おいて、差分値D1〜D8の一覧から最大および最小距
離値を計算する。最大/最小ブロック24の出力は、現
在の作業ウィンドウ18または20の標的ピクセルT0
と隣接ピクセルT1〜T8との間の最大差分Dmaxお
よび最小差分Dminである。
【0022】これらの最小および最大差分をノイズレベ
ル計算ブロック26に送り、自動露出データを用いるこ
となく、処理ウィンドウ18または20に関するノイズ
レベルNLを推定する。処理ウィンドウ18(緑色)ま
たは処理ウィンドウ20(赤色または青色)のいずれが
現在のウィンドウであるかに応じて、異なるNL計算お
よび保存が、それぞれの色チャネルに対して行われる。
現在のピクセルT0の色に応じて、ノイズレベル計算ブ
ロック26は、その特定の色に対する相対ノイズレベル
推定を更新する。ノイズレベル計算ブロック26は、次
式に従ってノイズレベルを推定する。 NLR(t-1)=Kn(t-1)×Dmax(t-1)+[1-Kn(t-1)]×NLR(t-2) (1) NLG(t-1)=Kn(t-1)×Dmax(t-1)+[1-Kn(t-1)]×NLG(t-2) (2) NLB(t-1)=Kn(t-1)×Dmax(t-1)+[1-Kn(t-1)]×NLB(t-2) (3) 式中、NLは、特定のノイズチャネルxのノイズレベ
ルである。Kは、前記した米国特許第6,108,4
55号に記載されており、以下で詳説する、適用ノイズ
フィルタ10により実施されるフィルタ処理の強度を決
めるパラメータである。Dmaxは、特定のカラーチャ
ネルに対して、最大/最小ブロック24において計算さ
れた最大距離値である。
【0023】異なる処理の相互関係の例を、この発明の
適用ノイズフィルタ10のブロック図の例である図5に
示す。図中、差分計算機22は、現在のプロセスウィン
ドウ18または20から入力を得る。差分計算機22か
らの出力は、最大/最小ブロック24に送られ、ここか
ら各色に対するDmaxおよびDminの値がノイズレ
ベル計算ブロック26に送られる。Knパラメータもノ
イズレベル計算ブロック26の入力となる。
【0024】一般に、適用ノイズフィルタ10に用いら
れるこれらの処理は、性能上の理由から一般にハードウ
エアが好ましいが、ソフトウエアまたはハードウエアで
実行することができる。最小限の資源を用い、全ての計
算を実行して、入力ノイズ画像を可能な限り早く処理す
ることが必須である。この目的を果たすために、この発
明の実施態様によれば、ノイズレベル計算ブロック26
は、再帰的実行を用いる。典型的には、2つの画像バッ
ファを用いて全フィルタ処理を実行することができる。
一方のバッファ(入力バッファ)にはフィルタ処理を施
す前の画像を格納し、他方のバッファ(出力バッファ)
にはフィルタ処理を施した画像を格納する。
【0025】処理に必要な資源を最大限に利用するため
に、フィルタ処理済みのピクセル値を用いて現在の標的
ピクセルT0のフィルタ処理値を計算する。例えば、T
0が標的ピクセルであり、T1、T2、T3およびT4
が既に処理済みの場合には、T5、T6、T7およびT
8は未だ処理されていない。フィルタ処理済みピクセル
を把握しておくことは、種々の処理における計算の必要
性を低減する優れた方法である。ベイヤーパターン画像
は列毎にスキャンされるので、フィルタ処理済みの値は
メモリ内で利用可能であり、T1、T2、T3およびT
4の前の未フィルタ処理値をメモリにリロードすること
なく、これらの値を用いて次のピクセルをフィルタ処理
することができる。この処理は、緑色作業ウィンドウ1
8および赤色/青色作業ウィンドウ20のいずれにも用
いることができる。
【0026】図6Aは、フィルタ処理済みの緑色ピクセ
ルG0(標的ピクセル)、G1、G2、G3およびG
4、ならびにフィルタ処理を行っていないピクセルG
5、G6、G7およびG8の作業ウィンドウ18の例を
示す。図6Bは、赤色チャネルの場合でも同一である
が、この例では青色チャネルに対するものである、作業
ウィンドウ20の例を示す。図6Bにおいて、B0はフ
ィルタ処理済みの標的ピクセルであり、B1、B2、B
3およびB4はフィルタ処理済みのピクセルであり、B
5、B6、B7およびB8はフィルタ処理を行っていな
いピクセルである。
【0027】図5に戻り、作業ウィンドウ18および2
0から入力を受けるヒト視覚系(HVS)評価器30を
示す。HVS評価器30は、図7に示す関数に従って、
明度に対する人間の目の応答を係数化する。図中、X軸
は、取り得る明度値を0〜1023の尺度で表してお
り、Y軸は、人間の目が現在のピクセルと隣接するピク
セルとの間のグレイレベルの差を判別することのできる
閾値を表している。図7に示すとおり、ピクセルが黒
(x=0)と最大明度値(x=1023)との中間(x
=512)にあるとき、人間の目のHVS閾値は最小と
なる。従って、人間の目のHVS閾値は、図7に示すと
おり、ピクセルが非常に明るいか、または非常に暗い場
合に最大となる。
【0028】HVS評価器30から出力された係数を、
ノイズレベルブロック26の出力に加算して、局所特徴
検査ブロック32に渡す(図5)。このブロック32
は、Knパラメータを計算する。Knパラメータは、現
在のピクセルT0に対してノイズレベルブロック26で
実行されるフィルタ処理の強度を調節するのに用いられ
る。現在のピクセルT0の色、すなわち緑色か、または
赤色/青色かに応じて、2種類の異なった局所特徴検査
関数を用いる。具体的には、フィルタ処理される現在の
ピクセルが緑色である場合には、標準局所特徴検査ブロ
ックを用いる。この概略を、現在のピクセルが緑色であ
る場合の、最大距離値Dmaxの関数であるKnパラメ
ータのグラフ図8Aに示す。図8Aには値Thが示さ
れており、この値は現在のピクセルT0に対するノイズ
値とHVS値の和(Th=NL+HVS)である。図
8Aにおいて、Knパラメータは1(Dmaxは最小)
から始まる直線であり、Thに向かって減少する。一
方、図8Bは、現在のピクセルが緑色でない場合の、最
大距離値Dmaxの関数であるKnパラメータのグラフ
である。図8Bは、Knパラメータを計算するために他
の値、すなわちノイズレベルNLを導入している。従っ
て、DmaxがNL以下の値を取る場合には、Knパラ
メータは1となり、一方、DmaxがNLより大きい値
を取る場合には、Knパラメータは1とThとの間の
直線上の値を取る。緑色チャネルの場合には、Dmax
が0のときにのみKnパラメータが1となるが、赤色お
よび青色チャネルの場合には、DmaxがNL以下のと
きには常にKnパラメータが1となるので、これにより
緑色チャネルに比べて赤色および青色チャネルのフィル
タ強度が増大する。
【0029】ベイヤーパターンデータをフィルタ処理す
る程度を制御する他の方法としては、自動露出制御(A
EC)に用いられる利得係数を用いる方法がある。図5
に、このようなAECを含むブロック34を示す。AE
Cブロック34で用いられる現在の利得係数に応じて、
フィルタ処理の程度を調節することができる。デジタル
カメラの自動露出処理は、正確に露出された背景を得る
ために、露出設定と利得設定の適切な組合せを作る。画
像背景が正確に露出された場合には、画像に利得係数を
適用する必要はない。一方、画像が正確に露出されなか
った場合には、カメラの自動露光処理が、画像に適用さ
れる係数の一種である利得係数を計算する。利得が高い
ほど、画像が明るくなる。しかし、この一般的なシステ
ムには幾つかの欠点がある。利得が高く設定されすぎる
と、画像のノイズも強調されてしまう。従って、利得が
高い場合には、ノイズフィルタを高い強度で作動させな
ければならないし、利得が低い、または零である場合に
は、ノイズフィルタを低い強度で作動させるべきであ
る。
【0030】適用ノイズフィルタは、図9を参照しつつ
以下に説明するような方法を用いる処理を含むことがで
きる。図9は、付加的な係数(AEC利得係数)を用い
てKnパラメータを発生する方法を示している。Gが、
図5のAECブロック34により計算された現在のAE
C利得係数であり、Gmaxが画像センサにより決まる
利得係数の最大値であると、G/Gmaxを計算するこ
とができる。図9に示すように、この比にノイズレベル
係数NLを乗じて、Knパラメータが1である最高Dm
ax値を求める。これは、G/Gmax利得比係数を含
んでいない図8Bに示すグラフとは異なる。従って、最
良の露出画像を得るためにGをGmaxに設定する、す
なわちG/Gmax比が1の場合には、最大フィルタ度
(Kn=1)を他のフィルタ度から分離する閾値はノイ
ズレベルNLである。逆に、0≦G≦Gmaxである利
得Gを用いて正確に露出された写真が得られる場合に
は、G/Gmax≦1であるので、NL×G/Gmax
≦NLである。従って、フィルタ度の高低を区別するの
に用いられる閾値は低く、ゆえにフィルタ強度が低くな
る。この方法を3色全てのチャネルに適用することもで
きるし、またはこの方法を赤色/青色チャネルにのみ用
い、緑色チャネルを図8Aに示した標準モードでフィル
タ処理することもできる。
【0031】図5を参照して、ノイズレベル計算ブロッ
ク26により、ノイズレベルが計算されるよりも前に、
AECブロック34が出力を行う必要となる場合があ
る。ノイズレベル計算ブロック26および適用ノイズフ
ィルタ10の他の部分は、画像処理連鎖の一次要素に限
定されないので、これは問題とはならない。実際には、
適用ノイズフィルタ10を、必要に応じて、欠陥補正ブ
ロック等の、画像操作処理(図2)のさらに後の工程に
配置することができる。適用ノイズフィルタ10を画像
処理連鎖の欠陥補正ブロックに配置した場合には、入力
としてノイズのあるピクセルを受けることができる。次
いで、ノイズ除去した値が、適用ノイズフィルタから出
力されて、欠陥補正アルゴリズムに送られ、ベイヤーパ
ターンのノイズ除去および欠陥補正した最終ピクセルを
生成し、これが画像処理連鎖の後の工程に送られる。
【0032】ピクセル値に対して行われる最終処理は、
ファジイ理論に基く。メンバシップ計算ブロックは、2
つの閾値Th1およびTh2を境界とするファジイ関数
と関係がある。Tiを隣接ピクセルT1〜T8のいずれ
かとして、ファジイ関数は、「標的ピクセルT0とその
隣接ピクセルTiは類似である」という関係をファジイ
化する。T0の隣接ピクセルTiのそれぞれに対して、
TとTiとの間の類似度を表す加重係数Kiを計算す
る。後にこれらの加重係数Kiを用いて、フィルタ処理
値を最終的に求める。従って、各ピクセルT0に対し
て、8個の係数値K1〜K8があり、K1はT0とT1
の類似度を表し、K2はT0とT2の類似度を表し、・
・・、T8はT0とT8の類似度を表す。
【0033】前記の関係をファジイ化することのできる
ファジイ関数の例を図10に示す。2つの閾値Th1お
よびTh2を次の式に従って係数化することができる。 Th1=Kn(t)×Dmax(t)+[1-Kn(t)]×Dmin(t) (4) Th2=Kn(t)×Dmax(t)+[1-Kn(t)]×Dmin(t)×([Dmax(t)+Dmin(t)]/2) ( 5)
【0034】Kiの値を次の式により表すことができ
る。 Ki=1 (Di≦Th1の場合) (6) Ki=(Th2-Di)/(Th2-Th1) (Th1<Di<Th2の場合) (7) Ki=0 (Th2≦Diの場合) (8)
【0035】これらの値は、図5に示す閾値計算ブロッ
ク36において計算される。閾値計算ブロック36は、
閾値係数Kn、DminおよびDmaxを入力とし、前
記の閾値Th1およびTh2を出力する。
【0036】これらの閾値を係数計算機38に入力し、
ここで式(6)、(7)および(8)のKi値を計算す
る。
【0037】適用ノイズフィルタ10の最終出力は、現
在の標的ピクセルP0のフィルタ処理値である。この処
理を、カメラのセンサにより作られた各ピクセルに対し
て順次繰り返すことにより、最終的なフィルタ処理画像
が出力に得られる。ノイズフィルタ10の出力は次の式
で表される。
【数1】
【0038】前記のとおり、適用ノイズフィルタ10
は、ベイヤーパターンソースデータに対して働く。処理
ウィンドウの形状を考慮すると、画像の最初の2行と最
後の2行に属するピクセル、および最初の2列と最後の
2列に属するピクセルは、完全な処理ウィンドウ18ま
たは20(図3A、3Bおよび3C)を作るにはピクセ
ルが不足するので、これらの行または列に属するピクセ
ルを処理することができないことが理解されよう。この
概念を図11を参照しつつ説明する。図11には、画像
端の最初の5列と最初の5行を示すベイヤーパターンが
示されている。周囲に十分な数のピクセルが無いので、
第1行第1列の第1緑色ピクセルに対して完全な作業ウ
ィンドウ18を作ることはできない。
【0039】従って、図12に示すとおり、この発明の
実施態様の幾つかにおいて、画像の2ピクセル幅の境界
は、フィルタ処理されず、最初の状態のままになる。そ
れゆえ、図4に示すように、境界複写ステップ12が最
初に行われるべきステップなのである。従って、本来入
力したノイズ画像と同じ行数および列数の画像を得るた
めには、出力バッファに書き込む前に、一時的に保存さ
れているかもしれないが、最初の2行および2列、なら
びに最後の2行および2列を出力バッファに直接複写す
る。このステップを図5のフィルタ出力ブロック40と
して示す。
【0040】図13Aおよび13Bは、それぞれ原画像
および適用ノイズフィルタ10の実施態様の出力から得
た画像である。これらの図を見ることにより、アルゴリ
ズムの適用性が明確に視覚化される。例えば、壁および
机の上の紙のノイズ値が大幅に減少しているが、例え
ば、電話の底部付近の細部は失われていない。
【0041】図14は、図13Aから図13Bを作る際
のフィルタ処理強度を表す図である。薄い灰色の部分
は、フィルタ処理を多く行った領域を表し、濃い灰色の
部分は、フィルタ処理を少なく行った領域を表す。机の
上の紙は、最もノイズフィルタ処理を多く適用した部分
であり、物体の境界にはほとんどフィルタ処理が施され
ておらず、細部が維持されている。これに対する理由の
ひとつは前記の式(8)に示されている。この式は、距
離Diが第2閾値Th2よりも大きくなった場合に、式
(9)で表される出力ピクセル式に直接関与するKiを
0にする。物体の境界において、端縁が明確なので、ピ
クセル値に大きな距離がある。ここで説明した適用フィ
ルタ技術を用いると、単色の大きな区画(紙片、壁およ
び他の大きな面に見られるような)等のノイズにはノイ
ズフィルタ処理を多く施す一方、明確な端縁(従って細
部)が維持されるので、全体として高品質な画像が作ら
れる。
【0042】処理に関する種々の実施態様をテストする
際に、人工画像を用いて、アルゴリズムがどれだけのノ
イズを除去することができるかを調べた。図15は、上
部から下部にかけてノイズ量が増加しているテスト画像
である。加えたノイズの強度を調節するため、ガウス分
布の分散値を操作した。ノイズ統計分布の平均値を零と
想定する。
【0043】INOISY がノイズ有りベイヤーパタ
ーンを表し、IFILTERED が適用ノイズフィル
タ10によりフィルタ処理されたベイヤーパバーンを表
し、IORIGINAL が本来のノイズ無しベイヤー
パターンを表すとすると、INOISY−I
ORIGINAL=IADDED_NOISE であ
り、IFILTERED−IORIGINAL=I
RESIDUAL_NOIS である。式中、I
RESIDUAL_NOISEはIORIGINAL
人工的に加えられたノイズのみを含む画像であり、I
RESIDUAL_NOISEはフィルタ処理後の残留
ノイズを含む画像である。画像x(n,m)、N×Mが
与えられた場合に、ノイズ強度は次の式により計算する
ことができる。
【数2】
【0044】図15の画像を用いて、I
ADDED_NOISEおよびIRESIDUAL
_NOISEの両方に対してノイズ強度を計算し、デシ
ベル(dB)形式に変換し、グラフに表したものを図1
6に示す。図16のグラフのy軸は、ノイズ強度をデシ
ベルで表しており、x軸はノイズ分布の変動を表してい
る。2本のプロットの間の差は、適用ノイズフィルタ1
0を用いて除去されたノイズの量を表している。このテ
ストにおいて、フィルタ処理した画像のノイズ強度は、
本来のノイズ強度よりも約7dB低かったが、適用ノイ
ズフィルタは、高テクスチャ領域と低テクスチャ領域と
をさらに識別することができる。
【0045】適用ノイズフィルタ10の実施態様の注目
すべき利点のひとつは、直接ベイヤーパターンデータに
対して作業を行うことができるという点である。このフ
ィルタは、特定の色にのみに適用できるので、色を単純
に平均化した場合に比べて、全体としてよい結果が得ら
れる。自動露出データからの利得係数をヒト視覚系と組
み合わせて用いると、特定のピクセルに対して、安全に
適用できるフィルタ処理の量について予め決定すること
ができる。また、既に計算済みのピクセル値を元に、ハ
ードウェア実行においてはより少ないメモリ使用量で、
再帰的に計算することができるので、このノイズフィル
タは迅速に作動する。
【0046】前記の詳細な説明を考慮に入れて、この発
明に改変を行うことができる。一般に、特許請求の範囲
において、使用した用語は、この発明を、明細書および
特許請求の範囲に記載した特定の実施態様に限定するた
めに用いられるべきではなく、特許請求の範囲に係る方
法および装置の全てを含むと解すべきものである。従っ
て、この発明は詳細な説明により限定されるべきもので
はなく、その範囲は、特許請求の範囲により決められる
べきものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術のデジタルカメラに用いられている
ベイヤーパターンモザイク配置を表す図である。
【図2】 従来技術のデジタルカメラの画像処理を表す
機能ブロック図の例である。
【図3A】 本発明の実施態様に従う、ベイヤーパター
ンデータの種々の色に対するフィルタマスクを表す図で
ある。
【図3B】 本発明の実施態様に従う、ベイヤーパター
ンデータの種々の色に対するフィルタマスクを表す図で
ある。
【図3C】 本発明の実施態様に従う、ベイヤーパター
ンデータの種々の色に対するフィルタマスクを表す図で
ある。
【図4】 この発明に従う適用ノイズフィルタの実施態
様における処理方法の例を表すフロー図である。
【図5】 この発明の実施態様に従う適用ノイズフィル
タ中における処理方法の関係を示すブロック図の例であ
る。
【図6】 6Aは、フィルタ処理された一組の緑色ピク
セルの作業ウィンドウの例を示し、6Bは、フィルタ処
理された一組の非緑色ピクセルの作業ウィンドウの例を
示す。
【図7】 標的ピクセルの明度と、隣接するピクセルに
対するヒト視覚系閾値との関係を表すグラフである。
【図8】 8Aは、現在のピクセルが緑色である場合
の、最大距離値Dmaxの関数としてKnパラメータを
表したグラフであり、8Bは、現在のピクセルが緑色で
ない場合の、最大距離値Dmaxの関数としてKnパラ
メータを表したグラフである。
【図9】 利得可変を用いてKnパラメータを生成する
方法を表す図である。
【図10】 この発明の実施態様に従う、ピクセルの関
係をファジイ化することのできるファジイ関数の例を表
すグラフである。
【図11】 ベイヤーパターンデータセットの端縁を示
す図である。
【図12】 2個のピクセルで作られた境界を強調し
た、ピクセルで形成された画像を表す図である。
【図13】 13Aは、元画像であり、13Bは、この
発明の実施態様に従う適用ノイズフィルタにより図13
Aの画像を修正した後の画像である。
【図14】 図13Aを図13Bに変換する際に用い
た、フィルタ処理の強度レベルを表す図である。
【図15】 上部から下部に向かってノイズ量が増加す
るテスト画像の例である。
【図16】 図15に対して、異なるノイズレベルで計
算したノイズ量を表すグラフである。
【符号の説明】
10 適用ノイズフィルタ 12 画像境界複写ステップ 16 決定子 18 緑色作業ウィンドウ 20 赤色/青色作業ウィンドウ 22 差分計算機 24 最大/最小ブロック 26 ノイズレベル計算ブロック 30 HVS評価器 32 局所特徴検査ブロック 34 AECブロック 40 フィルタ出力ブロック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンジェロ ボスコ イタリア国 カターニア 95014 ギアッ レ コルソ マッテオッティ 20/ビー (72)発明者 マッシモ マンクーゾ イタリア国 20052 モンツァ ヴィア オリアーニ 19 Fターム(参考) 5C065 AA03 BB22 BB30 CC01 CC08 CC09 DD15 GG22 GG23

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光感受性の画像センサ、センサの受光部
    を覆い、かつベイヤーモザイクパターン配置に従ってパ
    ターン化された色フィルタ、および前記ベイヤーパター
    ン中の異なる色に着色された隣接ピクセルにより得られ
    るデジタル情報を結合する補間アルゴリズムを含むデジ
    タルカメラ用の改良された画像フィルタにおいて、前記
    フィルタ(10)が適応性であり、かつ各色チャネルの
    前記ベイヤーパターンデータセットを直接操作するノイ
    ズレベル計算ブロック(26)を含み、従って、写真の
    細部を維持すると同時にノイズを除去することを特徴と
    する、改良された画像フィルタ。
  2. 【請求項2】 少なくとも2個のフィルタマスクを用
    い、その一方が緑色チャネル用フィルタマスクであり、
    他方は赤色チャネルおよび青色チャネル用フィルタマス
    クである、請求項1記載の改良された画像フィルタ。
  3. 【請求項3】 赤色チャネルおよび青色チャネル用フィ
    ルタマスクは同一であるが、緑色チャネルは異なる、請
    求項2記載の改良された画像フィルタ。
  4. 【請求項4】 処理ウィンドウの現在のピクセル(T
    0)を調べ、緑色ピクセルであった場合には対応するフ
    ィルタマスクを選択する決定子ブロック(16);前記
    処理ウィンドウの現在のピクセル(T0)と隣接ピクセ
    ルの絶対値差分(Di)を決定する差分計算機(2
    2);差分値(D1、...、D8)の一覧から最大お
    よび最小距離値を計算する最大および最小ブロック(2
    4);および前記処理ウィンドウに関するノイズレベル
    (NL)を推定するノイズレベル計算ブロック(26)
    を含む、請求項1記載の改良された画像フィルタ。
  5. 【請求項5】 露出と利得設定との適切な組合せを生成
    して、前記ノイズレベル計算ブロック(26)に送る自
    動露出制御システムを具える利得係数ブロック(34)
    をさらに含む、請求項4記載の改良された画像フィル
    タ。
  6. 【請求項6】 ノイズレベル計算ブロック(26)が再
    帰的実行を用い、かつ次式に従ってノイズレベルを調べ
    る、請求項4記載の改良された画像フィルタ。 NLR(t-1)=Kn(t-1)×Dmax(t-1)+[1-Kn(t-1)]×NLR(t-2) (1) NLG(t-1)=Kn(t-1)×Dmax(t-1)+[1-Kn(t-1)]×NLG(t-2) (2) NLB(t-1)=Kn(t-1)×Dmax(t-1)+[1-Kn(t-1)]×NLB(t-2) (3) 式中、NLは、特定のノイズチャネルxのノイズレベ
    ルであり、Kは、適用ノイズフィルタ(10)により
    実施されるフィルタ処理の強度を決めるパラメータであ
    り、Dmaxは、特定のカラーチャネルに対して、最大
    /最小ブロック(24)において計算された最大距離値
    である。
  7. 【請求項7】 画像を感知して第1信号を発生するため
    のセンサ、前記センサに接続されており、前記第1信号
    からベイヤーパターンを発生するよう構成されているベ
    イヤーパターン発生器、および前記ベイヤーパターンを
    異なる色チャネルに分配するよう構成されている分配器
    を含むデジタルカメラにおいて、該デジタルカメラが、
    請求項1記載の画像フィルタをさらに含むことを特徴と
    するデジタルカメラ。
  8. 【請求項8】 光感受性の画像センサ、センサの受光部
    を覆い、かつベイヤーモザイクパターン配置に従ってパ
    ターン化された色フィルタ、および前記ベイヤーパター
    ン中の異なる色に着色された隣接ピクセルにより得られ
    るデジタル情報を結合する補間アルゴリズムを含むデジ
    タルカメラのノイズをフィルタ処理する方法において、
    該方法が、 −ベイヤーパターン形式を行毎に順次スキャンするステ
    ップ、 −前記ベイヤーパターンデータセットの各色チャネルに
    対して処理ウィンドウを与えるステップであって、赤色
    チャネルおよび青色チャネル用処理ウィンドウは同一で
    あるが、緑色チャネル用処理ウィンドウは異なり、かつ
    各処理ウィンドウは標的ピクセルと複数の隣接ピクセル
    を有する、ステップ、 −現在の標的ピクセル色が緑色であるか否かに応じて、
    フィルタマスクおよび対応する処理ウィンドウを選択す
    るステップ、および −標的ピクセルをフィルタ処理し、色チャネルのノイズ
    レベル(NL)を計算し、ノイズレベルに応じたフィル
    タリングパターン形式を与えるステップ、を含むことを
    特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 前記スキャンステップ中で既にフィルタ
    処理したピクセル値を用いて、現在の標的ピクセル(T
    0)のフィルタ処理値を計算する、請求項8記載の方
    法。
JP2002256394A 2001-08-31 2002-09-02 ベイヤーパターン画像データ用ノイズフィルタ Pending JP2003153290A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01830562.3 2001-08-31
EP01830562A EP1289309B1 (en) 2001-08-31 2001-08-31 Noise filter for Bayer pattern image data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003153290A true JP2003153290A (ja) 2003-05-23

Family

ID=8184675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002256394A Pending JP2003153290A (ja) 2001-08-31 2002-09-02 ベイヤーパターン画像データ用ノイズフィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (3) US7369165B2 (ja)
EP (1) EP1289309B1 (ja)
JP (1) JP2003153290A (ja)
DE (1) DE60141901D1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019608A1 (ja) * 2002-08-22 2004-03-04 Olympus Corporation 撮像システムおよび画像処理プログラム
WO2005057938A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Olympus Corporation 撮像システムおよび画像処理プログラム
WO2005081543A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Olympus Corporation 撮像システム、画像処理プログラム
JP2005318498A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Sanyo Electric Co Ltd ノイズ低減装置及びノイズ低減方法及び撮像装置
JP2006101006A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Olympus Corp 撮像システム、ノイズ低減処理装置及び撮像処理プログラム
KR100652408B1 (ko) * 2005-04-27 2006-12-01 삼성전자주식회사 베이어 패턴의 디지털 컬러 영상 신호를 처리하는 방법 및장치
JP2008042707A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 画像信号処理装置
KR100809687B1 (ko) 2006-02-28 2008-03-06 삼성전자주식회사 영상신호에 포함된 잡음을 제거할 수 있는 영상신호처리장치 및 방법
US7551799B2 (en) 2005-05-13 2009-06-23 Seiko Epson Corporation Apparatus and method for image noise reduction
JP2009526272A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 モノジェン インコーポレイテッド 顕微鏡媒体ベースの標本からデジタル画像データを収集するための方法および装置およびコンピュータプログラム製品
US7570287B2 (en) 2002-08-06 2009-08-04 Olympus Corporation Image pickup system for noise estimating and noise reduction
US7970231B2 (en) 2004-02-19 2011-06-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image processing method
JP2011527463A (ja) * 2008-06-06 2011-10-27 デジタルオプティックス・コーポレイション・ヨーロッパ・リミテッド 画像のコントラストを維持しながらノイズを低減するための技術
JP2013529400A (ja) * 2010-01-29 2013-07-18 インテレクチュアル ベンチャーズ ファンド 83 エルエルシー 色フィルタアレイ画像反復デノイズ
JP2013530380A (ja) * 2010-03-31 2013-07-25 オムロン サイエンティフィック テクノロジーズ, インコーポレイテッド 3次元シーンにおけるテクスチャを生成する方法及び装置
US8548234B2 (en) 2007-08-24 2013-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for simultaneously reducing various kinds of noises from image
US8879841B2 (en) 2011-03-01 2014-11-04 Fotonation Limited Anisotropic denoising method

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
EP1394742B1 (en) * 2002-08-23 2007-12-12 STMicroelectronics S.r.l. Method for filtering the noise of a digital image sequence
US7554590B2 (en) * 2003-02-26 2009-06-30 Digital Imaging Systems Gmbh Simultaneous readout of CMOS APS imagers
JP3952301B2 (ja) * 2003-08-29 2007-08-01 ノーリツ鋼機株式会社 画像処理装置、方法、及びプログラム
EP1677518A4 (en) * 2003-10-22 2009-12-02 Panasonic Corp IMAGING SYSTEM AND METHOD FOR PRODUCING THE SYSTEM, PORTABLE APPARATUS, AND IMAGING ELEMENT, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US7443916B2 (en) * 2003-11-24 2008-10-28 2Wire, Inc. Method and apparatus for communication in the presence of impulse noise
US7486819B2 (en) * 2003-12-23 2009-02-03 Aptina Imaging Corporation Sampling images for color balance information
JP4239094B2 (ja) * 2004-03-03 2009-03-18 ノーリツ鋼機株式会社 画像処理装置、方法、及びプログラム
DE602005000572T2 (de) * 2004-02-09 2007-11-15 Noritsu Koki Co., Ltd. Bildverarbeitungsvorrichtung und Bildverarbeitungsverfahren zur Korrektur von Bilddaten
US7421015B2 (en) * 2004-02-26 2008-09-02 2Wire, Inc. Bit-loading in multicarrier communication systems in the presence of an asymmetric, correlated gaussian noise sources
JP2005275900A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Noritsu Koki Co Ltd 粒子状ノイズ抑制のための画像処理方法及びプログラム及びこの方法を実施する画像処理装置
US7822285B2 (en) 2004-05-20 2010-10-26 Omnivision Technologies, Inc. Methods and systems for locally adaptive image processing filters
TWI293454B (en) * 2004-09-20 2008-02-11 Processor and related method for adjusting color attributes of a pixel
WO2006042274A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-20 2Wire, Inc. Periodic impulse noise mitigation in a dsl system
US7433512B2 (en) 2004-11-09 2008-10-07 Dalsa Corporation Method and apparatus for finding and correcting single-pixel noise defects in a two-dimensional camera pixel field and a camera provided with such an apparatus
US7953163B2 (en) * 2004-11-30 2011-05-31 Broadcom Corporation Block linear equalization in a multicarrier communication system
US7570810B2 (en) 2005-02-24 2009-08-04 Seiko Epson Corporation Method and apparatus applying digital image filtering to color filter array data
US7852950B2 (en) * 2005-02-25 2010-12-14 Broadcom Corporation Methods and apparatuses for canceling correlated noise in a multi-carrier communication system
US9374257B2 (en) * 2005-03-18 2016-06-21 Broadcom Corporation Methods and apparatuses of measuring impulse noise parameters in multi-carrier communication systems
JP3992720B2 (ja) 2005-10-04 2007-10-17 三菱電機株式会社 画像補正装置、画像補正方法、プログラム、及び記録媒体
US20070133893A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for image noise reduction
CN101867832B (zh) * 2005-12-29 2011-09-07 安泰科技有限公司 阈值确定装置和阈值确定方法
US8005297B2 (en) * 2006-01-18 2011-08-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adaptive and self-calibrated sensor green channel gain balancing
US7920186B2 (en) 2006-01-19 2011-04-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for defective pixel detection based on the human visual system
US7813439B2 (en) * 2006-02-06 2010-10-12 Broadcom Corporation Various methods and apparatuses for impulse noise detection
TWI437872B (zh) * 2006-05-22 2014-05-11 Fujitsu Semiconductor Ltd 影像處理系統
JP4395789B2 (ja) * 2006-10-30 2010-01-13 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
US7907791B2 (en) * 2006-11-27 2011-03-15 Tessera International, Inc. Processing of mosaic images
US20090066820A1 (en) * 2007-09-06 2009-03-12 Broadcom Corporation Filtering optimization via implicit bayer grid subsampling
US8131072B2 (en) * 2007-11-26 2012-03-06 Aptina Imaging Corporation Method and apparatus for reducing image artifacts based on aperture-driven color kill with color saturation assessment
US8135237B2 (en) * 2008-02-25 2012-03-13 Aptina Imaging Corporation Apparatuses and methods for noise reduction
US8031963B2 (en) * 2008-04-09 2011-10-04 Eyep Inc. Noise filter
EP4336447A1 (en) 2008-05-20 2024-03-13 FotoNation Limited Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US8866920B2 (en) 2008-05-20 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US11792538B2 (en) 2008-05-20 2023-10-17 Adeia Imaging Llc Capturing and processing of images including occlusions focused on an image sensor by a lens stack array
US8866936B2 (en) * 2008-07-24 2014-10-21 Florida State University of Research Foundation Systems and methods for training an active random field for real-time image denoising
JP5272581B2 (ja) * 2008-08-25 2013-08-28 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
US8605837B2 (en) * 2008-10-10 2013-12-10 Broadcom Corporation Adaptive frequency-domain reference noise canceller for multicarrier communications systems
EP2502115A4 (en) 2009-11-20 2013-11-06 Pelican Imaging Corp RECORDING AND PROCESSING IMAGES THROUGH A MONOLITHIC CAMERA ARRAY WITH HETEROGENIC IMAGE CONVERTER
JP5455611B2 (ja) * 2009-12-24 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US8965076B2 (en) 2010-01-13 2015-02-24 Illumina, Inc. Data processing system and methods
US8345130B2 (en) * 2010-01-29 2013-01-01 Eastman Kodak Company Denoising CFA images using weighted pixel differences
US20120012748A1 (en) 2010-05-12 2012-01-19 Pelican Imaging Corporation Architectures for imager arrays and array cameras
US8345971B2 (en) * 2010-06-28 2013-01-01 The Hong Kong Polytechnic University Method and system for spatial-temporal denoising and demosaicking for noisy color filter array videos
US8878950B2 (en) 2010-12-14 2014-11-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using super-resolution processes
JP5761988B2 (ja) * 2010-12-20 2015-08-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法
IT1404810B1 (it) * 2011-01-26 2013-11-29 St Microelectronics Srl Riconoscimento di texture nell'elaborazione di immagini
US20120200754A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Image Noise Reducing Systems And Methods Thereof
US20120207214A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Apple Inc. Weighted prediction parameter estimation
ITVI20110052A1 (it) * 2011-03-15 2012-09-16 St Microelectronics Srl Riduzione del rumore cromatico di immagini nel dominio bayer
CN107404609B (zh) 2011-05-11 2020-02-11 快图有限公司 用于传送阵列照相机图像数据的方法
JP2012251785A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Nuflare Technology Inc 検査装置および検査方法
US20130265459A1 (en) 2011-06-28 2013-10-10 Pelican Imaging Corporation Optical arrangements for use with an array camera
ITVI20110243A1 (it) 2011-09-09 2013-03-10 Stmicroelectronics Grenoble 2 Riduzione di rumore croma di una immagine
WO2013043751A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for controlling aliasing in images captured by an array camera for use in super resolution processing using pixel apertures
CN104081414B (zh) 2011-09-28 2017-08-01 Fotonation开曼有限公司 用于编码和解码光场图像文件的系统及方法
EP2817955B1 (en) 2012-02-21 2018-04-11 FotoNation Cayman Limited Systems and methods for the manipulation of captured light field image data
US9094565B2 (en) * 2012-03-28 2015-07-28 Analog Devices, Inc. Impulse noise removal design for bayer pattern image sensor
JP5514338B2 (ja) * 2012-04-11 2014-06-04 シャープ株式会社 映像処理装置、映像処理方法、テレビジョン受像機、プログラム、及び記録媒体
US9210392B2 (en) 2012-05-01 2015-12-08 Pelican Imaging Coporation Camera modules patterned with pi filter groups
WO2014005123A1 (en) 2012-06-28 2014-01-03 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for detecting defective camera arrays, optic arrays, and sensors
KR101931332B1 (ko) 2012-06-29 2018-12-20 삼성전자주식회사 영상의 노이즈 제거 장치 및 방법
US20140002674A1 (en) 2012-06-30 2014-01-02 Pelican Imaging Corporation Systems and Methods for Manufacturing Camera Modules Using Active Alignment of Lens Stack Arrays and Sensors
EP3869797B1 (en) 2012-08-21 2023-07-19 Adeia Imaging LLC Method for depth detection in images captured using array cameras
WO2014032020A2 (en) 2012-08-23 2014-02-27 Pelican Imaging Corporation Feature based high resolution motion estimation from low resolution images captured using an array source
US9214013B2 (en) 2012-09-14 2015-12-15 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for correcting user identified artifacts in light field images
CN104685860A (zh) 2012-09-28 2015-06-03 派力肯影像公司 利用虚拟视点从光场生成图像
WO2014078443A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for array camera focal plane control
WO2014122804A1 (ja) * 2013-02-05 2014-08-14 富士フイルム株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム
US9462164B2 (en) 2013-02-21 2016-10-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for generating compressed light field representation data using captured light fields, array geometry, and parallax information
WO2014133974A1 (en) 2013-02-24 2014-09-04 Pelican Imaging Corporation Thin form computational and modular array cameras
US9917998B2 (en) 2013-03-08 2018-03-13 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for measuring scene information while capturing images using array cameras
US8866912B2 (en) 2013-03-10 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera using a single captured image
US9521416B1 (en) 2013-03-11 2016-12-13 Kip Peli P1 Lp Systems and methods for image data compression
US9888194B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Fotonation Cayman Limited Array camera architecture implementing quantum film image sensors
US9106784B2 (en) 2013-03-13 2015-08-11 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for controlling aliasing in images captured by an array camera for use in super-resolution processing
WO2014164550A2 (en) 2013-03-13 2014-10-09 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera
US9519972B2 (en) 2013-03-13 2016-12-13 Kip Peli P1 Lp Systems and methods for synthesizing images from image data captured by an array camera using restricted depth of field depth maps in which depth estimation precision varies
WO2014159779A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for reducing motion blur in images or video in ultra low light with array cameras
US9100586B2 (en) 2013-03-14 2015-08-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for photometric normalization in array cameras
US9445003B1 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using image deconvolution based on motion and depth information
US10122993B2 (en) 2013-03-15 2018-11-06 Fotonation Limited Autofocus system for a conventional camera that uses depth information from an array camera
US9497370B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Pelican Imaging Corporation Array camera architecture implementing quantum dot color filters
US9438888B2 (en) 2013-03-15 2016-09-06 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for stereo imaging with camera arrays
US9633442B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Fotonation Cayman Limited Array cameras including an array camera module augmented with a separate camera
US9497429B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Pelican Imaging Corporation Extended color processing on pelican array cameras
WO2015048694A2 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for depth-assisted perspective distortion correction
US9426343B2 (en) 2013-11-07 2016-08-23 Pelican Imaging Corporation Array cameras incorporating independently aligned lens stacks
US10119808B2 (en) 2013-11-18 2018-11-06 Fotonation Limited Systems and methods for estimating depth from projected texture using camera arrays
EP3075140B1 (en) 2013-11-26 2018-06-13 FotoNation Cayman Limited Array camera configurations incorporating multiple constituent array cameras
US10089740B2 (en) 2014-03-07 2018-10-02 Fotonation Limited System and methods for depth regularization and semiautomatic interactive matting using RGB-D images
US9247117B2 (en) 2014-04-07 2016-01-26 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for correcting for warpage of a sensor array in an array camera module by introducing warpage into a focal plane of a lens stack array
US9521319B2 (en) 2014-06-18 2016-12-13 Pelican Imaging Corporation Array cameras and array camera modules including spectral filters disposed outside of a constituent image sensor
CN113256730B (zh) 2014-09-29 2023-09-05 快图有限公司 用于阵列相机的动态校准的系统和方法
US9942474B2 (en) 2015-04-17 2018-04-10 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for performing high speed video capture and depth estimation using array cameras
JP6349614B2 (ja) 2015-05-15 2018-07-04 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 画像処理方法及び画像処理システム
CN105608669A (zh) * 2015-12-25 2016-05-25 小米科技有限责任公司 像素点模糊方法及装置
US10482618B2 (en) 2017-08-21 2019-11-19 Fotonation Limited Systems and methods for hybrid depth regularization
FR3090258A1 (fr) * 2018-12-12 2020-06-19 Stmicroelectronics Sa Procédé et dispositif d’estimation de niveau de bruit de rangées d’obscurité de référence d’un capteur d’images
JP7273250B2 (ja) 2019-09-17 2023-05-12 ボストン ポーラリメトリックス,インコーポレイティド 偏光キューを用いた面モデリングのためのシステム及び方法
DE112020004813B4 (de) 2019-10-07 2023-02-09 Boston Polarimetrics, Inc. System zur Erweiterung von Sensorsystemen und Bildgebungssystemen mit Polarisation
KR20230116068A (ko) 2019-11-30 2023-08-03 보스턴 폴라리메트릭스, 인크. 편광 신호를 이용한 투명 물체 분할을 위한 시스템및 방법
US11195303B2 (en) 2020-01-29 2021-12-07 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for characterizing object pose detection and measurement systems
KR20220133973A (ko) 2020-01-30 2022-10-05 인트린식 이노베이션 엘엘씨 편광된 이미지들을 포함하는 상이한 이미징 양식들에 대해 통계적 모델들을 훈련하기 위해 데이터를 합성하기 위한 시스템들 및 방법들
EP3859656A1 (en) * 2020-01-31 2021-08-04 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. System, method and computer program for processing raw image data of a microscope
WO2021243088A1 (en) 2020-05-27 2021-12-02 Boston Polarimetrics, Inc. Multi-aperture polarization optical systems using beam splitters
KR20210147694A (ko) 2020-05-29 2021-12-07 삼성전자주식회사 이미지 신호 프로세서, 이미지 프로세싱 방법 및 그 전자 장치
CN112884667B (zh) * 2021-02-04 2021-10-01 湖南兴芯微电子科技有限公司 一种Bayer域降噪方法和降噪系统
US11954886B2 (en) 2021-04-15 2024-04-09 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for six-degree of freedom pose estimation of deformable objects
US11290658B1 (en) 2021-04-15 2022-03-29 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for camera exposure control
CN113207509B (zh) * 2021-06-08 2023-01-24 重庆市农业科学院 一种蔬菜无人化育苗物流系统
US11783453B2 (en) 2021-06-10 2023-10-10 Bank Of America Corporation Adapting image noise removal model based on device capabilities
US11689813B2 (en) 2021-07-01 2023-06-27 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for high dynamic range imaging using crossed polarizers

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2848904B2 (ja) 1990-03-01 1999-01-20 株式会社リコー 電子スチルカメラ
JPH0585139A (ja) 1991-09-30 1993-04-06 Mazda Motor Corp 車両のサスペンシヨン装置
JPH08186714A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Texas Instr Inc <Ti> 画像データのノイズ除去方法及びその装置
US6041145A (en) * 1995-11-02 2000-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device and method for smoothing picture signal, device and method for encoding picture and device and method for decoding picture
JP3829366B2 (ja) 1996-07-16 2006-10-04 カシオ計算機株式会社 入力装置、および入力方法
US6229578B1 (en) * 1997-12-08 2001-05-08 Intel Corporation Edge-detection based noise removal algorithm
US6108455A (en) * 1998-05-29 2000-08-22 Stmicroelectronics, Inc. Non-linear image filter for filtering noise
JP4118397B2 (ja) 1998-07-01 2008-07-16 イーストマン コダック カンパニー 固体カラー撮像デバイスのノイズ除去方法
US6812963B1 (en) * 1999-10-29 2004-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Focus and exposure measurement in digital camera using charge binning
US6791609B2 (en) * 1999-12-20 2004-09-14 Texas Instruments Incorporated Digital still camera system and method
JP3741582B2 (ja) 2000-02-25 2006-02-01 トッパン・フォームズ株式会社 配送用タグ
JP4389865B2 (ja) * 2005-11-17 2009-12-24 ソニー株式会社 固体撮像素子の信号処理装置および信号処理方法並びに撮像装置
DE102005058415A1 (de) * 2005-12-07 2007-06-14 Olympus Soft Imaging Solutions Gmbh Verfahren zur Farbkorrekturberechnung
US8837853B2 (en) * 2011-09-06 2014-09-16 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, information recording medium, and program providing image blur correction

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169509B2 (en) 2002-08-06 2012-05-01 Olympus Corporation Image pickup system with signal noise reduction
US7570287B2 (en) 2002-08-06 2009-08-04 Olympus Corporation Image pickup system for noise estimating and noise reduction
US7812865B2 (en) 2002-08-22 2010-10-12 Olympus Corporation Image pickup system with noise estimator
WO2004019608A1 (ja) * 2002-08-22 2004-03-04 Olympus Corporation 撮像システムおよび画像処理プログラム
US7595825B2 (en) 2003-12-09 2009-09-29 Olympus Corporation Image pickup system and image processing program
WO2005057938A1 (ja) * 2003-12-09 2005-06-23 Olympus Corporation 撮像システムおよび画像処理プログラム
WO2005081543A1 (ja) * 2004-02-19 2005-09-01 Olympus Corporation 撮像システム、画像処理プログラム
US7970231B2 (en) 2004-02-19 2011-06-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image processing method
JP2005318498A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Sanyo Electric Co Ltd ノイズ低減装置及びノイズ低減方法及び撮像装置
US7884864B2 (en) 2004-03-29 2011-02-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Noise reduction device, noise reduction method and image capturing device
JP4624054B2 (ja) * 2004-03-29 2011-02-02 三洋電機株式会社 ノイズ低減装置及びノイズ低減方法及び撮像装置
JP4547223B2 (ja) * 2004-09-28 2010-09-22 オリンパス株式会社 撮像システム、ノイズ低減処理装置及び撮像処理プログラム
JP2006101006A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Olympus Corp 撮像システム、ノイズ低減処理装置及び撮像処理プログラム
KR100652408B1 (ko) * 2005-04-27 2006-12-01 삼성전자주식회사 베이어 패턴의 디지털 컬러 영상 신호를 처리하는 방법 및장치
US7551799B2 (en) 2005-05-13 2009-06-23 Seiko Epson Corporation Apparatus and method for image noise reduction
JP2009526272A (ja) * 2006-02-10 2009-07-16 モノジェン インコーポレイテッド 顕微鏡媒体ベースの標本からデジタル画像データを収集するための方法および装置およびコンピュータプログラム製品
KR100809687B1 (ko) 2006-02-28 2008-03-06 삼성전자주식회사 영상신호에 포함된 잡음을 제거할 수 있는 영상신호처리장치 및 방법
JP2008042707A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Sanyo Electric Co Ltd 画像信号処理装置
US8548234B2 (en) 2007-08-24 2013-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for simultaneously reducing various kinds of noises from image
JP2011527463A (ja) * 2008-06-06 2011-10-27 デジタルオプティックス・コーポレイション・ヨーロッパ・リミテッド 画像のコントラストを維持しながらノイズを低減するための技術
US8723879B2 (en) 2008-06-06 2014-05-13 DigitalOptics Corporation Europe Limited Techniques for reducing noise while preserving contrast in an image
JP2013529400A (ja) * 2010-01-29 2013-07-18 インテレクチュアル ベンチャーズ ファンド 83 エルエルシー 色フィルタアレイ画像反復デノイズ
JP2013530380A (ja) * 2010-03-31 2013-07-25 オムロン サイエンティフィック テクノロジーズ, インコーポレイテッド 3次元シーンにおけるテクスチャを生成する方法及び装置
US8879841B2 (en) 2011-03-01 2014-11-04 Fotonation Limited Anisotropic denoising method

Also Published As

Publication number Publication date
US20080259190A1 (en) 2008-10-23
EP1289309B1 (en) 2010-04-21
US8013917B2 (en) 2011-09-06
US8675104B2 (en) 2014-03-18
US7369165B2 (en) 2008-05-06
EP1289309A1 (en) 2003-03-05
DE60141901D1 (de) 2010-06-02
US20030048368A1 (en) 2003-03-13
US20110211098A1 (en) 2011-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003153290A (ja) ベイヤーパターン画像データ用ノイズフィルタ
JP3862620B2 (ja) 画像処理装置、及び画像処理方法
US11625815B2 (en) Image processor and method
US8184181B2 (en) Image capturing system and computer readable recording medium for recording image processing program
EP3847800B1 (en) Auto exposure of spatially-multiplexed-exposure high-dynamic-range image sensors
JP4610930B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム
JP4526445B2 (ja) 撮像装置
US20030095717A1 (en) Noise cleaning and interpolating sparsely populated color digital image using a variable noise cleaning kernel
RU2764395C1 (ru) Способ и устройство для совместного выполнения дебайеризации и устранения шумов изображения с помощью нейронной сети
US6603878B1 (en) Image processing method
KR101225056B1 (ko) 이미지 센서 노이즈 저감 장치 및 방법
WO2005041560A1 (ja) 信号処理システム、信号処理方法、信号処理プログラム
US7418130B2 (en) Edge-sensitive denoising and color interpolation of digital images
JP2004048465A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2007041834A (ja) 画像処理装置
JP4217041B2 (ja) フィルタ処理
US20220198625A1 (en) High-dynamic-range image generation with pre-combination denoising
JP3543774B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法および記録媒体
JP2021140663A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像処理プログラム、および記憶媒体
JP2005110176A (ja) ノイズ除去方法、ノイズ除去処理プログラム、およびノイズ除去装置
GB2399252A (en) Edge enhancement and colour reduction processing of an image
US7440016B2 (en) Method of processing a digital image
WO2010099048A2 (en) Method and apparatus for spatial noise adaptive filtering for digital image and video capture systems
JP2007026334A (ja) 画像処理装置
JP5153842B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513